
横芝光町の本
横芝光町に関係する図書などをご紹介します(■の資料は所蔵がありません)
書名 | 著者名 | 出版者 | 版年 | NDC | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 鬼来迎 :重要無形民俗文化財 | 虫生鬼来迎保存会/編集 | 虫生鬼来迎保存会 | 1979.7 | 386.8 | ||
2 | 鬼来迎 :日本唯一の地獄芝居 | 生方 徹夫/著 | 麗沢大学出版会 | 2000.4 | 386.8 | ||
3 | 「鬼来迎」と房総の面 | 片山 正和/著 | 崙書房 | 1980.5 | 386.8 | ||
4 | 下総小川台古墳群:千葉県匝瑳郡光町下総小川台古墳群調査報告書 | 下総小川台古墳群調査団/著 | 千葉県八匝教育委員会 | 1975.3 | 210.2 | ||
5 | ゼンリン 住宅地図 横芝光町・野栄町 2001 | ゼンリン | 2001.5 | 291.3 | |||
6 | 第8次光町総合3ヶ年計画実施計画 昭和62年度~昭和64年度 | 匝瑳郡光町 | 1987 | 318.2 | |||
7 | 千葉県匝瑳郡光町篠本城跡・城山遺跡 本編 | 千葉県企業庁 | 2000.3 | 210.2 | |||
8 | 千葉県匝瑳郡光町篠本城跡・城山遺跡 資料編 | 千葉県企業庁 | 2000.3 | 210.2 | |||
9 | 千葉県匝瑳郡光町夏台遺跡 | 千葉県企業庁 | 2000.3 | 210.2 | |||
10 | 千葉県匝瑳郡光町八石田遺跡発掘調査報告書 | 光町八石田遺跡調査会/編集 | 光町八石田遺跡調査会 | 1989 | 210.2 | ||
11 | 千葉県匝瑳郡光町傍示戸遺跡 千葉県八日市場市城ノ台遺跡・新城跡 八日市場線増強(その2)工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 | 東総文化財センター/編集 | 東京電力 | 1998.3 | 210.2 | ||
12 | 千葉県虫生の鬼来迎 | 梅木寿雄[著] | 庄内民俗学会 | 1994.9 | 382 | ||
13 | 光町史 | 光町 | 1980 | 210.2 | |||
14 | ひかりまち:町制施行20周年記念誌 | 光町役場/編集 | 光町 | 1975 | 318.2 | ||
15 | ひかりまちいろはかるた | 光町教育委員会 | 19-- | 798 | |||
16 | 光町いろはかるた | 光町教育委員会 | 19-- | 798 | |||
17 | 光町商店街診断報告書 | 千葉県中小企業指導所 | 1995 | 672.1 | |||
18 | 光町町勢要覧 1992 | 企画財政課/編集 | 光町役場 | 1992 | 318.2 | ||
19 | 光町町勢要覧:光彩の季節 1997 | 企画財政課/編集 | 光町役場 | 1997 | 318.2 | ||
20 | 光町ふるさと探訪 :光町ガイドブック | 光町 | 1989 | 291.3 | |||
21 | ふるさと再発見:写真集 | 小関与四郎/編集責任 | 大宣堂 | 1982 | 748 | ||
22 | 麗澤大学紀要 第58巻 | 麗澤大学紀要等編集委員会/編集 | 麗澤大学 | 1994 | 051 | ||
23 | 麗澤大学紀要 第59巻 | 麗澤大学紀要等編集委員会/編集 | 麗澤大学 | 1994 | 051 | ||
24 | 麗澤大学論叢 6 | 麗澤大学紀要等編集委員会/編集 | 麗澤大学 | 1995 | 051 |