
新着案内配信サービス
新着案内配信サービスとは
-
関心のあるテーマをあらかじめ登録しておき、その条件にあった「新着資料」を、定期的にメールでお知らせするサービスです。
例えば、
- 書名に「ガーデニング」という言葉がつく本
- 「東野圭吾」の書いた本
- 「料理」の本
- 書名に「ガーデニング」という言葉がつく本
-
最近1週間の間に図書館に入った新着資料のうち、指定された登録条件に合った図書をお知らせします。
雑誌、DVDなどの視聴覚資料は含まれません。
-
新刊の資料とは限りません。古い発行年の資料で、新たに図書館で受け入れた資料を含んでいます。
新着案内配信サービスの連絡について
- メール連絡は毎週金曜日に行います。
- 登録条件に合った資料がある場合に連絡します。該当資料が無い場合には、メールは届きません。
- 登録条件は10件(10テーマ)まで登録することができ、1件ごとにメール連絡します。
- メール受信にかかる費用は、利用者の負担となります。
新着案内配信サービスの利用について
-
利用カード番号とパスワードが必要です。また、メールアドレスの登録も必要となります。
パスワードをお持ちでない方、メールアドレスを登録されていない方は、館内カウンターへお申し込みください。
- メールでお知らせした資料は、ホームページの資料詳細にリンクしています。予約する場合は、その画面から申し込みをしてください。
⇒新着案内配信サービスはこちらから