
朝日新聞2018年3月分 過去の新着情報⇒こちら
日付 | 朝夕 | 面 | 書名 | 著者 | 出版社 | 発行年月 | MARC他 | 所蔵 |
4 | 朝 | 読書 | 苦海浄土 新装版 わが水俣病(講談社文庫) | 石牟礼道子著 | 講談社 | 04/7 | 04037297 | ● |
4 | 朝 | 読書 | 完本春の城 | 石牟礼道子著 | 藤原書店 | 17/7 | 17035129 | - |
4 | 朝 | 読書 | 西南役伝説(MC新書 038) | 石牟礼道子著 | 洋泉社 | 09/9 | 09047693 | - |
4 | 朝 | 読書 | 石牟礼道子全集・不知火 第16巻 新作能・狂言・歌謡ほか | 石牟礼道子著 | 藤原書店 | 13/2 | 13007725 | - |
4 | 朝 | 読書 | あやとりの記(福音館文庫 S-55) | 石牟礼道子作 | 福音館書店 | 09/3 | 09013606 | - |
4 | 朝 | 読書 | Lily 日々のカケラ | 石田ゆり子著 | 文藝春秋 | 18/1 | 18004721 | ● |
4 | 朝 | 読書 | J・G・バラード短編全集 1 時の声 | J.G.バラード著 | 東京創元社 | 16/9 | 16048215 | ● |
4 | 朝 | 読書 | J・G・バラード短編全集 2 歌う彫刻 | J.G.バラード著 | 東京創元社 | 17/1 | 17004133 | ● |
4 | 朝 | 読書 | J・G・バラード短編全集 3 終着の浜辺 | J.G.バラード著 | 東京創元社 | 17/5 | 17025885 | ● |
4 | 朝 | 読書 | J・G・バラード短編全集 4 下り坂カーレースにみたてたジョン・フィッツジェラルド・ケネディ暗殺事件 | J.G.バラード著 | 東京創元社 | 17/9 | 17045350 | ● |
4 | 朝 | 読書 | J・G・バラード短編全集 5 近未来の神話 | J.G.バラード著 | 東京創元社 | 18/1 | 18004281 | ● |
4 | 朝 | 読書 | 炎と怒り トランプ政権の内幕 | マイケル・ウォルフ著 | 早川書房 | 18/2 | 18009188 | - |
4 | 朝 | 読書 | ヒトごろし | 京極夏彦著 | 新潮社 | 18/1 | 18004491 | ● |
4 | 朝 | 読書 | トレイルズ「道」と歩くことの哲学 | ロバート・ムーア著 | エイアンドエフ | 18/1 | 18003999 | - |
4 | 朝 | 読書 | アルテミス 上(ハヤカワ文庫 SF 2164) | アンディ・ウィアー著 | 早川書房 | 18/1 | 18003384 | ● |
4 | 朝 | 読書 | アルテミス 下(ハヤカワ文庫 SF 2165) | アンディ・ウィアー著 | 早川書房 | 18/1 | 18003385 | ● |
4 | 朝 | 読書 | そしてミランダを殺す(創元推理文庫 Mス16-1) | ピーター・スワンソン著 | 東京創元社 | 18/2 | 18007337 | - |
4 | 朝 | 読書 | トラットリア・ラファーノ(ハルキ文庫 う5-5) | 上田早夕里著 | 角川春樹事務所 | 17/12 | 17058331 | - |
4 | 朝 | 読書 | 極夜行 | 角幡唯介著 | 文藝春秋 | 18/2 | 18006245 | ● |
4 | 朝 | 読書 | ファミリー・ライフ(CREST BOOKS) | アキール・シャルマ著 | 新潮社 | 18/1 | 18004481 | ● |
4 | 朝 | 読書 | 戦争とトラウマ 不可視化された日本兵の戦争神経症 | 中村江里著 | 吉川弘文館 | 18/1 | 17058927 | - |
4 | 朝 | 読書 | 現代語訳銀行業務改善隻語 | 一瀬粂吉編 | 近代セールス社 | 18/1 | 18000995 | - |
4 | 朝 | 読書 | アマゾンの料理人 世界一の“美味しい”を探して僕が行き着いた場所 | 太田哲雄著 | 講談社 | 18/1 | 18002392 | - |
4 | 朝 | 読書 | 高精細画像で甦る150年前の幕末・明治初期日本 ブルガー&モーザーのガラス原板写真コレクション | 東京大学史料編纂所古写真研究プロジェクト編 | 洋泉社 | 18/3 | 18007143 | - |
4 | 朝 | 読書 | 花田達朗ジャーナリズムコレクション 第2巻 ジャーナリズムの実践 2 | 花田達朗著 | 彩流社 | 18/2 | 18004878 | - |
4 | 朝 | 読書 | 金時鐘コレクション 2 幻の詩集、復元にむけて | 金時鐘著 | 藤原書店 | 18/2 | 18003441 | - |
4 | 朝 | 読書 | 非・バランス | 魚住直子著 | 講談社 | 96/6 | 96023357 | ● |
4 | 朝 | 読書 | おかげさまで、注文の多い笹餅屋です 笹採りも製粉もこしあんも。年5万個をひとりで作る90歳の人生 | 桑田ミサオ著 | 小学館 | 18/1 | 18002586 | ● |
4 | 朝 | 読書 | スピン | ティリー・ウォルデン著 | 河出書房新社 | 18/2 | 18009079 | - |
4 | 朝 | 読書 | 神田神保町書肆街考 世界遺産的“本の街”の誕生から現在まで | 鹿島茂著 | 筑摩書房 | 17/2 | 17009085 | - |
4 | 朝 | 読書 | 数をかぞえるクマ サーフィンするヤギ 動物の知性と感情をめぐる驚くべき物語 | ベリンダ・レシオ著 | NHK出版 | 17/12 | 17060480 | ● |
4 | 朝 | 読書 | 9.11後の現代史(講談社現代新書 2459) | 酒井啓子著 | 講談社 | 18/1 | 18002415 | ● |
4 | 朝 | 読書 | こころの病に挑んだ知の巨人 森田正馬・土居健郎・河合隼雄・木村敏・中井久夫(ちくま新書 1303) | 山竹伸二著 | 筑摩書房 | 18/1 | 18001100 | - |
4 | 朝 | 読書 | こんなに変わった!小中高・教科書の新常識(青春新書PLAY BOOKS P-1106) | 現代教育調査班編 | 青春出版社 | 18/2 | 18003020 | - |
4 | 朝 | 読書 | 茶と琉球人(岩波新書 新赤版 1700) | 武井弘一著 | 岩波書店 | 18/1 | 18003916 | ● |
11 | 朝 | 読書 | 水の音 | 宇津志勇三著 | 本の森 | 16/5 | 16029097 | - |
11 | 朝 | 読書 | 福島第一廃炉の記録 | 西澤丞著 | みすず書房 | 18/3 | 18009816 | - |
11 | 朝 | 読書 | 福島第一原発収束作業日記 3・11からの700日間 | ハッピー著 | 河出書房新社 | 13/10 | 13054580 | ● |
11 | 朝 | 読書 | 紙つなげ!彼らが本の紙を造っている 再生・日本製紙石巻工場 | 佐々涼子著 | 早川書房 | 14/6 | 14032484 | ● |
11 | 朝 | 読書 | 紙つなげ!彼らが本の紙を造っている 再生・日本製紙石巻工場(ハヤカワ文庫 NF 486) | 佐々涼子著 | 早川書房 | 17/2 | 17006258 | ● |
11 | 朝 | 読書 | 16歳の語り部 | 雁部那由多語り部 | ポプラ社 | 16/2 | 16005962 | ● |
11 | 朝 | 読書 | 妻に捧げた1778話(新潮新書 069) | 眉村卓著 | 新潮社 | 04/5 | 04026436 | ● |
11 | 朝 | 読書 | 九十八歳になった私 | 橋本治著 | 講談社 | 18/1 | 18001867 | ● |
11 | 朝 | 読書 | ヲトメノイノリ | 石田千著 | 筑摩書房 | 18/1 | 18003877 | ● |
11 | 朝 | 読書 | トム・ウェイツが語るトム・ウェイツ アルバム別インタビュー集成 | トム・ウェイツ述 | うから | 18/1 | 18005051 | - |
11 | 朝 | 読書 | 10万個の子宮 あの激しいけいれんは子宮頸がんワクチンの副反応なのか | 村中璃子著 | 平凡社 | 18/2 | 18005724 | - |
11 | 朝 | 読書 | 反共感論 社会はいかに判断を誤るか | ポール・ブルーム著 | 白揚社 | 18/2 | 18004854 | - |
11 | 朝 | 読書 | 老いぼれ記者魂 青山学院春木教授事件四十五年目の結末 | 早瀬圭一著 | 幻戯書房 | 18/3 | 18007978 | - |
11 | 朝 | 読書 | 娘たちの空返事 他一篇(岩波文庫 32-732-1) | モラティン作 | 岩波書店 | 18/2 | 18008504 | ● |
11 | 朝 | 読書 | 15時17分、パリ行き(ハヤカワ文庫 NF 516) | アンソニー・サドラー著 | 早川書房 | 18/2 | 18006357 | ● |
11 | 朝 | 読書 | バカのものさし(扶桑社文庫 よ7-1) | 養老孟司著 | 扶桑社 | 18/2 | 18004851 | - |
11 | 朝 | 読書 | 原発災害と地元コミュニティ 福島県川内村奮闘記(コミュニティ政策叢書 3) | 鳥越皓之編著 | 東信堂 | 18/1 | 18003993 | - |
11 | 朝 | 読書 | 津波の霊たち 3・11死と生の物語 | リチャード・ロイド・パリー著 | 早川書房 | 18/1 | 18003371 | - |
11 | 朝 | 読書 | ウェルス・マネジャー富裕層の金庫番 世界トップ1%の資産防衛 | ブルック・ハリントン著 | みすず書房 | 18/2 | 18007041 | - |
11 | 朝 | 読書 | 現代オリンピックの発展と危機1940-2020 二度目の東京が目指すもの | 石坂友司著 | 人文書院 | 18/1 | 18003108 | - |
11 | 朝 | 読書 | 磐座百選 日本人の「岩石崇拝」再発見の旅 | 池田清隆著 | 出窓社 | 18/1 | 18004337 | - |
11 | 朝 | 読書 | ちくま日本文学全集 005 内田百間 | 筑摩書房 | 91/4 | 91012332 | ● | |
11 | 朝 | 読書 | 誰もが嘘をついている ビッグデータ分析が暴く人間のヤバい本性 | セス・スティーヴンズ=ダヴィドウィッツ著 | 光文社 | 18/2 | 18006619 | - |
11 | 朝 | 読書 | 異邦人(新潮文庫) | アルベール・カミュ著 | 新潮社 | 81/- | 82-40863 | ● |
11 | 朝 | 読書 | 脳は回復する 高次脳機能障害からの脱出(新潮新書 754) | 鈴木大介著 | 新潮社 | 18/2 | 18007035 | ● |
11 | 朝 | 読書 | ルポ地域再生 なぜヨーロッパのまちは元気なのか?(イースト新書 096) | 志子田徹著 | イースト・プレス | 18/2 | 18005440 | - |
11 | 朝 | 読書 | 働く女子のキャリア格差(ちくま新書 1302) | 国保祥子著 | 筑摩書房 | 18/1 | 18001097 | - |
11 | 朝 | 読書 | 私が愛した映画たち(集英社新書 0922) | 吉永小百合著 | 集英社 | 18/2 | 18006905 | ● |
11 | 朝 | 読書 | 珈琲が呼ぶ | 片岡義男著 | 光文社 | 18/1 | 18002239 | - |
18 | 朝 | 読書 | 他界 | 金子兜太著 | 講談社 | 14/12 | 14063754 | ● |
18 | 朝 | 読書 | 小林一茶 句による評伝(岩波現代文庫) | 金子兜太著 | 岩波書店 | 14/3 | 14016020 | - |
18 | 朝 | 読書 | 金子兜太の俳句入門 鑑賞する楽しみつくる愉しさ | 金子兜太著 | 実業之日本社 | 97/12 | 97052865 | ● |
18 | 朝 | 読書 | 他流試合-俳句入門真剣勝負!(講談社+α文庫 B35-2) | 金子兜太著 | 講談社 | 17/2 | 17008503 | - |
18 | 朝 | 読書 | 存在者 金子兜太 | 金子兜太著 | 藤原書店 | 17/4 | 17015005 | - |
18 | 朝 | 読書 | 日本再興戦略(NewsPicks Book) | 落合陽一著 | 幻冬舎 | 18/1 | 18004475 | - |
18 | 朝 | 読書 | 雪の階 | 奥泉光著 | 中央公論新社 | 18/2 | 18006224 | ● |
18 | 朝 | 読書 | 電力と政治 上 日本の原子力政策全史 | 上川龍之進著 | 勁草書房 | 18/2 | 18008580 | - |
18 | 朝 | 読書 | 電力と政治 下 日本の原子力政策全史 | 上川龍之進著 | 勁草書房 | 18/2 | 18008583 | - |
18 | 朝 | 読書 | 収容所のプルースト(境界の文学) | ジョゼフ・チャプスキ著 | 共和国 | 18/1 | 18004277 | - |
18 | 朝 | 読書 | B.C.1177 古代グローバル文明の崩壊 | エリック・H.クライン著 | 筑摩書房 | 18/1 | 18003872 | - |
18 | 朝 | 読書 | 戦場から生きのびて ぼくは少年兵士だった | イシメール・ベア著 | 河出書房新社 | 08/2 | 08006578 | ● |
18 | 朝 | 読書 | 昭和史の10大事件 | 半藤一利著 | 東京書籍 | 15/9 | 15043412 | ● |
18 | 朝 | 読書 | たまもの | 神蔵美子著 | 筑摩書房 | 02/4 | 02022578 | ● |
18 | 朝 | 読書 | ドーナツ経済学が世界を救う 人類と地球のためのパラダイムシフト | ケイト・ラワース著 | 河出書房新社 | 18/2 | 18006261 | - |
18 | 朝 | 読書 | 西南戦争民衆の記 大義と破壊 | 長野浩典著 | 弦書房 | 18/2 | 18003128 | ● |
18 | 朝 | 読書 | 半分世界(創元日本SF叢書 07) | 石川宗生著 | 東京創元社 | 18/1 | 18002717 | - |
18 | 朝 | 読書 | すゞしろ日記 3 | 山口晃画 | 羽鳥書店 | 18/2 | 18005569 | ● |
18 | 朝 | 読書 | コンドルセと〈光〉の世紀 科学から政治へ | 永見瑞木著 | 白水社 | 18/2 | 18004101 | - |
18 | 朝 | 読書 | 中国ジェンダー史研究入門 | 小浜正子編 | 京都大学学術出版会 | 18/2 | 18004193 | - |
18 | 朝 | 読書 | 定点観測・釜ケ崎 増補版 | 中島敏編 | 東方出版 | 18/2 | 18006001 | - |
18 | 朝 | 読書 | 御守りの本(ワールド・ムック 1166) | ハヤシナオタケ著 | ワールドフォトプレス | 18/1 | 17060328 | - |
18 | 朝 | 読書 | 漂流教室 1(小学館文庫) | 楳図かずお著 | 小学館 | 98/8 | 98706010 | - |
18 | 朝 | 読書 | 日本人は知らない中国セレブ消費(日経プレミアシリーズ 365) | 袁静著 | 日本経済新聞出版社 | 18/2 | 18005899 | - |
18 | 朝 | 読書 | 王の二つの身体 上 中世政治神学研究(ちくま学芸文庫 カ23-1) | エルンスト・H.カントーロヴィチ著 | 筑摩書房 | 03/5 | 03024457 | - |
18 | 朝 | 読書 | 王の二つの身体 下 中世政治神学研究(ちくま学芸文庫 カ23-2) | エルンスト・H.カントーロヴィチ著 | 筑摩書房 | 03/5 | 03024459 | - |
18 | 朝 | 読書 | 高齢ドライバー(文春新書 1157) | 所正文著 | 文藝春秋 | 18/2 | 18007731 | ● |
18 | 朝 | 読書 | 港の日本史(祥伝社新書 520) | 吉田秀樹著 | 祥伝社 | 18/3 | 18009680 | - |
18 | 朝 | 読書 | 私物化される国家 支配と服従の日本政治(角川新書 K-191) | 中野晃一著 | KADOKAWA | 18/2 | 18005690 | - |
18 | 朝 | 読書 | パパ1年目のお金の教科書(ちくま新書 1312) | 岩瀬大輔著 | 筑摩書房 | 18/3 | 18010402 | - |
18 | 朝 | 読書 | 文楽のすゝめ | 竹本織太夫監修 | 実業之日本社 | 18/1 | 18000946 | ● |
25 | 朝 | 読書 | 西洋美術史 世界のビジネスエリートが身につける教養 | 木村泰司著 | ダイヤモンド社 | 17/10 | 17046917 | - |
25 | 朝 | 読書 | 毎日が日曜日 改版(新潮文庫) | 城山三郎著 | 新潮社 | 02/5 | 02029124 | - |
25 | 朝 | 読書 | コミュニティを問いなおす つながり・都市・日本社会の未来(ちくま新書 800) | 広井良典著 | 筑摩書房 | 09/8 | 09042845 | ● |
25 | 朝 | 読書 | ミライミライ | 古川日出男著 | 新潮社 | 18/2 | 18009044 | ● |
25 | 朝 | 読書 | ゲームの規則 1 抹消 | ミシェル・レリス著 | 平凡社 | 17/11 | 17052608 | - |
25 | 朝 | 読書 | ゲームの規則 2 軍装 | ミシェル・レリス著 | 平凡社 | 17/11 | 17052610 | - |
25 | 朝 | 読書 | ゲームの規則 3 縫糸 | ミシェル・レリス著 | 平凡社 | 18/2 | 18006661 | - |
25 | 朝 | 読書 | ゲームの規則 4 囁音 | ミシェル・レリス著 | 平凡社 | 18/2 | 18008771 | - |
25 | 朝 | 読書 | ケルトの想像力 歴史・神話・芸術 | 鶴岡真弓著 | 青土社 | 18/3 | 18008321 | - |
25 | 朝 | 読書 | 遺伝子 上 親密なる人類史 | シッダールタ・ムカジー著 | 早川書房 | 18/2 | 18005414 | ● |
25 | 朝 | 読書 | 遺伝子 下 親密なる人類史 | シッダールタ・ムカジー著 | 早川書房 | 18/2 | 18005417 | ● |
25 | 朝 | 読書 | 須賀敦子の旅路 ミラノ・ヴェネツィア・ローマ、そして東京(文春文庫 お74-1) | 大竹昭子著 | 文藝春秋 | 18/3 | 18010671 | - |
25 | 朝 | 読書 | 死を悼む動物たち(草思社文庫 キ1-1) | バーバラ・J.キング著 | 草思社 | 18/2 | 18004545 | - |
25 | 朝 | 読書 | 死を悼む動物たち | バーバラ・J.キング著 | 草思社 | 14/8 | 14042335 | ● |
25 | 朝 | 読書 | 辞書から消えたことわざ(角川ソフィア文庫 E110-1) | 時田昌瑞著 | KADOKAWA | 18/2 | 18008041 | - |
25 | 朝 | 読書 | AI人工知能知るほどに驚き!の話 基本と最新事情が2時間でわかる!(KAWADE夢文庫 K1062) | ライフ・サイエンス研究班編 | 河出書房新社 | 17/3 | 17007455 | ● |
25 | 朝 | 読書 | 猫はこうして地球を征服した 人の脳からインターネット、生態系まで | アビゲイル・タッカー著 | インターシフト | 18/1 | 18000129 | ● |
25 | 朝 | 読書 | いのちなりけり吉野晩祷 | 前登志夫著 | 河出書房新社 | 18/1 | 18004069 | - |
25 | 朝 | 読書 | 縄文人に相談だ(縄文ZINE Books) | 望月昭秀著 | 国書刊行会 | 18/1 | 18003037 | - |
25 | 朝 | 読書 | 上を向いてアルコール 「元アル中」コラムニストの告白 | 小田嶋隆著 | ミシマ社 | 18/3 | 18009773 | ● |
25 | 朝 | 読書 | 『ドラゴンマガジン』創刊物語 狼煙を上げた先駆者たち | 山中智省著 | 勉誠出版 | 18/1 | 18004275 | - |
25 | 朝 | 読書 | 日本がバカだから戦争に負けた 角川書店と教養の運命(星海社新書 116) | 大塚英志著 | 星海社 | 17/10 | 17050342 | - |
25 | 朝 | 読書 | 青くて痛くて脆い | 住野よる著 | KADOKAWA | 18/3 | 18009501 | ● |
25 | 朝 | 読書 | 私の夢まで、会いに来てくれた 3・11亡き人とのそれから | 東北学院大学震災の記録プロジェクト金菱清(ゼミナール)編 | 朝日新聞出版 | 18/2 | 18007257 | - |
25 | 朝 | 読書 | 僕たちが何者でもなかった頃の話をしよう 続(文春新書 1158) | 池田理代子著 | 文藝春秋 | 18/2 | 18007738 | ● |
25 | 朝 | 読書 | 埼玉県立浦和高校 人生力を伸ばす浦高の極意(講談社現代新書 2470) | 佐藤優著 | 講談社 | 18/3 | 18012359 | ● |