![]() 「新時代の女神たち」展 1880〜1940 平成19年3月10日(土)〜4月8日(日)開催 |
|
1880年〜1940年頃に描かれた女性達の版画や出版物70点を展示します。 産業革命当時から新しい文化が常に時代のなかで生まれています。 一世を風靡した女優 サラ・ベルナール ロシアバレー団のプリマ アンナ・パブロワ ジャズエイジのダンサー ジョセフィン・ベーカー 強い女性を描くDECOの画家 タマラ・ド・レンピッカ モード界の女王 ココ・シャネル など 多くの女性表現者が活躍しました。 新時代に描かれた女性たちの絵のなかにもその時代のエネルギーや世情が浮き彫りにされています。 19世紀半ば女性解放運動の先駆者 ブルーマー女史のスタイルから生まれたブルマーは自転車に乗る活動的な女性と共に描かれ、 秘境探検から持ち帰られた極楽鳥などの鮮やかな羽は女性の大きな帽子を飾る。 世界を巡るバレイ・リュスのオリエンタルな衣装は東洋趣味に拍車をかけ、 ヨットに興じる富裕層の女性、車の運転や乗馬・テニスなど活動的な女性が多く描かれ、最先端の出版物の表紙を飾ります。 |
|
【開催ポスター】 |
|
![]() |
|
横芝光町立図書館 |