
朝日新聞2019年12月分 過去の新着情報⇒こちら
日付 | 朝夕 | 面 | 書名 | 著者 | 出版社 | 発行年月 | MARC他 | 所蔵 |
7 | 朝 | 読書 | グレタたったひとりのストライキ | マレーナ・エルンマン著 | 海と月社 | 2019.10 | 19042241 | ● |
7 | 朝 | 読書 | もう一度倫敦巴里 | 和田誠著 | ナナロク社 | 2017.1 | 17003722 | - |
7 | 朝 | 読書 | お楽しみはこれからだ Part 6 映画の名セリフ | 和田誠著 | 文芸春秋 | 1996.5 | 96019648 | ● |
7 | 朝 | 読書 | ほんの数行 | 和田誠著 | 七つ森書館 | 2014.5 | 14026667 | - |
7 | 朝 | 読書 | 赤い髪の女 | オルハン・パムク著 | 早川書房 | 2019.10 | 19046191 | ● |
7 | 朝 | 読書 | なぜ歴史を学ぶのか | リン・ハント著 | 岩波書店 | 2019.10 | 19047237 | - |
7 | 朝 | 読書 | 経済的理性の狂気 グローバル経済の行方を〈資本論〉で読み解く | デヴィッド・ハーヴェイ著 | 作品社 | 2019.9 | 19040837 | - |
7 | 朝 | 読書 | 戸籍が語る古代の家族(歴史文化ライブラリー 488) | 今津勝紀著 | 吉川弘文館 | 2019.10 | 19041439 | - |
7 | 朝 | 読書 | トマトの歴史(「食」の図書館) | クラリッサ・ハイマン著 | 原書房 | 2019.10 | 19046342 | ● |
7 | 朝 | 読書 | 教養としての「国名の正体」 | 藤井青銅著 | 柏書房 | 2019.11 | 19049214 | ● |
7 | 朝 | 読書 | 古川健 1 治天ノ君/追憶のアリラン(ハヤカワ演劇文庫 48) | 古川健著 | 早川書房 | 2019.10 | 19043976 | - |
7 | 朝 | 読書 | 74歳の日記 | メイ・サートン著 | みすず書房 | 2019.10 | 19045579 | ● |
7 | 朝 | 読書 | ひみつのしつもん | 岸本佐知子著 | 筑摩書房 | 2019.10 | 19044724 | ● |
7 | 朝 | 読書 | かくしてモスクワの夜はつくられ、ジャズはトルコにもたらされた 二つの帝国を渡り歩いた黒人興行師フレデリックの生涯 | ウラジーミル・アレクサンドロフ著 | 白水社 | 2019.10 | 19042506 | - |
7 | 朝 | 読書 | ザ・ソウル・オブくず屋 SDGsを実現する仕事 | 東龍夫著 | コモンズ | 2019.10 | 19044084 | - |
7 | 朝 | 読書 | 深夜高速バスに100回ぐらい乗ってわかったこと | スズキナオ著 | スタンド・ブックス | 2019.11 | 19047595 | - |
7 | 朝 | 読書 | 珈琲城のキネマと事件(光文社文庫 い31-38) | 井上雅彦著 | 光文社 | 2019.11 | 19049235 | - |
7 | 朝 | 読書 | 紙の罠(ちくま文庫 つ11-4) | 都筑道夫著 | 筑摩書房 | 2019.11 | 19049148 | - |
7 | 朝 | 読書 | ネプチューンの影(創元推理文庫 Mウ12-6) | フレッド・ヴァルガス著 | 東京創元社 | 2019.10 | 19047278 | ● |
7 | 朝 | 読書 | 柳家喬太郎バラエティブック(東京かわら版新書 6) | 柳家喬太郎著 | 東京かわら版 | 2019.10 | 19048733 | - |
7 | 朝 | 読書 | 西村ツチカ画集 | 西村ツチカ画 | 玄光社 | 2019.11 | 19047456 | - |
7 | 朝 | 読書 | 農業新時代 ネクストファーマーズの挑戦(文春新書 1236) | 川内イオ著 | 文藝春秋 | 2019.10 | 19045864 | ● |
7 | 朝 | 読書 | 坊ちゃん(角川文庫) | 夏目漱石著 | 角川書店 | 1979 | 79-37678 | ● |
7 | 朝 | 読書 | 「松本清張」で読む昭和史(NHK出版新書 586) | 原武史著 | NHK出版 | 2019.10 | 19043957 | ● |
7 | 朝 | 読書 | 近代建築そもそも講義(新潮新書 833) | 藤森照信著 | 新潮社 | 2019.10 | 19045743 | ● |
7 | 朝 | 読書 | 水道が危ない(朝日新書 735) | 菅沼栄一郎著 | 朝日新聞出版 | 2019.10 | 19044819 | - |
7 | 朝 | 読書 | 現代美術史 欧米、日本、トランスナショナル(中公新書 2562) | 山本浩貴著 | 中央公論新社 | 2019.10 | 19045752 | ● |
7 | 朝 | 読書 | 日本人は本当に無宗教なのか(平凡社新書 924) | 礫川全次著 | 平凡社 | 2019.10 | 19045335 | - |
14 | 朝 | 読書 | 明智光秀・秀満 ときハ今あめが下しる五月哉(ミネルヴァ日本評伝選) | 小和田哲男著 | ミネルヴァ書房 | 2019.6 | 19026567 | ● |
14 | 朝 | 読書 | 信長を操り、見限った男 光秀 史上もっともミステリアスな武将の正体 | 乃至政彦著 | 河出書房新社 | 2019.10 | 19042222 | - |
14 | 朝 | 読書 | 図説明智光秀 | 柴裕之編著 | 戎光祥出版 | 2019.1 | 18054067 | - |
14 | 朝 | 読書 | 高倉健、その愛。 | 小田貴月著 | 文藝春秋 | 2019.10 | 19047640 | ● |
14 | 朝 | 読書 | 「本当の豊かさ」はブッシュマンが知っている | ジェイムス・スーズマン著 | NHK出版 | 2019.10 | 19046375 | - |
14 | 朝 | 読書 | いやいやながらルパンを生み出した作家 モーリス・ルブラン伝 | ジャック・ドゥルワール著 | 国書刊行会 | 2019.9 | 19042175 | ● |
14 | 朝 | 読書 | 宮沢賢治デクノボーの叡知(新潮選書) | 今福龍太著 | 新潮社 | 2019.9 | 19042367 | ● |
14 | 朝 | 読書 | 働く人のための感情資本論 パワハラ・メンタルヘルス・ライフハックの社会学 | 山田陽子著 | 青土社 | 2019.11 | 19046525 | - |
14 | 朝 | 読書 | 精選折口信夫 1 異郷論・祭祀論 | 折口信夫著 | 慶應義塾大学出版会 | 2018.11 | 18050432 | - |
14 | 朝 | 読書 | 精選折口信夫 2 文学発生論・物語史論 | 折口信夫著 | 慶應義塾大学出版会 | 2018.11 | 18050436 | - |
14 | 朝 | 読書 | 精選折口信夫 3 短歌史論・迢空短歌編 | 折口信夫著 | 慶應義塾大学出版会 | 2018.12 | 18057097 | - |
14 | 朝 | 読書 | 精選折口信夫 4 芸能史論 | 折口信夫著 | 慶應義塾大学出版会 | 2019.1 | 19002503 | - |
14 | 朝 | 読書 | 精選折口信夫 5 随想ほか・迢空詩編 | 折口信夫著 | 慶應義塾大学出版会 | 2019.3 | 19010107 | - |
14 | 朝 | 読書 | 精選折口信夫 6 アルバム | 折口信夫著 | 慶應義塾大学出版会 | 2019.11 | 19049840 | - |
14 | 朝 | 読書 | 谷川健一コレクション 1 小さきものへ | 谷川健一著 | 冨山房インターナショナル | 2019.11 | 19052221 | - |
14 | 朝 | 読書 | いざなぎ流祭文と儀礼 増補(法蔵館文庫 さ1-1) | 斎藤英喜著 | 法藏館 | 2019.11 | 19049121 | - |
14 | 朝 | 読書 | 老年の豊かさについて(法蔵館文庫 キ1-1) | キケロ著 | 法藏館 | 2019.11 | 19049135 | - |
14 | 朝 | 読書 | 仏性とは何か(法蔵館文庫 た1-1) | 高崎直道著 | 法藏館 | 2019.11 | 19049129 | - |
14 | 朝 | 読書 | 明日は生きてないかもしれない…という自由 私、76歳 こだわりも諦めも力にして、生きてきた。 | 田中美津著 | インパクト出版会 | 2019.11 | 19048066 | - |
14 | 朝 | 読書 | 列島祝祭論 | 安藤礼二著 | 作品社 | 2019.10 | 19045399 | - |
14 | 朝 | 読書 | マリー・アントワネットの衣裳部屋 | 内村理奈著 | 平凡社 | 2019.10 | 19045359 | - |
14 | 朝 | 読書 | 霧中の読書 | 荒川洋治著 | みすず書房 | 2019.10 | 19043186 | - |
14 | 朝 | 読書 | 僕の人生には事件が起きない | 岩井勇気著 | 新潮社 | 2019.9 | 19042397 | ● |
14 | 朝 | 読書 | 負ける建築(岩波現代文庫) | 隈研吾著 | 岩波書店 | 2019.11 | 19051593 | - |
14 | 朝 | 読書 | 茶室学講義 日本の極小空間の謎(角川ソフィア文庫 F141-1) | 藤森照信著 | KADOKAWA | 2019.11 | 19050627 | - |
14 | 朝 | 読書 | 日本の美(中公文庫 な58-2) | 中井正一著 | 中央公論新社 | 2019.11 | 19051010 | - |
28 | 朝 | 子どもの本棚 | うるさく,しずかに,ひそひそと 音がきこえてくる絵本 | ロマナ・ロマニーシン著 | 河出書房新社 | 2019.10 | 19047326 | ● |
28 | 朝 | 子どもの本棚 | 明日をさがす旅 故郷を追われた子どもたち | アラン・グラッツ作 | 福音館書店 | 2019.11 | 19050102 | ● |
28 | 朝 | 子どもの本棚 | おうさまのこどもたち | 三浦太郎作 | 偕成社 | 2019.11 | 19045380 | ● |
28 | 朝 | 読書 | その子、発達障害ではありません IN-Childの奇跡 | 韓昌完著 | さくら舎 | 2019.2 | 19005526 | - |
28 | 朝 | 読書 | 人外 | 松浦寿輝著 | 講談社 | 2019.3 | 19010476 | ● |
28 | 朝 | 読書 | 主権論史 ローマ法再発見から近代日本へ | 嘉戸一将著 | 岩波書店 | 2019.8 | 19038955 | - |
28 | 朝 | 読書 | 高村光太郎の戦後 | 中村稔著 | 青土社 | 2019.6 | 19023567 | - |
28 | 朝 | 読書 | 七つの殺人に関する簡潔な記録 | マーロン・ジェイムズ著 | 早川書房 | 2019.6 | 19027679 | ● |
28 | 朝 | 読書 | 熱源 | 川越宗一著 | 文藝春秋 | 2019.8 | 19037708 | ● |
28 | 朝 | 読書 | 原子力時代における哲学(犀の教室) | 國分功一郎著 | 晶文社 | 2019.9 | 19041685 | - |
28 | 朝 | 読書 | AI時代の労働の哲学(講談社選書メチエ 711) | 稲葉振一郎著 | 講談社 | 2019.9 | 19040254 | - |
28 | 朝 | 読書 | 「幸福」と「人生の意味」について | 教皇フランシスコ著 | KADOKAWA | 2019.11 | 19048893 | - |
28 | 朝 | 読書 | ファシズムと冷戦のはざまで 戦後思想の胎動と形成1930-1960 | 三宅芳夫著 | 東京大学出版会 | 2019.10 | 19047694 | - |
28 | 朝 | 読書 | 崩壊学 人類が直面している脅威の実態 | パブロ・セルヴィーニュ著 | 草思社 | 2019.9 | 19037745 | - |
28 | 朝 | 読書 | 資本主義と闘った男 宇沢弘文と経済学の世界 | 佐々木実著 | 講談社 | 2019.3 | 19015381 | - |
28 | 朝 | 読書 | オカルティズム 非理性のヨーロッパ(講談社選書メチエ 690) | 大野英士著 | 講談社 | 2018.12 | 18057161 | ● |
28 | 朝 | 読書 | 三体 | 劉慈欣著 | 早川書房 | 2019.7 | 19030541 | ● |
28 | 朝 | 読書 | 平成金融史 バブル崩壊からアベノミクスまで(中公新書 2541) | 西野智彦著 | 中央公論新社 | 2019.4 | 19019380 | ● |
28 | 朝 | 読書 | 知りたくなる韓国 | 新城道彦著 | 有斐閣 | 2019.7 | 19031157 | - |
28 | 朝 | 読書 | 土に贖う | 河崎秋子著 | 集英社 | 2019.9 | 19039036 | ● |
28 | 朝 | 読書 | 神前酔狂宴 | 古谷田奈月著 | 河出書房新社 | 2019.7 | 19031328 | ● |
28 | 朝 | 読書 | きみはだれかのどうでもいい人 | 伊藤朱里著 | 小学館 | 2019.9 | 19040815 | ● |
28 | 朝 | 読書 | ぼそぼそ声のフェミニズム | 栗田隆子著 | 作品社 | 2019.6 | 19024613 | - |
28 | 朝 | 読書 | 潜入ルポamazon帝国 | 横田増生著 | 小学館 | 2019.9 | 19040565 | ● |
28 | 朝 | 読書 | みぎわに立って | 田尻久子著 | 里山社 | 2019.3 | 19014529 | - |
28 | 朝 | 読書 | ゴルバチョフ 上 その人生と時代 | ウィリアム・トーブマン著 | 白水社 | 2019.6 | 19024576 | ● |
28 | 朝 | 読書 | ゴルバチョフ 下 その人生と時代 | ウィリアム・トーブマン著 | 白水社 | 2019.7 | 19028313 | ● |
28 | 朝 | 読書 | マイ・ストーリー | ミシェル・オバマ著 | 集英社 | 2019.8 | 19036898 | ● |
28 | 朝 | 読書 | ラファエッロの秘密 | コスタンティーノ・ドラッツィオ著 | 河出書房新社 | 2019.1 | 19003946 | ● |
28 | 朝 | 読書 | 在宅無限大 訪問看護師がみた生と死(シリーズケアをひらく) | 村上靖彦著 | 医学書院 | 2018.12 | 19001124 | - |
28 | 朝 | 読書 | 分解者たち 見沼田んぼのほとりを生きる | 猪瀬浩平著 | 生活書院 | 2019.3 | 19016657 | - |
28 | 朝 | 読書 | 「助けて」が言えない SOSを出さない人に支援者は何ができるか | 松本俊彦編 | 日本評論社 | 2019.7 | 19031081 | - |
28 | 朝 | 読書 | すべての、白いものたちの | ハンガン著 | 河出書房新社 | 2018.12 | 19000400 | ● |
28 | 朝 | 読書 | ディスタント | ミヤギフトシ著 | 河出書房新社 | 2019.4 | 19018161 | - |
28 | 朝 | 読書 | 74歳の日記 | メイ・サートン著 | みすず書房 | 2019.10 | 19045579 | ● |
28 | 朝 | 読書 | 帰還 父と息子を分かつ国 | ヒシャーム・マタール著 | 人文書院 | 2018.11 | 18053900 | - |
28 | 朝 | 読書 | 「他者」の起源 ノーベル賞作家のハーバード連続講演録(集英社新書 0985) | トニ・モリスン著 | 集英社 | 2019.7 | 19032394 | - |
28 | 朝 | 読書 | ナガサキ 核戦争後の人生 | スーザン・サザード著 | みすず書房 | 2019.7 | 19029622 | ● |
28 | 朝 | 読書 | 迷うことについて | レベッカ・ソルニット著 | 左右社 | 2019.5 | 19020306 | - |
28 | 朝 | 読書 | 宮沢賢治デクノボーの叡知(新潮選書) | 今福龍太著 | 新潮社 | 2019.9 | 19042367 | ● |
28 | 朝 | 読書 | 公の時代 | 卯城竜太著 | 朝日出版社 | 2019.9 | 19042024 | - |
28 | 朝 | 読書 | 科学立国の危機 失速する日本の研究力 | 豊田長康著 | 東洋経済新報社 | 2019.2 | 19004957 | - |
28 | 朝 | 読書 | かくしてモスクワの夜はつくられ、ジャズはトルコにもたらされた 二つの帝国を渡り歩いた黒人興行師フレデリックの生涯 | ウラジーミル・アレクサンドロフ著 | 白水社 | 2019.10 | 19042506 | - |
28 | 朝 | 読書 | 「本当の豊かさ」はブッシュマンが知っている | ジェイムス・スーズマン著 | NHK出版 | 2019.10 | 19046375 | - |
28 | 朝 | 読書 | 戦争と資本 統合された世界資本主義とグローバルな内戦 | エリック・アリエズ著 | 作品社 | 2019.9 | 19038489 | - |
28 | 朝 | 読書 | ロヒンギャ難民100万人の衝撃 | 中坪央暁著 | めこん | 2019.8 | 19038715 | - |
28 | 朝 | 読書 | 妻の死 加賀乙彦自選短編小説集 | 加賀乙彦著 | 幻戯書房 | 2019.6 | 19023597 | - |
28 | 朝 | 読書 | 「少年」「少女」の誕生 | 今田絵里香著 | ミネルヴァ書房 | 2019.10 | 19044088 | - |
28 | 朝 | 読書 | 趣味の社会学 文化・階層・ジェンダー | 片岡栄美著 | 青弓社 | 2019.9 | 19041416 | - |
28 | 朝 | 読書 | 教育格差のかくれた背景 親のパーソナルネットワークと学歴志向 | 荒牧草平著 | 勁草書房 | 2019.8 | 19037965 | - |
28 | 朝 | 読書 | 資本主義と闘った男 宇沢弘文と経済学の世界 | 佐々木実著 | 講談社 | 2019.3 | 19015381 | - |
28 | 朝 | 読書 | カール・ポランニー伝 | ギャレス・デイル著 | 平凡社 | 2019.7 | 19033507 | - |
28 | 朝 | 読書 | セレブの誕生 「著名人」の出現と近代社会 | アントワーヌ・リルティ著 | 名古屋大学出版会 | 2019.1 | 19000028 | - |
28 | 朝 | 読書 | 山海記 | 佐伯一麦著 | 講談社 | 2019.3 | 19013583 | ● |
28 | 朝 | 読書 | 夢見る帝国図書館 | 中島京子著 | 文藝春秋 | 2019.5 | 19022532 | ● |
28 | 朝 | 読書 | イタリアン・シューズ | ヘニング・マンケル著 | 東京創元社 | 2019.4 | 19019461 | ● |
28 | 朝 | 読書 | ピカソとの日々 | フランソワーズ・ジロー著 | 白水社 | 2019.4 | 19017267 | - |
28 | 朝 | 読書 | ピカソの私生活 創作の秘密 | オリヴィエ・W.ピカソ著 | 西村書店 | 2019.10 | 19045377 | - |
28 | 朝 | 読書 | 黒澤明の羅生門 フィルムに籠めた告白と鎮魂 | ポール・アンドラ著 | 新潮社 | 2019.5 | 19024671 | - |
28 | 朝 | 読書 | 独ソ戦 絶滅戦争の惨禍(岩波新書 新赤版 1785) | 大木毅著 | 岩波書店 | 2019.7 | 19033522 | ● |
28 | 朝 | 読書 | 「家族の幸せ」の経済学 データ分析でわかった結婚、出産、子育ての真実(光文社新書 1015) | 山口慎太郎著 | 光文社 | 2019.7 | 19031756 | ● |
28 | 朝 | 読書 | 居るのはつらいよ ケアとセラピーについての覚書(シリーズケアをひらく) | 東畑開人著 | 医学書院 | 2019.2 | 19008689 | - |
28 | 朝 | 読書 | 生き物の死にざま | 稲垣栄洋著 | 草思社 | 2019.7 | 19030386 | ● |
28 | 朝 | 読書 | 在野研究ビギナーズ 勝手にはじめる研究生活 | 荒木優太編著 | 明石書店 | 2019.9 | 19038455 | - |
28 | 朝 | 読書 | 掃除婦のための手引き書 ルシア・ベルリン作品集 | ルシア・ベルリン著 | 講談社 | 2019.7 | 19031180 | ● |
28 | 朝 | 読書 | ロリータ(ナボコフ・コレクション) | ウラジーミル・ナボコフ著 | 新潮社 | 2019.10 | 19047697 | - |
28 | 朝 | 読書 | 鬼子の歌 偏愛音楽的日本近現代史 | 片山杜秀著 | 講談社 | 2019.1 | 19003198 | - |