
毎日新聞2018年4月分 過去のデータは⇒こちら
日付 | 朝夕 | 面 | 書名 | 著者 | 出版社 | 発行年月 | MARC他 | 所蔵 |
1 | 朝 | 今週の本棚 | 戦争文化と愛国心 非戦を考える | 海老坂武著 | みすず書房 | 18/3 | 18012306 | - |
1 | 朝 | 今週の本棚 | 私はあなたの記憶のなかに | 角田光代著 | 小学館 | 18/3 | 18009389 | ● |
1 | 朝 | 今週の本棚 | 近代仏教と青年 近角常観とその時代 | 岩田文昭著 | 岩波書店 | 14/8 | 14045663 | - |
1 | 朝 | 今週の本棚 | 宮沢賢治妹トシの拓いた道 第2版 「銀河鉄道の夜」へむかって | 山根知子著 | 朝文社 | 07/1 | 07004017 | - |
1 | 朝 | 今週の本棚 | 思想としての近代仏教(中公選書 030) | 末木文美士著 | 中央公論新社 | 17/11 | 17052219 | - |
1 | 朝 | 今週の本棚 | 塚本邦雄全歌集 第1巻 文庫版(短歌研究文庫 23) | 塚本邦雄著 | 短歌研究社 | 18/2 | 18012636 | - |
1 | 朝 | 今週の本棚 | トム・ストッパード 4 アルカディア(ハヤカワ演劇文庫 43) | トム・ストッパード著 | 早川書房 | 18/2 | 18007462 | - |
1 | 朝 | 今週の本棚 | ルポ地域再生 なぜヨーロッパのまちは元気なのか?(イースト新書 096) | 志子田徹著 | イースト・プレス | 18/2 | 18005440 | - |
1 | 朝 | 今週の本棚 | ふるさとの駄菓子 石橋幸作が愛した味とかたち(LIXIL BOOKLET) | LIXIL出版 | 18/3 | 18012466 | - | |
1 | 朝 | 今週の本棚 | 聴くと聞こえる on Listening 1950-2017 | 谷川俊太郎著 | 創元社 | 18/2 | 18006422 | ● |
1 | 朝 | 今週の本棚 | 水滸伝 1(講談社学術文庫 2451) | 井波律子訳 | 講談社 | 17/9 | 17042891 | ● |
1 | 朝 | 今週の本棚 | 水滸伝 2(講談社学術文庫 2452) | 井波律子訳 | 講談社 | 17/10 | 17047719 | ● |
1 | 朝 | 今週の本棚 | 水滸伝 3(講談社学術文庫 2453) | 井波律子訳 | 講談社 | 17/11 | 17052993 | ● |
1 | 朝 | 今週の本棚 | 水滸伝 4(講談社学術文庫 2454) | 井波律子訳 | 講談社 | 17/12 | 17058310 | ● |
1 | 朝 | 今週の本棚 | 水滸伝 5(講談社学術文庫 2455) | 井波律子訳 | 講談社 | 18/1 | 18001840 | ● |
1 | 朝 | 今週の本棚 | 鯉のぼり図鑑 おもしろそうにおよいでる | 林直輝文 | 小学館 | 18/2 | 18006989 | ● |
1 | 朝 | 今週の本棚 | ぼくは虫ばかり採っていた 生き物のマイナーな普遍を求めて | 池田清彦著 | 青土社 | 18/3 | 18008331 | - |
1 | 朝 | 今週の本棚 | 絶滅危惧の地味な虫たち 失われる自然を求めて(ちくま新書 1317) | 小松貴著 | 筑摩書房 | 18/3 | 18010415 | - |
1 | 朝 | 今週の本棚 | 庭 | 小山田浩子著 | 新潮社 | 18/3 | 18015592 | - |
1 | 朝 | 今週の本棚 | 死の貌(かたち) 三島由紀夫の真実 | 西法太郎著 | 論創社 | 17/12 | 17056030 | - |
1 | 朝 | 今週の本棚 | 動く墓 沖縄の都市移住者と祖先祭祀 | 越智郁乃著 | 森話社 | 18/2 | 18009005 | - |
1 | 朝 | 今週の本棚 | 金子兜太の俳句入門(角川ソフィア文庫 SP D-112-1) | 金子兜太著 | 角川学芸出版 | 12/5 | 12027366 | - |
3 | 夕 | 読書日記 | お隣りのイスラーム 日本に暮らすムスリムに会いにいく | 森まゆみ著 | 紀伊國屋書店 | 18/2 | 18006397 | - |
3 | 夕 | 読書日記 | 貧困と自己責任の近世日本史 | 木下光生著 | 人文書院 | 17/10 | 17047470 | - |
3 | 夕 | 読書日記 | 鉄道写真が語る昭和(旅鉄BOOKS 005) | 「旅と鉄道」編集部編 | 天夢人 | 18/3 | 18006145 | - |
3 | 夕 | 読書日記 | ウイスキーは楽しい! 絵で読むウイスキー教本 | ミカエル・ギド著 | パイインターナショナル | 17/12 | 17057694 | - |
3 | 夕 | 読書日記 | あなたの起源を読み解く名字の世界(イースト新書Q Q040) | インデックス編集部編 | イースト・プレス | 18/3 | 18010552 | - |
4 | 朝 | ブックウォッチング | アウシュヴィッツの図書係 | アントニオ・G.イトゥルベ著 | 集英社 | 16/7 | 16034537 | ● |
4 | 朝 | ブックウォッチング | 刑事の怒り | 薬丸岳著 | 講談社 | 18/1 | 18004763 | ● |
4 | 朝 | ブックウォッチング | 「最前線の映画」を読む(インターナショナル新書 021) | 町山智浩著 | 集英社インターナショナル | 18/2 | 18005483 | - |
4 | 朝 | ブックウォッチング | 交通事故・実態と悔恨 交通事故はこうして起きる | 福田和夫著 | グランプリ出版 | 18/2 | 18006124 | - |
4 | 朝 | ブックウォッチング | めいろ日本一周 自然の世界遺産をさがせ! | 中山けーしょー作・絵 | 静山社 | 18/2 | 18006975 | ● |
4 | 朝 | ブックウォッチング | 血流がすべて整う食べ方 | 堀江昭佳著 | サンマーク出版 | 18/1 | 18000138 | ● |
4 | 朝 | ブックウォッチング | 日本で1日に起きていることを調べてみた 数字が明かす現代日本 | 宇田川勝司著 | ベレ出版 | 18/2 | 18007247 | ● |
4 | 朝 | ブックウォッチング | 20代に伝えたい50のこと | 秋元祥治著 | ダイヤモンド社 | 18/2 | 18010091 | - |
4 | 朝 | ブックウォッチング | ドキドキ!おばけのにゅうがくしき | 大木あきこぶん・え | 新日本出版社 | 18/2 | 18008746 | - |
4 | 朝 | ブックウォッチング | アメリカの知性は何を考えているか | 横田政夫インタビュー・編 | 潮出版社 | 18/3 | 18009804 | - |
8 | 朝 | 今週の本棚 | 玄鳥さりて | 葉室麟著 | 新潮社 | 18/1 | 18002871 | ● |
8 | 朝 | 今週の本棚 | 鳥!驚異の知能 道具をつくり、心を読み、確率を理解する(ブルーバックス B-2053) | ジェニファー・アッカーマン著 | 講談社 | 18/3 | 18012351 | ● |
8 | 朝 | 今週の本棚 | 伊能忠敬(三省堂選書 39) | 小島一仁著 | 三省堂 | 80/- | 78-03318 | - |
8 | 朝 | 今週の本棚 | 故郷の思い出話し | 飯島直著 | 飯島直 | 67/- | 01310591 | - |
8 | 朝 | 今週の本棚 | 伊能忠敬の科学的業績 復刻新装版 日本地図作製の近代化への道 | 保柳睦美編著 | 古今書院 | 97/10 | 97046653 | - |
8 | 朝 | 今週の本棚 | 宮本研エッセイ・コレクション 1 1957-67 | 宮本研著 | 一葉社 | 17/12 | 17057417 | - |
8 | 朝 | 今週の本棚 | 我々はなぜ我々だけなのか アジアから消えた多様な「人類」たち(ブルーバックス B-2037) | 川端裕人著 | 講談社 | 17/12 | 17058955 | ● |
8 | 朝 | 今週の本棚 | 久保田万太郎の履歴書 | 久保田万太郎著 | 河出書房新社 | 18/2 | 18007964 | - |
8 | 朝 | 今週の本棚 | 「亡命」の音楽文化誌 | エティエンヌ・バリリエ著 | アルテスパブリッシング | 18/3 | 18012926 | - |
8 | 朝 | 今週の本棚 | 佐々木敏のデータ栄養学のすすめ 氾濫し混乱する「食と健康」の情報を整理する | 佐々木敏著 | 女子栄養大学出版部 | 18/2 | 18006169 | - |
8 | 朝 | 今週の本棚 | 昭和歌謡職業作曲家ガイド | 馬飼野元宏監修 | シンコーミュージック・エンタテイメント | 18/4 | 18014120 | - |
8 | 朝 | 今週の本棚 | 立憲君主制の現在 日本人は「象徴天皇」を維持できるか(新潮選書) | 君塚直隆著 | 新潮社 | 18/2 | 18008414 | ● |
8 | 朝 | 今週の本棚 | 草薙の剣 | 橋本治著 | 新潮社 | 18/3 | 18015591 | ● |
8 | 朝 | 今週の本棚 | 海洋の環 人類の共同財産「海洋」のガバナンス | エリザベス・マン・ボルゲーゼ著 | 成山堂書店 | 18/2 | 18004797 | - |
8 | 朝 | 今週の本棚 | スポーツ雑誌のメディア史 ベースボール・マガジン社と大衆教養主義 | 佐藤彰宣著 | 勉誠出版 | 18/1 | 18002277 | - |
8 | 朝 | 今週の本棚 | 司馬遼太郎全集 29 城塞 2 | 司馬遼太郎著 | 文芸春秋 | 77/- | 74003997 | ● |
10 | 夕 | 読書日記 | そろそろ、人工知能の真実を話そう | ジャン=ガブリエル・ガナシア著 | 早川書房 | 17/5 | 17026244 | - |
10 | 夕 | 読書日記 | 難破する精神 世界はなぜ反動化するのか | マーク・リラ著 | NTT出版 | 17/9 | 17040041 | - |
10 | 夕 | 読書日記 | 英雄たちの食卓 | 遠藤雅司著 | 宝島社 | 18/3 | 18011804 | - |
10 | 夕 | 読書日記 | テヘランからきた男 西田厚聰と東芝壊滅 | 児玉博著 | 小学館 | 17/11 | 17053634 | - |
10 | 夕 | 読書日記 | 猫はためらわずにノンと言う | ステファン・ガルニエ著 | ダイヤモンド社 | 17/12 | 17057476 | - |
15 | 朝 | 今週の本棚 | プラットフォーム革命 経済を支配するビジネスモデルはどう機能し、どう作られるのか | アレックス・モザド著 | 英治出版 | 18/2 | 18005330 | - |
15 | 朝 | 今週の本棚 | イザベラ・バードと日本の旅(平凡社新書 754) | 金坂清則著 | 平凡社 | 14/10 | 14052789 | - |
15 | 朝 | 今週の本棚 | イザベラ・バードの『日本奥地紀行』を読む(平凡社ライブラリー 453) | 宮本常一著 | 平凡社 | 02/12 | 02060922 | - |
15 | 朝 | 今週の本棚 | 逝きし世の面影(日本近代素描 1) | 渡辺京二著 | 葦書房 | 98/9 | 98038946 | ● |
15 | 朝 | 今週の本棚 | 戀愛譚 東郷青児文筆選集 | 東郷青児著 | 創元社 | 18/3 | 18011393 | - |
15 | 朝 | 今週の本棚 | 核兵器と原発 日本が抱える「核」のジレンマ(講談社現代新書 2458) | 鈴木達治郎著 | 講談社 | 17/12 | 17058505 | ● |
15 | 朝 | 今週の本棚 | 老いぼれ記者魂 青山学院春木教授事件四十五年目の結末 | 早瀬圭一著 | 幻戯書房 | 18/3 | 18007978 | - |
15 | 朝 | 今週の本棚 | イサム・ノグチエッセイ | イサム・ノグチ著 | みすず書房 | 18/4 | 18016955 | - |
15 | 朝 | 今週の本棚 | 熊本城の被災修復と細川忠利 近世初期の居城普請・公儀普請・地方普請(熊日新書) | 後藤典子著 | 熊本日日新聞社 | 17/12 | 18002676 | - |
15 | 朝 | 今週の本棚 | 県都物語 47都心空間の近代をあるく | 西村幸夫著 | 有斐閣 | 18/3 | 18011997 | - |
15 | 朝 | 今週の本棚 | 羊と鋼の森 | 宮下奈都著 | 文藝春秋 | 15/9 | 15046849 | ● |
15 | 朝 | 今週の本棚 | なぜオックスフォードが世界一の大学なのか | コリン・ジョイス著 | 三賢社 | 18/3 | 18008665 | - |
15 | 朝 | 今週の本棚 | 海を抱いて月に眠る | 深沢潮著 | 文藝春秋 | 18/3 | 18014531 | - |
15 | 朝 | 今週の本棚 | その情報、本当ですか? ネット時代のニュースの読み解き方(岩波ジュニア新書 866) | 塚田祐之著 | 岩波書店 | 18/2 | 18009199 | ● |
15 | 朝 | 今週の本棚 | 思い出トランプ | 向田邦子著 | 新潮社 | 81/- | 81-00924 | ● |
15 | 朝 | 今週の本棚 | 宇宙からの帰還 | 立花隆著 | 中央公論社 | 83/1 | 83-01891 | ● |
22 | 朝 | 今週の本棚 | モスクワの誤解 | シモーヌ・ド・ボーヴォワール著 | 人文書院 | 18/3 | 18011670 | - |
22 | 朝 | 今週の本棚 | なぜ世界は存在しないのか(講談社選書メチエ 666) | マルクス・ガブリエル著 | 講談社 | 18/1 | 18001847 | - |
22 | 朝 | 今週の本棚 | もう一つの上野動物園史(丸善ライブラリー 236) | 小森厚著 | 丸善 | 97/7 | 97030487 | ● |
22 | 朝 | 今週の本棚 | あべ弘士の動物よもやまばなし | あべ弘士著 | 北海道新聞社 | 11/1 | 11004695 | ● |
22 | 朝 | 今週の本棚 | ゴリラは戦わない 平和主義、家族愛、楽天的(中公新書ラクレ 575) | 山極壽一著 | 中央公論新社 | 17/2 | 17006244 | - |
22 | 朝 | 今週の本棚 | 事典和菓子の世界 増補改訂版 | 中山圭子著 | 岩波書店 | 18/3 | 18016563 | - |
22 | 朝 | 今週の本棚 | 事典和菓子の世界 | 中山圭子著 | 岩波書店 | 06/2 | 06010284 | ● |
22 | 朝 | 今週の本棚 | 解雇規制を問い直す 金銭解決の制度設計 | 大内伸哉編著 | 有斐閣 | 18/2 | 18009016 | - |
22 | 朝 | 今週の本棚 | マッドジャーマンズ ドイツ移民物語 | ビルギット・ヴァイエ著 | 花伝社 | 17/10 | 17049564 | - |
22 | 朝 | 今週の本棚 | えっ!そうなの?!私たちを包み込む化学物質 | 浦野紘平共著 | コロナ社 | 18/1 | 18000020 | ● |
22 | 朝 | 今週の本棚 | 愚者が訊く その2 | 倉本聰著 | 双葉社 | 18/2 | 18004694 | - |
22 | 朝 | 今週の本棚 | ENDANGERED 絶滅の危機にさらされた生き物たち | ティム・フラック著 | 青幻舎インターナショナル | 17/11 | 17054691 | - |
22 | 朝 | 今週の本棚 | 小説禁止令に賛同する | いとうせいこう著 | 集英社 | 18/2 | 18005304 | ● |
22 | 朝 | 今週の本棚 | ペインレス 上 | 天童荒太著 | 新潮社 | 18/4 | 18019701 | ● |
22 | 朝 | 今週の本棚 | ペインレス 下 | 天童荒太著 | 新潮社 | 18/4 | 18019702 | ● |
22 | 朝 | 今週の本棚 | 空気の検閲 大日本帝国の表現規制(光文社新書 938) | 辻田真佐憲著 | 光文社 | 18/3 | 18012141 | - |
22 | 朝 | 今週の本棚 | プレーンソング(中公文庫) | 保坂和志著 | 中央公論新社 | 00/5 | 00022689 | - |
24 | 夕 | 読書日記 | 変身 改版(新潮文庫) | カフカ著 | 新潮社 | 87/- | 87-60421 | ● |
24 | 夕 | 読書日記 | 童謡の百年 なぜ「心のふるさと」になったのか(筑摩選書 0157) | 井手口彰典著 | 筑摩書房 | 18/2 | 18006672 | ● |
24 | 夕 | 読書日記 | フランス人と気の長い夜ごはん | 酒巻洋子著 | 産業編集センター | 18/2 | 18006178 | - |
24 | 夕 | 読書日記 | 手乗りねこ | 小川晃代写真 | 宝島社 | 18/1 | 18002015 | - |
24 | 夕 | 読書日記 | 大隈重信自叙伝(岩波文庫 38-118-2) | 大隈重信著 | 岩波書店 | 18/3 | 18014317 | ● |
29 | 朝 | 今週の本棚 | 完本春の城 | 石牟礼道子著 | 藤原書店 | 17/7 | 17035129 | - |
29 | 朝 | 今週の本棚 | 椿の海の記(河出文庫 い31-1) | 石牟礼道子著 | 河出書房新社 | 13/4 | 13019215 | - |
29 | 朝 | 今週の本棚 | 天湖 | 石牟礼道子著 | 毎日新聞社 | 97/11 | 97047701 | ● |
29 | 朝 | 今週の本棚 | すごい廃炉 福島第1原発・工事秘録〈2011~17年〉 | 日経コンストラクション編 | 日経BP社 | 18/2 | 18007043 | - |
29 | 朝 | 今週の本棚 | 枝野幸男の真価 | 毎日新聞取材班著 | 毎日新聞出版 | 18/3 | 18013500 | - |
29 | 朝 | 今週の本棚 | 日中 親愛なる宿敵 変容する日本政治と対中政策 | シーラ・スミス著 | 東京大学出版会 | 18/3 | 18014580 | - |
29 | 朝 | 今週の本棚 | ニュルンベルク合流 「ジェノサイド」と「人道に対する罪」の起源 | フィリップ・サンズ著 | 白水社 | 18/4 | 18018148 | - |
29 | 朝 | 今週の本棚 | 日本伝承遊び事典 | 東京おもちゃ美術館編 | 黎明書房 | 18/2 | 18006622 | ● |
29 | 朝 | 今週の本棚 | 田舎教師 改版(岩波文庫 31-021-2) | 田山花袋作 | 岩波書店 | 18/3 | 18014315 | ● |
29 | 朝 | 今週の本棚 | いのりの海へ 出会いと発見大人の旅 | 渡辺憲司著 | 婦人之友社 | 18/3 | 18011566 | - |
29 | 朝 | 今週の本棚 | 日韓国交正常化交渉の政治史 | 金恩貞著 | 千倉書房 | 18/2 | 18010265 | - |
29 | 朝 | 今週の本棚 | 教養としてのテクノロジー AI、仮想通貨、ブロックチェーン(NHK出版新書 545) | 伊藤穣一著 | NHK出版 | 18/3 | 18011154 | - |
29 | 朝 | 今週の本棚 | 滝山コミューン1974 | 原武史著 | 講談社 | 07/5 | 07026376 | ● |