
千葉日報2020年3月分 過去のデータは⇒こちら
日付 | 朝夕 | 面 | 書名 | 著者 | 出版社 | 発行年月 | MARC他 | 所蔵 |
2 | 朝 | 読書 | 万波を翔る | 木内昇著 | 日本経済新聞出版社 | 2019.8 | 19037358 | ● |
2 | 朝 | 読書 | 神奈川宿雷屋 | 中島要著 | 光文社 | 2019.8 | 19036759 | ● |
2 | 朝 | 読書 | 敗戦後論(ちくま学芸文庫 カ38-1) | 加藤典洋著 | 筑摩書房 | 2015.7 | 15036298 | - |
2 | 朝 | 読書 | 大阪芸大 破壊者は西からやってくる | 向井康介著 | 東京書籍 | 2019.8 | 19033238 | - |
2 | 朝 | 読書 | 人生ブルドーザー | 青山テルマ著 | 宝島社 | 2019.11 | 19047092 | - |
2 | 朝 | 読書 | 人間関係が一気にうまくいくねぎらいの魔法 のべ1万店舗を指導してきた講師が教えるとっておきの秘密(知的生きかた文庫 か67-1) | 兼重日奈子著 | 三笠書房 | 2019.10 | 19041637 | - |
2 | 朝 | 読書 | 焼野まで | 村田喜代子著 | 朝日新聞出版 | 2016.2 | 16006542 | ● |
2 | 朝 | 読書 | 饗宴 ソクラテス最後の事件(角川文庫 や39-15) | 柳広司著 | KADOKAWA | 2019.10 | 19046034 | - |
2 | 朝 | 読書 | 饗宴(シュンポシオン) ソクラテス最後の事件(ミステリー・リーグ) | 柳広司著 | 原書房 | 2001.10 | 01046788 | ● |
2 | 朝 | 読書 | 芭蕉という修羅 | 嵐山光三郎著 | 新潮社 | 2017.4 | 17021624 | ● |
3 | 朝 | 読書 | 反穀物の人類史 国家誕生のディープヒストリー | ジェームズ・C.スコット著 | みすず書房 | 2019.12 | 19056202 | ● |
3 | 朝 | 読書 | 卍どもえ | 辻原登著 | 中央公論新社 | 2020.1 | 20001779 | ● |
3 | 朝 | 読書 | 雲を紡ぐ | 伊吹有喜著 | 文藝春秋 | 2020.1 | 20003401 | ● |
3 | 朝 | 読書 | 水墨画入門(岩波新書 新赤版 1819) | 島尾新著 | 岩波書店 | 2019.12 | 20000923 | ● |
3 | 朝 | 読書 | 癒されぬアメリカ 先住民社会を生きる(集英社新書 1002) | 鎌田遵著 | 集英社 | 2019.12 | 19055738 | - |
3 | 朝 | 読書 | トイレは世界を救う ミスター・トイレが語る貧困と世界ウンコ情勢(PHP新書 1202) | ジャック・シム著 | PHP研究所 | 2019.10 | 19045318 | - |
3 | 朝 | 読書 | くう・ねる・のぐそ 自然に「愛」のお返しを(ヤマケイ文庫) | 伊沢正名著 | 山と溪谷社 | 2014.7 | 14032072 | - |
3 | 朝 | 読書 | 文化表象としての村上春樹 世界のハルキの読み方 | 石田仁志編著 | 青弓社 | 2020.1 | 20003030 | - |
3 | 朝 | 読書 | 二重らせん 欲望と喧噪のメディア | 中川一徳著 | 講談社 | 2019.12 | 19054865 | - |
3 | 朝 | 読書 | 詩的水平線 萩原朔太郎から小林秀雄と西脇順三郎 | 岡本勝人著 | 響文社 | 2019.9 | 19039529 | - |
3 | 朝 | 読書 | PASSION 蜷川幸雄舞台芸術の軌跡 | 細野晋司著 | パイインターナショナル | 2019.12 | 19055548 | - |
9 | 朝 | 読書 | きみの存在を意識する(teens’ best selections 51) | 梨屋アリエ作 | ポプラ社 | 2019.8 | 19034480 | ● |
9 | 朝 | 読書 | 海岸文庫ちどり通信 はなれの管理人(角川文庫 か84-1) | 河合二湖著 | KADOKAWA | 2019.7 | 19032546 | - |
9 | 朝 | 読書 | 想像のレッスン(ちくま文庫 わ8-4) | 鷲田清一著 | 筑摩書房 | 2019.5 | 19021466 | - |
9 | 朝 | 読書 | 歴史がおわるまえに | 與那覇潤著 | 亜紀書房 | 2019.10 | 19040941 | - |
9 | 朝 | 読書 | 俺か、俺以外か。 ローランドという生き方 | ROLAND著 | KADOKAWA | 2019.3 | 19010949 | ● |
9 | 朝 | 読書 | 古事記神話入門(文春文庫 み32-5) | 三浦佑之著 | 文藝春秋 | 2019.11 | 19048590 | - |
9 | 朝 | 読書 | 普遍の再生 リベラリズムの現代世界論(岩波現代文庫) | 井上達夫著 | 岩波書店 | 2019.8 | 19037636 | - |
9 | 朝 | 読書 | 黒い巨塔 最高裁判所 | 瀬木比呂志著 | 講談社 | 2016.10 | 16053770 | ● |
9 | 朝 | 読書 | 珈琲城のキネマと事件(光文社文庫 い31-38) | 井上雅彦著 | 光文社 | 2019.11 | 19049235 | - |
10 | 朝 | 読書 | 動物と機械から離れて AIが変える世界と人間の未来 | 菅付雅信著 | 新潮社 | 2019.12 | 20000291 | - |
10 | 朝 | 読書 | タイガー理髪店心中 | 小暮夕紀子著 | 朝日新聞出版 | 2020.1 | 20001140 | ● |
10 | 朝 | 読書 | 看守の流儀 | 城山真一著 | 宝島社 | 2019.12 | 19054026 | ● |
10 | 朝 | 読書 | ゲリラ建築 謝英俊、四川大地震の被災地で家を建てる | 廖惟宇著 | みすず書房 | 2020.1 | 20001705 | - |
10 | 朝 | 読書 | バンクシー アート・テロリスト(光文社新書 1038) | 毛利嘉孝著 | 光文社 | 2019.12 | 19055521 | - |
10 | 朝 | 読書 | 日曜俳句入門(岩波新書 新赤版 1803) | 吉竹純著 | 岩波書店 | 2019.10 | 19048920 | ● |
10 | 朝 | 読書 | 一億人の俳句入門 決定版(講談社現代新書 2029) | 長谷川櫂著 | 講談社 | 2009.12 | 10000022 | ● |
10 | 朝 | 読書 | 210日ぶりに帰ってきた奇跡のネコ ペット探偵の奮闘記(新潮新書 850) | 藤原博史著 | 新潮社 | 2020.2 | 20006940 | - |
10 | 朝 | 読書 | 綴る女 評伝・宮尾登美子 | 林真理子著 | 中央公論新社 | 2020.2 | 20007565 | ● |
10 | 朝 | 読書 | PUBLIC HACK 私的に自由にまちを使う | 笹尾和宏著 | 学芸出版社 | 2019.9 | 19041435 | - |
10 | 朝 | 読書 | はたらく浮世絵 大日本物産図会 | 橋爪節也監修 | 青幻舎 | 2019.12 | 19055395 | - |
17 | 朝 | 読書 | あの日を刻むマイク ラジオと歩んだ九十年 | 武井照子著 | 集英社 | 2020.1 | 20001421 | - |
17 | 朝 | 読書 | 紙鑑定士の事件ファイル 模型の家の殺人 | 歌田年著 | 宝島社 | 2020.1 | 20001621 | ● |
17 | 朝 | 読書 | インタビューズ | 堂場瞬一著 | 河出書房新社 | 2020.1 | 20001422 | ● |
17 | 朝 | 読書 | いのちを刻む 鉛筆画の鬼才、木下晋自伝 | 木下晋著 | 藤原書店 | 2019.12 | 20000109 | - |
17 | 朝 | 読書 | 毒薬の手帖 クロロホルムからタリウムまで 捜査官はいかにして毒殺を見破ることができたのか | デボラ・ブラム著 | 青土社 | 2020.1 | 20000637 | - |
17 | 朝 | 読書 | 証言治安維持法 「検挙者10万人の記録」が明かす真実(NHK出版新書 607) | NHK「ETV特集」取材班著 | NHK出版 | 2019.11 | 19048813 | ● |
17 | 朝 | 読書 | 治安維持法と共謀罪(岩波新書 新赤版 1689) | 内田博文著 | 岩波書店 | 2017.12 | 18000466 | ● |
17 | 朝 | 読書 | 格差と分断のアメリカ | 西山隆行著 | 東京堂出版 | 2020.2 | 20006218 | - |
17 | 朝 | 読書 | 東京駅コンシェルジュの365日 業務日誌に見る乗客模様(交通新聞社新書 141) | 渡辺雅史著 | 交通新聞社 | 2020.2 | 20006391 | - |
17 | 朝 | 読書 | 帝国日本の植民地を歩く 文化人類学者の旅ノート | 崔吉城著 | 花乱社 | 2019.8 | 19047675 | - |
17 | 朝 | 読書 | WHY DRAG? | マグナス・ヘイスティングス写真 | 国書刊行会 | 2020.2 | 20008792 | - |
23 | 朝 | 読書 | 消えた砂浜 九十九里浜五十年の変遷 | 小関与四郎撮影 | 日経BP企画 | 2005.3 | 05010907 | ● |
23 | 朝 | 読書 | 天才たちの日課 女性編 自由な彼女たちの必ずしも自由でない日常 | メイソン・カリー著 | フィルムアート社 | 2019.9 | 19042056 | - |
23 | 朝 | 読書 | 英国貴族、領地を野生に戻す 野生動物の復活と自然の大遷移 | イザベラ・トゥリー著 | 築地書館 | 2020.1 | 20000605 | - |
23 | 朝 | 読書 | イージス・アショアを追う | 秋田魁新報取材班編著 | 秋田魁新報社 | 2019.12 | 20001321 | - |
23 | 朝 | 読書 | ロウソクの科学 世界一の先生が教える超おもしろい理科(角川つばさ文庫 Dふ2-1) | ファラデー原作 | KADOKAWA | 2017.5 | 17022994 | - |
23 | 朝 | 読書 | 犬身 | 松浦理英子著 | 朝日新聞社 | 2007.10 | 07050468 | ● |
23 | 朝 | 読書 | 葵の残葉 | 奥山景布子著 | 文藝春秋 | 2017.12 | 17057558 | ● |
23 | 朝 | 読書 | 高峰秀子の流儀 | 斎藤明美著 | 新潮社 | 2010.1 | 10005139 | ● |
23 | 朝 | 読書 | 証言昭和史のミステリー(宝島SUGOI文庫 Aへ-1-204) | 別冊宝島編集部編 | 宝島社 | 2019.11 | 19047737 | - |
24 | 朝 | 読書 | 石坂洋次郎の逆襲 | 三浦雅士著 | 講談社 | 2020.1 | 20004523 | - |
24 | 朝 | 読書 | イマジン? | 有川ひろ著 | 幻冬舎 | 2020.1 | 20003397 | ● |
24 | 朝 | 読書 | 夜は歌う(韓国文学セレクション) | キムヨンス著 | 新泉社 | 2020.2 | 20004639 | - |
24 | 朝 | 読書 | 評伝西部邁 | 高澤秀次著 | 毎日新聞出版 | 2020.1 | 20002335 | - |
24 | 朝 | 読書 | 危機に立つ東大 入試制度改革をめぐる葛藤と迷走(ちくま新書 1473) | 石井洋二郎著 | 筑摩書房 | 2020.1 | 20001410 | - |
24 | 朝 | 読書 | 論点別昭和史 戦争への道(講談社現代新書 2550) | 井上寿一著 | 講談社 | 2019.11 | 19050134 | ● |
24 | 朝 | 読書 | 太平洋戦争、七つの謎 官僚と軍隊と日本人(角川oneテーマ21 B-128) | 保阪正康著 | 角川書店 | 2009.12 | 09065746 | ● |
24 | 朝 | 読書 | 昭和芸能界史 〈昭和20年夏~昭和31年〉篇 戦後の芸能界は如何にして成立したか | 塩澤幸登著 | 茉莉花社 | 2020.1 | 20002977 | ● |
24 | 朝 | 読書 | 十字架のカルテ THE PSYCHIATRIST | 知念実希人著 | 小学館 | 2020.3 | 20011617 | ● |
24 | 朝 | 読書 | 映画館のなかの近代 映画観客の上海史 | 菅原慶乃著 | 晃洋書房 | 2019.7 | 19032530 | - |
24 | 朝 | 読書 | 遥かな巨大仏 西日本の大仏たち(Kan Kan Trip) | 半田カメラ著 | 書肆侃侃房 | 2020.2 | 20009180 | - |
30 | 朝 | 読書 | 11月に去りし者(ハーパーBOOKS M・ハ5・1) | ルー・バーニー著 | ハーパーコリンズ・ジャパン | 2019.9 | 19039846 | ● |
30 | 朝 | 読書 | マンハッタンの狙撃手(ハヤカワ文庫 NV 1457) | ロバート・ポビ著 | 早川書房 | 2019.9 | 19039159 | ● |
30 | 朝 | 読書 | 堕落刑事 マンチェスター市警エイダン・ウェイツ(新潮文庫 ノ-1-1) | ジョセフ・ノックス著 | 新潮社 | 2019.9 | 19037600 | ● |
30 | 朝 | 読書 | はてしない物語 | ミヒャエル・エンデ作 | 岩波書店 | 1982.6 | 82-12263 | ● |
30 | 朝 | 読書 | 私はこうして世界を理解できるようになった | ハンス・ロスリング著 | 青土社 | 2019.10 | 19042049 | - |
30 | 朝 | 読書 | 乃木撮 VOL.02 乃木坂46写真集 | 乃木坂46著 | 講談社 | 2019.12 | 19055787 | - |
30 | 朝 | 読書 | ゆるくても続く知の整理術(だいわ文庫 376-2D) | pha著 | 大和書房 | 2019.11 | 19049178 | - |
30 | 朝 | 読書 | 荘子と遊ぶ 禅的思考の源流へ(筑摩選書 0003) | 玄侑宗久著 | 筑摩書房 | 2010.10 | 10053937 | ● |
30 | 朝 | 読書 | 騙し絵の牙 | 塩田武士著 | KADOKAWA | 2017.8 | 17040577 | ● |
30 | 朝 | 読書 | 溺れるものと救われるもの(朝日文庫 ふ41-1) | プリーモ・レーヴィ著 | 朝日新聞出版 | 2019.11 | 19048693 | - |
31 | 朝 | 読書 | 私にとっての介護 生きることの一部として | 岩波書店編集部編 | 岩波書店 | 2020.1 | 20004661 | ● |
31 | 朝 | 読書 | 友だち(CREST BOOKS) | シーグリッド・ヌーネス著 | 新潮社 | 2020.1 | 20004482 | ● |
31 | 朝 | 読書 | 御社のチャラ男 | 絲山秋子著 | 講談社 | 2020.1 | 20003517 | ● |
31 | 朝 | 読書 | 内戦と和平 現代戦争をどう終わらせるか(中公新書 2576) | 東大作著 | 中央公論新社 | 2020.1 | 20002920 | ● |
31 | 朝 | 読書 | ストリートアートの素顔 ニューヨーク・ライティング文化 | 大山エンリコイサム著 | 青土社 | 2020.1 | 20003655 | - |
31 | 朝 | 読書 | 韓国行き過ぎた資本主義 「無限競争社会」の苦悩(講談社現代新書 2549) | 金敬哲著 | 講談社 | 2019.11 | 19050131 | ● |
31 | 朝 | 読書 | 機会不平等(岩波現代文庫) | 斎藤貴男著 | 岩波書店 | 2016.11 | 16057173 | - |
31 | 朝 | 読書 | 猫には負ける | 佐々木幹郎著 | 亜紀書房 | 2020.2 | 20008470 | - |
31 | 朝 | 読書 | いかにアメリカ海兵隊は、最強となったのか 「軍の頭脳」の誕生とその改革者たち | 阿部亮子著 | 作品社 | 2020.2 | 20009596 | - |
31 | 朝 | 読書 | 奥羽の義 戊辰150年 | 河北新報社編集局編 | 河北新報出版センター | 2019.8 | 19038747 | - |
31 | 朝 | 読書 | ほんきであそぶとせかいはかわる | もりむらやすまさ編著 | LIXIL出版 | 2020.3 | 20011737 | - |