
千葉日報2019年11月分 過去のデータは⇒こちら
日付 | 朝夕 | 面 | 書名 | 著者 | 出版社 | 発行年月 | MARC他 | 所蔵 |
4 | 朝 | 読書 | オリシャ戦記 PART1 血と骨の子 | トミ・アデイェミ著 | 静山社 | 2019.5 | 19022982 | ● |
4 | 朝 | 読書 | 女たちのテロル | ブレイディみかこ著 | 岩波書店 | 2019.5 | 19025620 | ● |
4 | 朝 | 読書 | 不惑のフェミニズム(岩波現代文庫) | 上野千鶴子著 | 岩波書店 | 2011.5 | 11025641 | - |
4 | 朝 | 読書 | ウチら棺桶まで永遠のランウェイ | kemio著 | KADOKAWA | 2019.4 | 19018695 | - |
4 | 朝 | 読書 | 上級国民/下級国民(小学館新書 354) | 橘玲著 | 小学館 | 2019.8 | 19034664 | ● |
4 | 朝 | 読書 | 渓流釣り礼讃(中公文庫 ね2-10) | 根深誠著 | 中央公論新社 | 2019.7 | 19032681 | - |
4 | 朝 | 読書 | 国民主権と天皇制(講談社学術文庫 2557) | 尾高朝雄著 | 講談社 | 2019.6 | 19026463 | ● |
4 | 朝 | 読書 | AI時代成功する人の脳の活かし方 人間だけがもつ「強み」を加速するヒント(知的生きかた文庫 も22-3) | 茂木健一郎著 | 三笠書房 | 2019.8 | 19032425 | - |
5 | 朝 | 読書 | 民主主義を救え! | ヤシャ・モンク著 | 岩波書店 | 2019.8 | 19038952 | - |
5 | 朝 | 読書 | 嘘と正典 | 小川哲著 | 早川書房 | 2019.9 | 19041783 | ● |
5 | 朝 | 読書 | ボッティチェッリの裏庭 | 梶村啓二著 | 筑摩書房 | 2019.8 | 19038244 | ● |
5 | 朝 | 読書 | 殺す親 殺させられる親 重い障害のある人の親の立場で考える尊厳死・意思決定・地域移行 | 児玉真美著 | 生活書院 | 2019.8 | 19037190 | - |
5 | 朝 | 読書 | 植物の生の哲学 混合の形而上学 | エマヌエーレ・コッチャ著 | 勁草書房 | 2019.8 | 19038391 | - |
5 | 朝 | 読書 | 戦争の記憶 コロンビア大学特別講義-学生との対話-(講談社現代新書 2531) | キャロル・グラック著 | 講談社 | 2019.7 | 19032137 | ● |
5 | 朝 | 読書 | 「慰安婦」問題とは何だったのか メディア・NGO・政府の功罪(中公新書 1900) | 大沼保昭著 | 中央公論新社 | 2007.6 | 07032745 | ● |
5 | 朝 | 読書 | 雨とカラス | 澤西祐典著 | 書肆侃侃房 | 2019.9 | 19042146 | - |
5 | 朝 | 読書 | 月下の犯罪 一九四五年三月、レヒニッツで起きたユダヤ人虐殺、そして或るハンガリー貴族の秘史(講談社選書メチエ 707) | サーシャ・バッチャーニ著 | 講談社 | 2019.8 | 19036190 | ● |
5 | 朝 | 読書 | 奇跡の島 木曜島物語(KYO〓HAN BOOKs) | 飯島浩樹著 | 沖縄教販 | 2019.5 | 19031971 | - |
5 | 朝 | 読書 | キタリス 生態写真集 | 竹田津実著 | 新潮社 | 2019.9 | 19042338 | ● |
11 | 朝 | 読書 | 放送作家の時間 | 大倉徹也著 | イースト・プレス | 2019.9 | 19040125 | - |
11 | 朝 | 読書 | 私の家 | 青山七恵著 | 集英社 | 2019.10 | 19043938 | ● |
11 | 朝 | 読書 | 読書実録 | 保坂和志著 | 河出書房新社 | 2019.9 | 19042583 | ● |
11 | 朝 | 読書 | ロヒンギャ難民100万人の衝撃 | 中坪央暁著 | めこん | 2019.8 | 19038715 | - |
11 | 朝 | 読書 | かくしてモスクワの夜はつくられ、ジャズはトルコにもたらされた 二つの帝国を渡り歩いた黒人興行師フレデリックの生涯 | ウラジーミル・アレクサンドロフ著 | 白水社 | 2019.10 | 19042506 | - |
11 | 朝 | 読書 | 糸を出すすごい虫たち(ちくまプリマー新書 328) | 大崎茂芳著 | 筑摩書房 | 2019.6 | 19025664 | ● |
11 | 朝 | 読書 | クモの網 What a Wonderful Web!(INAX BOOKLET) | INAX出版 | 2008.3 | 08013235 | ● | |
11 | 朝 | 読書 | 世界の神話(岩波ジュニア新書 902) | 沖田瑞穂著 | 岩波書店 | 2019.8 | 19038106 | ● |
11 | 朝 | 読書 | 真夜中の陽だまり ルポ・夜間保育園 | 三宅玲子著 | 文藝春秋 | 2019.9 | 19039413 | ● |
11 | 朝 | 読書 | バウハウスってなあに? | インゴルフ・ケルン文 | 白水社 | 2019.10 | 19042989 | - |
11 | 朝 | 読書 | 奄美のノネコ 猫の問いかけ | 鹿児島大学鹿児島環境学研究会編 | 南方新社 | 2019.3 | 19022985 | - |
18 | 朝 | 読書 | うさぎおひし あふれる自然のなかの友たち…その時代 | 笹生芳郎著 | 近代文芸社 | 1994.4 | 94016133 | - |
18 | 朝 | 読書 | 美容は自尊心の筋トレ(ele‐king books) | 長田杏奈著 | Pヴァイン | 2019.7 | 19035121 | - |
18 | 朝 | 読書 | ファーストクラッシュ | 山田詠美著 | 文藝春秋 | 2019.10 | 19047732 | ● |
18 | 朝 | 読書 | 海をめぐる対話(ダイアローグ)ハワイと日本 水産業からのアプローチ(塙選書 124) | 小川真和子著 | 塙書房 | 2019.9 | 19039982 | - |
18 | 朝 | 読書 | SDGs入門(日経文庫 1408) | 村上芽著 | 日本経済新聞出版社 | 2019.6 | 19027022 | - |
18 | 朝 | 読書 | 書き換えられた聖書(ちくま学芸文庫 ア45-1) | バート・D.アーマン著 | 筑摩書房 | 2019.6 | 19026213 | - |
18 | 朝 | 読書 | 日本史が面白くなる「地名」の秘密(光文社知恵の森文庫 tや5-2) | 八幡和郎著 | 光文社 | 2019.7 | 19030835 | - |
18 | 朝 | 読書 | 黒髪と美の歴史(角川ソフィア文庫 J130-1) | 平松隆円著 | KADOKAWA | 2019.7 | 19032578 | - |
19 | 朝 | 読書 | 瓦礫(デブリ)の未来 | 磯崎新著 | 青土社 | 2019.9 | 19036994 | - |
19 | 朝 | 読書 | Iの悲劇 | 米澤穂信著 | 文藝春秋 | 2019.9 | 19042200 | ● |
19 | 朝 | 読書 | 「笑い」の解剖 経済学者が解く50の疑問 | 中島隆信著 | 慶應義塾大学出版会 | 2019.9 | 19039122 | - |
19 | 朝 | 読書 | 記憶する体 | 伊藤亜紗著 | 春秋社 | 2019.9 | 19040400 | - |
19 | 朝 | 読書 | 歴史の中の植物 花と樹木のヨーロッパ史 | 遠山茂樹著 | 八坂書房 | 2019.9 | 19039655 | - |
19 | 朝 | 読書 | 未来への大分岐 資本主義の終わりか、人間の終焉か?(集英社新書 0988) | マルクス・ガブリエル著 | 集英社 | 2019.8 | 19035993 | ● |
19 | 朝 | 読書 | 知ってはいけない 1 隠された日本支配の構造(講談社現代新書 2439) | 矢部宏治著 | 講談社 | 2017.8 | 17038770 | ● |
19 | 朝 | 読書 | マリアさま | いしいしんじ著 | リトルモア | 2019.9 | 19038922 | ● |
19 | 朝 | 読書 | 氷室冴子とその時代 | 嵯峨景子著 | 小鳥遊書房 | 2019.10 | 19044193 | - |
19 | 朝 | 読書 | 日本統治下の朝鮮シネマ群像 戦争と近代の同時代史 | 下川正晴著 | 弦書房 | 2019.5 | 19022577 | - |
19 | 朝 | 読書 | TOBIKERA 小檜山賢二写真集 | 小檜山賢二著 | クレヴィス | 2019.7 | 19033715 | - |
25 | 朝 | 読書 | へぼ侍 | 坂上泉著 | 文藝春秋 | 2019.7 | 19030841 | ● |
25 | 朝 | 読書 | 金剛の塔 | 木下昌輝著 | 徳間書店 | 2019.5 | 19022649 | ● |
25 | 朝 | 読書 | イリュージョン(集英社文庫) | リチャード・バック著 | 集英社 | 1981.3 | 81-07083 | - |
25 | 朝 | 読書 | シェアする美術 森美術館のSNSマーケティング戦略 | 洞田貫晋一朗著 | 翔泳社 | 2019.6 | 19026206 | - |
25 | 朝 | 読書 | この世を生き切る醍醐味(朝日新書 729) | 樹木希林著 | 朝日新聞出版 | 2019.8 | 19035593 | ● |
25 | 朝 | 読書 | されど日記で人生は変わる たった「1分書く」だけで思考、習慣、行動が好転する(知的生きかた文庫 い82-1) | 今村暁著 | 三笠書房 | 2019.9 | 19036634 | - |
25 | 朝 | 読書 | トヨタは、どう勝ち残るか(だいわ文庫 383-2D) | 桑原晃弥著 | 大和書房 | 2019.8 | 19036039 | - |
25 | 朝 | 読書 | 日本大空襲 本土制空基地隊員の日記(ちくま学芸文庫 ハ51-1) | 原田良次著 | 筑摩書房 | 2019.7 | 19031015 | - |
26 | 朝 | 読書 | 誰も知らない特攻 島尾敏雄の「震洋」体験 | 馬場明子著 | 未知谷 | 2019.9 | 19042520 | ● |
26 | 朝 | 読書 | ツナグ 想い人の心得 | 辻村深月著 | 新潮社 | 2019.10 | 19045974 | ● |
26 | 朝 | 読書 | 生命式 | 村田沙耶香著 | 河出書房新社 | 2019.10 | 19045583 | ● |
26 | 朝 | 読書 | 急に具合が悪くなる | 宮野真生子著 | 晶文社 | 2019.9 | 19041653 | - |
26 | 朝 | 読書 | 円谷幸吉 命の手紙 | 松下茂典著 | 文藝春秋 | 2019.10 | 19044513 | ● |
26 | 朝 | 読書 | 藩とは何か 「江戸の泰平」はいかに誕生したか(中公新書 2552) | 藤田達生著 | 中央公論新社 | 2019.7 | 19032590 | ● |
26 | 朝 | 読書 | 村 百姓たちの近世(岩波新書 新赤版 1523) | 水本邦彦著 | 岩波書店 | 2015.2 | 15011096 | ● |
26 | 朝 | 読書 | 太陽はひとりぼっち | 鈴木るりか著 | 小学館 | 2019.10 | 19045585 | ● |
26 | 朝 | 読書 | 47都道府県の歴史と地理がわかる事典(幻冬舎新書 い-35-1) | 伊藤賀一著 | 幻冬舎 | 2019.9 | 19042714 | - |
26 | 朝 | 読書 | 路上の熱量 REPORTAGE WORKS by Seiji Fujii | 藤井誠二著 | 風媒社 | 2019.6 | 19027346 | - |
26 | 朝 | 読書 | 尾張の茶 歴史・茶人・茶室・道具を知る | 神谷宗【チョウ】著 | 淡交社 | 2019.10 | 19043137 | - |