
◆6月9日 入荷予定の本◆
ご予約は、タイトルをコピーしてこちらのフォームから送信してください。
(2310号新刊ベル情報)1 脳がゾクゾクする不思議 ASMRを科学する(岩波科学ライブラリー 318) 仲谷正史著 岩波書店 2023.5 NDC:141.22 MARC:23021299
2 霊峰の文化史 世界遺産・富士山と世界の山岳信仰 秋道智彌著 勉誠社 2023.5 NDC:163.1 MARC:23021882
3 令和版新社会人が本当に知りたいビジネスマナー大全 増田美子監修 KADOKAWA 2023.5 NDC:336.47 MARC:23021389
4 ファーブル昆虫記誰も知らなかった楽しみ方 海野和男写真 草思社 2023.6 NDC:486 MARC:23021574
5 ニチレイフーズの広報さんに教わる食材の冷凍、これが正解です! ニチレイフーズ監修 KADOKAWA 2023.6 NDC:596 MARC:23021761
6 多肉植物を楽しむ よくわかる選び方・育て方 樋口美和著 池田書店 2023.5 NDC:627.78 MARC:23020222
7 表装ものがたり 書画を彩る名脇役を知る 濱村繭衣子著 淡交社 2023.6 NDC:724.9 MARC:23021578
8 メメンとモリ ヨシタケシンスケ著 KADOKAWA 2023.5 NDC:726.6 MARC:23021570
9 おうちにある材料で脳活性!広告チラシで何つくる? 材料0円で脳イキイキ!(レディブティックシリーズ 8385) ブティック社 2023.6 NDC:754.9 MARC:23022096
10 面白いほどわかる!オペラ入門 名アリア・名場面はここにある! 神木勇介著 青弓社 2023.5 NDC:766.1 MARC:23020799
11 部活でスキルアップ!文芸部活躍のポイント(コツがわかる本) 田中拓也監修 メイツユニバーサルコンテンツ 2023.5 NDC:901 MARC:23021582
12 家康の選択 小牧・長久手 鈴木輝一郎著 毎日新聞出版 2023.6 NDC:913.6 MARC:23021586
13 隠居おてだま 西條奈加著 KADOKAWA 2023.5 NDC:913.6 MARC:23021367
14 時々、慈父になる。 島田雅彦著 集英社 2023.5 NDC:913.6 MARC:23021386
15 蝶の墓標 弥生小夜子著 東京創元社 2023.5 NDC:913.6 MARC:23021392
16 エレクトリック 千葉雅也著 新潮社 2023.5 NDC:913.6 MARC:23021481
17 息 小池水音著 新潮社 2023.5 NDC:913.6 MARC:23021487
18 墨のゆらめき 三浦しをん著 新潮社 2023.5 NDC:913.6 MARC:23021493
19 ひむろ飛脚 山本一力著 新潮社 2023.5 NDC:913.6 MARC:23021495
20 鈍色幻視行 恩田陸著 集英社 2023.5 NDC:913.6 MARC:23021369
21 仮面物語 或は鏡の王国の記 山尾悠子著 国書刊行会 2023.5 NDC:913.6 MARC:23021752
22 ポーランドの人 J.M.クッツェー著 白水社 2023.6 NDC:933.7 MARC:23021590
23 終わりのない日々(エクス・リブリス) セバスチャン・バリー著 白水社 2023.6 NDC:933.7 MARC:23021744
24 トラスト 絆/わが人生/追憶の記/未来 エルナン・ディアズ著 早川書房 2023.5 NDC:933.7 MARC:23021377
25 キヴォーキアン先生、あなたに神のお恵みを カート・ヴォネガット著 早川書房 2023.5 NDC:933.7 MARC:23021380
26 そして私たちの物語は世界の物語の一部となる インド北東部女性作家アンソロジー ウルワシ・ブタリア編 国書刊行会 2023.5 NDC:933.78 MARC:23021029
27 寝煙草の危険 マリアーナ・エンリケス著 国書刊行会 2023.5 NDC:963 MARC:23020983
28 黒部の谷の小さな山小屋 星野秀樹写真・文 アリス館 2023.5 NDC:E MARC:23021565
1 YouTube投稿&集客プロ技BESTセレクション リンクアップ/著 技術評論社 007.353 ISBN:978-4-297-13483-9
2 朝日新聞縮刷版 2023-4 朝日新聞社 071
3 やっぱり結婚しなきゃ!と思ったら読む本 トイ・アンナ/著 河出書房新社 152.2 ISBN:978-4-309-30007-8
4 結婚の技術 植草美幸/著 中央公論新社 152.2 ISBN:978-4-12-005578-2
5 ほどよく忘れて生きていく 藤井英子/著 サンマーク出版 159 ISBN:978-4-7631-4035-7
6 折れない心 橋下徹/著 PHP研究所 159 ISBN:978-4-569-85446-5
7 人生がクソゲーだと思ったら読む本 犯罪学教室のかなえ先生/著 小学館 159 ISBN:978-4-09-389119-6
8 自然災害で変わる歴史が変わる! 伊藤賀一/監修 国書刊行会 204 ISBN:978-4-336-07428-7
9 日本の戦争はいかに始まったか 波多野澄雄/編著 新潮社 210.6 ISBN:978-4-10-603897-6
10 歴史をこじらせた女たち 篠綾子/著 文藝春秋 281.04 ISBN:978-4-16-391589-0
11 図説英国クイーンとプリンセス ChaTea紅茶教室/著 河出書房新社 288.4933 ISBN:978-4-309-76326-2
12 雑貨と私 後藤由紀子/著 mille books 289.1 ISBN:978-4-910215-12-9
13 発見!ファーストクラス民宿 飯塚玲児/著 エムケープランニング 291.093 ISBN:978-4-8038-0403-4
14 るるぶ京都を歩こう '24 JTBパブリッシング 291.62 ISBN:978-4-533-15469-0
15 るるぶドイツ ロマンチック街道 '24 JTBパブリッシング 293.4 ISBN:978-4-533-15474-4
16 完全シミュレーション台湾侵攻戦争 山下裕貴/[著] 講談社 319.220224 ISBN:978-4-06-531959-8
17 悪意の科学 サイモン・マッカーシー=ジョーンズ/著 インターシフト 361.4 ISBN:978-4-7726-9578-7
18 10代のうちに知っておきたい言葉と心の切りかえ術 大野萌子/著 笠間書院 361.454 ISBN:978-4-305-70984-4
19 ナルコスの戦後史 瀬戸晴海/[著] 講談社 368.83 ISBN:978-4-06-532069-3
20 Q&A地域包括支援センターのシゴト 田中明美/編著 ぎょうせい 369.26 ISBN:978-4-324-11237-3
21 最新障害者福祉の法律と手続きがわかる事典 若林美佳/監修 三修社 369.27 ISBN:978-4-384-04916-9
22 東大生の合格手帳術 松島かれん/著 日本能率協会マネジメントセンター 376.87 ISBN:978-4-8005-9097-8
23 何歳からでも結果が出る本当の勉強法 望月俊孝/著 すばる舎 379.7 ISBN:978-4-7991-1120-8
24 名画のコスチューム 内村理奈/著 創元社 383.1 ISBN:978-4-422-70145-5
25 中国軍、その本当の実力は 樋口譲次/著 国書刊行会 392.22 ISBN:978-4-336-07500-0
26 科学史ひらめき図鑑 杉山滋郎/監修 ナツメ社 402 ISBN:978-4-8163-6583-6
27 人類滅亡の科学 マーシャル・ブレイン/著 日経ナショナルジオグラフィック 404 ISBN:978-4-86313-547-5
28 イラストでわかるやさしい生物学 ヘレン・ピルチャー/著 創元社 460 ISBN:978-4-422-40076-1
29 動物園めぐり シーズン2 G.B. 480.76 ISBN:978-4-910428-28-4
30 水族館めぐり シーズン2 G.B. 480.76 ISBN:978-4-910428-29-1
31 私の職場はサバンナです! 太田ゆか/著 河出書房新社 482.487 ISBN:978-4-309-61751-0
32 調べてびっくり!テントウムシ 盛口満/文絵 少年写真新聞社 486.6 ISBN:978-4-87981-772-3
33 スマホ脳と運動脳 ニュートンプレス 491.371 ISBN:978-4-315-52703-2
34 急増する「首下がり症」どう防ぐ、どう治す 遠藤健司/著 ワニ・プラス 493.6 ISBN:978-4-8470-7315-1
35 13歳から考えるハンセン病問題 江連恭弘/監修 かもがわ出版 498.6 ISBN:978-4-7803-1271-3
36 トコトンやさしい機械材料の本 Net‐P.E.Jp/編著 日刊工業新聞社 531.2 ISBN:978-4-526-08277-1
37 家事か地獄か 稲垣えみ子/著 マガジンハウス 590.4 ISBN:978-4-8387-3241-8
38 世界にひとつだけの洋服と小物 吉田三世/著 ワニブックス 593.36 ISBN:978-4-8470-7266-6
39 上半身リセット 佐川裕香/著 サンマーク出版 595 ISBN:978-4-7631-4054-8
40 おいしい朝の記憶 飛田和緒/著 扶桑社 596.04 ISBN:978-4-594-09412-6
41 97歳料理家タミ先生の台所おさらい帖 桧山タミ/著 文藝春秋 596.9 ISBN:978-4-16-391701-6
42 うちの犬が認知症になりまして 今西乃子/著 青春出版社 645.6 ISBN:978-4-413-23305-7
43 超人!奇人?鉄道偉人伝 池口英司/著 イカロス出版 686.21 ISBN:978-4-8022-1227-4
44 郵便局の裏組織 藤田知也/著 光文社 693.06 ISBN:978-4-334-95378-2
45 リアル鉛筆画レッスン 梶原誠/著 日本文芸社 725.5 ISBN:978-4-537-22110-7
46 ミュージック・ヒストリオグラフィー 松本直美/著 ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス 762 ISBN:978-4-636-10116-4
47 BREAKING ザカオ/著 日本文芸社 799 ISBN:978-4-537-22104-6
48 我が師石原慎太郎 牛島信/著 幻冬舎 910.268 ISBN:978-4-344-04108-0
49 三島由紀夫が復活する 小室直樹/著 毎日ワンズ 910.268 ISBN:978-4-909447-25-8
50 神田のっぴき横丁 4 氷月葵/著 二見書房 913.6 ISBN:978-4-576-23067-2
51 佐々木とピーちゃん 7 ぶんころり/著 KADOKAWA 913.6 ISBN:978-4-04-682035-8
52 神田のっぴき横丁 2 氷月葵/著 二見書房 913.6 ISBN:978-4-576-22144-1
53 神田のっぴき横丁 3 氷月葵/著 二見書房 913.6 ISBN:978-4-576-23011-5
54 北町の爺様 3 牧秀彦/著 二見書房 913.6 ISBN:978-4-576-23068-9
55 初螢の数 千野隆司/著 角川春樹事務所 913.6 ISBN:978-4-7584-3671-7
56 パーマネント・ブルー 橘ケンチ/著 文藝春秋 913.6 ISBN:978-4-16-391655-2
57 木枯らしの朝 千野隆司/著 角川春樹事務所 913.6 ISBN:978-4-7584-3699-1
58 国盗り合戦 2 稲葉稔/著 集英社 913.6 ISBN:978-4-08-744529-9
59 警視庁SP特捜 嵐山駿/[著] KADOKAWA 913.6 ISBN:978-4-04-113767-3
60 想い人 山田剛/[著] KADOKAWA 913.6 ISBN:978-4-04-113677-5
61 さよ子のいた夏 依田秀人/作 文研出版 913.6 ISBN:978-4-580-82551-2
62 防災室の日曜日 村上しいこ/作 講談社 913.6 ISBN:978-4-06-531654-2
63 ひとりかもしれない 岩瀬成子/作 フレーベル館 913.6 ISBN:978-4-577-05190-0
64 保健室経由、かねやま本館。 6 松素めぐり/著 講談社 913.6 ISBN:978-4-06-531597-2
65 文通小説 眞島めいり/作 講談社 913.6 ISBN:978-4-06-531398-5
66 親と子 野口卓/著 集英社 913.6 ISBN:978-4-08-744530-5
67 高校事変 14 松岡圭祐/[著] KADOKAWA 913.6 ISBN:978-4-04-113780-2
68 剣神 水を斬る 岩室忍/著 中央公論新社 913.6 ISBN:978-4-12-207363-0
69 きみとこの世界をぬけだして 雨/著 スターツ出版 913.6 ISBN:978-4-8137-9239-0
70 20代、親を看取る。 キクチ/著 KADOKAWA 916 ISBN:978-4-04-682120-1
71 悪魔はいつもそこに ドナルド・レイ・ポロック/[著] 新潮社 933.7 ISBN:978-4-10-240291-7
72 トラスト エルナン・ディアズ/著 早川書房 933.7 ISBN:978-4-15-210236-2
73 キヴォーキアン先生、あなたに神のお恵みを カート・ヴォネガット/著 早川書房 933.7 ISBN:978-4-15-210238-6
74 恐るべき太陽 ミシェル・ビュッシ/著 集英社 953.7 ISBN:978-4-08-760784-0
75 ねこのすしやさん KORIRI/さくえ 金の星社 E ISBN:978-4-323-03403-4
76 どすこいすしずもう やさいばたけでおおあばれ! アンマサコ/作 講談社 E ISBN:978-4-06-531825-6
77 プールにいこう! みうらとも/さく 国土社 E ISBN:978-4-337-02520-2
78 ホッキョククジラのボウ アレックス・ボースマ/作絵 小学館 E ISBN:978-4-09-725196-5
79 てんごく 新美南吉/詩 のら書店 E ISBN:978-4-905015-66-6
80 おにのパンツのそのあとは… 志村まゆみ/作絵 新日本出版社 E ISBN:978-4-406-06697-6
81 1・2・3・4・5・6・7・8・9・10 谷口智則/作絵 金の星社 E ISBN:978-4-323-07521-1
82 へんしんようかい あきやまただし/作絵 金の星社 E ISBN:978-4-323-03401-0
83 えらいこっちゃ!はじめてのプール かさいまり/文 アリス館 E ISBN:978-4-7520-1061-6
84 13かいにはきょうりゅうがいる ウェイド・ブラッドフォード/文 ひさかたチャイルド E ISBN:978-4-86549-301-6
85 わたしがはやくねるわけはね… くすのきしげのり/作 小学館 E ISBN:978-4-09-725215-3
86 つきのこうえん 竹下文子/ぶん パイインターナショナル E ISBN:978-4-7562-5565-5
87 れいぞうこのおくのおく うえだしげこ/作絵 教育画劇 E ISBN:978-4-7746-2150-0
88 ぼくが見える? パク・ジヒ/作 光村教育図書 E ISBN:978-4-89572-283-4
◆6月2日 入荷予定の本◆
(2309号新刊ベル情報)
1 画像生成AIがよくわかる本 次世代AIサービス(図解ポケット) 田中秀弥著 秀和システム 2023.5 NDC:007.13 MARC:23020241
2 セキュリティの笑えないミスとその対策51 どうしてこうなった? 増井敏克著 翔泳社 2023.5 NDC:007.37 MARC:23020418
3 自然災害で変わる歴史が変わる! 伊藤賀一監修 国書刊行会 2023.5 NDC:204 MARC:23020805
4 地図とデータで見る現代都市の世界ハンドブック シャルロット・リュジェリ編 原書房 2023.6 NDC:290.173 MARC:23020245
5 インフォグラフィックス世界人口図鑑 原島広至著 すばる舎 2023.5 NDC:334.2 MARC:23020237
6 Q&A地域包括支援センターのシゴト 押さえておきたい基本と実務対策 田中明美編著 ぎょうせい 2023.5 NDC:369.26 MARC:23021116
7 最新障害者福祉の法律と手続きがわかる事典 図解で早わかり 若林美佳監修 三修社 2023.5 NDC:369.27 MARC:23020652
8 名画のコスチューム 拡大でみる60の職業小事典 内村理奈著 創元社 2023.5 NDC:383.1 MARC:23021099
9 量子テレポーテーションのゆくえ 相対性理論から「情報」と「現実」の未来まで アントン・ツァイリンガー著 早川書房 2023.5 NDC:421.3 MARC:23020448
10 イラストでわかるやさしい生物学(「科学のキホン」シリーズ 2) ヘレン・ピルチャー著 創元社 2023.5 NDC:460 MARC:23020990
11 びっくり!ふしぎ!海の求愛・子育て図鑑 星野修著 築地書館 2023.6 NDC:481.72 MARC:23020645
12 13歳から考えるハンセン病問題 差別のない社会をつくる 江連恭弘監修 かもがわ出版 2023.5 NDC:498.6 MARC:23020822
13 給排水・衛生設備が一番わかる 安全で快適な生活を送るための水道やガスの衛生的な設備方法(しくみ図解 074) 渋田雄一著 技術評論社 2023.6 NDC:528.1 MARC:23020998
14 今日からはじめるおさいほうのキホン 越膳夕香監修 成美堂出版 2023.6 NDC:593.3 MARC:23020646
15 農家が教えるいもづくし 干しいも・焼きいも、料理・おやつ 農文協編 農山漁村文化協会 2023.5 NDC:596.37 MARC:23020812
16 さっと!つるっと!夏麺 暑さに負けない!厳選80麺 重信初江著 池田書店 2023.5 NDC:596.38 MARC:23019493
17 ミュージック・ヒストリオグラフィー どうしてこうなった?音楽の歴史 松本直美著 ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス 2023.6 NDC:762 MARC:23020262
18 環境省武装機動隊EDRA 斉藤詠一著 実業之日本社 2023.6 NDC:913.6 MARC:23020630
19 ロジカ・ドラマチカ 古野まほろ著 光文社 2023.5 NDC:913.6 MARC:23020420
20 ブラックバースデイ 麻加朋著 光文社 2023.5 NDC:913.6 MARC:23020427
21 時を追う者 佐々木譲著 光文社 2023.5 NDC:913.6 MARC:23020432
22 王の家 江上剛著 光文社 2023.5 NDC:913.6 MARC:23020435
23 能面検事の死闘 中山七里著 光文社 2023.5 NDC:913.6 MARC:23020443
24 愛されてんだと自覚しな 河野裕著 文藝春秋 2023.5 NDC:913.6 MARC:23020446
25 噴怨鬼 高橋克彦著 文藝春秋 2023.5 NDC:913.6 MARC:23020453
26 チャンバラ 佐藤賢一著 中央公論新社 2023.5 NDC:913.6 MARC:23020557
27 投身 白石一文著 文藝春秋 2023.5 NDC:913.6 MARC:23020617
28 永遠と横道世之介 上 吉田修一著 毎日新聞出版 2023.5 NDC:913.6 MARC:23020618
29 永遠と横道世之介 下 吉田修一著 毎日新聞出版 2023.5 NDC:913.6 MARC:23020619
30 物語の種 有川ひろ著 幻冬舎 2023.5 NDC:913.6 MARC:23020624
31 まいまいつぶろ 村木嵐著 幻冬舎 2023.5 NDC:913.6 MARC:23020636
32 かっかどるどるどぅ 若竹千佐子著 河出書房新社 2023.5 NDC:913.6 MARC:23020640
33 メロスの翼 横関大著 講談社 2023.5 NDC:913.6 MARC:23020925
34 空想の海 深緑野分著 KADOKAWA 2023.5 NDC:913.6 MARC:23020823
35 江ノ島奇譚 高田崇史著 講談社 2023.5 NDC:913.6 MARC:23020919
36 彼女が言わなかったすべてのこと 桜庭一樹著 河出書房新社 2023.5 NDC:913.6 MARC:23021039
37 四十雀、跳べ! 林真理子著 光文社 2023.5 NDC:914.6 MARC:23021021
38 亡霊の地 陳思宏著 早川書房 2023.5 NDC:923.7 MARC:23020930
39 オレンジ色の世界 カレン・ラッセル著 河出書房新社 2023.5 NDC:933.7 MARC:23020817
40 10代のうちに知っておきたい言葉と心の切りかえ術 日常の“あの場面”をどう乗りきればいいかを学ぶ、話し方教室 大野萌子著 笠間書院 2023.6 NDC:K 361.454 MARC:23021053
41 私の職場はサバンナです!(14歳の世渡り術) 太田ゆか著 河出書房新社 2023.5 NDC:K 482.487 MARC:23021013
42 真昼のユウレイたち 岩瀬成子作 偕成社 2023.6 NDC:K 913.6 MARC:23021007
43 ひとりかもしれない(ものがたりの庭) 岩瀬成子作 フレーベル館 2023.5 NDC:K 913.6 MARC:23020827
44 保健室経由、かねやま本館。 6 松素めぐり著 講談社 2023.5 NDC:K 913.6 MARC:23021103
45 文通小説 眞島めいり作 講談社 2023.5 NDC:K 913.6 MARC:23021113
46 防災室の日曜日 はんにんをつかまえろ(わくわくライブラリー) 村上しいこ作 講談社 2023.5 NDC:K 913.6 MARC:23021122
47 へんしんようかい(新しいえほん) あきやまただし作・絵 金の星社 2023.5 NDC:E MARC:23020227
48 えらいこっちゃ!はじめてのプール かさいまり文 アリス館 2023.5 NDC:E MARC:23020232
49 つきのこうえん 竹下文子ぶん パイインターナショナル 2023.5 NDC:E MARC:23020411
50 てんごく 新美南吉詩 のら書店 2023.5 NDC:E MARC:23020457
51 ホッキョククジラのボウ 200年のたび アレックス・ボースマ作・絵 小学館 2023.5 NDC:E MARC:23020406
1 LINE&Instagram & Facebook & Twitter基本&やりたいこと140 田口和裕/著 インプレス 007.353 ISBN:978-4-295-01647-2
2 これからはじめるパワーポイントの本 門脇香奈子/著 技術評論社 007.6383 ISBN:978-4-297-13491-4
3 これからはじめるワード&エクセルの本 門脇香奈子/著 技術評論社 007.6384 ISBN:978-4-297-13487-7
4 できるExcelグラフ きたみあきこ/著 インプレス 007.6384 ISBN:978-4-295-01649-6
5 構想力の論理 第1 三木清/著 岩波書店 121.67 ISBN:978-4-00-331492-0
6 バイアスの心理学 ニュートンプレス 141.51 ISBN:978-4-315-52701-8
7 今さら聞けない!倫理のキホンが2時間で全部頭に入る 蔭山克秀/著 すばる舎 150 ISBN:978-4-7991-1117-8
8 恋愛の授業 丘沢静也/著 講談社 152.1 ISBN:978-4-06-531851-5
9 徳川家康の最新研究 黒田基樹/著 朝日新聞出版 289.1 ISBN:978-4-02-295209-7
10 酔いどれクライマー永田東一郎物語 藤原章生/著 山と溪谷社 289.1 ISBN:978-4-635-34042-7
11 知床・阿寒 [2023] 昭文社 291.1 ISBN:978-4-398-29705-1
12 秋田 '24 昭文社 291.24 ISBN:978-4-398-29706-8
13 るるぶ箱根 '24 JTBパブリッシング 291.37 ISBN:978-4-533-15465-2
14 清里・八ケ岳 蓼科 [2023] 昭文社 291.51 ISBN:978-4-398-29707-5
15 るるぶ沖縄ベスト '24 JTBパブリッシング 291.99 ISBN:978-4-533-15470-6
16 るるぶバリ島 '24 JTBパブリッシング 292.46 ISBN:978-4-533-15472-0
17 インドの正体 伊藤融/著 中央公論新社 302.25 ISBN:978-4-12-150793-8
18 政治家の酒癖 栗下直也/著 平凡社 312.8 ISBN:978-4-582-86025-2
19 トヨタは「鉄」、MINIは「楽しみ」を売っている フォーリー・マーク/著 青山ライフ出版 336.1 ISBN:978-4-434-31969-3
20 年間100万円の配当金が入ってくる最高の株式投資 配当太郎/著 クロスメディア・パブリッシング 338.155 ISBN:978-4-295-40791-1
21 1年で億り人になる 戸塚真由子/著 サンマーク出版 338.18 ISBN:978-4-7631-4006-7
22 図解いちばん親切な年金の本 23-24年版 清水典子/監修 ナツメ社 364.6 ISBN:978-4-8163-7376-3
23 なぜ男女の賃金に格差があるのか クラウディア・ゴールディン/著 慶應義塾大学出版会 366.38 ISBN:978-4-7664-2847-6
24 『女の子だから』のない世界へ プラン・インターナショナル・ジャパン/編 合同出版 367.1 ISBN:978-4-7726-1524-2
25 ギフテッドの光と影 阿部朋美/著 朝日新聞出版 371.5 ISBN:978-4-02-251907-8
26 千葉県高校受験案内 2024年度用 声の教育社編集部/編集 声の教育社 376.84 ISBN:978-4-7996-6744-6
27 DCD発達性協調運動障害 古荘純一/著 講談社 378.8 ISBN:978-4-06-531685-6
28 「発達障害」と間違われる子どもたち 成田奈緒子/著 青春出版社 379.9 ISBN:978-4-413-04665-7
29 ゆかしなもんの'80sガーリーカルチャーガイド ゆかしなもん/著 グラフィック社 384.5 ISBN:978-4-7661-3717-0
30 60歳を過ぎても血管年齢30歳の名医が教える「100年心臓」のつくり方 池谷敏郎/著 東洋経済新報社 493.23 ISBN:978-4-492-04727-9
31 DRINK アレクシス・ウィレット/著 白揚社 498.5 ISBN:978-4-8269-0241-0
32 人がつくった川・荒川 長谷川敦/著 旬報社 517.2134 ISBN:978-4-8451-1770-3
33 給排水・衛生設備が一番わかる 渋田雄一/著 技術評論社 528.1 ISBN:978-4-297-13501-0
34 する、しない。 伊藤まさこ/著 PHPエディターズ・グループ 590.4 ISBN:978-4-569-85465-6
35 72歳、好きな服で心が弾む、ひとり暮らし ロコリ/著 KADOKAWA 590.4 ISBN:978-4-04-606138-6
36 味だれ5つで!野菜がおいしすぎる超悦サラダ 上島亜紀/著 主婦の友社 596.37 ISBN:978-4-07-454860-6
37 フランス仕込みのパン 大野有里奈/著 KADOKAWA 596.63 ISBN:978-4-04-605832-4
38 はじめての苔インテリア 石河英作/著 家の光協会 627.8 ISBN:978-4-259-56762-0
39 バスドライバーのろのろ日記 須畑寅夫/著 三五館シンシャ 685.5 ISBN:978-4-86680-930-4
40 子どもと行く首都圏トレインビュースポット 「旅と鉄道」編集部/編 天夢人 686.213 ISBN:978-4-635-82483-5
41 腐ったテレビに誰がした? 鎮目博道/著 光文社 699.21 ISBN:978-4-334-95363-8
42 アンリ・マティス作品集 アンリ・マティス/[画] 東京美術 723.35 ISBN:978-4-8087-1276-1
43 イタリア人の僕が日本で精神科医になったわけ パントー・フランチェスコ/原作 イースト・プレス 726.1 ISBN:978-4-7816-2198-2
44 アジア・中東の装飾と文様 海野弘/著 パイインターナショナル 757.022 ISBN:978-4-7562-5542-6
45 アロハ90歳の僕 高木ブー/著 小学館 779.9 ISBN:978-4-09-389102-8
46 戦物語 西尾維新/著 講談社 913.6 ISBN:978-4-06-531262-9
47 京都梅咲菖蒲の嫁ぎ先 望月麻衣/著 PHP研究所 913.6 ISBN:978-4-569-90314-9
48 霹靂 上田秀人/著 光文社 913.6 ISBN:978-4-334-79539-9
49 ラットトラップ 堂場瞬一/[著] 講談社 913.6 ISBN:978-4-06-531247-6
50 スクラッチ 歌代朔/作 あかね書房 913.6 ISBN:978-4-251-07312-9
51 ふたりのえびす 高森美由紀/作 フレーベル館 913.6 ISBN:978-4-577-05029-3
52 仮題・中学殺人事件 辻真先/著 東京創元社 913.6 ISBN:978-4-488-40519-9
53 誰が千姫を殺したか 田中啓文/[著] 講談社 913.6 ISBN:978-4-06-531606-1
54 イクサガミ 地 今村翔吾/[著] 講談社 913.6 ISBN:978-4-06-528012-6
55 それで、いい! 礒みゆき/作 ポプラ社 913.6 ISBN:978-4-591-16836-3
56 完黙の女 前川裕/著 新潮社 913.6 ISBN:978-4-10-335195-5
57 LIVE 内藤了/[著] KADOKAWA 913.6 ISBN:978-4-04-113563-1
58 恋した人は、妹の代わりに死んでくれと言った。 4 永野水貴/著 TOブックス 913.6 ISBN:978-4-86699-853-4
59 江ノ島奇譚 高田崇史/著 講談社 913.6 ISBN:978-4-06-531205-6
60 彼女が言わなかったすべてのこと 桜庭一樹/著 河出書房新社 913.6 ISBN:978-4-309-03109-5
61 化け之島初恋さがし三つ巴 2 石川宏千花/[著] 講談社 913.6 ISBN:978-4-06-531749-5
62 ストロベリームーン 芥川なお/著 すばる舎 913.6 ISBN:978-4-7991-1132-1
63 空想の海 深緑野分/著 KADOKAWA 913.6 ISBN:978-4-04-113015-5
64 俺の自叙伝 大泉黒石/著 岩波書店 913.6 ISBN:978-4-00-312291-4
65 高瀬舟 森?外/著 立東舎 913.6 ISBN:978-4-8456-3882-6
66 鳥 小手鞠るい/作 小学館 913.6 ISBN:978-4-09-289328-3
67 ぼくらは星を見つけた 戸森しるこ/著 講談社 913.6 ISBN:978-4-06-530731-1
68 TRUE Colors 小林深雪/[著] 講談社 913.68 ISBN:978-4-06-531729-7
69 酒場學校の日々 金井真紀/著 筑摩書房 916 ISBN:978-4-480-43872-0
70 チョプラ警部の思いがけない相続 ヴァシーム・カーン/著 ハーパーコリンズ・ジャパン 933.7 ISBN:978-4-596-77217-6
71 オレンジ色の世界 カレン・ラッセル/著 河出書房新社 933.7 ISBN:978-4-309-20879-4
72 けんかのたね ラッセル・ホーバン/作 岩波書店 933.7 ISBN:978-4-00-116033-8
73 シェフ探偵パールの事件簿 ジュリー・ワスマー/著 東京創元社 933.7 ISBN:978-4-488-27105-3
74 Xだらけの社説 エドガー・アラン・ポー/[著] KADOKAWA 938.68 ISBN:978-4-04-113078-0
75 きょろきょろり LaZOO/作絵 教育画劇 C ISBN:978-4-7746-1597-4
76 うみのいきものなーんだ? 佐々木一澄/作絵 教育画劇 C ISBN:978-4-7746-1598-1
77 よくみると… さらに! shimizu/作絵 Gakken E ISBN:978-4-05-205731-1
78 はみがきしてもいいですか? きたやまようこ/さく あすなろ書房 E ISBN:978-4-7515-3095-5
79 プリンちゃんのなつやすみ なかがわちひろ/ぶん 理論社 E ISBN:978-4-652-20557-0
80 おふろにちゃっぽーん! きたやまようこ/さく あすなろ書房 E ISBN:978-4-7515-3096-2
81 いっしょにねるこだあれ? きたやまようこ/さく あすなろ書房 E ISBN:978-4-7515-3097-9
82 よくみると… もっと! shimizu/作絵 学研プラス E ISBN:978-4-05-205590-4
83 おとなのたまごにいちゃん あきやまただし/作絵 鈴木出版 E ISBN:978-4-7902-5439-3
84 それよりこわい 村中李衣/作 佼成出版社 E ISBN:978-4-333-02898-6
85 化石のよぶ声がきこえる ヘレイン・ベッカー/作 くもん出版 E ISBN:978-4-7743-3389-2
86 みどりのがけのふるいいえ なかの真実/作 世界文化ブックス E ISBN:978-4-418-23820-0
87 旅するわたしたち ロマナ・ロマニーシン/作 ブロンズ新社 E ISBN:978-4-89309-719-4
88 おどってるこまってる 高畠那生/作絵 フレーベル館 E ISBN:978-4-577-05084-2
89 ひとりでうんちがしたいのに! ジョニー・レイトン/作 永岡書店 E ISBN:978-4-522-43991-3
90 うまれてくるよ海のなか 高久至/しゃしん アリス館 E ISBN:978-4-7520-1014-2
91 あなたがだいすき 鈴木まもる/作 ポプラ社 E ISBN:4-591-07232-0
92 だれのせい? ダビデ・カリ/さく green seed books E ISBN:978-4-910956-00-8
93 うろおぼえ一家のきゅうじつ 出口かずみ/作 理論社 E ISBN:978-4-652-20550-1
94 ぱんだんす やまぐちりりこ/ぶん アリス館 E ISBN:978-4-7520-0884-2
95 よるのあいだに… ポリー・フェイバー/文 BL出版 E ISBN:978-4-7764-1067-6
96 なでなでなーで にへいたもつ/作 KADOKAWA E ISBN:978-4-04-109210-1
97 こ~ちょこちょ にへいたもつ/作 KADOKAWA E ISBN:978-4-04-107748-1