
朝日新聞2021年7月分 過去の新着情報⇒こちら
日付 | 朝夕 | 面 | 書名 | 著者 | 出版社 | 発行年月 | MARC他 | 所蔵 |
3 | 朝 | 読書 | 「顔」の進化 あなたの顔はどこからきたのか(ブルーバックス B-2159) | 馬場悠男著 | 講談社 | 2021.1 | 21003897 | ● |
3 | 朝 | 読書 | 私の顔はどうしてこうなのか 骨から読み解く日本人のルーツ | 溝口優司著 | 山と溪谷社 | 2021.3 | 21006938 | ● |
3 | 朝 | 読書 | かおかおばあ あかちゃん研究からうまれた絵本 | 山口真美作 | KADOKAWA | 2019.11 | 19049697 | - |
3 | 朝 | 読書 | 赤ちゃんは顔をよむ(角川ソフィア文庫 SP K-116-1) | 山口真美著 | 角川学芸出版 | 2013.5 | 13027147 | - |
3 | 朝 | 読書 | 自分の顔が好きですか? 「顔」の心理学(岩波ジュニア新書 831) | 山口真美著 | 岩波書店 | 2016.5 | 16027299 | ● |
3 | 朝 | 読書 | るるぶ宇宙 探査の最前線から未来の旅行プランまで徹底ガイド(JTBのMOOK) | 林公代監修 | JTBパブリッシング | 2021.4 | 21015326 | - |
3 | 朝 | 読書 | 硝子戸のうちそと | 半藤末利子著 | 講談社 | 2021.4 | 21020068 | - |
3 | 朝 | 読書 | 人間であることをやめるな | 半藤一利著 | 講談社 | 2021.4 | 21020040 | - |
3 | 朝 | 読書 | 最終飛行 | 佐藤賢一著 | 文藝春秋 | 2021.5 | 21022721 | ● |
3 | 朝 | 読書 | 中世ヨーロッパ ファクトとフィクション | ウィンストン・ブラック著 | 平凡社 | 2021.4 | 21018783 | - |
3 | 朝 | 読書 | 尊皇攘夷 水戸学の四百年(新潮選書) | 片山杜秀著 | 新潮社 | 2021.5 | 21023217 | - |
3 | 朝 | 読書 | 膠を旅する | 内田あぐり監修 | 国書刊行会 | 2021.5 | 21021876 | ● |
3 | 朝 | 読書 | タバコ産業の政治経済学 世界的展開と中国の現状 | 丸川知雄著 | 昭和堂 | 2021.5 | 21022742 | - |
3 | 朝 | 読書 | 教科書と近代文学 「羅生門」「山月記」「舞姫」「こころ」の世界 | 日本近代文学館編 | 秀明大学出版会 | 2021.6 | 21024664 | - |
3 | 朝 | 読書 | 沖縄戦の子どもたち(歴史文化ライブラリー 526) | 川満彰著 | 吉川弘文館 | 2021.6 | 21021659 | - |
3 | 朝 | 読書 | 彼らはどこにいるのか 地球外知的生命をめぐる最新科学 | キース・クーパー著 | 河出書房新社 | 2021.4 | 21019392 | - |
3 | 朝 | 読書 | くまの根 隈研吾・東大最終講義10の対話 | 隈研吾編 | 東京大学出版会 | 2021.5 | 21021688 | - |
3 | 朝 | 読書 | 台北プライベートアイ | 紀蔚然著 | 文藝春秋 | 2021.5 | 21020761 | ● |
3 | 朝 | 読書 | 演劇入門 生きることは演じること(集英社新書 1072) | 鴻上尚史著 | 集英社 | 2021.6 | 21026355 | - |
3 | 朝 | 読書 | 元禄お犬姫 | 諸田玲子著 | 中央公論新社 | 2018.5 | 18023952 | ● |
3 | 朝 | 読書 | 茶筅の旗 | 藤原緋沙子著 | 新潮社 | 2017.9 | 17044423 | ● |
3 | 朝 | 読書 | いのちがけ 加賀百万石の礎 | 砂原浩太朗著 | 講談社 | 2018.2 | 18008117 | ● |
3 | 朝 | 読書 | お父さん、まだだいじょうぶ?日記 | 加瀬健太郎著 | リトルモア | 2021.5 | 21019562 | - |
3 | 朝 | 読書 | 日本語とにらめっこ 見えないぼくの学習奮闘記 | モハメド・オマル・アブディン著 | 白水社 | 2021.4 | 21018735 | ● |
3 | 朝 | 読書 | 江戸式マーケ 400年前なのに最先端! | 川上徹也著 | 文藝春秋 | 2021.6 | 21024619 | - |
3 | 朝 | 読書 | ロジックツリー 上(WINGS COMICS) | 雁須磨子著 | 新書館 | 2021.6 | 21706157 | - |
3 | 朝 | 読書 | ロジックツリー 下(WINGS COMICS) | 雁須磨子著 | 新書館 | 2021.6 | 21706158 | - |
3 | 朝 | 読書 | デミアン 改版 第62刷(岩波文庫 32-435-5) | ヘルマン・ヘッセ作 | 岩波書店 | 2009.4 | 11143771 | - |
3 | 朝 | 読書 | サバイバルする皮膚 思考する臓器の7億年史(河出新書 030) | 傳田光洋著 | 河出書房新社 | 2021.5 | 21022584 | - |
3 | 朝 | 読書 | 女たちのポリティクス 台頭する世界の女性政治家たち(幻冬舎新書 ふ-21-1) | ブレイディみかこ著 | 幻冬舎 | 2021.5 | 21022936 | - |
3 | 朝 | 読書 | 東南アジア史10講(岩波新書 新赤版 1883) | 古田元夫著 | 岩波書店 | 2021.6 | 21027527 | ● |
3 | 朝 | 読書 | リニア新幹線と南海トラフ巨大地震 「超広域大震災」にどう備えるか(集英社新書 1071) | 石橋克彦著 | 集英社 | 2021.6 | 21026348 | - |
3 | 朝 | 読書 | ジェンダーで見るヒットドラマ 韓国、アメリカ、欧州、日本(光文社新書 1137) | 治部れんげ著 | 光文社 | 2021.6 | 21025548 | - |
10 | 朝 | 読書 | 小説8050 | 林真理子著 | 新潮社 | 2021.4 | 21019983 | ● |
10 | 朝 | 読書 | 空がおしえてくれること | 蓬莱大介著 | 幻冬舎 | 2019.10 | 19046594 | - |
10 | 朝 | 読書 | 雲を愛する技術(光文社新書 923) | 荒木健太郎著 | 光文社 | 2017.12 | 17058110 | - |
10 | 朝 | 読書 | 雨のことば辞典(講談社学術文庫 2239) | 倉嶋厚編著 | 講談社 | 2014.6 | 14030995 | ● |
10 | 朝 | 読書 | 宗教と過激思想 現代の信仰と社会に何が起きているか(中公新書 2642) | 藤原聖子著 | 中央公論新社 | 2021.5 | 21021954 | ● |
10 | 朝 | 読書 | イサム・ノグチの空間芸術 危機の時代のデザイン | 松木裕美著 | 淡交社 | 2021.5 | 21018857 | - |
10 | 朝 | 読書 | 偉い人ほどすぐ逃げる | 武田砂鉄著 | 文藝春秋 | 2021.5 | 21022782 | - |
10 | 朝 | 読書 | キリンの保育園 タンザニアでみつめた彼らの仔育て(新・動物記 1) | 齋藤美保著 | 京都大学学術出版会 | 2021.6 | 21023149 | - |
10 | 朝 | 読書 | 昆虫学者の目のツケドコロ 身近な虫を深く楽しむ | 井手竜也著 | ベレ出版 | 2021.5 | 21022841 | - |
10 | 朝 | 読書 | 大人も知らない?ふしぎ現象事典 | 「ふしぎ現象」研究会編 | マイクロマガジン社 | 2021.7 | 21028593 | - |
10 | 朝 | 読書 | とことん解説人体と健康ビジュアルホルモンのはたらきパーフェクトガイド(NATIONAL GEOGRAPHIC) | キャサリン・ウイットロック著 | 日経ナショナルジオグラフィック社 | 2021.5 | 21020942 | - |
10 | 朝 | 読書 | 英文学者坪内逍遥 | 亀井俊介著 | 松柏社 | 2021.5 | 21019200 | - |
10 | 朝 | 読書 | シブヤで目覚めて | アンナ・ツィマ著 | 河出書房新社 | 2021.4 | 21019469 | - |
10 | 朝 | 読書 | インドラネット | 桐野夏生著 | KADOKAWA | 2021.5 | 21023074 | ● |
10 | 朝 | 読書 | 方向音痴って、なおるんですか? | 吉玉サキ著 | 交通新聞社 | 2021.5 | 21022177 | - |
10 | 朝 | 読書 | アンチレイシストであるためには(&books) | イブラム・X.ケンディ著 | 辰巳出版 | 2021.6 | 21026365 | - |
10 | 朝 | 読書 | 沖縄アンダーグラウンド 売春街を生きた者たち(集英社文庫 ふ38-1) | 藤井誠二著 | 集英社 | 2021.5 | 21022380 | - |
10 | 朝 | 読書 | 沖縄アンダーグラウンド 売春街を生きた者たち | 藤井誠二著 | 講談社 | 2018.9 | 18040785 | ● |
10 | 朝 | 読書 | 消された信仰 「最後のかくれキリシタン」-長崎・生月島の人々(小学館文庫 ひ18-1) | 広野真嗣著 | 小学館 | 2021.5 | 21019890 | - |
10 | 朝 | 読書 | 消された信仰 「最後のかくれキリシタン」-長崎・生月島の人々 | 広野真嗣著 | 小学館 | 2018.6 | 18025948 | ● |
10 | 朝 | 読書 | 堤清二 罪と業 最後の「告白」(文春文庫 こ46-1) | 児玉博著 | 文藝春秋 | 2021.6 | 21024509 | - |
10 | 朝 | 読書 | 堤清二 罪と業 最後の「告白」 | 児玉博著 | 文藝春秋 | 2016.7 | 16037640 | ● |
17 | 朝 | 読書 | ニホンザルの生態 | 河合雅雄著 | 河出書房新社 | 1979 | 75-20599 | - |
17 | 朝 | 読書 | 人類進化のかくれ里 ゲラダヒヒの社会 | 河合雅雄著 | 平凡社 | 1984.10 | 84-25247 | ● |
17 | 朝 | 読書 | 少年動物誌(福音館日曜日文庫) | 河合雅雄著 | 福音館書店 | 1977 | 74014121 | ● |
17 | 朝 | 読書 | テスカトリポカ | 佐藤究著 | KADOKAWA | 2021.2 | 21007487 | ● |
17 | 朝 | 読書 | スターリン 独裁者の新たなる伝記 | オレーク・V.フレヴニューク著 | 白水社 | 2021.6 | 21023834 | - |
17 | 朝 | 読書 | 哲学の女王たち もうひとつの思想史入門 | レベッカ・バクストン編 | 晶文社 | 2021.5 | 21022408 | ● |
17 | 朝 | 読書 | チャイニーズ・タイプライター 漢字と技術の近代史 | トーマス・S.マラニー著 | 中央公論新社 | 2021.5 | 21021986 | - |
17 | 朝 | 読書 | 映画評論家への逆襲(小学館新書 399) | 荒井晴彦著 | 小学館 | 2021.6 | 21023976 | - |
17 | 朝 | 読書 | 沖縄平和ネットワーク大島和典の歩く見る考える沖縄 | 大島和典著 | 高文研 | 2021.7 | 21028964 | - |
17 | 朝 | 読書 | 種から種へ命つながるお野菜の一生 | 鈴木純文・写真 | 雷鳥社 | 2021.6 | 21026372 | - |
17 | 朝 | 読書 | うさことば辞典 | 森山標子絵 | グラフィック社 | 2021.6 | 21024410 | - |
17 | 朝 | 読書 | 琥珀の夏 | 辻村深月著 | 文藝春秋 | 2021.6 | 21024426 | ● |
17 | 朝 | 読書 | 溺死した老猫 黄春明選集 | 黄春明著 | 法政大学出版局 | 2021.5 | 21020807 | - |
17 | 朝 | 読書 | 野生のごちそう 手つかずの食材を探す旅(亜紀書房翻訳ノンフィクション・シリーズ 4-1) | ジーナ・レイ・ラ・サーヴァ著 | 亜紀書房 | 2021.6 | 21022978 | - |
17 | 朝 | 読書 | 拠るべなき時代に 自選エッセイ集 | 後藤正治著 | ブレーンセンター | 2021.5 | 21018920 | - |
17 | 朝 | 読書 | 犬もどき読書日記 | 石山蓮華著 | 晶文社 | 2021.6 | 21023955 | - |
17 | 朝 | 読書 | ハルコロ 1(岩波現代文庫) | 石坂啓漫画 | 岩波書店 | 2021.6 | 21026981 | - |
17 | 朝 | 読書 | ハルコロ 2(岩波現代文庫) | 石坂啓漫画 | 岩波書店 | 2021.6 | 21026983 | - |
17 | 朝 | 読書 | イングランド・イングランド(海外文学セレクション) | ジュリアン・バーンズ著 | 東京創元社 | 2006.12 | 06064621 | ● |
17 | 朝 | 読書 | 通訳者たちの見た戦後史 月面着陸から大学入試まで(新潮文庫 と-16-2) | 鳥飼玖美子著 | 新潮社 | 2021.6 | 21023480 | - |
17 | 朝 | 読書 | 大地の建築 アンサンブル・スタジオ | アンサンブル・スタジオ著 | TOTO出版 | 2021.6 | 21024435 | - |
17 | 朝 | 読書 | 10代のための読書地図(別冊本の雑誌 20) | 本の雑誌編集部編 | 本の雑誌社 | 2021.6 | 21027849 | - |
17 | 朝 | 読書 | #駄言辞典 早く絶版になってほしい | 日経xwoman編 | 日経BP | 2021.6 | 21025105 | - |
17 | 朝 | 読書 | 智恵子抄(新潮文庫) | 高村光太郎著 | 新潮社 | 1979 | 79-38675 | ● |
17 | 朝 | 読書 | ディズニーとチャップリン エンタメビジネスを生んだ巨人(光文社新書 1139) | 大野裕之著 | 光文社 | 2021.6 | 21025553 | - |
17 | 朝 | 読書 | やってみよう!車中泊 カラー版(中公新書ラクレ 730) | 大橋保之著 | 中央公論新社 | 2021.7 | 21028853 | - |
17 | 朝 | 読書 | みんな自分らしくいるためのはじめてのLGBT(ちくまプリマー新書 377) | 遠藤まめた著 | 筑摩書房 | 2021.6 | 21024972 | ● |
17 | 朝 | 読書 | 陶芸は生きがいになる(新潮新書 911) | 林寧彦著 | 新潮社 | 2021.6 | 21026285 | - |
17 | 朝 | 読書 | サボる哲学 労働の未来から逃散せよ(NHK出版新書 658) | 栗原康著 | NHK出版 | 2021.7 | 21029145 | - |
17 | 朝 | 読書 | 働くことの人類学 活字版 | 松村圭一郎編 | 黒鳥社 | 2021.6 | 21028491 | - |
24 | 朝 | 読書 | スモールワールズ | 一穂ミチ著 | 講談社 | 2021.4 | 21019084 | ● |
24 | 朝 | 読書 | 宇宙からの帰還 新版(中公文庫 た20-10) | 立花隆著 | 中央公論新社 | 2020.8 | 20034485 | - |
24 | 朝 | 読書 | 臨死体験 上 | 立花隆著 | 文芸春秋 | 1994.9 | 94034794 | ● |
24 | 朝 | 読書 | 臨死体験 下 | 立花隆著 | 文芸春秋 | 1994.9 | 94034795 | ● |
24 | 朝 | 読書 | 天皇と東大 上 大日本帝国の生と死 | 立花隆著 | 文藝春秋 | 2005.12 | 05060973 | ● |
24 | 朝 | 読書 | 天皇と東大 下 大日本帝国の生と死 | 立花隆著 | 文藝春秋 | 2005.12 | 05060975 | ● |
24 | 朝 | 読書 | 帰還兵の戦争が終わるとき 歩き続けたアメリカ大陸2700マイル | トム・ヴォス著 | 草思社 | 2021.6 | 21023337 | - |
24 | 朝 | 読書 | ギャンブリング害 貪欲な業界と政治の欺瞞 | レベッカ・キャシディ著 | ビジネス教育出版社 | 2021.6 | 21025582 | - |
24 | 朝 | 読書 | モダン語の世界へ 流行語で探る近現代(岩波新書 新赤版 1875) | 山室信一著 | 岩波書店 | 2021.4 | 21019738 | ● |
24 | 朝 | 読書 | アメリカ社会の人種関係と記憶 歴史との対話 | 樋口映美著 | 彩流社 | 2021.5 | 21021551 | - |
24 | 朝 | 読書 | ホワイト・フラジリティ 私たちはなぜレイシズムに向き合えないのか? | ロビン・ディアンジェロ著 | 明石書店 | 2021.6 | 21023323 | - |
24 | 朝 | 読書 | 沼で溺れてみたけれど | ひらりさ著 | 講談社 | 2021.7 | 21030073 | - |
24 | 朝 | 読書 | 生命海流 GALAPAGOS | 福岡伸一著 | 朝日出版社 | 2021.6 | 21025261 | - |
24 | 朝 | 読書 | 声をあげます(チョン・セランの本 03) | チョンセラン著 | 亜紀書房 | 2021.6 | 21025781 | - |
24 | 朝 | 読書 | 黒牢城 Arioka Citadel case | 米澤穂信著 | KADOKAWA | 2021.6 | 21023733 | ● |
24 | 朝 | 読書 | 見知らぬ人(創元推理文庫 Mク28-1) | エリー・グリフィス著 | 東京創元社 | 2021.7 | 21030712 | - |
24 | 朝 | 読書 | スケルトン・キー(角川文庫 み39-4) | 道尾秀介著 | KADOKAWA | 2021.6 | 21025204 | - |
24 | 朝 | 読書 | スケルトン・キー | 道尾秀介著 | KADOKAWA | 2018.7 | 18034833 | ● |
24 | 朝 | 読書 | 火のないところに煙は(新潮文庫 あ-97-2) | 芦沢央著 | 新潮社 | 2021.7 | 21025311 | - |
24 | 朝 | 読書 | 火のないところに煙は | 芦沢央著 | 新潮社 | 2018.6 | 18029316 | ● |
31 | 朝 | 読書 | おやつ泥棒 モンタルバーノ警部(ハルキ文庫) | アンドレア・カミッレーリ著 | 角川春樹事務所 | 2000.7 | 00031182 | - |
31 | 朝 | 読書 | 帰れない山(CREST BOOKS) | パオロ・コニェッティ著 | 新潮社 | 2018.10 | 18049831 | ● |
31 | 朝 | 読書 | ゲド戦記 6 アースシーの風(岩波少年文庫 593) | アーシュラ・K.ル=グウィン作 | 岩波書店 | 2009.3 | 09016267 | ● |
31 | 朝 | 読書 | 星落ちて、なお | 澤田瞳子著 | 文藝春秋 | 2021.5 | 21020560 | ● |
31 | 朝 | 読書 | 誰の日本時代 ジェンダー・階層・帝国の台湾史(サピエンティア 62) | 洪郁如著 | 法政大学出版局 | 2021.6 | 21022757 | - |
31 | 朝 | 読書 | 清六の戦争 ある従軍記者の軌跡 | 伊藤絵理子著 | 毎日新聞出版 | 2021.6 | 21024900 | ● |
31 | 朝 | 読書 | 彼岸花が咲く島 | 李琴峰著 | 文藝春秋 | 2021.6 | 21026908 | ● |
31 | 朝 | 読書 | カード師 | 中村文則著 | 朝日新聞出版 | 2021.5 | 21020238 | ● |
31 | 朝 | 読書 | これだけは見ておきたい世界のお墓199選 | ローレン・ローズ著 | 国書刊行会 | 2021.7 | 21031582 | - |
31 | 朝 | 読書 | 人生斯くの如くか 東西お墓巡り | 永峯清成著 | 彩流社 | 2021.7 | 21028912 | - |
31 | 朝 | 読書 | 世界の天変地異 本当にあった気象現象(NATIONAL GEOGRAPHIC) | マッティン・ヘードベリ著 | 日経ナショナルジオグラフィック社 | 2021.6 | 21026041 | ● |
31 | 朝 | 読書 | 星の王子さまの気づき | 周保松著 | 三和書籍 | 2021.6 | 21025387 | - |
31 | 朝 | 読書 | 貝に続く場所にて | 石沢麻依著 | 講談社 | 2021.7 | 21029370 | ● |
31 | 朝 | 読書 | サリドマイド 復活した「悪魔の薬」 | 栢森良二著 | PHPエディターズ・グループ | 2021.6 | 21026790 | - |
31 | 朝 | 読書 | 中国共産党、その百年(筑摩選書 0214) | 石川禎浩著 | 筑摩書房 | 2021.6 | 21025883 | ● |
31 | 朝 | 読書 | 鏡のなかのアジア | 谷崎由依著 | 集英社 | 2018.7 | 18031403 | ● |
31 | 朝 | 読書 | 宝島 HERO’s ISLAND | 真藤順丈著 | 講談社 | 2018.6 | 18029013 | ● |
31 | 朝 | 読書 | 護られなかった者たちへ | 中山七里著 | NHK出版 | 2018.1 | 18003040 | ● |
31 | 朝 | 読書 | 夜行秘密 | カツセマサヒコ著 | 双葉社 | 2021.7 | 21027706 | - |
31 | 朝 | 読書 | 明け方の若者たち | カツセマサヒコ著 | 幻冬舎 | 2020.6 | 20024759 | ● |
31 | 朝 | 読書 | 夜に駆ける YOASOBI小説集 | 星野舞夜著 | 双葉社 | 2020.9 | 20038386 | ● |
31 | 朝 | 読書 | この気持ちもいつか忘れる | 住野よる著 | 新潮社 | 2020.10 | 20043164 | ● |
31 | 朝 | 読書 | 原因において自由な物語 | 五十嵐律人著 | 講談社 | 2021.7 | 21030488 | ● |
31 | 朝 | 読書 | ブラザーズ・ブラジャー | 佐原ひかり著 | 河出書房新社 | 2021.6 | 21027413 | - |
31 | 朝 | 読書 | 俳句部、はじめました さくら咲く一度っきりの今を詠む(岩波ジュニアスタートブックス) | 神野紗希著 | 岩波書店 | 2021.3 | 21015513 | ● |