ホーム    こどものほん    おすすめの本

資料検索・案内
2023年版【小学校中学年向け】おすすめの本
タイトル/作者 内容
『おとな体験授業?』なかがわ ちひろ/作 アリス館 今日の授業は自分がなりたい大人になれる「おとな体験授業」。クラスメイト5人がどんな大人になりたいか、書いた紙を液体に入れると、まぜこぜにみんな大人になっちゃった!あれれ、自分がなりたいと思っていなかった仕事を体験したけど、誰かの役に立てて、結構楽しかった。クラスメイト5人のちょっと不思議なおとな体験授業。
『おなかをすかせたドラゴンとためいきゼリー』仁科 幸子/作 あすなろ書房 ためいきを食べてハッピーエネルギーを作るふしぎな「ハッピードラゴン」。はらぺこのドラゴンのため、黒ネコは町でためいきを集めはじめた。ためいきをくれたら、ハッピーになれるあまーいゼリーをプレゼント。さいしょはよろこんでいたネコたちだけど、だんだん様子がおかしくなってきた?!本当の幸せって何だろう。
『カステラアパートのざらめさん』島村 木綿子/作 コマツ シンヤ/絵 Gakken クリーム色のかべに、こげ茶色の平らな屋根。まるでカステラみたいなアパートに引っこすことになったこのみ。そこの大家さんは、いつもカメといっしょにいる、ちょっと変わったおばあさんでした。ある日、このみはアパートの近所で大きな木と池を見つけました。すると、大家さんがだれかと話す声が聞こえます。そっとのぞくと、大家さんが話していた相手は・・・。
『かみなり』妹尾 堅一郎/監修 ポプラ社 ピカッ!ゴロゴロゴロ…あっかみなりだ!みなさんは、かみなりを見たことがありますか?こわいでしょうか?こわくてふしぎなかみなりの世界を写真でのぞいてみましょう。巻末にはかみなりの正体やひみつについての説明もあります。かみなりのぎもんに答えてくれる動画のQRコードも付いています。
『どこを食べているの?野菜』藤田 智/編著 汐文社 キャベツは葉?キュウリは実?ジャガイモは茎?野菜のどの部分を食べているのかを紹介。普段は何気なく食べている野菜。名前の由来や特徴を詳しく解説。野菜の大切さや良いところ…など。野菜を実際に育ててみて自分の目で確かめようと思える一冊です。
『ふしぎ草子 あやしくもふしぎな八つの物語』富安 陽子/作 山村 浩二/絵 小学館 今日は午前授業の日。校舎の中に子どもたちは残っていない。いったいさっきからだれがピアノを鳴らしているのだろう?今は使われていない古い音楽室の戸を開けるとピアノの横にいたのは!?あなたのまわりでも本当にありそうな思わずゾクッとするこわい・あやしい・ふしぎな八つの物語。今夜あなたは眠れるかしら?
『ぼくんちの震災日記』 佐々木 ひとみ/作 本郷 けい子/絵  新日本出版社 東日本大震災後の4日間の仙台市に住む家族の生活を描いた物語。震災の後は、社会が混乱していて、人々の心も落ち着かないのが普通。そんな中、「大変な日々」を「がんばった日々」にするために、「がんばろう週間」と名付け、前向きに生活する家族の様子が描かれている。もしも自分が被災したら・・・このようなときにも役立つ一冊。
『メダカ姫』堀 直子/作 NOEYEBROW/絵 PHP研究所 メダカと目があったような気がした、それどころか笑ってくれた。そうして出会ったメダカと創太。エサやり、水かえ、水そうのそうじなど、初めてするメダカの世話にてんてこまい。メダカみたいな小さな命でもほかの命を食べて生きている。みんないっしょに生きていくってことはできないのかな?
『歌がにがてな人魚』ルイス・スロボドキン/作 小宮 由/訳 瑞雲舎 とおい南の海のそこに、人魚の国の学校がありました。せいとたちはたくさんのことを学んでいますが、中でもたいせつなのは歌のじゅぎょう。せいとのシンシアはひどい歌声のため、だいすきな歌をうたわせてもらえません。がまんできなくなって、ありったけの声でうたったとたん、じけんがおこりました。
『食いねぇ!お寿司まるごと図鑑 歴史から寿司種になる生きものまで』阿部 秀樹/写真・文 福地 享子/監修 偕成社 海でおよいでいる魚はどうやってテーブルまでやってくる?おすしにはどんなしゅるいがあるのかな?むかしも今も、大人にも子どもにも大人気の食べものでありわたしたちが世界にほこる和食「おすし」おすしのれきし、市場やお店のうらがわのようすなどふだんあまり見ることのできないお寿司についてのすべてがわかります。
『世界の市場 おいしい!たのしい!24のまちでお買いもの』マリヤ・バーハレワ/文 アンナ・デスニツカヤ/絵 岡根谷 実里/訳 河出書房新社 市場に、行ったことはある?野菜や肉や魚を売っているんだ。いまは一生に一度も市場に行かずに暮らせる国もあるけれど、それでもやっぱり多くの国で大事な意味を持っている。イスラエル、チリ、タイ、スペイン……どんなお店があって、どんな人たちが訪れて、どんな食材を買い、どんな料理を作るんだろう。さあページをめくって、いっしょに探検しよう。


ホームへ戻るページ先頭へ