
千葉日報2021年9月分 過去のデータは⇒こちら
日付 | 朝夕 | 面 | 書名 | 著者 | 出版社 | 発行年月 | MARC他 | 所蔵 |
6 | 朝 | 読書 | 地中のディナー(海外文学セレクション) | ネイサン・イングランダー著 | 東京創元社 | 2021.4 | 21019383 | ● |
6 | 朝 | 読書 | 第八の探偵(ハヤカワ・ミステリ文庫 HM 486-1) | アレックス・パヴェージ著 | 早川書房 | 2021.4 | 21017182 | ● |
6 | 朝 | 読書 | 血の葬送曲(角川文庫 ク20-1) | ベンクリード著 | KADOKAWA | 2021.4 | 21018493 | ● |
6 | 朝 | 読書 | 闇を光に ハンセン病を生きて | 近藤宏一著 | みすず書房 | 2010.10 | 10052299 | - |
6 | 朝 | 読書 | 実力も運のうち 能力主義は正義か? | マイケル・サンデル著 | 早川書房 | 2021.4 | 21017189 | ● |
6 | 朝 | 読書 | 英語の読み方 ニュース、SNSから小説まで(中公新書 2637) | 北村一真著 | 中央公論新社 | 2021.3 | 21013670 | ● |
6 | 朝 | 読書 | ルポ川崎(新潮文庫 い-139-1) | 磯部涼著 | 新潮社 | 2021.5 | 21019267 | - |
6 | 朝 | 読書 | 都鄙問答(中公文庫 い136-1) | 石田梅岩著 | 中央公論新社 | 2021.4 | 21018146 | - |
6 | 朝 | 読書 | 茶の湯の歴史(角川ソフィア文庫 F140-2) | 神津朝夫著 | KADOKAWA | 2021.4 | 21018478 | - |
6 | 朝 | 読書 | 茶の湯の歴史(角川選書 455) | 神津朝夫著 | 角川学芸出版 | 2009.11 | 09059454 | ● |
6 | 朝 | 読書 | 異端審問(講談社学術文庫 2648) | 渡邊昌美著 | 講談社 | 2021.2 | 21006892 | ● |
7 | 朝 | 読書 | フィールド言語学者、巣ごもる。 | 吉岡乾著 | 創元社 | 2021.6 | 21026172 | - |
7 | 朝 | 読書 | 哲学者・木田元 編集者が見た稀有な軌跡 | 大塚信一著 | 作品社 | 2021.6 | 21025629 | - |
7 | 朝 | 読書 | 日本の体罰 学校とスポーツの人類学 | アーロン・L.ミラー著 | 共和国 | 2021.6 | 21025296 | - |
7 | 朝 | 読書 | 仁義なき戦い菅原文太伝 | 松田美智子著 | 新潮社 | 2021.6 | 21027327 | ● |
7 | 朝 | 読書 | ヒトコブラクダ層ぜっと 上 | 万城目学著 | 幻冬舎 | 2021.6 | 21026831 | ● |
7 | 朝 | 読書 | ヒトコブラクダ層ぜっと 下 | 万城目学著 | 幻冬舎 | 2021.6 | 21026834 | ● |
7 | 朝 | 読書 | 赤ちゃんと体内時計 胎児期から始まる生活習慣病(集英社新書 1056) | 三池輝久著 | 集英社 | 2021.2 | 21007724 | - |
7 | 朝 | 読書 | 生物はなぜ死ぬのか(講談社現代新書 2615) | 小林武彦著 | 講談社 | 2021.4 | 21017782 | ● |
7 | 朝 | 読書 | 帰還兵の戦争が終わるとき 歩き続けたアメリカ大陸2700マイル | トム・ヴォス著 | 草思社 | 2021.6 | 21023337 | - |
7 | 朝 | 読書 | 「乗り鉄」教授のとことん鉄道旅 | 宮村一夫著 | 潮出版社 | 2021.8 | 21034183 | - |
7 | 朝 | 読書 | 決定版北海道道の駅ガイド 2021-22 | 花岡俊吾著 | 北海道新聞社 | 2021.4 | 21020278 | - |
7 | 朝 | 読書 | ビリー・アイリッシュ | ビリー・アイリッシュ著 | 海と月社 | 2021.7 | 21029561 | - |
14 | 朝 | 読書 | 風と共に去りぬ アメリカン・サーガの光と影 | 荒このみ著 | 岩波書店 | 2021.6 | 21027138 | - |
14 | 朝 | 読書 | 限界から始まる 往復書簡 | 上野千鶴子著 | 幻冬舎 | 2021.7 | 21028730 | - |
14 | 朝 | 読書 | 骨を撫でる | 三国美千子著 | 新潮社 | 2021.6 | 21027715 | ● |
14 | 朝 | 読書 | 愛を描いたひと イ・ジュンソプと山本方子の百年 | 大貫智子著 | 小学館 | 2021.6 | 21027025 | ● |
14 | 朝 | 読書 | 離れがたき二人 | シモーヌ・ド・ボーヴォワール著 | 早川書房 | 2021.7 | 21028358 | ● |
14 | 朝 | 読書 | 中国共産党、その百年(筑摩選書 0214) | 石川禎浩著 | 筑摩書房 | 2021.6 | 21025883 | ● |
14 | 朝 | 読書 | 「中国」の形成 現代への展望(岩波新書 新赤版 1808) | 岡本隆司著 | 岩波書店 | 2020.7 | 20031403 | ● |
14 | 朝 | 読書 | 余命一年、男をかう | 吉川トリコ著 | 講談社 | 2021.7 | 21030492 | ● |
14 | 朝 | 読書 | お茶のお供にお話を アイルランドの村イニシャノン | アリス・テイラー著 | 未知谷 | 2021.7 | 21027833 | - |
14 | 朝 | 読書 | 僕の訪中ノート1971 | 黒田徹著 | 編集工房ノア | 2021.3 | 21011024 | - |
14 | 朝 | 読書 | 小早川秋聲 旅する画家の鎮魂歌(レクイエム) | 小早川秋聲画 | 求龍堂 | 2021.8 | 21034141 | - |
20 | 朝 | 読書 | 新編明治精神史 | 色川大吉著 | 中央公論社 | 1980 | 74009713 | - |
20 | 朝 | 読書 | 拠るべなき時代に 自選エッセイ集 | 後藤正治著 | ブレーンセンター | 2021.5 | 21018920 | - |
20 | 朝 | 読書 | 心を養う | 北尾吉孝著 | 財界研究所 | 2021.4 | 21018900 | - |
20 | 朝 | 読書 | 女と男の大奥 大奥法度を読み解く(歴史文化ライブラリー 528) | 福田千鶴著 | 吉川弘文館 | 2021.7 | 21026205 | - |
20 | 朝 | 読書 | トラッシュ | 増島拓哉著 | 集英社 | 2021.6 | 21027586 | ● |
20 | 朝 | 読書 | アメリカに潰された政治家たち | 孫崎享著 | 小学館 | 2012.9 | 12050493 | ● |
20 | 朝 | 読書 | フォルモサ 台湾と日本の地理歴史(平凡社ライブラリー 913) | ジョージ・サルマナザール著 | 平凡社 | 2021.2 | 21006880 | - |
20 | 朝 | 読書 | ブルーもしくはブルー(宙ブックスハンディハードカヴァーズ 7) | 山本文緒著 | 宙出版 | 1992.9 | 92028733 | ● |
20 | 朝 | 読書 | 古代ローマ人の危機管理 | 堀賀貴編 | 九州大学出版会 | 2021.5 | 21018964 | - |
21 | 朝 | 読書 | 光学のエスノグラフィ フィールドワーク/映画批評 | 金子遊著 | 森話社 | 2021.6 | 21027094 | - |
21 | 朝 | 読書 | 最終結論「発酵食品」の奇跡 | 小泉武夫著 | 文藝春秋 | 2021.7 | 21029569 | ● |
21 | 朝 | 読書 | 私は自分のパイを求めるだけであって人類を救いにきたわけじゃない | キムジナ著 | 祥伝社 | 2021.7 | 21027955 | - |
21 | 朝 | 読書 | 水たまりで息をする | 高瀬隼子著 | 集英社 | 2021.7 | 21030027 | ● |
21 | 朝 | 読書 | 道化むさぼる揚羽の夢の | 金子薫著 | 新潮社 | 2021.7 | 21032008 | ● |
21 | 朝 | 読書 | 子育て罰 「親子に冷たい日本」を変えるには(光文社新書 1143) | 末冨芳著 | 光文社 | 2021.7 | 21029506 | - |
21 | 朝 | 読書 | 結婚不要社会(朝日新書 717) | 山田昌弘著 | 朝日新聞出版 | 2019.5 | 19021682 | ● |
21 | 朝 | 読書 | 沖縄戦の子どもたち(歴史文化ライブラリー 526) | 川満彰著 | 吉川弘文館 | 2021.6 | 21021659 | ● |
21 | 朝 | 読書 | 言論統制というビジネス 新聞社史から消された「戦争」(新潮選書) | 里見脩著 | 新潮社 | 2021.8 | 21035538 | - |
21 | 朝 | 読書 | ゴンド・アート インドの民族画 | TouchtheGOND編 | 河出書房新社 | 2021.6 | 21027642 | - |
27 | 朝 | 読書 | エルメスの道 新版 | 竹宮惠子著 | 中央公論新社 | 2021.3 | 21010972 | ● |
27 | 朝 | 読書 | 愛の妖精 プチット・ファデット(岩波版ほるぷ図書館文庫) | ジョルジュ・サンド作 | 岩波書店 | 1975 | 92155099 | ● |
27 | 朝 | 読書 | 岸惠子自伝 卵を割らなければ、オムレツは食べられない | 岸惠子著 | 岩波書店 | 2021.5 | 21021209 | ● |
27 | 朝 | 読書 | 裸一貫!つづ井さん 3 | つづ井著 | 文藝春秋 | 2021.4 | 21019182 | - |
27 | 朝 | 読書 | 読書からはじまる | 長田弘著 | 日本放送出版協会 | 2001.6 | 01029316 | ● |
27 | 朝 | 読書 | 晴れた日にかなしみの一つ(双葉文庫 う-19-01) | 上原隆著 | 双葉社 | 2021.5 | 21021045 | - |
27 | 朝 | 読書 | ゆるく考える(河出文庫 あ20-6) | 東浩紀著 | 河出書房新社 | 2021.5 | 21020337 | - |
27 | 朝 | 読書 | 岡潔対談集(朝日文庫 お85-2) | 岡潔著 | 朝日新聞出版 | 2021.5 | 21020277 | - |
28 | 朝 | 読書 | マチズモを削り取れ | 武田砂鉄著 | 集英社 | 2021.7 | 21028726 | - |
28 | 朝 | 読書 | 心経 | 閻連科著 | 河出書房新社 | 2021.7 | 21031352 | ● |
28 | 朝 | 読書 | コード・ガールズ 日独の暗号を解き明かした女性たち | ライザ・マンディ著 | みすず書房 | 2021.7 | 21030342 | ● |
28 | 朝 | 読書 | アフリカからアートを売り込む 企業×研究 | 柳沢史明編 | 水声社 | 2021.6 | 21027406 | - |
28 | 朝 | 読書 | 自分探しの倫理学 | 山内志朗著 | トランスビュー | 2021.7 | 21031329 | - |
28 | 朝 | 読書 | 京大おどろきのウイルス学講義(PHP新書 1257) | 宮沢孝幸著 | PHP研究所 | 2021.4 | 21017768 | ● |
28 | 朝 | 読書 | カラー図解アメリカ版新・大学生物学の教科書 第1巻 細胞生物学(ブルーバックス B-2163) | D.サダヴァほか著 | 講談社 | 2021.2 | 21008074 | ● |
28 | 朝 | 読書 | 北前船が運んだ民謡文化 | 三隅治雄著 | 第三文明社 | 2021.8 | 21030971 | - |
28 | 朝 | 読書 | 格差と分断の社会地図 16歳からの〈日本のリアル〉 | 石井光太著 | 日本実業出版社 | 2021.9 | 21035426 | ● |
28 | 朝 | 読書 | 秋田・白神入山禁止を問う | 佐藤昌明著 | 無明舎出版 | 2021.4 | 21013667 | - |