
千葉日報2018年11月分 過去のデータは⇒こちら
日付 | 朝夕 | 面 | 書名 | 著者 | 出版社 | 発行年月 | MARC他 | 所蔵 |
5 | 朝 | 読書 | 七人のイヴ 1(新☆ハヤカワ・SF・シリーズ 5038) | ニール・スティーヴンスン著 | 早川書房 | 18/6 | 18028591 | ● |
5 | 朝 | 読書 | 七人のイヴ 2(新☆ハヤカワ・SF・シリーズ 5039) | ニール・スティーヴンスン著 | 早川書房 | 18/7 | 18033560 | ● |
5 | 朝 | 読書 | 七人のイヴ 3(新☆ハヤカワ・SF・シリーズ 5040) | ニール・スティーヴンスン著 | 早川書房 | 18/8 | 18039434 | ● |
5 | 朝 | 読書 | バットランド | 山田正紀著 | 河出書房新社 | 18/5 | 18025100 | ● |
5 | 朝 | 読書 | 地下室の手記 改版(新潮文庫 ト-1-8) | ドストエフスキー著 | 新潮社 | 13/4 | 13024733 | - |
5 | 朝 | 読書 | 地下室の手記(光文社古典新訳文庫 KAト1-6) | ドストエフスキー著 | 光文社 | 07/5 | 07024083 | ● |
5 | 朝 | 読書 | マリア・シャラポワ自伝 | マリア・シャラポワ著 | 文藝春秋 | 18/6 | 18030401 | ● |
5 | 朝 | 読書 | すぐ死ぬんだから | 内館牧子著 | 講談社 | 18/8 | 18038781 | ● |
5 | 朝 | 読書 | 鬼神の如く 黒田叛臣伝 | 葉室麟著 | 新潮社 | 15/8 | 15043283 | ● |
5 | 朝 | 読書 | ロゴスの市 | 乙川優三郎著 | 徳間書店 | 15/11 | 15057458 | ● |
5 | 朝 | 読書 | 語りかける身体 看護ケアの現象学(講談社学術文庫 2529) | 西村ユミ著 | 講談社 | 18/10 | 18046921 | ● |
6 | 朝 | 読書 | モーツァルトのムクドリ 天才を支えたさえずり | ライアンダ・リン・ハウプト著 | 青土社 | 18/9 | 18043415 | - |
6 | 朝 | 読書 | インヴィジブル | ポール・オースター著 | 新潮社 | 18/9 | 18044298 | ● |
6 | 朝 | 読書 | Haruki Murakamiを読んでいるときに我々が読んでいる者たち | 辛島デイヴィッド著 | みすず書房 | 18/9 | 18041417 | - |
6 | 朝 | 読書 | 明治維新をとらえ直す 非「国民」的アプローチから再考する変革の姿 | 奈良勝司著 | 有志舎 | 18/9 | 18043214 | - |
6 | 朝 | 読書 | 未来をはじめる 「人と一緒にいること」の政治学 | 宇野重規著 | 東京大学出版会 | 18/9 | 18043760 | ● |
6 | 朝 | 読書 | 世界の海へ、シャチを追え!(岩波ジュニア新書 872) | 水口博也著 | 岩波書店 | 18/5 | 18025390 | ● |
6 | 朝 | 読書 | ほぼ命がけサメ図鑑 | 沼口麻子著 | 講談社 | 18/5 | 18022948 | - |
6 | 朝 | 読書 | オリンピックと東京改造 交通インフラから読み解く(光文社新書 966) | 川辺謙一著 | 光文社 | 18/9 | 18041824 | - |
6 | 朝 | 読書 | 30センチの冒険 | 三崎亜記著 | 文藝春秋 | 18/10 | 18047689 | ● |
6 | 朝 | 読書 | 写真で見るあの日の札幌 2 暮らし編 | 北海道新聞社編 | 北海道新聞社 | 18/4 | 18022048 | - |
6 | 朝 | 読書 | 胎内都市 暗闇の世界にひろがる地下水道の迷宮 | 白汚零著 | 草思社 | 18/10 | 18047601 | - |
13 | 朝 | 読書 | Matt | 岩城けい著 | 集英社 | 18/10 | 18045925 | ● |
13 | 朝 | 読書 | その先の道に消える | 中村文則著 | 朝日新聞出版 | 18/10 | 18045667 | ● |
13 | 朝 | 読書 | 教養派知識人の運命 阿部次郎とその時代(筑摩選書 0165) | 竹内洋著 | 筑摩書房 | 18/9 | 18041957 | - |
13 | 朝 | 読書 | DARPA秘史 世界を変えた「戦争の発明家たち」の光と闇 | シャロン・ワインバーガー著 | 光文社 | 18/9 | 18041853 | - |
13 | 朝 | 読書 | 見知らぬものと出会う ファースト・コンタクトの相互行為論 | 木村大治著 | 東京大学出版会 | 18/9 | 18044292 | - |
13 | 朝 | 読書 | K-POP 新感覚のメディア(岩波新書 新赤版 1730) | 金成〓著 | 岩波書店 | 18/7 | 18035320 | ● |
13 | 朝 | 読書 | 誰でもない(韓国文学のオクリモノ) | ファンジョンウン著 | 晶文社 | 18/1 | 18002118 | - |
13 | 朝 | 読書 | 大名絵師写楽 | 野口卓著 | 新潮社 | 18/9 | 18044295 | - |
13 | 朝 | 読書 | 食にまつわる55の不都合な真実 第2刷(ディスカヴァー携書 205) | 金丸弘美著 | ディスカヴァー・トゥエンティワン | 18/8 | 18045005 | - |
13 | 朝 | 読書 | 沈黙の駿河湾 東海地震説40年 | 静岡新聞社編 | 静岡新聞社 | 18/4 | 18019256 | - |
13 | 朝 | 読書 | フェルメール | 植本一子写真と文 | ブルーシープ | 18/10 | 18044626 | - |
19 | 朝 | 読書 | 伏流水日本美 | 宗左近著 | スカイドア | 94/7 | 94029249 | - |
19 | 朝 | 読書 | 知の越境法 「質問力」を磨く(光文社新書 953) | 池上彰著 | 光文社 | 18/6 | 18028075 | ● |
19 | 朝 | 読書 | 1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365 | デイヴィッド・S.キダー著 | 文響社 | 18/5 | 18019969 | ● |
19 | 朝 | 読書 | プロ野球を選ばなかった怪物たち | 元永知宏著 | イースト・プレス | 18/11 | 18049953 | - |
19 | 朝 | 読書 | 虐殺のスイッチ 一人すら殺せない人が、なぜ多くの人を殺せるのか?(出版芸術ライブラリー 001) | 森達也著 | 出版芸術社 | 18/10 | 18045885 | ● |
19 | 朝 | 読書 | 謎の毒親 相談小説 | 姫野カオルコ著 | 新潮社 | 15/11 | 15059162 | ● |
19 | 朝 | 読書 | 螢川・泥の河(新潮文庫) | 宮本輝著 | 新潮社 | 94/12 | 94044704 | - |
19 | 朝 | 読書 | みんな彗星を見ていた 私的キリシタン探訪記 | 星野博美著 | 文藝春秋 | 15/10 | 15050967 | - |
20 | 朝 | 読書 | 民主主義の死に方 二極化する政治が招く独裁への道 | スティーブン・レビツキー著 | 新潮社 | 18/9 | 18044294 | - |
20 | 朝 | 読書 | 龍華記 | 澤田瞳子著 | KADOKAWA | 18/9 | 18044313 | ● |
20 | 朝 | 読書 | 岬 | 柴田翔著 | 幻戯書房 | 18/10 | 18043819 | - |
20 | 朝 | 読書 | あの映画に、この鉄道 | 川本三郎著 | キネマ旬報社 | 18/10 | 18044070 | - |
20 | 朝 | 読書 | マルセル・デュシャン アフタヌーン・インタヴューズ アート、アーティスト、そして人生について | マルセル・デュシャン著 | 河出書房新社 | 18/9 | 18044135 | - |
20 | 朝 | 読書 | テンプル騎士団(集英社新書 0940) | 佐藤賢一著 | 集英社 | 18/7 | 18032886 | - |
20 | 朝 | 読書 | 剣と清貧のヨーロッパ 中世の騎士修道会と托鉢修道会(中公新書 2467) | 佐藤彰一著 | 中央公論新社 | 17/12 | 17060050 | ● |
20 | 朝 | 読書 | 芝居小屋から 武田政子の博多演劇史 | 武田政子著 | 海鳥社 | 18/6 | 18030790 | - |
20 | 朝 | 読書 | 死の美術大全 8000年のメメント・モリ | ジョアンナ・エーベンシュタイン著 | 河出書房新社 | 18/10 | 18048581 | - |
26 | 朝 | 読書 | IQ(ハヤカワ・ミステリ文庫 HM 465-1) | ジョー・イデ著 | 早川書房 | 18/6 | 18028608 | ● |
26 | 朝 | 読書 | 遭難信号(創元推理文庫 Mハ25-1) | キャサリン・ライアン・ハワード著 | 東京創元社 | 18/6 | 18030234 | ● |
26 | 朝 | 読書 | 極夜の警官(小学館文庫 ヨ1-2) | ラグナル・ヨナソン著 | 小学館 | 18/7 | 18032529 | ● |
26 | 朝 | 読書 | 新しい分かり方 | 佐藤雅彦著 | 中央公論新社 | 17/9 | 17044032 | ● |
26 | 朝 | 読書 | ぼくらの家。 9つの住宅、9つの物語 | 光嶋裕介著 | 世界文化社 | 18/7 | 18033332 | - |
26 | 朝 | 読書 | pen+ 完全保存版 1冊まるごと、神田松之丞(MEDIA HOUSE MOOK) | CCCメディアハウス | 18/10 | 18049687 | - | |
26 | 朝 | 読書 | 麻原彰晃の誕生(新潮文庫 た-67-5) | 高山文彦著 | 新潮社 | 18/11 | 18049190 | - |
26 | 朝 | 読書 | 痣 | 伊岡瞬著 | 徳間書店 | 16/11 | 16057773 | ● |
26 | 朝 | 読書 | ファミリー・レス | 奥田亜希子著 | KADOKAWA | 16/5 | 16027318 | ● |
27 | 朝 | 読書 | 雨上がりの川 | 森沢明夫著 | 幻冬舎 | 18/10 | 18048803 | ● |
27 | 朝 | 読書 | 琉球 奪われた骨 遺骨に刻まれた植民地主義 | 松島泰勝著 | 岩波書店 | 18/10 | 18047493 | - |
27 | 朝 | 読書 | 沖縄報道 日本のジャーナリズムの現在(ちくま新書 1362) | 山田健太著 | 筑摩書房 | 18/10 | 18045733 | ● |
27 | 朝 | 読書 | 踏み絵とガリバー 鎖国日本をめぐるオランダとイギリス | 松尾龍之介著 | 弦書房 | 18/10 | 18048610 | - |
27 | 朝 | 読書 | 熱狂のソムリエを追え! ワインにとりつかれた人々との冒険 | ビアンカ・ボスカー著 | 光文社 | 18/9 | 18042592 | - |
27 | 朝 | 読書 | 総介護社会 介護保険から問い直す(岩波新書 新赤版 1731) | 小竹雅子著 | 岩波書店 | 18/7 | 18035328 | ● |
27 | 朝 | 読書 | ヤングケアラー 介護を担う子ども・若者の現実(中公新書 2488) | 澁谷智子著 | 中央公論新社 | 18/5 | 18023941 | ● |
27 | 朝 | 読書 | 天皇の近代 明治150年・平成30年 | 御厨貴編著 | 千倉書房 | 18/9 | 18042514 | - |
27 | 朝 | 読書 | 生きづらい明治社会 不安と競争の時代(岩波ジュニア新書 883) | 松沢裕作著 | 岩波書店 | 18/9 | 18044611 | ● |
27 | 朝 | 読書 | 伯耆大山 神宿る山の博物誌(mont‐bell BOOKS) | 武並完治著 | ネイチュアエンタープライズ | 18/4 | 18019125 | - |