
朝日新聞2017年1月分 過去の新着情報⇒こちら
日付 | 朝夕 | 面 | 書名 | 著者 | 出版社 | 発行年月 | MARC他 | 所蔵 |
8 | 朝 | 読書 | メメントモリ・ジャーニー | メレ山メレ子著 | 亜紀書房 | 16/9 | 16042077 | - |
8 | 朝 | 読書 | 「おバカ大国」オーストラリア だけど幸福度世界1位!日本20位!(中公新書ラクレ 519) | 沢木サニー祐二著 | 中央公論新社 | 15/3 | 15013134 | - |
8 | 朝 | 読書 | 世界幸福度ランキング上位13カ国を旅してわかったこと | マイケ・ファン・デン・ボーム著 | 集英社インターナショナル | 16/7 | 16037913 | - |
8 | 朝 | 読書 | 世界しあわせ紀行 | エリック・ワイナー著 | 早川書房 | 12/10 | 12055113 | ● |
8 | 朝 | 読書 | 世界しあわせ紀行(ハヤカワ文庫 NF 466) | エリック・ワイナー著 | 早川書房 | 16/6 | 16029819 | ● |
8 | 朝 | 読書 | ハリネズミの願い | トーン・テレヘン著 | 新潮社 | 16/6 | 16033550 | ● |
8 | 朝 | 読書 | デヴィッド・ボウイインタヴューズ | デヴィッド・ボウイ著 | シンコーミュージック・エンタテイメント | 17/1 | 16061994 | - |
8 | 朝 | 読書 | ジュリエット(CREST BOOKS) | アリス・マンロー著 | 新潮社 | 16/10 | 16053784 | ● |
8 | 朝 | 読書 | ロックフェスの社会学 個人化社会における祝祭をめぐって(叢書・現代社会のフロンティア 23) | 永井純一著 | ミネルヴァ書房 | 16/10 | 16053369 | - |
8 | 朝 | 読書 | 壁の男 | 貫井徳郎著 | 文藝春秋 | 16/10 | 16053084 | ● |
8 | 朝 | 読書 | 晩年様式集(イン・レイト・スタイル)(講談社文庫 お2-22) | 大江健三郎著 | 講談社 | 16/11 | 16055979 | - |
8 | 朝 | 読書 | 晩年様式集(イン・レイト・スタイル) | 大江健三郎著 | 講談社 | 13/10 | 13055386 | ● |
8 | 朝 | 読書 | 一私小説書きの独語 随筆集(角川文庫 に18-4) | 西村賢太著 | KADOKAWA | 16/11 | 16057466 | - |
8 | 朝 | 読書 | 一私小説書きの独語 随筆集 | 西村賢太著 | KADOKAWA | 14/6 | 14034437 | ● |
8 | 朝 | 読書 | 君に太陽を(集英社文庫 ネ2-1) | ジャンディ・ネルソン著 | 集英社 | 16/11 | 16057479 | - |
8 | 朝 | 読書 | アメリカーナ | チママンダ・ンゴズィ・アディーチェ著 | 河出書房新社 | 16/10 | 16052841 | ● |
8 | 朝 | 読書 | 狂気の巡礼 | ステファン・グラビンスキ著 | 国書刊行会 | 16/9 | 16046702 | - |
8 | 朝 | 読書 | 物語の向こうに時代が見える | 川本三郎著 | 春秋社 | 16/10 | 16051694 | - |
8 | 朝 | 読書 | ふわとろ SIZZLE WORD「おいしい」言葉の使い方 | B・M・FTことばラボ編 | B・M・FT出版部 | 16/9 | 16046603 | - |
8 | 朝 | 読書 | 自選谷川俊太郎詩集(岩波文庫 31-192-1) | 谷川俊太郎作 | 岩波書店 | 13/1 | 13003816 | ● |
8 | 朝 | 読書 | 神のかたち図鑑 カラー版 | 松村一男編著 | 白水社 | 16/12 | 16057888 | - |
8 | 朝 | 読書 | 男らしさの歴史 1 男らしさの創出 | A.コルバン監修 | 藤原書店 | 16/12 | 16058190 | - |
8 | 朝 | 読書 | 世界子ども学大事典 | ポーラ・S.ファス編 | 原書房 | 16/12 | 16058969 | - |
8 | 朝 | 読書 | 15のわけあり小説(新潮文庫 ア-5-32) | ジェフリー・アーチャー著 | 新潮社 | 11/5 | 11021431 | ● |
8 | 朝 | 読書 | ただめしを食べさせる食堂が今日も黒字の理由 | 小林せかい著 | 太田出版 | 16/12 | 16059954 | ● |
8 | 朝 | 読書 | 役者人生、泣き笑い | 西田敏行著 | 河出書房新社 | 16/10 | 16052921 | ● |
8 | 朝 | 読書 | 奇跡の醤 陸前高田の老舗醤油蔵八木澤商店再生の物語 | 竹内早希子著 | 祥伝社 | 16/11 | 16054180 | - |
8 | 朝 | 読書 | 忍者の掟(角川新書 K-116) | 川上仁一著 | KADOKAWA | 16/12 | 16060712 | - |
8 | 朝 | 読書 | 贖罪のヨーロッパ 中世修道院の祈りと書物(中公新書 2409) | 佐藤彰一著 | 中央公論新社 | 16/11 | 16056588 | ● |
8 | 朝 | 読書 | AV出演を強要された彼女たち(ちくま新書 1225) | 宮本節子著 | 筑摩書房 | 16/12 | 16060108 | - |
8 | 朝 | 読書 | 世界が認めた「普通でない国」日本(祥伝社新書 492) | マーティン・ファクラー著 | 祥伝社 | 16/12 | 16059291 | - |
15 | 朝 | 読書 | 容赦なき戦争 太平洋戦争における人種差別(平凡社ライブラリー 419) | ジョン・W.ダワー著 | 平凡社 | 01/12 | 01059119 | - |
15 | 朝 | 読書 | アメリカは忘れない 記憶のなかのパールハーバー | エミリー・S.ローゼンバーグ著 | 法政大学出版局 | 07/2 | 07009722 | - |
15 | 朝 | 読書 | 記憶としてのパールハーバー | 細谷千博編 | ミネルヴァ書房 | 04/5 | 04031238 | - |
15 | 朝 | 読書 | 真珠湾を語る 歴史・記憶・教育 | 矢口祐人編 | 東京大学出版会 | 11/12 | 11060948 | - |
15 | 朝 | 読書 | 山怪 山人が語る不思議な話 | 田中康弘著 | 山と溪谷社 | 15/6 | 15029803 | ● |
15 | 朝 | 読書 | メイキング・オブ・アメリカ 格差社会アメリカの成り立ち | 阿部珠理著 | 彩流社 | 16/10 | 16049891 | - |
15 | 朝 | 読書 | ブラック・ホークの自伝 あるアメリカン・インディアンの闘争の日々 | ブラック・ホーク著 | 風濤社 | 16/11 | 16052059 | - |
15 | 朝 | 読書 | しんせかい | 山下澄人著 | 新潮社 | 16/10 | 16053776 | ● |
15 | 朝 | 読書 | メタル建築史 もうひとつの近代建築史(SD選書 268) | 難波和彦著 | 鹿島出版会 | 16/11 | 16054403 | - |
15 | 朝 | 読書 | ひかり埃のきみ 美術と回文 | 福田尚代著 | 平凡社 | 16/11 | 16056425 | - |
15 | 朝 | 読書 | 死にカタログ | 寄藤文平著 | 大和書房 | 05/12 | 05063269 | ● |
15 | 朝 | 読書 | 死にカタログ(だいわ文庫 339-1D) | 寄藤文平著 | 大和書房 | 16/12 | 16061001 | - |
15 | 朝 | 読書 | バンド臨終図巻 ビートルズからSMAPまで(文春文庫 は51-1) | 速水健朗著 | 文藝春秋 | 16/12 | 16058690 | - |
15 | 朝 | 読書 | イベリコ豚を買いに | 野地秩嘉著 | 小学館 | 14/4 | 14018179 | ● |
15 | 朝 | 読書 | イベリコ豚を買いに(小学館文庫 の4-5) | 野地秩嘉著 | 小学館 | 16/12 | 16060916 | - |
15 | 朝 | 読書 | 日本の「アジール」を訪ねて 漂泊民の場所 | 筒井功著 | 河出書房新社 | 16/10 | 16052717 | - |
15 | 朝 | 読書 | マラス 暴力に支配される少年たち | 工藤律子著 | 集英社 | 16/11 | 16057896 | ● |
15 | 朝 | 読書 | 写真の新しい自由 | 菅付雅信著 | 玄光社 | 16/10 | 16050014 | - |
15 | 朝 | 読書 | 全裸監督 村西とおる伝 | 本橋信宏著 | 太田出版 | 16/10 | 16051226 | - |
15 | 朝 | 読書 | 私の文学放浪(講談社文芸文庫) | 吉行淳之介著 | 講談社 | 04/1 | 04002822 | ● |
15 | 朝 | 読書 | 地名が語る京都の歴史 | 糸井通浩編 | 東京堂出版 | 16/12 | 16060879 | - |
15 | 朝 | 読書 | 「心理テスト」はウソでした。 受けたみんなが馬鹿を見た | 村上宣寛著 | 日経BP社 | 05/4 | 05015467 | ● |
15 | 朝 | 読書 | アサーション入門 自分も相手も大切にする自己表現法(講談社現代新書 2143) | 平木典子著 | 講談社 | 12/2 | 12008398 | ● |
15 | 朝 | 読書 | カジノとIR。日本の未来を決めるのはどっちだっ!? | 高城剛著 | 集英社 | 16/12 | 16059314 | - |
15 | 朝 | 読書 | 新編荒野に立つ虹 | 渡辺京二著 | 弦書房 | 16/12 | 16056331 | - |
15 | 朝 | 読書 | 劇作家秋元松代 荒地にひとり火を燃やす | 山本健一著 | 岩波書店 | 16/11 | 16059566 | - |
15 | 朝 | 読書 | 「イスラム国」はテロの元凶ではない グローバル・ジハードという幻想(集英社新書 0862) | 川上泰徳著 | 集英社 | 16/12 | 16062206 | - |
15 | 朝 | 読書 | 親の介護をする前に読む本(講談社現代新書 2403) | 東田勉著 | 講談社 | 16/12 | 16061898 | ● |
15 | 朝 | 読書 | モテる構造 男と女の社会学(ちくま新書 1216) | 山田昌弘著 | 筑摩書房 | 16/11 | 16054866 | ● |
15 | 朝 | 読書 | ホセ・ムヒカ日本人に伝えたい本当のメッセージ(朝日新書 596) | 萩一晶著 | 朝日新聞出版 | 16/12 | 16061216 | - |
22 | 朝 | 読書 | 暁のひかり(文春文庫 192‐15) | 藤沢周平著 | 文芸春秋 | 86/3 | 86-06813 | ● |
22 | 朝 | 読書 | 藤沢周平珠玉選 7 竜を見た男 | 藤沢周平著 | 青樹社 | 94/7 | 94023487 | ● |
22 | 朝 | 読書 | 龍を見た男 改版(新潮文庫 ふ-11-18) | 藤沢周平著 | 新潮社 | 08/3 | 08018241 | - |
22 | 朝 | 読書 | 驟(ハシ)り雨(新潮文庫) | 藤沢周平著 | 新潮社 | 85/2 | 85-05456 | ● |
22 | 朝 | 読書 | 日本人の9割が知らない遺伝の真実(SB新書 370) | 安藤寿康著 | SBクリエイティブ | 16/12 | 16059955 | - |
22 | 朝 | 読書 | HERE | リチャード・マグワイア著 | 国書刊行会 | 16/10 | 16053235 | - |
22 | 朝 | 読書 | 見張塔からずっと 政権とメディアの8年 | 山田健太著 | 田畑書店 | 16/10 | 16053704 | - |
22 | 朝 | 読書 | フクシマの荒廃 フランス人特派員が見た原発棄民たち | アルノー・ヴォレラン著 | 緑風出版 | 16/11 | 16055623 | - |
22 | 朝 | 読書 | シェアリングエコノミー Airbnb、Uberに続くユーザー主導の新ビジネスの全貌 | アルン・スンドララジャン著 | 日経BP社 | 16/11 | 16056590 | - |
22 | 朝 | 読書 | 椎名誠超常小説ベストセレクション(角川文庫 し6-35) | 椎名誠著 | KADOKAWA | 16/11 | 16057482 | - |
22 | 朝 | 読書 | 木菟燈籠(講談社文芸文庫 おD9) | 小沼丹著 | 講談社 | 16/12 | 16061419 | ● |
22 | 朝 | 読書 | トワイライト・シャッフル | 乙川優三郎著 | 新潮社 | 14/6 | 14032497 | ● |
22 | 朝 | 読書 | トワイライト・シャッフル(新潮文庫 お-61-8) | 乙川優三郎著 | 新潮社 | 17/1 | 16063607 | - |
22 | 朝 | 読書 | Dの殺人事件、まことに恐ろしきは | 歌野晶午著 | KADOKAWA | 16/10 | 16053927 | ● |
22 | 朝 | 読書 | 最後の資本主義 | ロバート・B.ライシュ著 | 東洋経済新報社 | 16/12 | 16059706 | - |
22 | 朝 | 読書 | 屋根の上のサワン(角川文庫) | 井伏鱒二著 | 角川書店 | 94/- | 94107860 | ● |
22 | 朝 | 読書 | 日本のマラソンはなぜダメになったのか 日本記録を更新した7人の侍の声を聞け!(Sports Graphic Number Books) | 折山淑美著 | 文藝春秋 | 16/11 | 16058043 | - |
22 | 朝 | 読書 | 絶対平面都市 | 森山大道著 | 月曜社 | 16/11 | 16055882 | - |
22 | 朝 | 読書 | 現地レポート世界LGBT事情 変わりつつある人権と文化の地政学 | フレデリック・マルテル著 | 岩波書店 | 16/11 | 16056459 | ● |
22 | 朝 | 読書 | モーゼスおばあさんの四季 絵と自伝でたどるモーゼスおばあさんの世界 | アンナ・メアリー・ロバートソン・モーゼス絵・文 | BL出版 | 03/3 | 03015076 | - |
22 | 朝 | 読書 | イノベーションはなぜ途絶えたか 科学立国日本の危機(ちくま新書 1222) | 山口栄一著 | 筑摩書房 | 16/12 | 16060104 | - |
22 | 朝 | 読書 | シベリア抑留 スターリン独裁下、「収容所群島」の実像(中公新書 2411) | 富田武著 | 中央公論新社 | 16/12 | 16062915 | ● |
22 | 朝 | 読書 | 発達障害の子どもたち、「みんなと同じ」にならなくていい。(SB新書 373) | 長谷川敦弥著 | SBクリエイティブ | 16/12 | 16059978 | - |
22 | 朝 | 読書 | 予言者梅棹忠夫(文春新書 1106) | 東谷暁著 | 文藝春秋 | 16/12 | 16062992 | ● |
22 | 朝 | 読書 | 俳句世がたり(岩波新書 新赤版 1634) | 小沢信男著 | 岩波書店 | 16/12 | 17000171 | ● |
22 | 朝 | 読書 | 伊集院光の今週末この映画を借りて観よう vol.1 | 伊集院光著 | 宝島社 | 16/10 | 16046831 | - |
22 | 朝 | 読書 | 伊集院光の今週末この映画を借りて観よう vol.2 | 伊集院光著 | 宝島社 | 16/12 | 16057698 | - |
28 | 朝 | 子どもの本棚 | ジョージと秘密のメリッサ | アレックス・ジーノ作 | 偕成社 | 16/12 | 16061643 | - |
28 | 朝 | 子どもの本棚 | こわい、こわい、こわい? しりたがりネズミのおはなし | ラフィク・シャミ文 | 西村書店 | 16/11 | 16054873 | - |
28 | 朝 | 子どもの本棚 | 銀杏堂 | 橘春香作・絵 | 偕成社 | 16/12 | 16061530 | - |
29 | 朝 | 読書 | キューバ紀行(集英社文庫) | 堀田善衛著 | 集英社 | 95/3 | 95009825 | - |
29 | 朝 | 読書 | 革命キューバの民族誌 非常な日常を生きる人びと | 田沼幸子著 | 人文書院 | 14/2 | 14013909 | - |
29 | 朝 | 読書 | フィデル・カストロ自伝 勝利のための戦略 | フィデル・カストロ・ルス著 | 明石書店 | 12/9 | 12050144 | - |
29 | 朝 | 読書 | カストロ家の真実 CIAに協力した妹が語るフィデルとラウール | フアーナ・カストロ著 | 中央公論新社 | 12/3 | 12012860 | - |
29 | 朝 | 読書 | そして生活はつづく(文春文庫 ほ17-1) | 星野源著 | 文藝春秋 | 13/1 | 13001112 | ● |
29 | 朝 | 読書 | 宣教師ザビエルと被差別民(筑摩選書 0139) | 沖浦和光著 | 筑摩書房 | 16/12 | 16061542 | - |
29 | 朝 | 読書 | 在りし、在らまほしかりし三島由紀夫 | 高橋睦郎著 | 平凡社 | 16/11 | 16061776 | - |
29 | 朝 | 読書 | 旅行のモダニズム 大正昭和前期の社会文化変動 | 赤井正二著 | ナカニシヤ出版 | 16/12 | 16060936 | - |
29 | 朝 | 読書 | ノーノー・ボーイ | ジョン・オカダ著 | 旬報社 | 16/12 | 16061072 | - |
29 | 朝 | 読書 | 聖エセルドレダ女学院の殺人(創元推理文庫 Mヘ17-1) | ジュリー・ベリー著 | 東京創元社 | 17/1 | 17001159 | ● |
29 | 朝 | 読書 | 眠れなくなる夢十夜(新潮文庫 な-1-51) | 阿刀田高著 | 新潮社 | 17/1 | 16063606 | - |
29 | 朝 | 読書 | 眠れなくなる夢十夜(新潮文庫 し-60-2) | 「小説新潮」編集部編 | 新潮社 | 09/6 | 09029346 | ● |
29 | 朝 | 読書 | すばらしい新世界 新訳版(ハヤカワepi文庫 86) | オルダス・ハクスリー著 | 早川書房 | 17/1 | 17001210 | - |
29 | 朝 | 読書 | すばらしい新世界(光文社古典新訳文庫 KAオ2-1) | オルダス・ハクスリー著 | 光文社 | 13/6 | 13030616 | ● |
29 | 朝 | 読書 | 月と太陽の盤 碁盤師・吉井利仙の事件簿 | 宮内悠介著 | 光文社 | 16/11 | 16056718 | ● |
29 | 朝 | 読書 | カブールの園 | 宮内悠介著 | 文藝春秋 | 17/1 | 17001508 | ● |
29 | 朝 | 読書 | N女の研究 | 中村安希著 | フィルムアート社 | 16/11 | 16058124 | - |
29 | 朝 | 読書 | わたしはこうして執事になった | ロジーナ・ハリソン著 | 白水社 | 16/12 | 16057863 | - |
29 | 朝 | 読書 | 毛沢東の対日戦犯裁判 中国共産党の思惑と1526名の日本人(中公新書 2406) | 大澤武司著 | 中央公論新社 | 16/11 | 16056582 | ● |
29 | 朝 | 読書 | 西郷と大久保 改版(新潮文庫 か-6-4) | 海音寺潮五郎著 | 新潮社 | 15/1 | 15006263 | - |
29 | 朝 | 読書 | 短歌で読む哲学史(田畑ブックレット) | 山口拓夢著 | 田畑書店 | 17/1 | 17002694 | - |
29 | 朝 | 読書 | 歌舞伎の音楽・音 | 配川美加著 | 音楽之友社 | 16/12 | 16060014 | ● |
29 | 朝 | 読書 | 文豪ノ怪談ジュニア・セレクション 夢 | 夏目漱石ほか著 | 汐文社 | 16/11 | 16058938 | - |
29 | 朝 | 読書 | 文豪ノ怪談ジュニア・セレクション 獣 | 太宰治ほか著 | 汐文社 | 16/12 | 16063742 | - |
29 | 朝 | 読書 | ハリー・ポッターと呪いの子 第一部・第二部(「ハリー・ポッター」シリーズ) | J.K.ローリング著 | 静山社 | 16/11 | 16055788 | ● |
29 | 朝 | 読書 | 月とライカと吸血姫(ノスフェラトゥ)(ガガガ文庫 ガま5-4) | 牧野圭祐著 | 小学館 | 16/12 | 16063239 | - |