
朝日新聞2020年1月分 過去の新着情報⇒こちら
日付 | 朝夕 | 面 | 書名 | 著者 | 出版社 | 発行年月 | MARC他 | 所蔵 |
11 | 朝 | 読書 | 北斎の冨嶽三十六景 千変万化に描く(アートセレクション) | 大久保純一著 | 小学館 | 2005.9 | 05042084 | ● |
11 | 朝 | 読書 | 富士山はどうしてそこにあるのか 地形から見る日本列島史(NHK出版新書 584) | 山崎晴雄著 | NHK出版 | 2019.5 | 19021110 | - |
11 | 朝 | 読書 | 「富士見」の謎 一番遠くから富士山が見えるのはどこか?(祥伝社新書 239) | 田代博著 | 祥伝社 | 2011.6 | 11028184 | ● |
11 | 朝 | 読書 | 「家族の幸せ」の経済学 データ分析でわかった結婚、出産、子育ての真実(光文社新書 1015) | 山口慎太郎著 | 光文社 | 2019.7 | 19031756 | ● |
11 | 朝 | 読書 | ナポレオン 1 台頭篇 | 佐藤賢一著 | 集英社 | 2019.8 | 19035278 | ● |
11 | 朝 | 読書 | ナポレオン 2 野望篇 | 佐藤賢一著 | 集英社 | 2019.9 | 19039307 | ● |
11 | 朝 | 読書 | ナポレオン 3 転落篇 | 佐藤賢一著 | 集英社 | 2019.10 | 19043933 | ● |
11 | 朝 | 読書 | グッドバイ | 朝井まかて著 | 朝日新聞出版 | 2019.11 | 19048659 | ● |
11 | 朝 | 読書 | サブリナ | ニック・ドルナソ著 | 早川書房 | 2019.10 | 19046200 | ● |
11 | 朝 | 読書 | 宇宙から帰ってきた日本人 日本人宇宙飛行士全12人の証言 | 稲泉連著 | 文藝春秋 | 2019.11 | 19049817 | ● |
11 | 朝 | 読書 | 世界の樹木をめぐる80の物語 | ジョナサン・ドローリ著 | 柏書房 | 2019.12 | 19051405 | ● |
11 | 朝 | 読書 | ザ・ペンシル・パーフェクト 文化の象徴“鉛筆”の知られざる物語 | キャロライン・ウィーヴァー著 | 学研プラス | 2019.12 | 19053877 | ● |
11 | 朝 | 読書 | 26文字のラブレター | 遊泳舎編 | 遊泳舎 | 2019.12 | 19054822 | - |
11 | 朝 | 読書 | 聖者のかけら | 川添愛著 | 新潮社 | 2019.10 | 19047663 | - |
11 | 朝 | 読書 | 天皇と軍隊の近代史(けいそうブックス) | 加藤陽子著 | 勁草書房 | 2019.10 | 19046156 | - |
11 | 朝 | 読書 | こんなにも面白い万葉集 | 山口博著 | PHP研究所 | 2019.11 | 19046600 | - |
11 | 朝 | 読書 | BLが開く扉 変容するアジアのセクシュアリティとジェンダー | ジェームズ・ウェルカー編著 | 青土社 | 2019.11 | 19046944 | - |
11 | 朝 | 読書 | 古くてあたらしい仕事 | 島田潤一郎著 | 新潮社 | 2019.11 | 19052150 | - |
11 | 朝 | 読書 | 青卵(ちくま文庫 ひ19-4) | 東直子著 | 筑摩書房 | 2019.11 | 19049141 | - |
11 | 朝 | 読書 | 黒雲の下で卵をあたためる(岩波現代文庫) | 小池昌代著 | 岩波書店 | 2019.12 | 19056418 | - |
11 | 朝 | 読書 | 絶滅危惧職、講談師を生きる | 神田松之丞著 | 新潮社 | 2017.10 | 17050793 | ● |
18 | 朝 | 読書 | 8050問題の深層 「限界家族」をどう救うか(NHK出版新書 596) | 川北稔著 | NHK出版 | 2019.8 | 19037680 | ● |
18 | 朝 | 読書 | 「ひきこもり」経験の社会学 | 関水徹平著 | 左右社 | 2016.10 | 16048829 | - |
18 | 朝 | 読書 | ルポ「8050問題」 高齢親子“ひきこもり死”の現場から(河出新書 014) | 池上正樹著 | 河出書房新社 | 2019.11 | 19052944 | - |
18 | 朝 | 読書 | 英文詳説世界史 | 橋場弦監修 | 山川出版社 | 2019.8 | 19038166 | ● |
18 | 朝 | 読書 | しらふで生きる 大酒飲みの決断 | 町田康著 | 幻冬舎 | 2019.11 | 19048808 | ● |
18 | 朝 | 読書 | 記憶の盆をどり | 町田康著 | 講談社 | 2019.9 | 19043222 | ● |
18 | 朝 | 読書 | 草はらに葬られた記憶「日本特務」 日本人による「内モンゴル工作」とモンゴル人による「対日協力」の光と影 | ミンガド・ボラグ著 | 関西学院大学出版会 | 2019.10 | 19044203 | - |
18 | 朝 | 読書 | プリンストン大学で文学/政治を語る バルガス=リョサ特別講義 | マリオ・バルガス=リョサ著 | 河出書房新社 | 2019.11 | 19052999 | - |
18 | 朝 | 読書 | 炎の中の図書館 110万冊を焼いた大火 | スーザン・オーリアン著 | 早川書房 | 2019.11 | 19050976 | ● |
18 | 朝 | 読書 | 聖なるズー | 濱野ちひろ著 | 集英社 | 2019.11 | 19051885 | ● |
18 | 朝 | 読書 | オランダの文豪が見た大正の日本 | ルイ・クペールス著 | 作品社 | 2019.10 | 19046555 | - |
18 | 朝 | 読書 | お金本 | 左右社編集部編 | 左右社 | 2019.10 | 19047006 | - |
18 | 朝 | 読書 | 龍彦親王航海記 澁澤龍彦伝 | 礒崎純一著 | 白水社 | 2019.11 | 19047759 | - |
18 | 朝 | 読書 | 出家への道 苦の果てに出逢ったタイ仏教(幻冬舎新書 ふ-19-1) | プラ・アキラ・アマロー著 | 幻冬舎 | 2019.11 | 19052202 | ● |
18 | 朝 | 読書 | 星の子 | 今村夏子著 | 朝日新聞出版 | 2017.6 | 17027346 | ● |
18 | 朝 | 読書 | カブールの園 | 宮内悠介著 | 文藝春秋 | 2017.1 | 17001508 | ● |
18 | 朝 | 読書 | みみずくは黄昏に飛びたつ Haruki Murakami A Long,Long Interview | 川上未映子訊く | 新潮社 | 2017.4 | 17021619 | ● |
18 | 朝 | 読書 | ケンカじょうとういつでもそばに | ソノダノア著 | KADOKAWA | 2019.10 | 19047600 | - |
18 | 朝 | 読書 | 着物憑き | 加門七海著 | 集英社 | 2019.11 | 19052097 | ● |
18 | 朝 | 読書 | 世界一のプロゲーマーがやっている努力2.0 | ときど著 | ダイヤモンド社 | 2019.12 | 19053898 | - |
18 | 朝 | 読書 | みだれ髪(新潮文庫) | 与謝野晶子著 | 新潮社 | 2000.1 | 00000380 | - |
18 | 朝 | 読書 | 日本の文学 7 みだれ髪 | 市古貞次責任編集 | ほるぷ出版 | 1985 | 86-47322 | ● |
18 | 朝 | 読書 | みだれ髪 チョコレート語訳 | 俵万智著 | 河出書房新社 | 1998.7 | 98030048 | ● |
18 | 朝 | 読書 | 「頭がいい」の正体は読解力(幻冬舎新書 ひ-2-2) | 樋口裕一著 | 幻冬舎 | 2019.11 | 19052199 | - |
18 | 朝 | 読書 | 韓国行き過ぎた資本主義 「無限競争社会」の苦悩(講談社現代新書 2549) | 金敬哲著 | 講談社 | 2019.11 | 19050131 | ● |
18 | 朝 | 読書 | 大論争日本人の起源(宝島社新書 552) | 斎藤成也ほか著 | 宝島社 | 2019.11 | 19047036 | - |
18 | 朝 | 読書 | 証言治安維持法 「検挙者10万人の記録」が明かす真実(NHK出版新書 607) | NHK「ETV特集」取材班著 | NHK出版 | 2019.11 | 19048813 | - |
18 | 朝 | 読書 | 見えない戦争(インビジブルウォー)(中公新書ラクレ 671) | 田中均著 | 中央公論新社 | 2019.11 | 19049116 | - |
25 | 朝 | 子どもの本棚 | ちび竜 | 工藤直子文 | 童心社 | 2019.12 | 19056216 | - |
25 | 朝 | 子どもの本棚 | 若草物語 Ⅰ&Ⅱ | L.M.オルコット作 | 講談社 | 2019.12 | 19054856 | - |
25 | 朝 | 子どもの本棚 | 故郷の味は海をこえて 「難民」として日本に生きる(ポプラ社ノンフィクション 37) | 安田菜津紀著・写真 | ポプラ社 | 2019.11 | 19049948 | ● |
25 | 朝 | 子どもの本棚 | くろはおうさま | メネナ・コティン文 | サウザンブックス社 | 2019.10 | 19050764 | - |
25 | 朝 | 読書 | アフガニスタンの診療所から(ちくまプリマーブックス 70) | 中村哲著 | 筑摩書房 | 1993.2 | 93005139 | ● |
25 | 朝 | 読書 | 医者井戸を掘る アフガン旱魃との闘い | 中村哲著 | 石風社 | 2001.10 | 01050396 | ● |
25 | 朝 | 読書 | 天、共に在り アフガニスタン三十年の闘い | 中村哲著 | NHK出版 | 2013.10 | 13054423 | - |
25 | 朝 | 読書 | 危機と人類 上 | ジャレド・ダイアモンド著 | 日本経済新聞出版社 | 2019.10 | 19047128 | ● |
25 | 朝 | 読書 | 危機と人類 下 | ジャレド・ダイアモンド著 | 日本経済新聞出版社 | 2019.10 | 19047129 | ● |
25 | 朝 | 読書 | 分かれ道 ユダヤ性とシオニズム批判 | ジュディス・バトラー著 | 青土社 | 2019.11 | 19047017 | - |
25 | 朝 | 読書 | オリジン・ストーリー 138億年全史 | デイヴィッド・クリスチャン著 | 筑摩書房 | 2019.11 | 19050242 | - |
25 | 朝 | 読書 | ベルク「風土学」とは何か 近代「知性」の超克 | オギュスタン・ベルク著 | 藤原書店 | 2019.12 | 19051659 | - |
25 | 朝 | 読書 | 「小児性愛」という病 それは、愛ではない | 斉藤章佳著 | ブックマン社 | 2019.11 | 19050932 | - |
25 | 朝 | 読書 | 鶴見俊輔伝 | 黒川創著 | 新潮社 | 2018.11 | 18055442 | - |
25 | 朝 | 読書 | 藤森照信現代住宅探訪記 | 藤森照信著 | 世界文化社 | 2019.12 | 19055535 | - |
25 | 朝 | 読書 | LGBTヒストリーブック 絶対に諦めなかった人々の100年の闘い | ジェローム・ポーレン著 | サウザンブックス社 | 2019.12 | 19055736 | - |
25 | 朝 | 読書 | 赤星鉄馬 消えた富豪 | 与那原恵著 | 中央公論新社 | 2019.11 | 19049164 | - |
25 | 朝 | 読書 | ヒエロニムス・ボス 奇想と驚異の図像学 | 神原正明著 | 勁草書房 | 2019.11 | 19050480 | - |
25 | 朝 | 読書 | さあ、熱いうちに食べましょう 料理エッセイ集 | 入江麻木著 | 河出書房新社 | 2019.11 | 19051684 | - |
25 | 朝 | 読書 | 私は本屋が好きでした あふれるヘイト本、つくって売るまでの舞台裏 | 永江朗著 | 太郎次郎社エディタス | 2019.12 | 19050831 | - |
25 | 朝 | 読書 | 魂問答 | 清原和博著 | 光文社 | 2019.12 | 19055756 | ● |
25 | 朝 | 読書 | 不穏な眠り(文春文庫 わ10-6) | 若竹七海著 | 文藝春秋 | 2019.12 | 19053060 | ● |
25 | 朝 | 読書 | 奇術探偵曾我佳城全集 | 泡坂妻夫著 | 講談社 | 2000.6 | 00029607 | ● |
25 | 朝 | 読書 | 55(ハヤカワ・ミステリ文庫 HM 475-1) | ジェイムズ・デラーギー著 | 早川書房 | 2019.12 | 19055966 | ● |