
毎日新聞2017年12月分 過去のデータは⇒こちら
日付 | 朝夕 | 面 | 書名 | 著者 | 出版社 | 発行年月 | MARC他 | 所蔵 |
3 | 朝 | 今週の本棚 | 欲望論 第1巻 「意味」の原理論 | 竹田青嗣著 | 講談社 | 17/10 | 17048568 | - |
3 | 朝 | 今週の本棚 | 欲望論 第2巻 「価値」の原理論 | 竹田青嗣著 | 講談社 | 17/10 | 17048570 | - |
3 | 朝 | 今週の本棚 | イギリス現代史(岩波新書 新赤版 1677) | 長谷川貴彦著 | 岩波書店 | 17/9 | 17045241 | ● |
3 | 朝 | 今週の本棚 | 日本の民俗 祭りと芸能(角川ソフィア文庫 J110-1) | 芳賀日出男撮影 | KADOKAWA | 14/11 | 14059117 | ● |
3 | 朝 | 今週の本棚 | 日本芸能史六講(講談社学術文庫 994) | 折口信夫著 | 講談社 | 91/11 | 91033660 | - |
3 | 朝 | 今週の本棚 | 椎葉神楽発掘 | 渡辺伸夫著 | 岩田書院 | 12/6 | 12036923 | - |
3 | 朝 | 今週の本棚 | ロシア革命とソ連の世紀 1 世界戦争から革命へ | 松戸清裕編集委員 | 岩波書店 | 17/6 | 17029836 | - |
3 | 朝 | 今週の本棚 | ロシア革命とソ連の世紀 2 スターリニズムという文明 | 松戸清裕編集委員 | 岩波書店 | 17/7 | 17035688 | - |
3 | 朝 | 今週の本棚 | ロシア革命とソ連の世紀 3 冷戦と平和共存 | 松戸清裕編集委員 | 岩波書店 | 17/8 | 17039166 | - |
3 | 朝 | 今週の本棚 | ロシア革命とソ連の世紀 4 人間と文化の革新 | 松戸清裕編集委員 | 岩波書店 | 17/9 | 17046555 | - |
3 | 朝 | 今週の本棚 | ロシア革命とソ連の世紀 5 越境する革命と民族 | 松戸清裕編集委員 | 岩波書店 | 17/10 | 17050786 | - |
3 | 朝 | 今週の本棚 | 労働者階級の反乱 地べたから見た英国EU離脱(光文社新書 912) | ブレイディみかこ著 | 光文社 | 17/10 | 17047593 | - |
3 | 朝 | 今週の本棚 | 杉山城の時代(角川選書 592) | 西股総生著 | KADOKAWA | 17/10 | 17050103 | - |
3 | 朝 | 今週の本棚 | 森へ行きましょう | 川上弘美著 | 日本経済新聞出版社 | 17/10 | 17047296 | ● |
3 | 朝 | 今週の本棚 | 時代を「写した」男ナダール 1820-1910 | 石井洋二郎著 | 藤原書店 | 17/11 | 17049222 | - |
3 | 朝 | 今週の本棚 | 千年後の百人一首 | 清川あさみ著 | リトルモア | 17/12 | 17053956 | - |
3 | 朝 | 今週の本棚 | のこった もう、相撲ファンを引退しない | 星野智幸著 | ころから | 17/11 | 17055115 | - |
3 | 朝 | 今週の本棚 | 呉漢 上 | 宮城谷昌光著 | 中央公論新社 | 17/11 | 17052206 | ● |
3 | 朝 | 今週の本棚 | 呉漢 下 | 宮城谷昌光著 | 中央公論新社 | 17/11 | 17052207 | ● |
3 | 朝 | 今週の本棚 | 外国人をつくりだす 戦後日本における「密航」と入国管理制度の運用 | 朴沙羅著 | ナカニシヤ出版 | 17/7 | 17037540 | - |
3 | 朝 | 今週の本棚 | 消費者庁・消費者委員会創設に込めた想い | 原早苗編著 | 商事法務 | 17/10 | 17049488 | - |
3 | 朝 | 今週の本棚 | ボッコちゃん 改版 100刷(新潮文庫 ほ-4-1) | 星新一著 | 新潮社 | 12/2 | 12141711 | - |
3 | 朝 | 今週の本棚 | 星新一ショートショート1001 1 1961-1968 | 星新一著 | 新潮社 | 98/12 | 99001526 | ● |
5 | 夕 | 読書日記 | 聖(セイント)尼さん 「クリスチャン」と「僧職女子」が結婚したら。 | 露の団姫著 | 春秋社 | 17/11 | 17053302 | - |
5 | 夕 | 読書日記 | 憲法と世論 戦後日本人は憲法とどう向き合ってきたのか(筑摩選書 0150) | 境家史郎著 | 筑摩書房 | 17/10 | 17047955 | - |
5 | 夕 | 読書日記 | おもしろジャズ事典 | 小川隆夫著 | ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス出版部 | 17/6 | 17024810 | - |
5 | 夕 | 読書日記 | 美しい海の浮遊生物図鑑 | 若林香織著 | 文一総合出版 | 17/11 | 17049509 | - |
5 | 夕 | 読書日記 | 47都道府県格差(幻冬舎新書 き-4-1) | 木原誠太郎著 | 幻冬舎 | 17/11 | 17055698 | - |
6 | 朝 | ブックウォッチング | 脳と体が若返る認トレで認知症にならない! | 広川慶裕著 | オレンジページ | 18/1 | 17056818 | - |
6 | 朝 | ブックウォッチング | ジゼル | 秋吉理香子著 | 小学館 | 17/10 | 17045334 | ● |
6 | 朝 | ブックウォッチング | マンガ&図解でズバリ!わかる相続対策 さぁ、相続対策を始めましょう! | 間誠著 | めでぃあ森 | 17/11 | 17056411 | - |
6 | 朝 | ブックウォッチング | 「座りすぎ」が寿命を縮める | 岡浩一朗著 | 大修館書店 | 17/11 | 17048281 | - |
6 | 朝 | ブックウォッチング | やる気の続く台所習慣40 1000人が劇的に変わった魔法のレッスン | 高木ゑみ著 | 扶桑社 | 17/9 | 17042057 | ● |
6 | 朝 | ブックウォッチング | 花のお江戸で粗茶一服 | 松村栄子著 | ポプラ社 | 17/11 | 17050773 | - |
6 | 朝 | ブックウォッチング | 風のよりどころ | 長田真作作 | 国書刊行会 | 17/10 | 17049457 | - |
6 | 朝 | ブックウォッチング | 大阪「断刑録」 明治初年の罪と罰 | 牧英正著 | 阿吽社 | 17/10 | 17051405 | - |
6 | 朝 | ブックウォッチング | 天皇家のお葬式(講談社現代新書 2449) | 大角修著 | 講談社 | 17/10 | 17048789 | ● |
6 | 朝 | ブックウォッチング | ふたつでひとつ | かじりみな子さく | 偕成社 | 17/11 | 17051202 | ● |
10 | 朝 | 今週の本棚 | 中原中也 沈黙の音楽(岩波新書 新赤版 1673) | 佐々木幹郎著 | 岩波書店 | 17/8 | 17041673 | ● |
10 | 朝 | 今週の本棚 | ボーリンゲン 過去を集める冒険(高山宏セレクション〈異貌の人文学〉) | ウィリアム・マガイアー著 | 白水社 | 17/12 | 17054606 | - |
10 | 朝 | 今週の本棚 | チベット聖地の路地裏 八年のラサ滞在記 | 村上大輔著 | 法藏館 | 16/8 | 16040209 | - |
10 | 朝 | 今週の本棚 | チベット学問僧として生きた日本人 多田等観の生涯 | 高本康子著 | 芙蓉書房出版 | 12/2 | 12006659 | - |
10 | 朝 | 今週の本棚 | チベットの娘 貴族婦人の生涯 | リンチェン・ドルマ・タリン著 | 中央公論新社 | 03/2 | 03009709 | - |
10 | 朝 | 今週の本棚 | ハイファに戻って(河出文庫 カ3-1) | G.カナファーニー著 | 河出書房新社 | 17/6 | 17027273 | - |
10 | 朝 | 今週の本棚 | 現代アラブ小説全集 7 新装版 太陽の男たち/ハイファに戻って | 河出書房新社 | 88/12 | 89000412 | ● | |
10 | 朝 | 今週の本棚 | 存在感のある人 アーサー・ミラー短篇小説集 | アーサー・ミラー著 | 早川書房 | 17/1 | 17003930 | ● |
10 | 朝 | 今週の本棚 | 橇/豚群(講談社文芸文庫 くJ1) | 黒島伝治著 | 講談社 | 17/8 | 17038434 | ● |
10 | 朝 | 今週の本棚 | 強硬外交を反省する中国(PHP新書 1122) | 宮本雄二著 | PHP研究所 | 17/11 | 17053245 | - |
10 | 朝 | 今週の本棚 | カンボジアPKO日記 1991年12月~1993年9月 | 明石康著 | 岩波書店 | 17/11 | 17053171 | - |
10 | 朝 | 今週の本棚 | 戦争調査会 幻の政府文書を読み解く(講談社現代新書 2453) | 井上寿一著 | 講談社 | 17/11 | 17053396 | ● |
10 | 朝 | 今週の本棚 | 新約聖書 1 訳と註 マルコ福音書/マタイ福音書 | 田川建三訳著 | 作品社 | 08/7 | 08035585 | - |
10 | 朝 | 今週の本棚 | 知らなかった、ぼくらの戦争 | アーサー・ビナード編著 | 小学館 | 17/4 | 17015938 | ● |
10 | 朝 | 今週の本棚 | 日本のすごい味 おいしさは進化する | 平松洋子著 | 新潮社 | 17/9 | 17045703 | ● |
10 | 朝 | 今週の本棚 | 土の記 上 | 高村薫著 | 新潮社 | 16/11 | 16058029 | ● |
10 | 朝 | 今週の本棚 | 土の記 下 | 高村薫著 | 新潮社 | 16/11 | 16058031 | ● |
10 | 朝 | 今週の本棚 | 評伝石牟礼道子 渚に立つひと | 米本浩二著 | 新潮社 | 17/3 | 17016110 | ● |
10 | 朝 | 今週の本棚 | 詩人なんて呼ばれて | 谷川俊太郎語り手・詩 | 新潮社 | 17/10 | 17050780 | ● |
10 | 朝 | 今週の本棚 | 経済成長という呪い 欲望と進歩の人類史 | ダニエル・コーエン著 | 東洋経済新報社 | 17/9 | 17040035 | ● |
10 | 朝 | 今週の本棚 | 人工知能は資本主義を終焉させるか 経済的特異点と社会的特異点(PHP新書 1120) | 齊藤元章著 | PHP研究所 | 17/11 | 17053235 | - |
10 | 朝 | 今週の本棚 | 2050年の技術 英『エコノミスト』誌は予測する | 英『エコノミスト』編集部著 | 文藝春秋 | 17/4 | 17018709 | ● |
10 | 朝 | 今週の本棚 | 子どもたちの階級闘争 ブロークン・ブリテンの無料託児所から | ブレイディみかこ著 | みすず書房 | 17/4 | 17019773 | - |
10 | 朝 | 今週の本棚 | 経済成長の日本史 古代から近世の超長期GDP推計730-1874 | 高島正憲著 | 名古屋大学出版会 | 17/11 | 17051199 | - |
10 | 朝 | 今週の本棚 | ニュースクール 二〇世紀アメリカのしなやかな反骨者たち | 紀平英作著 | 岩波書店 | 17/8 | 17041008 | - |
10 | 朝 | 今週の本棚 | 古都の占領 生活史からみる京都1945-1952 | 西川祐子著 | 平凡社 | 17/8 | 17039960 | - |
10 | 朝 | 今週の本棚 | 名探偵ホームズ全集 第1巻 深夜の謎 恐怖の谷 怪盗の宝 まだらの紐 スパイ王者 銀星号事件 謎屋敷の怪 | コナン・ドイル原作 | 作品社 | 17/1 | 17002290 | - |
10 | 朝 | 今週の本棚 | 永田和宏作品集 1(塔21世紀叢書 第291篇) | 永田和宏著 | 青磁社 | 17/5 | 17032671 | - |
10 | 朝 | 今週の本棚 | 私にはいなかった祖父母の歴史 ある調査 | イヴァン・ジャブロンカ著 | 名古屋大学出版会 | 17/8 | 17035708 | - |
10 | 朝 | 今週の本棚 | レーニン権力と愛 上 | ヴィクター・セベスチェン著 | 白水社 | 17/12 | 17054856 | - |
10 | 朝 | 今週の本棚 | レーニン権力と愛 下 | ヴィクター・セベスチェン著 | 白水社 | 17/12 | 17054857 | - |
10 | 朝 | 今週の本棚 | 戦争がつくった現代の食卓 軍と加工食品の知られざる関係 | アナスタシア・マークス・デ・サルセド著 | 白揚社 | 17/7 | 17031900 | ● |
10 | 朝 | 今週の本棚 | 戦争と農業(インターナショナル新書 015) | 藤原辰史著 | 集英社インターナショナル | 17/10 | 17047247 | - |
10 | 朝 | 今週の本棚 | ペンタゴンの頭脳 世界を動かす軍事科学機関DARPA(ヒストリカル・スタディーズ 19) | アニー・ジェイコブセン著 | 太田出版 | 17/4 | 17019999 | - |
10 | 朝 | 今週の本棚 | カストロの尻 | 金井美恵子著 | 新潮社 | 17/5 | 17026462 | ● |
10 | 朝 | 今週の本棚 | マクソーリーの素敵な酒場(ジョゼフ・ミッチェル作品集 1) | ジョゼフ・ミッチェル著 | 柏書房 | 17/3 | 17008905 | - |
10 | 朝 | 今週の本棚 | ふたつの人生(ウィリアム・トレヴァー・コレクション) | ウィリアム・トレヴァー著 | 国書刊行会 | 17/10 | 17049500 | - |
10 | 朝 | 今週の本棚 | 名誉と恍惚 | 松浦寿輝著 | 新潮社 | 17/3 | 17010938 | ● |
10 | 朝 | 今週の本棚 | 鬼殺し 上(エクス・リブリス) | 甘耀明著 | 白水社 | 17/1 | 17000436 | ● |
10 | 朝 | 今週の本棚 | 鬼殺し 下(エクス・リブリス) | 甘耀明著 | 白水社 | 17/1 | 17000440 | ● |
10 | 朝 | 今週の本棚 | 砂上 | 桜木紫乃著 | KADOKAWA | 17/9 | 17045469 | ● |
10 | 朝 | 今週の本棚 | データ分析の力 因果関係に迫る思考法(光文社新書 878) | 伊藤公一朗著 | 光文社 | 17/4 | 17019242 | - |
10 | 朝 | 今週の本棚 | 日本の人事を科学する 因果推論に基づくデータ活用 | 大湾秀雄著 | 日本経済新聞出版社 | 17/6 | 17028699 | - |
10 | 朝 | 今週の本棚 | 人手不足なのになぜ賃金が上がらないのか | 玄田有史編 | 慶應義塾大学出版会 | 17/4 | 17018889 | ● |
10 | 朝 | 今週の本棚 | 新しい小説のために | 佐々木敦著 | 講談社 | 17/10 | 17050351 | - |
10 | 朝 | 今週の本棚 | ペストの記憶(英国十八世紀文学叢書 3) | ダニエル・デフォー著 | 研究社 | 17/9 | 17043679 | - |
10 | 朝 | 今週の本棚 | ウォークス 歩くことの精神史 | レベッカ・ソルニット著 | 左右社 | 17/7 | 17031441 | - |
10 | 朝 | 今週の本棚 | 「大学改革」という病 学問の自由・財政基盤・競争主義から検証する | 山口裕之著 | 明石書店 | 17/7 | 17035784 | - |
10 | 朝 | 今週の本棚 | アーネスト・サトウの明治日本山岳記(講談社学術文庫 2382) | アーネスト・メイスン・サトウ著 | 講談社 | 17/4 | 17018642 | ● |
10 | 朝 | 今週の本棚 | 石川啄木論 | 中村稔著 | 青土社 | 17/5 | 17020978 | - |
10 | 朝 | 今週の本棚 | 鷹羽狩行俳句集成 | 鷹羽狩行著 | ふらんす堂 | 17/6 | 17026392 | - |
10 | 朝 | 今週の本棚 | 森へ行きましょう | 川上弘美著 | 日本経済新聞出版社 | 17/10 | 17047296 | ● |
10 | 朝 | 今週の本棚 | 望むのは | 古谷田奈月著 | 新潮社 | 17/8 | 17039151 | ● |
10 | 朝 | 今週の本棚 | 神秘大通り 上 | ジョン・アーヴィング著 | 新潮社 | 17/7 | 17036336 | ● |
10 | 朝 | 今週の本棚 | 神秘大通り 下 | ジョン・アーヴィング著 | 新潮社 | 17/7 | 17036338 | ● |
10 | 朝 | 今週の本棚 | 光の犬 | 松家仁之著 | 新潮社 | 17/10 | 17050777 | ● |
10 | 朝 | 今週の本棚 | 中動態の世界 意志と責任の考古学(シリーズケアをひらく) | 國分功一郎著 | 医学書院 | 17/4 | 17016618 | ● |
10 | 朝 | 今週の本棚 | ゲンロン 0(2017April) 観光客の哲学 | 東浩紀編 | ゲンロン | 17/4 | 17019508 | - |
10 | 朝 | 今週の本棚 | ニューロラカン 脳とフロイト的無意識のリアル | 久保田泰考著 | 誠信書房 | 17/8 | 17041443 | - |
10 | 朝 | 今週の本棚 | 男らしさの歴史 1 男らしさの創出 | A.コルバン監修 | 藤原書店 | 16/12 | 16058190 | - |
10 | 朝 | 今週の本棚 | 風から水へ ある小出版社の三十五年 | 鈴木宏著 | 論創社 | 17/6 | 17029975 | - |
10 | 朝 | 今週の本棚 | 現代フランスを生きるジプシー 旅に住まうマヌーシュと共同性の人類学 | 左地亮子著 | 世界思想社 | 17/2 | 17009293 | - |
10 | 朝 | 今週の本棚 | 擬 「世」あるいは別様の可能性 | 松岡正剛著 | 春秋社 | 17/9 | 17044361 | - |
10 | 朝 | 今週の本棚 | 坂口安吾論 | 柄谷行人著 | インスクリプト | 17/10 | 17048109 | - |
10 | 朝 | 今週の本棚 | 沖縄の自己決定権 その歴史的根拠と近未来の展望 | 琉球新報社編著 | 高文研 | 15/6 | 15030716 | - |
10 | 朝 | 今週の本棚 | 現代歴史学の成果と課題 第4次1 新自由主義時代の歴史学 | 歴史学研究会編集 | 績文堂出版 | 17/5 | 17026822 | - |
10 | 朝 | 今週の本棚 | 近代日本の偽史言説 歴史語りのインテレクチュアル・ヒストリー | 小澤実編 | 勉誠出版 | 17/11 | 17053478 | - |
10 | 朝 | 今週の本棚 | 憲法の尊厳 奥平憲法学の継承と展開 | 樋口陽一編 | 日本評論社 | 17/5 | 17024639 | - |
12 | 夕 | 読書日記 | 数学的な宇宙 究極の実在の姿を求めて | マックス・テグマーク著 | 講談社 | 16/9 | 16047350 | - |
12 | 夕 | 読書日記 | 漱石、百年の恋。子規、最期の恋。 | 荻原雄一著 | 未知谷 | 17/10 | 17046511 | - |
12 | 夕 | 読書日記 | サザエさんキーワード事典 戦後昭和の生活・文化誌 | 志田英泉子編著 | 春秋社 | 17/11 | 17053984 | - |
12 | 夕 | 読書日記 | きょうも、せんべろ 千円で酔える酒場の旅 | さくらいよしえ文 | イースト・プレス | 17/10 | 17047348 | - |
12 | 夕 | 読書日記 | 城の科学 個性豊かな天守の「超」技術(ブルーバックス B-2038) | 萩原さちこ著 | 講談社 | 17/11 | 17053831 | ● |
17 | 朝 | 今週の本棚 | 湖畔荘 上 | ケイト・モートン著 | 東京創元社 | 17/8 | 17040438 | ● |
17 | 朝 | 今週の本棚 | 湖畔荘 下 | ケイト・モートン著 | 東京創元社 | 17/8 | 17040441 | ● |
17 | 朝 | 今週の本棚 | ごまかさない仏教 仏・法・僧から問い直す(新潮選書) | 佐々木閑著 | 新潮社 | 17/11 | 17054754 | - |
17 | 朝 | 今週の本棚 | 魔の山 上巻 改版(新潮文庫) | トーマス・マン著 | 新潮社 | 05/6 | 05032734 | - |
17 | 朝 | 今週の本棚 | 魔の山 下巻 改版(新潮文庫) | トーマス・マン著 | 新潮社 | 05/6 | 05032740 | - |
17 | 朝 | 今週の本棚 | 激動のなかを書きぬく 二〇世紀前半のドイツの作家たち | 山口知三著 | 鳥影社・ロゴス企画 | 13/4 | 13025191 | - |
17 | 朝 | 今週の本棚 | 季語体系の背景 地貌季語探訪 | 宮坂静生著 | 岩波書店 | 17/10 | 17050990 | ● |
17 | 朝 | 今週の本棚 | たべるのがおそい vol.3(2017Spring) 文学ムック 特集Retold漱石・鏡花・白秋 | 書肆侃侃房 | 17/4 | 17019759 | - | |
17 | 朝 | 今週の本棚 | たべるのがおそい vol.4(2017Autumn) 文学ムック 特集わたしのガイドブック | 書肆侃侃房 | 17/10 | 17048910 | - | |
17 | 朝 | 今週の本棚 | 君の膵臓をたべたい | 住野よる著 | 双葉社 | 15/6 | 15031795 | ● |
17 | 朝 | 今週の本棚 | 中原中也 沈黙の音楽(岩波新書 新赤版 1673) | 佐々木幹郎著 | 岩波書店 | 17/8 | 17041673 | ● |
17 | 朝 | 今週の本棚 | 小説のしくみ 近代文学の「語り」と物語分析 | 菅原克也著 | 東京大学出版会 | 17/4 | 17022004 | - |
17 | 朝 | 今週の本棚 | 中国政治からみた日中関係(岩波現代全書 101) | 国分良成著 | 岩波書店 | 17/4 | 17020596 | - |
17 | 朝 | 今週の本棚 | リリース | 古谷田奈月著 | 光文社 | 16/10 | 16050984 | ● |
17 | 朝 | 今週の本棚 | 僕が殺した人と僕を殺した人 | 東山彰良著 | 文藝春秋 | 17/5 | 17023492 | ● |
17 | 朝 | 今週の本棚 | マーシェンカ(ナボコフ・コレクション) | ウラジーミル・ナボコフ著 | 新潮社 | 17/10 | 17050849 | - |
17 | 朝 | 今週の本棚 | 古都の占領 生活史からみる京都1945-1952 | 西川祐子著 | 平凡社 | 17/8 | 17039960 | - |
17 | 朝 | 今週の本棚 | 世界文学大図鑑 | ジェイムズ・キャントンほか著 | 三省堂 | 17/5 | 17020269 | ● |
17 | 朝 | 今週の本棚 | ヤナマール セネガルの民衆が立ち上がるとき | ヴュー・サヴァネ著 | 勁草書房 | 17/8 | 17040726 | - |
17 | 朝 | 今週の本棚 | 宮沢賢治の真実 修羅を生きた詩人 | 今野勉著 | 新潮社 | 17/2 | 17009749 | ● |
17 | 朝 | 今週の本棚 | ゴジラ幻論 日本産怪獣類の一般と個別の博物誌 | 倉谷滋著 | 工作舎 | 17/2 | 17007495 | - |
17 | 朝 | 今週の本棚 | 『医心方』事始 日本最古の医学全書 | 槙佐知子著 | 藤原書店 | 17/6 | 17025448 | - |
17 | 朝 | 今週の本棚 | 新約聖書 7 訳と註 ヨハネの黙示録 | 田川建三訳著 | 作品社 | 17/8 | 17040419 | - |
17 | 朝 | 今週の本棚 | アーダ 上 新訳版 | ウラジーミル・ナボコフ著 | 早川書房 | 17/9 | 17044155 | - |
17 | 朝 | 今週の本棚 | アーダ 下 新訳版 | ウラジーミル・ナボコフ著 | 早川書房 | 17/9 | 17044158 | - |
17 | 朝 | 今週の本棚 | ロシア革命 破局の8か月(岩波新書 新赤版 1637) | 池田嘉郎著 | 岩波書店 | 17/1 | 17003834 | ● |
17 | 朝 | 今週の本棚 | 騎士団長殺し 第1部 顕れるイデア編 | 村上春樹著 | 新潮社 | 17/2 | 17008824 | ● |
17 | 朝 | 今週の本棚 | 騎士団長殺し 第2部 遷ろうメタファー編 | 村上春樹著 | 新潮社 | 17/2 | 17008825 | ● |
17 | 朝 | 今週の本棚 | ゲンロン 0(2017April) 観光客の哲学 | 東浩紀編 | ゲンロン | 17/4 | 17019508 | - |
17 | 朝 | 今週の本棚 | 欲望論 第1巻 「意味」の原理論 | 竹田青嗣著 | 講談社 | 17/10 | 17048568 | - |
17 | 朝 | 今週の本棚 | 欲望論 第2巻 「価値」の原理論 | 竹田青嗣著 | 講談社 | 17/10 | 17048570 | - |
17 | 朝 | 今週の本棚 | 港の人 | 北村太郎著 | 港の人 | 17/9 | 17046231 | - |
17 | 朝 | 今週の本棚 | 中動態の世界 意志と責任の考古学(シリーズケアをひらく) | 國分功一郎著 | 医学書院 | 17/4 | 17016618 | ● |
17 | 朝 | 今週の本棚 | プレヴェール詩集(岩波文庫 37-517-1) | プレヴェール著 | 岩波書店 | 17/8 | 17039882 | ● |
17 | 朝 | 今週の本棚 | 自民党 「一強」の実像(中公新書 2428) | 中北浩爾著 | 中央公論新社 | 17/4 | 17020127 | ● |
17 | 朝 | 今週の本棚 | 笑福亭鶴瓶論(新潮新書 728) | 戸部田誠著 | 新潮社 | 17/8 | 17038257 | - |
17 | 朝 | 今週の本棚 | 富国と強兵 地政経済学序説 | 中野剛志著 | 東洋経済新報社 | 16/12 | 16061053 | - |
17 | 朝 | 今週の本棚 | 日本文学全集 09 平家物語 | 池澤夏樹個人編集 | 河出書房新社 | 16/12 | 16060864 | - |
17 | 朝 | 今週の本棚 | 時がつくる建築 リノベーションの西洋建築史 | 加藤耕一著 | 東京大学出版会 | 17/4 | 17020582 | - |
17 | 朝 | 今週の本棚 | 名誉と恍惚 | 松浦寿輝著 | 新潮社 | 17/3 | 17010938 | ● |
17 | 朝 | 今週の本棚 | カストロの尻 | 金井美恵子著 | 新潮社 | 17/5 | 17026462 | ● |
17 | 朝 | 今週の本棚 | ロシアの世紀末 〈銀の時代〉への旅 | 海野弘著 | 新曜社 | 17/5 | 17027116 | - |
17 | 朝 | 今週の本棚 | 魂と弦 増補新版 | イヴリー・ギトリス著 | 春秋社 | 17/3 | 17013263 | - |
17 | 朝 | 今週の本棚 | 完訳天球回転論 コペルニクス天文学集成 | コペルニクス著 | みすず書房 | 17/10 | 17048681 | - |
17 | 朝 | 今週の本棚 | 原典ルネサンス自然学 上 | 池上俊一監修 | 名古屋大学出版会 | 17/8 | 17036361 | - |
17 | 朝 | 今週の本棚 | 原典ルネサンス自然学 下 | 池上俊一監修 | 名古屋大学出版会 | 17/8 | 17036363 | - |
17 | 朝 | 今週の本棚 | 「なんとかする」子どもの貧困(角川新書 K-158) | 湯浅誠著 | KADOKAWA | 17/9 | 17041791 | - |
17 | 朝 | 今週の本棚 | 生き返るマンション、死ぬマンション(文春新書 1109) | 荻原博子著 | 文藝春秋 | 16/12 | 16063001 | - |
17 | 朝 | 今週の本棚 | エネルギーから経済を考える | 鈴木悌介著 | 合同出版 | 13/11 | 13057281 | - |
17 | 朝 | 今週の本棚 | 老いの荷風 | 川本三郎著 | 白水社 | 17/6 | 17025893 | - |
17 | 朝 | 今週の本棚 | カシス川 | 荻野アンナ著 | 文藝春秋 | 17/10 | 17046116 | ● |
17 | 朝 | 今週の本棚 | 芭蕉 上 | 栗田勇著 | 祥伝社 | 17/5 | 17021872 | - |
17 | 朝 | 今週の本棚 | 芭蕉 下 | 栗田勇著 | 祥伝社 | 17/10 | 17046328 | - |
17 | 朝 | 今週の本棚 | ガレノス 西洋医学を支配したローマ帝国の医師 | スーザン・P.マターン著 | 白水社 | 17/11 | 17049839 | - |
17 | 朝 | 今週の本棚 | 時代を「写した」男ナダール 1820-1910 | 石井洋二郎著 | 藤原書店 | 17/11 | 17049222 | - |
17 | 朝 | 今週の本棚 | 写本の文化誌 ヨーロッパ中世の文学とメディア | クラウディア・ブリンカー・フォン・デア・ハイデ著 | 白水社 | 17/8 | 17034956 | ● |
17 | 朝 | 今週の本棚 | 欧州複合危機 苦悶するEU、揺れる世界(中公新書 2405) | 遠藤乾著 | 中央公論新社 | 16/10 | 16051881 | ● |
17 | 朝 | 今週の本棚 | ファーブル昆虫記 第1巻上 完訳 | ジャン=アンリ・ファーブル著 | 集英社 | 05/11 | 05058657 | ● |
17 | 朝 | 今週の本棚 | ファーブル昆虫記 第1巻下 完訳 | ジャン=アンリ・ファーブル著 | 集英社 | 05/12 | 05064446 | ● |
17 | 朝 | 今週の本棚 | ファーブル昆虫記 第2巻上 完訳 | ジャン=アンリ・ファーブル著 | 集英社 | 06/3 | 06011392 | ● |
17 | 朝 | 今週の本棚 | ファーブル昆虫記 第2巻下 完訳 | ジャン=アンリ・ファーブル著 | 集英社 | 06/5 | 06023660 | ● |
17 | 朝 | 今週の本棚 | ファーブル昆虫記 第3巻上 完訳 | ジャン=アンリ・ファーブル著 | 集英社 | 06/7 | 06034738 | ● |
17 | 朝 | 今週の本棚 | ファーブル昆虫記 第3巻下 完訳 | ジャン=アンリ・ファーブル著 | 集英社 | 06/9 | 06044589 | ● |
17 | 朝 | 今週の本棚 | ファーブル昆虫記 第4巻上 完訳 | ジャン=アンリ・ファーブル著 | 集英社 | 06/12 | 06063559 | ● |
17 | 朝 | 今週の本棚 | ファーブル昆虫記 第4巻下 完訳 | ジャン=アンリ・ファーブル著 | 集英社 | 07/3 | 07011440 | ● |
17 | 朝 | 今週の本棚 | ファーブル昆虫記 第5巻上 完訳 | ジャン=アンリ・ファーブル著 | 集英社 | 07/5 | 07027354 | ● |
17 | 朝 | 今週の本棚 | ファーブル昆虫記 第5巻下 完訳 | ジャン=アンリ・ファーブル著 | 集英社 | 07/7 | 07037110 | ● |
17 | 朝 | 今週の本棚 | ファーブル昆虫記 第6巻上 完訳 | ジャン=アンリ・ファーブル著 | 集英社 | 08/3 | 08013541 | ● |
17 | 朝 | 今週の本棚 | ファーブル昆虫記 第6巻下 完訳 | ジャン=アンリ・ファーブル著 | 集英社 | 08/6 | 08029953 | ● |
17 | 朝 | 今週の本棚 | ファーブル昆虫記 第7巻上 完訳 | ジャン=アンリ・ファーブル著 | 集英社 | 09/3 | 09012661 | ● |
17 | 朝 | 今週の本棚 | ファーブル昆虫記 第7巻下 完訳 | ジャン=アンリ・ファーブル著 | 集英社 | 09/9 | 09047598 | ● |
17 | 朝 | 今週の本棚 | ファーブル昆虫記 第8巻上 完訳 | ジャン=アンリ・ファーブル著 | 集英社 | 10/3 | 10012606 | ● |
17 | 朝 | 今週の本棚 | ファーブル昆虫記 第8巻下 完訳 | ジャン=アンリ・ファーブル著 | 集英社 | 13/5 | 13027731 | ● |
17 | 朝 | 今週の本棚 | ファーブル昆虫記 第9巻上 完訳 | ジャン=アンリ・ファーブル著 | 集英社 | 14/5 | 14028119 | ● |
17 | 朝 | 今週の本棚 | ファーブル昆虫記 第9巻下 完訳 | ジャン=アンリ・ファーブル著 | 集英社 | 15/5 | 15028315 | ● |
17 | 朝 | 今週の本棚 | ファーブル昆虫記 第10巻上 完訳 | ジャン=アンリ・ファーブル著 | 集英社 | 16/5 | 16027629 | ● |
17 | 朝 | 今週の本棚 | ファーブル昆虫記 第10巻下 完訳 | ジャン=アンリ・ファーブル著 | 集英社 | 17/5 | 17026078 | ● |
17 | 朝 | 今週の本棚 | 「維新革命」への道 「文明」を求めた十九世紀日本(新潮選書) | 苅部直著 | 新潮社 | 17/5 | 17025788 | ● |
17 | 朝 | 今週の本棚 | なかなか暮れない夏の夕暮れ | 江國香織著 | 角川春樹事務所 | 17/2 | 17006464 | ● |
17 | 朝 | 今週の本棚 | 詩人なんて呼ばれて | 谷川俊太郎語り手・詩 | 新潮社 | 17/10 | 17050780 | ● |
17 | 朝 | 今週の本棚 | 塑する思考 | 佐藤卓著 | 新潮社 | 17/7 | 17036354 | - |
17 | 朝 | 今週の本棚 | 敗者の想像力(集英社新書 0882) | 加藤典洋著 | 集英社 | 17/5 | 17024016 | ● |
17 | 朝 | 今週の本棚 | スウィングしなけりゃ意味がない | 佐藤亜紀著 | KADOKAWA | 17/3 | 17009918 | ● |
17 | 朝 | 今週の本棚 | マルセル・デュシャンとチェス | 中尾拓哉著 | 平凡社 | 17/7 | 17035530 | - |
17 | 朝 | 今週の本棚 | 亀井俊介オーラル・ヒストリー 戦後日本における一文学研究者の軌跡 | 亀井俊介著 | 研究社 | 17/4 | 17020006 | - |
17 | 朝 | 今週の本棚 | 歌舞伎とはいかなる演劇か かぶき者・当代性・断片性・好色性・饗宴性・女方・見立て 七つの視点から迫る歌舞伎の本質 | 武井協三著 | 八木書店古書出版部 | 17/6 | 17032111 | - |
17 | 朝 | 今週の本棚 | 小林秀雄と河上徹太郎 | 坂本忠雄著 | 慶應義塾大学出版会 | 17/4 | 17016987 | - |
17 | 朝 | 今週の本棚 | 改訂を重ねる『ゴドーを待ちながら』 演出家としてのベケット | 堀真理子著 | 藤原書店 | 17/9 | 17043975 | - |
19 | 夕 | 読書日記 | 都市計画の世界史(講談社現代新書 1932) | 日端康雄著 | 講談社 | 08/3 | 08014666 | ● |
19 | 夕 | 読書日記 | 大家さんと僕 | 矢部太郎著 | 新潮社 | 17/10 | 17050869 | - |
19 | 夕 | 読書日記 | 図説ビール(ふくろうの本) | キリンビール株式会社著 | 河出書房新社 | 17/11 | 17055097 | ● |
19 | 夕 | 読書日記 | 在日米軍 変貌する日米安保体制(岩波新書 新赤版 1666) | 梅林宏道著 | 岩波書店 | 17/6 | 17030723 | ● |
19 | 夕 | 読書日記 | 猪・鹿・狸 改版(角川ソフィア文庫 J121-2) | 早川孝太郎著 | KADOKAWA | 17/11 | 17054511 | - |
20 | 朝 | ブックウォッチング | スクロール | 橋爪駿輝著 | 講談社 | 17/10 | 17048776 | - |
20 | 朝 | ブックウォッチング | 夕暮れもとぼけて見れば朝まだき ノッポさん自伝 | 高見のっぽ著 | 岩波書店 | 17/11 | 17056673 | ● |
20 | 朝 | ブックウォッチング | 回遊人 | 吉村萬壱著 | 徳間書店 | 17/9 | 17045153 | ● |
20 | 朝 | ブックウォッチング | 楽しみながら日本人の教養が身につく速音読 | 齋藤孝著 | 致知出版社 | 17/10 | 17050511 | - |
20 | 朝 | ブックウォッチング | 西洋を魅了した「和モダン」の世界 明治・大正・昭和に生まれた輸出工芸品 金子皓彦コレクション | 金子皓彦編著 | 三樹書房 | 17/11 | 17053486 | - |
20 | 朝 | ブックウォッチング | とても良い人生のために 失敗の思いがけない恩恵と想像力の大切さ | J.K.ローリング著 | 静山社 | 17/11 | 17050437 | ● |
20 | 朝 | ブックウォッチング | ぽっぽこうくう | もとやすけいじ著 | 佼成出版社 | 17/11 | 17050427 | - |
20 | 朝 | ブックウォッチング | 今まで着ていた服がなんだか急に似合わなくなってきた | 海保麻里子著 | サンマーク出版 | 17/11 | 17052580 | - |
20 | 朝 | ブックウォッチング | 歌丸ばなし | 桂歌丸著 | ポプラ社 | 17/11 | 17053160 | ● |
20 | 朝 | ブックウォッチング | 北京の合歓の花 私と中国・中国語 | 高橋俊隆著 | 白帝社 | 17/10 | 17050337 | - |
20 | 朝 | ブックウォッチング | パディントンのクリスマス(絵本「クマのパディントン」シリーズ 5) | マイケル・ボンドさく | 理論社 | 17/10 | 17048292 | ● |
24 | 朝 | 今週の本棚 | 光の犬 | 松家仁之著 | 新潮社 | 17/10 | 17050777 | ● |
24 | 朝 | 今週の本棚 | 世界史のなかの産業革命 資源・人的資本・グローバル経済 | R.C.アレン著 | 名古屋大学出版会 | 17/12 | 17058747 | - |
24 | 朝 | 今週の本棚 | 火の賜物 ヒトは料理で進化した | リチャード・ランガム著 | NTT出版 | 10/3 | 10016725 | ● |
24 | 朝 | 今週の本棚 | 仲間とかかわる心の進化 チンパンジーの社会的知性(岩波科学ライブラリー 214) | 平田聡著 | 岩波書店 | 13/10 | 13052724 | ● |
24 | 朝 | 今週の本棚 | テングザル 河と生きるサル(フィールドの生物学 7) | 松田一希著 | 東海大学出版会 | 12/2 | 12008249 | - |
24 | 朝 | 今週の本棚 | 日本の詩歌 その骨組みと素肌(岩波文庫 31-202-3) | 大岡信著 | 岩波書店 | 17/11 | 17054800 | ● |
24 | 朝 | 今週の本棚 | 「ポスト真実」にどう向き合うか(「石橋湛山記念早稲田ジャーナリズム大賞」記念講座 2017) | 八巻和彦編著 | 成文堂 | 17/12 | 17057196 | - |
24 | 朝 | 今週の本棚 | 死民と日常 私の水俣病闘争 | 渡辺京二著 | 弦書房 | 17/11 | 17048889 | - |
24 | 朝 | 今週の本棚 | 歴史と国家 19世紀日本のナショナル・アイデンティティと学問 | マーガレット・メール著 | 東京大学出版会 | 17/11 | 17053563 | - |
24 | 朝 | 今週の本棚 | 源氏物語 1 A・ウェイリー版 | 紫式部著 | 左右社 | 17/12 | 17058596 | - |
24 | 朝 | 今週の本棚 | 日本文学全集 04 源氏物語 上 | 池澤夏樹個人編集 | 河出書房新社 | 17/9 | 17042310 | - |
24 | 朝 | 今週の本棚 | 1967中国文化大革命 荒牧万佐行写真集 | 荒牧万佐行著 | 集広舎 | 17/11 | 17056987 | - |
24 | 朝 | 今週の本棚 | すくすくスケッチ | 杉浦さやか著 | 祥伝社 | 17/12 | 17056435 | - |
24 | 朝 | 今週の本棚 | 日本人とリズム感 「拍」をめぐる日本文化論 | 樋口桂子著 | 青土社 | 17/12 | 17054619 | - |
24 | 朝 | 今週の本棚 | いわさきちひろ 子どもへの愛に生きて | 松本猛著 | 講談社 | 17/10 | 17051205 | ● |
24 | 朝 | 今週の本棚 | 震美術論(BT BOOKS) | 椹木野衣著 | 美術出版社 | 17/9 | 17041284 | - |
24 | 朝 | 今週の本棚 | 渡部先生、日本人にとって天皇はどういう存在ですか? | 渡部昇一著 | 幻冬舎 | 17/10 | 17049836 | - |
26 | 夕 | 読書日記 | 暗い青春・魔の退屈(角川文庫) | 坂口安吾著 | 角川書店 | 79/- | 82-40690 | ● |
26 | 夕 | 読書日記 | カラヴァッジョの秘密 | コスタンティーノ・ドラッツィオ著 | 河出書房新社 | 17/10 | 17050154 | ● |
26 | 夕 | 読書日記 | カタツムリの知恵と脱成長 貧しさと豊かさについての変奏曲 | 中野佳裕著 | コモンズ | 17/12 | 17056819 | - |
26 | 夕 | 読書日記 | 東京おいしい老舗散歩(かもめの本棚) | 安原眞琴著 | 東海教育研究所 | 17/12 | 17057662 | - |
26 | 夕 | 読書日記 | 縄文の思想(講談社現代新書 2454) | 瀬川拓郎著 | 講談社 | 17/11 | 17053398 | ● |