
毎日新聞2018年9月分 過去のデータは⇒こちら
日付 | 朝夕 | 面 | 書名 | 著者 | 出版社 | 発行年月 | MARC他 | 所蔵 |
2 | 朝 | 今週の本棚 | 経済学者たちの日米開戦 秋丸機関「幻の報告書」の謎を解く(新潮選書) | 牧野邦昭著 | 新潮社 | 18/5 | 18024898 | ● |
2 | 朝 | 今週の本棚 | 土 地球最後のナゾ 100億人を養う土壌を求めて(光文社新書 962) | 藤井一至著 | 光文社 | 18/8 | 18037719 | - |
2 | 朝 | 今週の本棚 | 空の城(文春文庫 106‐62) | 松本清張著 | 文芸春秋 | 82/12 | 82-27689 | ● |
2 | 朝 | 今週の本棚 | 法人資本主義の構造 最新版(岩波現代文庫) | 奥村宏著 | 岩波書店 | 05/1 | 05002187 | - |
2 | 朝 | 今週の本棚 | カリスマ 中内功とダイエーの「戦後」 | 佐野真一著 | 日経BP社 | 98/7 | 98030609 | ● |
2 | 朝 | 今週の本棚 | 視覚心理学が明かす名画の秘密 | 三浦佳世著 | 岩波書店 | 18/7 | 18034143 | ● |
2 | 朝 | 今週の本棚 | 唱歌の社会史 なつかしさとあやうさと | 永澄憲史著 | メディアイランド | 18/6 | 18029567 | - |
2 | 朝 | 今週の本棚 | そっと静かに(新しい韓国の文学 18) | ハンガン著 | クオン | 18/6 | 18030567 | - |
2 | 朝 | 今週の本棚 | グスタフ・クリムトの世界 女たちの黄金迷宮 | グスタフ・クリムト画 | パイインターナショナル | 18/7 | 18033637 | ● |
2 | 朝 | 今週の本棚 | 「ふつうのおんなの子」のちから 子どもの本から学んだこと | 中村桂子著 | 集英社クリエイティブ | 18/7 | 18034932 | - |
2 | 朝 | 今週の本棚 | 文字と組織の世界史 新しい「比較文明史」のスケッチ | 鈴木董著 | 山川出版社 | 18/8 | 18040064 | - |
2 | 朝 | 今週の本棚 | 無限の玄/風下の朱 | 古谷田奈月著 | 筑摩書房 | 18/7 | 18032863 | ● |
2 | 朝 | 今週の本棚 | ゲッベルスと私 ナチ宣伝相秘書の独白 | ブルンヒルデ・ポムゼル著 | 紀伊國屋書店 | 18/6 | 18028588 | ● |
2 | 朝 | 今週の本棚 | 不在 | 彩瀬まる著 | KADOKAWA | 18/6 | 18030175 | ● |
2 | 朝 | 今週の本棚 | 看る力 アガワ流介護入門(文春新書 1172) | 阿川佐和子著 | 文藝春秋 | 18/6 | 18029457 | ● |
2 | 朝 | 今週の本棚 | 鎖塚 自由民権と囚人労働の記録(岩波現代文庫) | 小池喜孝著 | 岩波書店 | 18/6 | 18029529 | - |
2 | 朝 | 今週の本棚 | 日本浪曼派批判序説(講談社文芸文庫) | 橋川文三著 | 講談社 | 98/6 | 98025829 | ● |
4 | 夕 | 読書日記 | 呪われた部分 全般経済学試論・蕩尽(ちくま学芸文庫 ハ12-11) | ジョルジュ・バタイユ著 | 筑摩書房 | 18/1 | 18001297 | - |
4 | 夕 | 読書日記 | 第四の革命 情報圏が現実をつくりかえる | ルチアーノ・フロリディ著 | 新曜社 | 17/4 | 17017724 | - |
4 | 夕 | 読書日記 | フムフム、がってん!いきものビックリ仰天クイズ | 篠原かをりクイズ作成・解説 | 文藝春秋 | 18/7 | 18032885 | - |
4 | 夕 | 読書日記 | 夢印 1(BIG COMICS SPECIAL) | 浦沢直樹著 | 小学館 | 18/8 | 18036024 | - |
4 | 夕 | 読書日記 | 和声法がぐんぐん身につく本(1冊でわかるポケット教養シリーズ) | 土田京子著 | ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス | 18/8 | 18034657 | - |
4 | 夕 | 読書日記 | シニア鉄道旅のすすめ(平凡社新書 890) | 野田隆著 | 平凡社 | 18/8 | 18037522 | - |
5 | 朝 | ブックウォッチング | 翼竜館の宝石商人 | 高野史緒著 | 講談社 | 18/8 | 18038785 | ● |
5 | 朝 | ブックウォッチング | 友だち幻想 人と人の〈つながり〉を考える(ちくまプリマー新書 079) | 菅野仁著 | 筑摩書房 | 08/3 | 08011788 | ● |
5 | 朝 | ブックウォッチング | ガラスの梨 ちいやんの戦争(ノベルズ・エクスプレス 38) | 越水利江子作 | ポプラ社 | 18/7 | 18030965 | - |
5 | 朝 | ブックウォッチング | 小売再生 リアル店舗はメディアになる | ダグ・スティーブンス著 | プレジデント社 | 18/5 | 18025482 | - |
5 | 朝 | ブックウォッチング | 本当はスゴイ!血液型 統計から新事実が見えてきた | 武田知弘著 | ビジネス社 | 18/6 | 18024339 | - |
5 | 朝 | ブックウォッチング | 子孫が語る歴史を動かした偉人たち 末裔だけが知る新事実/逸話/教え…(歴史新書) | 善田紫紺著 | 洋泉社 | 18/6 | 18025880 | - |
5 | 朝 | ブックウォッチング | 小さな地球の大きな世界 プラネタリー・バウンダリーと持続可能な開発 | J.ロックストローム著 | 丸善出版 | 18/7 | 18032283 | - |
5 | 朝 | ブックウォッチング | 看護師も涙した老人ホームの素敵な話 | 小島すがも著 | 東邦出版 | 18/5 | 18021821 | ● |
5 | 朝 | ブックウォッチング | サラリーマン2.0 週末だけで世界一周 | 東松寛文著 | 河出書房新社 | 18/6 | 18027459 | - |
5 | 朝 | ブックウォッチング | のんのんかぞくの夏まつり のんのんかぞくとあそぼ! | 森のくじら絵 | 新日本出版社 | 18/6 | 18027902 | - |
5 | 朝 | ブックウォッチング | 節約女王のお金が貯まる冷蔵庫 | 武田真由美著 | 主婦と生活社 | 18/6 | 18024708 | - |
9 | 朝 | 今週の本棚 | 最初の悪い男(CREST BOOKS) | ミランダ・ジュライ著 | 新潮社 | 18/8 | 18038873 | ● |
9 | 朝 | 今週の本棚 | 珈琲の世界史(講談社現代新書 2445) | 旦部幸博著 | 講談社 | 17/10 | 17048787 | ● |
9 | 朝 | 今週の本棚 | AI vs.教科書が読めない子どもたち | 新井紀子著 | 東洋経済新報社 | 18/2 | 18005078 | ● |
9 | 朝 | 今週の本棚 | Learn Better 頭の使い方が変わり、学びが深まる6つのステップ | アーリック・ボーザー著 | 英治出版 | 18/7 | 18033295 | - |
9 | 朝 | 今週の本棚 | イノベーションの達人! 発想する会社をつくる10の人材 | トム・ケリー著 | 早川書房 | 06/6 | 06032881 | - |
9 | 朝 | 今週の本棚 | サッカーことばランド 世界で拾い集めたへんてこワード97 | 金井真紀著 | ころから | 18/7 | 18034682 | - |
9 | 朝 | 今週の本棚 | まんがアフリカ少年が日本で育った結果 | 星野ルネ著 | 毎日新聞出版 | 18/8 | 18037804 | - |
9 | 朝 | 今週の本棚 | 奇跡の本屋をつくりたい くすみ書房のオヤジが残したもの | 久住邦晴著 | ミシマ社 | 18/8 | 18039897 | - |
9 | 朝 | 今週の本棚 | 風の演劇 評伝別役実 | 内田洋一著 | 白水社 | 18/9 | 18038447 | - |
9 | 朝 | 今週の本棚 | マンモスを再生せよ ハーバード大学遺伝子研究チームの挑戦 | ベン・メズリック著 | 文藝春秋 | 18/7 | 18034059 | - |
9 | 朝 | 今週の本棚 | 松本圭二セレクション 第9巻 チビクロ | 松本圭二著 | 航思社 | 18/6 | 18028872 | - |
9 | 朝 | 今週の本棚 | 知性は死なない 平成の鬱をこえて | 與那覇潤著 | 文藝春秋 | 18/4 | 18017095 | ● |
9 | 朝 | 今週の本棚 | エルサレムの悲哀 | 村田靖子著 | 木犀社 | 18/7 | 18033279 | - |
9 | 朝 | 今週の本棚 | アフター・ヨーロッパ ポピュリズムという妖怪にどう向きあうか | イワン・クラステフ著 | 岩波書店 | 18/8 | 18037398 | - |
9 | 朝 | 今週の本棚 | 医師が診た核の傷 現場から告発する原爆と原発 | 広岩近広著 | 藤原書店 | 18/9 | 18038869 | - |
9 | 朝 | 今週の本棚 | やってみなはれみとくんなはれ(新潮文庫) | 山口瞳著 | 新潮社 | 03/9 | 03043382 | - |
11 | 夕 | 読書日記 | 西洋珍職業づくし 数奇な稼業の物語 | ミヒャエラ・フィーザー著 | 悠書館 | 14/8 | 14042003 | - |
11 | 夕 | 読書日記 | 漱石の地図帳 歩く・見る・読む | 中島国彦著 | 大修館書店 | 18/7 | 18028726 | - |
11 | 夕 | 読書日記 | 遊廓に泊まる(とんぼの本) | 関根虎洸著 | 新潮社 | 18/7 | 18035573 | ● |
11 | 夕 | 読書日記 | 敗北力 Later Works | 鶴見俊輔著 | 編集グループSURE | 16/10 | 16060272 | - |
11 | 夕 | 読書日記 | 人工知能に哲学を教えたら(SB新書 446) | 岡本裕一朗著 | SBクリエイティブ | 18/9 | 18040651 | - |
16 | 朝 | 今週の本棚 | 変わったタイプ(CREST BOOKS) | トム・ハンクス著 | 新潮社 | 18/8 | 18038877 | ● |
16 | 朝 | 今週の本棚 | ドル防衛と日米関係 高度成長期日本の経済外交1959~1969年(叢書21世紀の国際環境と日本 007) | 高橋和宏著 | 千倉書房 | 18/7 | 18034781 | - |
16 | 朝 | 今週の本棚 | まずデフレをとめよ 日本経済再生 | 岩田規久男編著 | 日本経済新聞出版社 | 13/3 | 13016039 | - |
16 | 朝 | 今週の本棚 | この経済政策が民主主義を救う 安倍政権に勝てる対案 | 松尾匡著 | 大月書店 | 16/1 | 16003722 | - |
16 | 朝 | 今週の本棚 | 使ってはいけない集団的自衛権(角川新書 K-226) | 菊池英博著 | KADOKAWA | 18/8 | 18037214 | - |
16 | 朝 | 今週の本棚 | K-POP 新感覚のメディア(岩波新書 新赤版 1730) | 金成〓著 | 岩波書店 | 18/7 | 18035320 | ● |
16 | 朝 | 今週の本棚 | コンビニオーナーになってはいけない 便利さの裏側に隠された不都合な真実 | コンビニ加盟店ユニオン著 | 旬報社 | 18/9 | 18039002 | - |
16 | 朝 | 今週の本棚 | 縄文美術館 新版 | 小川忠博写真 | 平凡社 | 18/7 | 18030897 | - |
16 | 朝 | 今週の本棚 | 日本の醜さについて 都市とエゴイズム(幻冬舎新書 い-30-1) | 井上章一著 | 幻冬舎 | 18/5 | 18025568 | ● |
16 | 朝 | 今週の本棚 | オールドレンズの神のもとで | 堀江敏幸著 | 文藝春秋 | 18/6 | 18027205 | ● |
16 | 朝 | 今週の本棚 | リヒテンベルクの雑記帳 | ゲオルク・クリストフ・リヒテンベルク著 | 作品社 | 18/6 | 18025941 | - |
16 | 朝 | 今週の本棚 | 鏡のなかのアジア | 谷崎由依著 | 集英社 | 18/7 | 18031403 | ● |
16 | 朝 | 今週の本棚 | 新築がお好きですか? 日本における住宅と政治(叢書・知を究める 12) | 砂原庸介著 | ミネルヴァ書房 | 18/7 | 18032433 | - |
16 | 朝 | 今週の本棚 | VRは脳をどう変えるか? 仮想現実の心理学 | ジェレミー・ベイレンソン著 | 文藝春秋 | 18/8 | 18036801 | - |
16 | 朝 | 今週の本棚 | 戦国大名と分国法(岩波新書 新赤版 1729) | 清水克行著 | 岩波書店 | 18/7 | 18035315 | ● |
16 | 朝 | 今週の本棚 | 滝田樗陰 『中央公論』名編集者の生涯(中公文庫 す4-3) | 杉森久英著 | 中央公論新社 | 17/4 | 17020097 | - |
18 | 夕 | 読書日記 | 青春を山に賭けて 新装版(文春文庫 う1-6) | 植村直己著 | 文藝春秋 | 08/7 | 08035641 | - |
18 | 夕 | 読書日記 | 看取りの人生 後藤新平の「自治三訣」を生きて | 内山章子著 | 藤原書店 | 18/7 | 18034655 | - |
18 | 夕 | 読書日記 | てんてこまい 文学は日暮れて道遠し(五柳叢書 105) | マイケル・エメリック著 | 五柳書院 | 18/7 | 18035633 | - |
18 | 夕 | 読書日記 | 今すぐ食べたい!すごい缶詰150(イカロスMOOK) | イカロス出版 | 18/7 | 18030134 | ● | |
18 | 夕 | 読書日記 | 大相撲の不思議(潮新書 018) | 内館牧子著 | 潮出版社 | 18/9 | 18040233 | - |
23 | 朝 | 今週の本棚 | 影の歌姫 上(創元推理文庫 Mラ10-3) | ルシンダ・ライリー著 | 東京創元社 | 18/7 | 18033467 | ● |
23 | 朝 | 今週の本棚 | 影の歌姫 下(創元推理文庫 Mラ10-4) | ルシンダ・ライリー著 | 東京創元社 | 18/7 | 18033470 | ● |
23 | 朝 | 今週の本棚 | モラルの話 | J.M.クッツェー著 | 人文書院 | 18/5 | 18025598 | - |
23 | 朝 | 今週の本棚 | 特攻-戦争と日本人(中公新書 2337) | 栗原俊雄著 | 中央公論新社 | 15/8 | 15043930 | ● |
23 | 朝 | 今週の本棚 | 特攻隊振武寮 証言・帰還兵は地獄を見た | 大貫健一郎著 | 講談社 | 09/7 | 09038106 | ● |
23 | 朝 | 今週の本棚 | 不死身の特攻兵 軍神はなぜ上官に反抗したか(講談社現代新書 2451) | 鴻上尚史著 | 講談社 | 17/11 | 17053389 | ● |
23 | 朝 | 今週の本棚 | 彼女は頭が悪いから | 姫野カオルコ著 | 文藝春秋 | 18/7 | 18033740 | ● |
23 | 朝 | 今週の本棚 | 黙ってられるか(新潮新書 776) | 川淵三郎著 | 新潮社 | 18/8 | 18037221 | - |
23 | 朝 | 今週の本棚 | 築地市場 クロニクル完全版1603-2018 | 福地享子著 | 朝日新聞出版 | 18/7 | 18033791 | - |
23 | 朝 | 今週の本棚 | 菩提の樹 関谷巖スリランカ写真集 | 関谷巖著 | 芸艸堂 | 18/6 | 18032294 | - |
23 | 朝 | 今週の本棚 | 象徴天皇の旅 平成に築かれた国民との絆(平凡社新書 889) | 井上亮著 | 平凡社 | 18/8 | 18037519 | - |
23 | 朝 | 今週の本棚 | 一八世紀近代の臨界 ディドロとモーツァルト | 鷲見洋一著 | ぷねうま舎 | 18/7 | 18034062 | - |
23 | 朝 | 今週の本棚 | 文字渦 | 円城塔著 | 新潮社 | 18/7 | 18035575 | ● |
23 | 朝 | 今週の本棚 | 風刺画で読み解くイギリス宰相列伝 ウォルポールからメイジャーまで | ケネス・ベイカー著 | ミネルヴァ書房 | 18/5 | 18021942 | - |
23 | 朝 | 今週の本棚 | 彫刻 1 空白の時代、戦時の彫刻/この国の彫刻のはじまりへ | 小田原のどか編著 | トポフィル | 18/6 | 18032179 | - |
23 | 朝 | 今週の本棚 | 片山廣子 思ひいづれば胸もゆるかな | 古谷智子著 | 本阿弥書店 | 18/7 | 18042631 | - |
23 | 朝 | 今週の本棚 | 戦乱と民衆(講談社現代新書 2488) | 磯田道史著 | 講談社 | 18/8 | 18038711 | ● |
23 | 朝 | 今週の本棚 | 遺言 対談と往復書簡 | 志村ふくみ著 | 筑摩書房 | 14/10 | 14054489 | ● |
25 | 夕 | 読書日記 | 試験に出る哲学 「センター試験」で西洋思想に入門する(NHK出版新書 563) | 斎藤哲也著 | NHK出版 | 18/9 | 18040870 | - |
25 | 夕 | 読書日記 | 静かに、ねぇ、静かに | 本谷有希子著 | 講談社 | 18/8 | 18038693 | ● |
25 | 夕 | 読書日記 | 辺野古 海と森がつなぐ命 | 中村卓哉著 | クレヴィス | 18/9 | 18040743 | - |
25 | 夕 | 読書日記 | 水戸の国学者吉田活堂(水戸の人物シリーズ 11) | 梶山孝夫著 | 錦正社 | 18/7 | 18032977 | - |
25 | 夕 | 読書日記 | 山崎豊子読本(新潮文庫 や-5-71) | 新潮文庫編集部編 | 新潮社 | 18/9 | 18039283 | - |
30 | 朝 | 今週の本棚 | 天皇の歴史 8 昭和天皇と戦争の世紀(講談社学術文庫 2488) | 大津透編集委員 | 講談社 | 18/7 | 18032669 | ● |
30 | 朝 | 今週の本棚 | 天皇制と民主主義の昭和史 | 河西秀哉著 | 人文書院 | 18/2 | 18008857 | - |
30 | 朝 | 今週の本棚 | 「萬世一系」の研究 上 「皇室典範的なるもの」への視座(岩波現代文庫) | 奥平康弘著 | 岩波書店 | 17/3 | 17014213 | - |
30 | 朝 | 今週の本棚 | 「萬世一系」の研究 下 「皇室典範的なるもの」への視座(岩波現代文庫) | 奥平康弘著 | 岩波書店 | 17/3 | 17014216 | - |
30 | 朝 | 今週の本棚 | 方丈記(光文社古典新訳文庫 KAカ3-1) | 鴨長明著 | 光文社 | 18/9 | 18041247 | - |
30 | 朝 | 今週の本棚 | 直島誕生 過疎化する島で目撃した「現代アートの挑戦」全記録 | 秋元雄史著 | ディスカヴァー・トゥエンティワン | 18/7 | 18033935 | - |
30 | 朝 | 今週の本棚 | 女たちの精神史 明治から昭和の時代 | 伊藤由希子著 | 春秋社 | 18/8 | 18038097 | - |
30 | 朝 | 今週の本棚 | 海を渡ったニッポンの家具 豪華絢爛仰天手仕事(LIXIL BOOKLET) | LIXIL出版 | 18/6 | 18027961 | - | |
30 | 朝 | 今週の本棚 | 試験に出る哲学 「センター試験」で西洋思想に入門する(NHK出版新書 563) | 斎藤哲也著 | NHK出版 | 18/9 | 18040870 | - |
30 | 朝 | 今週の本棚 | 名句の所以 近現代俳句をじっくり読む(澤俳句叢書 第24篇) | 小澤實著 | 毎日新聞出版 | 18/9 | 18041848 | - |
30 | 朝 | 今週の本棚 | 何ものにも縛られないための政治学 権力の脱構成 | 栗原康著 | KADOKAWA | 18/7 | 18033439 | - |
30 | 朝 | 今週の本棚 | 評伝小室直樹 上 学問と酒と猫を愛した過激な天才 | 村上篤直著 | ミネルヴァ書房 | 18/9 | 18042558 | - |
30 | 朝 | 今週の本棚 | 評伝小室直樹 下 現実はやがて私に追いつくであろう | 村上篤直著 | ミネルヴァ書房 | 18/9 | 18042563 | - |
30 | 朝 | 今週の本棚 | 水の匂いがするようだ 井伏鱒二のほうへ | 野崎歓著 | 集英社 | 18/8 | 18036373 | ● |
30 | 朝 | 今週の本棚 | 文字渦 | 円城塔著 | 新潮社 | 18/7 | 18035575 | ● |
30 | 朝 | 今週の本棚 | 高専教育の発見 学歴社会から学習歴社会へ | 矢野眞和編 | 岩波書店 | 18/4 | 18021613 | - |
30 | 朝 | 今週の本棚 | 危ない「道徳教科書」 | 寺脇研著 | 宝島社 | 18/9 | 18039809 | - |
30 | 朝 | 今週の本棚 | 怒りの葡萄 上(新潮文庫 ス-4-4) | スタインベック著 | 新潮社 | 15/10 | 15049793 | - |
30 | 朝 | 今週の本棚 | 怒りの葡萄 下(新潮文庫 ス-4-5) | スタインベック著 | 新潮社 | 15/10 | 15049794 | - |