ホーム    利用案内

利用案内
よくある質問
1.本の貸出関連
Q.
横芝光町立図書館で借りた本を他の図書館に返せますか。
A.
横芝分館には返却できますが、他市町村図書館に返すことはできません。直接当館までお返しください。
Q.
貸出期限内に読み終わらないのですが。
A.
電話やFAX、Eメール等で1回だけ延長できます。ただし、後に予約のある資料や他の図書館から借用している資料については延長できませんのでお早めにお返しください。
Q.
開館時間内に行けない場合に、返却できますか。
A.
正面玄関左奥にブックポストがありますのでご利用ください。ただし、DVD、CD、ビデオ等は破損の恐れがありますので、お手数ですが直接カウンターまでお持ちください。
Q.
利用カードをなくしてしまいました。再発行できますか。
A.
再発行できます。ただし、再発行時にカード代金の実費として50円かかりますので、よく探してからお申し出ください。

2.インターネット関連
Q.
図書館内でインターネットを利用できるパソコンはありますか。
A.
インターネット用パソコンは2台ありますが、サイトの閲覧のみとなります。ページの印刷やメール送信などはできません。1回30分以内のご利用となります。
Q.
図書館にパソコンは持ち込めますか。
A.
パソコン室はありません。バッテリー等を各自でご用意していただき、他のお客様のご迷惑のかからない範囲でご使用ください。
Q.
図書館のホームページから予約できますか。
A.
利用カード番号とパスワードが必要です。館内カウンターでパスワードをお申し込みください。
Q.
予約した資料をホームページから自分で取り消すことはできますか。
A.
ご自分で取り消すことはできません。Eメール、電話、カウンターでお申し出ください。
Q.
スマートフォンで図書館資料の検索はできますか。
A.
図書館スマートフォン用サイトをご利用ください。資料の検索やリクエストなどができます。

3.コピー関連
Q.
図書館の本をコピーしたいのですが。
A.
著作権法第31条で定められている範囲内でコピーできます。コピーできる範囲など詳しくは館内でお尋ねください。料金は、白黒1枚10円、カラー1枚50円です。
Q.
自分が持ち込んだ本や自分が使っているノートをコピーできますか。
A.
図書館資料以外のコピーはできません。著作権法第31条に基づいて、図書館資料の複写サービスを行うためにコピー機を設置しています。

図書館等における複製 (第31条)
図書館等が利用者の求めに応じて行う所蔵資料等の複写サービス等については、厳格な条件の下に著作権を制限して、著作権者の了解を得ることなく複写等を行うことができることとしています。

【条件】
ア 政令で定める図書館等であること
イ 「営利」を目的としないコピーであること
ウ コピー行為の「主体」が図書館等であること
エ その図書館等が所蔵している資料をコピーすること
オ 次のいずれかの場合であること

・調査研究を行う利用者の求めに応じて、既に公表されている著作物の一部分(既に次号が発行されている雑誌の中の著作物については、全部でもよい)を、一人につき一部提供する場合
・図書館資料の保存のために必要がある場合
・他の図書館の求めに応じ、絶版その他これに準ずる理由により一般に入手することが困難な図書館資料のコピーを提供する場合  (文化庁のホームページより)

ホームへ戻るページ先頭へ