蔵書かんたん検索フォーム
枠内に著者・書名の他、キーワードでも検索できます。
例:「絵本」、「歴史」など コンテンツ

マロニエの花咲く横芝光町立図書館ブログ

横芝光町立図書館ツイッター

スマートフォン用ページ

携帯用ページ

横芝光町ホームページ

広報よこしばひかりバックナンバー

横芝光町観光まちづくり協会

   千葉県立図書館
    横断検索をされる方へ


 電子図書館「青空文庫」青空文庫バナー

広告バナー募集中

お知らせ   
  【クリスマスおはなし会のご案内
楽しい「赤ずきんちゃん」の人形劇などを行います!
 日時 12月16日(土) 午前10時30分~11時10分
 定員は40組です。ただいま参加受付中です。
    詳しくは⇒こちら
【蔵書検索システムのセキュリティ強化について】(2023年9月21日)
横芝光町立図書館のホームページおよび蔵書検索システムは、より安全にご利用いただくため通信内容を暗号化し、セキュリティを強化いたします。暗号化方式「TLS1.0」および「TLS1.1」には対応しておりませんので、以下の「影響を受けるご利用環境」をお使いのお客さまは、2023年10月4日以降ホームページおよび蔵書検索システムにアクセスできなくなります。
[影響を受けるご利用環境]
・携帯電話(フィーチャーフォン、いわゆるガラケー)
・一部のスマートフォン(Android4.4以前またはiOS4以前)
・パソコン(Windows 8 以前・MacOS X 10.8 以前)
※該当する機種については、キャリア各社または、機器を購入された販売店等にお問い合わせください。
  【映画会について】
第2・第4日曜日の月2回実施しています。
   詳しくは⇒こちら
  【図書館のご利用について】(2023年3月14日)
引き続き、感染対策にご協力をお願いいたします。
   皆様へのお願い⇒こちら
【図書除菌機をご活用ください】
本の表面のウイルスや菌を紫外線で除菌する、図書除菌機を設置しました。45秒で素早く除菌しますので、より一層安心してご利用いただけます。(2019年4月19日設置)
 除菌機の使用風景写真
  【貸出期間の延長について】
利用状況確認(ログイン)から貸出期間の延長ができます。
※延滞資料、一度延長の手続きを行った資料、予約が入っている資料、他館より借用の資料については延長できません。
【読書手帳を配布しています】
面白かった本や心に残った本を手帳に自由に記録して、自分だけの読書手帳としてご活用ください。
本館・分館カウンターにて配布しています。
【毎週水曜日更新】今週の新着資料(12月6日)  
【随時更新】入荷予定の本(12月6日)
マロニエの花咲く横芝光町立図書館blog...ほぼ毎日更新中!
「新着案内配信サービス」のご案内
このサービスは、関心のあるテーマをあらかじめ登録しておき、その条件にあった新着資料を、定期的にメールでお知らせするものです。なお、メール受信にかかる費用は、利用者の負担となります。
新着案内配信サービスの詳細はこちら
             
入荷予定の本」もあわせてご覧ください。

新着情報
2023年12月新刊、刊行予定を掲載しました。
(11月25日)
 文庫本刊行予定のページ(2023年12月)を更新しました。(12月6日)
ティーンズ文庫新刊2023年12月)のページを更新しました。(12月6日)
 横芝光町周辺地域新聞記事見出し2023年11月)を更新しました。(12月6日)
 第69回読書感想文全国コンクール課題図書を掲載しました。(2023年7月18日)

ギャラリー最新情報 
三輪 環
~千葉から大陸へ渡った教育者~


10月21日から12月10日までギャラリーポスター
内容 千葉県山武郡長倉村(現在の横芝光町長倉)出身の教育者三輪環(みわたまき)。環は習字の教員として頭角を現し、朝鮮平壌高等普通学校の教諭として大陸へ渡りました。
ある教育者の一生を通して、日本の近代化について紹介します。
期間 令和5年10月21日(土)から12月10日(日)
図書館の休館日はこちら
時間 午前9時30分~午後5時30分
会場 横芝光町立図書館 2階町民ギャラリー
主催 横芝光町教育委員会
 ギャラリー情報へ