
朝日新聞2021年11月分 過去の新着情報⇒こちら
日付 | 朝夕 | 面 | 書名 | 著者 | 出版社 | 発行年月 | MARC他 | 所蔵 |
6 | 朝 | 読書 | 監視資本主義 人類の未来を賭けた闘い | ショシャナ・ズボフ著 | 東洋経済新報社 | 2021.7 | 21027226 | ● |
6 | 朝 | 読書 | 資本主義だけ残った 世界を制するシステムの未来 | ブランコ・ミラノヴィッチ著 | みすず書房 | 2021.6 | 21026019 | - |
6 | 朝 | 読書 | 勤勉革命 資本主義を生んだ17世紀の消費行動 | ヤン・ド・フリース著 | 筑摩書房 | 2021.3 | 21012504 | - |
6 | 朝 | 読書 | 嫌われた監督 落合博満は中日をどう変えたのか | 鈴木忠平著 | 文藝春秋 | 2021.9 | 21038636 | ● |
6 | 朝 | 読書 | 世界一やさしい依存症入門 やめられないのは誰かのせい?(14歳の世渡り術) | 松本俊彦著 | 河出書房新社 | 2021.8 | 21035079 | ● |
6 | 朝 | 読書 | ホロコースト最年少生存者たち 100人の物語からたどるその後の生活 | レベッカ・クリフォード著 | 柏書房 | 2021.9 | 21034850 | ● |
6 | 朝 | 読書 | カンバセーションズ・ウィズ・フレンズ | サリー・ルーニー著 | 早川書房 | 2021.9 | 21036735 | ● |
6 | 朝 | 読書 | 犬神家の戸籍 「血」と「家」の近代日本 | 遠藤正敬著 | 青土社 | 2021.10 | 21041634 | - |
6 | 朝 | 読書 | 絶滅危惧動作図鑑 | 藪本晶子著 | 祥伝社 | 2021.10 | 21041709 | - |
6 | 朝 | 読書 | 素晴らしきお菓子缶の世界 | 中田ぷう著 | 光文社 | 2021.10 | 21042936 | ● |
6 | 朝 | 読書 | 日本語文章チェック事典 | 石黒圭編著 | 東京堂出版 | 2021.11 | 21041433 | - |
6 | 朝 | 読書 | 戦争とバスタオル | 安田浩一文 | 亜紀書房 | 2021.9 | 21037442 | - |
6 | 朝 | 読書 | 東京ヴァナキュラー モニュメントなき都市の歴史と記憶 | ジョルダン・サンド著 | 新曜社 | 2021.9 | 21039328 | - |
6 | 朝 | 読書 | 差別はたいてい悪意のない人がする 見えない排除に気づくための10章 | キムジヘ著 | 大月書店 | 2021.8 | 21034848 | - |
6 | 朝 | 読書 | 土になる | 坂口恭平画・文 | 文藝春秋 | 2021.9 | 21037285 | - |
6 | 朝 | 読書 | 星詠師の記憶(光文社文庫 あ65-2) | 阿津川辰海著 | 光文社 | 2021.10 | 21041648 | - |
6 | 朝 | 読書 | 逡巡の二十秒と悔恨の二十年(角川ホラー文庫 こ2-16) | 小林泰三著 | KADOKAWA | 2021.10 | 21042596 | - |
6 | 朝 | 読書 | 偶然の聖地 | 宮内悠介著 | 講談社 | 2019.4 | 19020187 | ● |
6 | 朝 | 読書 | The Current 北澤平祐作品集 | 北澤平祐画 | 玄光社 | 2021.9 | 21035421 | - |
6 | 朝 | 読書 | 孤独な窃視者の夢想 日本近代文学のぞきからくり | 谷川渥著 | 月曜社 | 2021.9 | 21038768 | - |
6 | 朝 | 読書 | TAKE NOTES! メモで、あなただけのアウトプットが自然にできるようになる | ズンク・アーレンス著 | 日経BP | 2021.10 | 21042207 | - |
6 | 朝 | 読書 | 世界の夜は僕のもの Joyful days in mid 90s Tokyo! | 渋谷直角著 | 扶桑社 | 2021.9 | 21039887 | - |
6 | 朝 | 読書 | 世界の共同主観的存在構造(岩波文庫 38-122-1) | 廣松渉著 | 岩波書店 | 2017.11 | 17054794 | ● |
6 | 朝 | 読書 | 原敬 「平民宰相」の虚像と実像(中公新書 2660) | 清水唯一朗著 | 中央公論新社 | 2021.9 | 21038499 | ● |
6 | 朝 | 読書 | 性差(ジェンダー)の日本史 新書版(インターナショナル新書 083) | 国立歴史民俗博物館監修 | 集英社インターナショナル | 2021.10 | 21041298 | - |
6 | 朝 | 読書 | 図解・天気予報入門 ゲリラ豪雨や巨大台風をどう予測するのか(ブルーバックス B-2181) | 古川武彦著 | 講談社 | 2021.9 | 21038480 | ● |
6 | 朝 | 読書 | 日本人にとってキリスト教とは何か 遠藤周作『深い河』から考える(NHK出版新書 662) | 若松英輔著 | NHK出版 | 2021.9 | 21037133 | - |
6 | 朝 | 読書 | 独身偉人伝(新潮新書 925) | 長山靖生著 | 新潮社 | 2021.10 | 21042907 | - |
13 | 朝 | 読書 | すごすぎる天気の図鑑 空のふしぎがすべてわかる! | 荒木健太郎著 | KADOKAWA | 2021.4 | 21019802 | ● |
13 | 朝 | 読書 | 重要証人 ウイグルの強制収容所を逃れて | サイラグル・サウトバイ著 | 草思社 | 2021.8 | 21031889 | ● |
13 | 朝 | 読書 | 中国は“中国”なのか 「宅茲中国」のイメージと現実(東方学術翻訳叢書) | 葛兆光著 | 東方書店 | 2020.12 | 21006436 | - |
13 | 朝 | 読書 | 私の西域、君の東トルキスタン | 王力雄著 | 集広舎 | 2011.1 | 11005477 | - |
13 | 朝 | 読書 | ばにらさま | 山本文緒著 | 文藝春秋 | 2021.9 | 21036324 | ● |
13 | 朝 | 読書 | 死、欲望、人形 評伝ハンス・ベルメール | ピーター・ウェブ著 | 国書刊行会 | 2021.8 | 21035125 | - |
13 | 朝 | 読書 | 仲直りの理 進化心理学から見た機能とメカニズム | 大坪庸介著 | ちとせプレス | 2021.10 | 21043792 | - |
13 | 朝 | 読書 | BOWIE’S BOOKS デヴィッド・ボウイの人生を変えた100冊 | ジョン・オコーネル著 | 亜紀書房 | 2021.10 | 21040053 | - |
13 | 朝 | 読書 | 公害スタディーズ 悶え、哀しみ、闘い、語りつぐ | 安藤聡彦編著 | ころから | 2021.10 | 21043196 | - |
13 | 朝 | 読書 | 胡適文選 1(東洋文庫 905) | 胡適著 | 平凡社 | 2021.9 | 21039410 | ● |
13 | 朝 | 読書 | 中国料理の世界史 美食のナショナリズムをこえて | 岩間一弘著 | 慶應義塾大学出版会 | 2021.9 | 21037650 | ● |
13 | 朝 | 読書 | コロナ時代の選挙漫遊記 | 畠山理仁著 | 集英社 | 2021.10 | 21041007 | - |
13 | 朝 | 読書 | 二重に差別される女たち ないことにされているブラック・ウーマンのフェミニズム | ミッキ・ケンダル著 | DU BOOKS | 2021.9 | 21035340 | - |
13 | 朝 | 読書 | 立花隆 長崎を語る 長崎が生んだ「知の巨人」 | 立花隆著 | 長崎文献社 | 2021.9 | 21039026 | - |
13 | 朝 | 読書 | ジュリアン・バトラーの真実の生涯 | 川本直著 | 河出書房新社 | 2021.9 | 21039645 | - |
13 | 朝 | 読書 | 5時過ぎランチ(実業之日本社文庫 は12-1) | 羽田圭介著 | 実業之日本社 | 2021.10 | 21040869 | - |
13 | 朝 | 読書 | 5時過ぎランチ | 羽田圭介著 | 実業之日本社 | 2018.5 | 18019519 | ● |
13 | 朝 | 読書 | うちのレシピ(新潮文庫 た-133-1) | 瀧羽麻子著 | 新潮社 | 2021.11 | 21044331 | - |
13 | 朝 | 読書 | うちのレシピ | 瀧羽麻子著 | 新潮社 | 2019.2 | 19008091 | ● |
13 | 朝 | 読書 | 私はいったい、何と闘っているのか(小学館文庫 つ13-1) | つぶやきシロー著 | 小学館 | 2021.11 | 21044851 | - |
20 | 朝 | 読書 | 荘園 墾田永年私財法から応仁の乱まで(中公新書 2662) | 伊藤俊一著 | 中央公論新社 | 2021.9 | 21038503 | ● |
20 | 朝 | 読書 | シミュレート・ジ・アース 未来を予測する地球科学 | 河宮未知生著 | ベレ出版 | 2018.10 | 18046468 | - |
20 | 朝 | 読書 | 世界を騙しつづける科学者たち 上 | ナオミ・オレスケス著 | 楽工社 | 2011.12 | 11058653 | - |
20 | 朝 | 読書 | 世界を騙しつづける科学者たち 下 | ナオミ・オレスケス著 | 楽工社 | 2011.12 | 11058655 | - |
20 | 朝 | 読書 | これがすべてを変える 上 資本主義vs.気候変動 | ナオミ・クライン著 | 岩波書店 | 2017.8 | 17041726 | - |
20 | 朝 | 読書 | これがすべてを変える 下 資本主義vs.気候変動 | ナオミ・クライン著 | 岩波書店 | 2017.8 | 17041728 | - |
20 | 朝 | 読書 | 話し足りなかった日 | イラン著 | リトルモア | 2021.10 | 21040768 | - |
20 | 朝 | 読書 | ペッパーズ・ゴースト | 伊坂幸太郎著 | 朝日新聞出版 | 2021.10 | 21040130 | ● |
20 | 朝 | 読書 | 宇宙の終わりに何が起こるのか | ケイティ・マック著 | 講談社 | 2021.9 | 21037808 | - |
20 | 朝 | 読書 | J・M・クッツェーと真実 | くぼたのぞみ著 | 白水社 | 2021.10 | 21042545 | - |
20 | 朝 | 読書 | J・M・クッツェー少年時代の写真 | J.M.クッツェー著 | 白水社 | 2021.10 | 21042535 | - |
20 | 朝 | 読書 | 波の地図 | 原田佳夏著 | 雷鳥社 | 2021.10 | 21039411 | - |
20 | 朝 | 読書 | 板目・柾目・木口がわかる木の図鑑 日本の有用種101 | 西川栄明著 | 創元社 | 2021.9 | 21038934 | ● |
20 | 朝 | 読書 | 谷崎潤一郎をめぐる人々と着物 事実も小説も奇なり | 中村圭子著 | 東京美術 | 2021.10 | 21041441 | - |
20 | 朝 | 読書 | さよたんていのおなやみ相談室 | さよたんてい著 | ぴあ株式会社関西支社 | 2021.9 | 21037103 | - |
20 | 朝 | 読書 | ジョブ型雇用社会とは何か 正社員体制の矛盾と転機(岩波新書 新赤版 1894) | 濱口桂一郎著 | 岩波書店 | 2021.9 | 21039923 | ● |
20 | 朝 | 読書 | 沖縄と色川大吉 | 三木健編 | 不二出版 | 2021.9 | 21038313 | - |
20 | 朝 | 読書 | アメリカ副大統領 権力への階段 | ケイト・アンダーセン・ブラウワー著 | 白水社 | 2021.9 | 21035777 | - |
20 | 朝 | 読書 | 幕末大江戸のおまわりさん 史料が語る新徴組(日本史史料研究会ブックス 006) | 西脇康著 | 文学通信 | 2021.11 | 21044561 | ● |
20 | 朝 | 読書 | 方丈の孤月 鴨長明伝(新潮文庫 あ-91-4) | 梓澤要著 | 新潮社 | 2021.11 | 21044293 | - |
20 | 朝 | 読書 | 方丈の孤月 鴨長明伝 | 梓澤要著 | 新潮社 | 2019.3 | 19013417 | ● |
20 | 朝 | 読書 | 竹ノ御所鞠子 改版(中公文庫 す3-31) | 杉本苑子著 | 中央公論新社 | 2021.11 | 21047243 | - |
20 | 朝 | 読書 | 竹ノ御所鞠子 | 杉本苑子著 | 中央公論社 | 1992.6 | 92020594 | ● |
20 | 朝 | 読書 | 義時 運命の輪(集英社文庫 お83-5) | 奥山景布子著 | 集英社 | 2021.11 | 21047810 | - |
20 | 朝 | 読書 | 津軽(岩波文庫) | 太宰治作 | 岩波書店 | 2004.8 | 04043939 | ● |
20 | 朝 | 読書 | 民俗的歴史論へ向けて(やまかわうみ叢書) | 宮田登著 | アーツアンドクラフツ | 2021.10 | 21041914 | - |
20 | 朝 | 読書 | 段ボールで作る!動く、飛ぶ、遊ぶ工作 身近な材料で学ぶエンジニアリング(Make:KIDS) | JonathanAdolph著 | オライリー・ジャパン | 2021.9 | 21039452 | ● |
20 | 朝 | 読書 | お金のむこうに人がいる 元ゴールドマン・サックス金利トレーダーが書いた予備知識のいらない経済新入門 | 田内学著 | ダイヤモンド社 | 2021.9 | 21039945 | - |
20 | 朝 | 読書 | 100万回死んだねこ 覚え違いタイトル集 | 福井県立図書館編著 | 講談社 | 2021.10 | 21043527 | ● |
20 | 朝 | 読書 | それでも映画は「格差」を描く(インターナショナル新書 084) | 町山智浩著 | 集英社インターナショナル | 2021.10 | 21041444 | - |
20 | 朝 | 読書 | まんが訳稲生物怪録(ちくま新書 1604) | 大塚英志監修 | 筑摩書房 | 2021.10 | 21041025 | - |
20 | 朝 | 読書 | 山小屋クライシス 国立公園の未来に向けて(ヤマケイ新書 YS061) | 吉田智彦著 | 山と溪谷社 | 2021.10 | 21038378 | - |
20 | 朝 | 読書 | 山中教授、同級生の小児脳科学者と子育てを語る(講談社+α新書 770-2C) | 山中伸弥著 | 講談社 | 2021.10 | 21043730 | ● |
20 | 朝 | 読書 | 楽しい孤独 小林一茶はなぜ辞世の句を詠まなかったのか(中公新書ラクレ 746) | 大谷弘至著 | 中央公論新社 | 2021.11 | 21045351 | ● |
27 | 朝 | 読書 | 恋愛中毒 | 山本文緒著 | 角川書店 | 1998.11 | 98051159 | ● |
27 | 朝 | 読書 | なぎさ | 山本文緒著 | KADOKAWA | 2013.10 | 13053651 | ● |
27 | 朝 | 読書 | 自転しながら公転する | 山本文緒著 | 新潮社 | 2020.9 | 20039994 | ● |
27 | 朝 | 読書 | 塞王の楯 | 今村翔吾著 | 集英社 | 2021.10 | 21044168 | ● |
27 | 朝 | 読書 | 優しい語り手 ノーベル文学賞記念講演 | オルガ・トカルチュク述 | 岩波書店 | 2021.9 | 21040980 | ● |
27 | 朝 | 読書 | 運命の謎 小島信夫と私 | 三浦清宏著 | 水声社 | 2021.9 | 21039562 | - |
27 | 朝 | 読書 | バタイユ エコノミーと贈与(講談社選書メチエ) | 佐々木雄大著 | 講談社 | 2021.10 | 21042454 | - |
27 | 朝 | 読書 | くらしのアナキズム | 松村圭一郎著 | ミシマ社 | 2021.9 | 21039742 | - |
27 | 朝 | 読書 | 文化地理学講義 〈地理〉の誕生からポスト人間中心主義へ | 森正人著 | 新曜社 | 2021.9 | 21039330 | - |
27 | 朝 | 読書 | 真宗悪人伝 | 井上見淳著 | 法藏館 | 2021.10 | 21040885 | - |
27 | 朝 | 読書 | PTAモヤモヤの正体 役員決めから会費、「親も知らない問題」まで(筑摩選書 0218) | 堀内京子著 | 筑摩書房 | 2021.9 | 21038078 | ● |
27 | 朝 | 読書 | 世界「失敗」製品図鑑 「攻めた失敗」20例でわかる成功への近道 | 荒木博行著 | 日経BP | 2021.10 | 21041906 | ● |
27 | 朝 | 読書 | まっくら 女坑夫からの聞き書き(岩波文庫 31-226-1) | 森崎和江著 | 岩波書店 | 2021.10 | 21043586 | ● |
27 | 朝 | 読書 | 極夜行(文春文庫 か67-3) | 角幡唯介著 | 文藝春秋 | 2021.10 | 21041343 | - |
27 | 朝 | 読書 | 極夜行 | 角幡唯介著 | 文藝春秋 | 2018.2 | 18006245 | ● |
27 | 朝 | 読書 | ゴリラの森、言葉の海 | 山極寿一著 | 新潮社 | 2019.4 | 19020171 | ● |