|
 |
ボタニカルアート展
|
2月27日(土)~3月28日(日)
|
|
本草図譜 The Herbal,or generall historie of
plantes
作者: ジョン・ジェラード
制作年: 1597年~1633年
|
J.ジェラードは外科医であり、バーレー卿の庭園を管理するとともに、
ロンドンに1千種以上の珍しい草花を集めた庭園を所有していた。
本書はイギリス最初の本草・園芸書とされ,ギリシャ語、ラテン語、オランダ語等の植物名、
古くからの詩句や様々な引用が含まれる。
ドドネウスの『植物誌』を基にしたものと言われているが、
ジャガイモの記述は植物誌に著れた最初のものと見られている。
園芸を主に植物の生態と形態、育成している土地、種まきと開花の時期、効用などが記されている。
ジェラードの死後1633年にトーマス・ジョンソンによって再編集された。
植物の効用には俗信が残されているものの、古典の本草書にはない外来の植物が入っているなど、
本草書が園芸書に変わり始めた過渡期の特徴が見られる。
1633年の改訂版は、数が少なく希少価値が高くなっている |
|