
毎日新聞2019年2月分 過去のデータは⇒こちら
日付 | 朝夕 | 面 | 書名 | 著者 | 出版社 | 発行年月 | MARC他 | 所蔵 |
3 | 朝 | 読書 | 不意撃ち | 辻原登著 | 河出書房新社 | 18/11 | 18050758 | ● |
3 | 朝 | 読書 | ロバート・フック ニュートンに消された男(朝日選書 565) | 中島秀人著 | 朝日新聞社 | 96/11 | 96044677 | ● |
3 | 朝 | 読書 | ニュートンに消された男 ロバート・フック(角川ソフィア文庫 K130-1) | 中島秀人著 | KADOKAWA | 18/12 | 18058723 | - |
3 | 朝 | 読書 | 後藤明生コレクション 4 後期 | 後藤明生著 | 国書刊行会 | 17/7 | 17034150 | - |
3 | 朝 | 読書 | きれいな人 | 高橋たか子著 | 講談社 | 03/6 | 03032656 | ● |
3 | 朝 | 読書 | 詩学叙説 | 吉本隆明著 | 思潮社 | 06/1 | 06005879 | - |
3 | 朝 | 読書 | 9つの脳の不思議な物語 | ヘレン・トムスン著 | 文藝春秋 | 19/1 | 19004448 | - |
3 | 朝 | 読書 | 身近な漢語をめぐる | 木村秀次著 | 大修館書店 | 18/8 | 18037053 | ● |
3 | 朝 | 読書 | 全共闘以後 改訂版 | 外山恒一著 | イースト・プレス | 18/12 | 18057249 | - |
3 | 朝 | 読書 | ツバメのくらし写真百科 | 大田眞也著 | 弦書房 | 19/1 | 19004114 | - |
3 | 朝 | 読書 | ヴァーチャル社会の〈哲学〉 ビットコイン・VR・ポストトゥルース | 大黒岳彦著 | 青土社 | 18/12 | 18058604 | - |
3 | 朝 | 読書 | 湯けむり行脚 池内紀の温泉全書 | 池内紀著 | 山川出版社 | 19/1 | 18059264 | - |
3 | 朝 | 読書 | 日本のアール・ブリュット もうひとつの眼差し | アール・ブリュット・コレクション編 | 国書刊行会 | 18/11 | 18053989 | - |
3 | 朝 | 読書 | 抽象の力 近代芸術の解析 | 岡崎乾二郎著 | 亜紀書房 | 18/12 | 18054068 | - |
3 | 朝 | 読書 | 作家との遭遇 全作家論 | 沢木耕太郎著 | 新潮社 | 18/11 | 18054858 | ● |
3 | 朝 | 読書 | NHKラジオ深夜便絶望名言 | 頭木弘樹著 | 飛鳥新社 | 18/12 | 18056659 | ● |
3 | 朝 | 読書 | 日本の「中国人」社会(日経プレミアシリーズ 393) | 中島恵著 | 日本経済新聞出版社 | 18/12 | 18056825 | - |
3 | 朝 | 読書 | 本田宗一郎夢を力に(日経ビジネス人文庫) | 本田宗一郎著 | 日本経済新聞社 | 01/7 | 01031675 | - |
5 | 夕 | 読書日記 | 三ギニー 戦争を阻止するために(平凡社ライブラリー 860) | ヴァージニア・ウルフ著 | 平凡社 | 17/10 | 17047386 | - |
5 | 夕 | 読書日記 | 残りものには、過去がある | 中江有里著 | 新潮社 | 19/1 | 19002927 | - |
5 | 夕 | 読書日記 | この星の絵の具 上 一橋大学の木の下で | 小林正人著 | アートダイバー | 18/12 | 18057324 | - |
5 | 夕 | 読書日記 | 指導者の条件(新潮新書 789) | 黒井克行著 | 新潮社 | 18/11 | 18052555 | - |
5 | 夕 | 読書日記 | アウトサイダー 陰謀の中の人生 | フレデリック・フォーサイス著 | KADOKAWA | 16/12 | 17000194 | ● |
10 | 朝 | 今週の本棚 | 天然知能(講談社選書メチエ 691) | 郡司ペギオ幸夫著 | 講談社 | 19/1 | 19001890 | - |
10 | 朝 | 今週の本棚 | 動物園巡礼 | 木下直之著 | 東京大学出版会 | 18/11 | 18054845 | ● |
10 | 朝 | 今週の本棚 | 金槐和歌集 新装版(新潮日本古典集成) | 源実朝著 | 新潮社 | 16/10 | 16053810 | - |
10 | 朝 | 今週の本棚 | 新編日本古典文学全集 49 中世和歌集 | 小学館 | 00/11 | 00047786 | ● | |
10 | 朝 | 今週の本棚 | 国史大系 第32巻 新訂増補 完成記念版 吾妻鏡 前篇 | 黒板勝美編輯 | 吉川弘文館 | 1964 | 85-57886 | - |
10 | 朝 | 今週の本棚 | 国史大系 第33巻 新訂増補 完成記念版 吾妻鏡 後篇 | 黒板勝美編輯 | 吉川弘文館 | 1965 | 85-57887 | - |
10 | 朝 | 今週の本棚 | 日本古典文学大系 86 愚管抄 | 岩波書店 | 1977 | 74000429 | - | |
10 | 朝 | 今週の本棚 | 愚管抄 全現代語訳(講談社学術文庫 2113) | 慈円著 | 講談社 | 12/5 | 12025772 | - |
10 | 朝 | 今週の本棚 | 一日一文 英知のことば(岩波文庫 別冊24) | 木田元編 | 岩波書店 | 18/12 | 18059024 | ● |
10 | 朝 | 今週の本棚 | まなざしが出会う場所へ 越境する写真家として生きる | 渋谷敦志著 | 新泉社 | 19/1 | 19002233 | - |
10 | 朝 | 今週の本棚 | アメリカ死にかけ物語 | リン・ディン著 | 河出書房新社 | 18/10 | 18049380 | - |
10 | 朝 | 今週の本棚 | ニッポン2021-2050 データから構想を生み出す教養と思考法 | 落合陽一著 | KADOKAWA | 18/10 | 18049504 | - |
10 | 朝 | 今週の本棚 | FACTFULNESS 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣 | ハンス・ロスリング著 | 日経BP社 | 19/1 | 19000897 | - |
10 | 朝 | 今週の本棚 | エアスイミング | シャーロット・ジョーンズ著 | 幻戯書房 | 19/1 | 18058558 | - |
10 | 朝 | 今週の本棚 | こころ傷んでたえがたき日に | 上原隆著 | 幻冬舎 | 18/8 | 18036140 | - |
10 | 朝 | 今週の本棚 | 考証要集 1 秘伝!NHK時代考証資料(文春文庫 お64-1) | 大森洋平著 | 文藝春秋 | 13/12 | 13061945 | - |
10 | 朝 | 今週の本棚 | 考証要集 2 蔵出しNHK時代考証資料(文春文庫 お64-2) | 大森洋平著 | 文藝春秋 | 18/12 | 18055186 | - |
10 | 朝 | 今週の本棚 | サピエンス異変 新たな時代「人新世」の衝撃 | ヴァイバー・クリガン=リード著 | 飛鳥新社 | 18/12 | 18058611 | ● |
10 | 朝 | 今週の本棚 | ルポ プーチンの戦争 「皇帝」はなぜウクライナを狙ったのか(筑摩選書 0168) | 真野森作著 | 筑摩書房 | 18/12 | 18057361 | - |
12 | 夕 | 読書日記 | 李陵・山月記 改版(新潮文庫) | 中島敦著 | 新潮社 | 82/- | 86-42284 | ● |
12 | 夕 | 読書日記 | 志ん生が語るクオリティの高い貧乏のススメ 昭和のように生きて心が豊かになる25の習慣(講談社+α新書 805-1A) | 美濃部由紀子著 | 講談社 | 19/1 | 19002681 | - |
12 | 夕 | 読書日記 | 俳句ねこ | 沖昌之著 | ホーム社 | 18/12 | 18057965 | - |
12 | 夕 | 読書日記 | グッド・フライト、グッド・ナイト パイロットが誘う最高の空旅(ハヤカワ文庫 NF 534) | マーク・ヴァンホーナッカー著 | 早川書房 | 18/12 | 18058446 | ● |
12 | 夕 | 読書日記 | ラーメンの誕生(ちくま新書 330) | 岡田哲著 | 筑摩書房 | 02/1 | 02003033 | ● |
17 | 朝 | 今週の本棚 | 拳の近代 明治・大正・昭和のボクシング | 木本玲一著 | 現代書館 | 18/11 | 18052598 | - |
17 | 朝 | 今週の本棚 | 公衆サウナの国フィンランド 街と人をあたためる、古くて新しいサードプレイス | こばやしあやな著 | 学芸出版社 | 19/1 | 18058745 | - |
17 | 朝 | 今週の本棚 | 姉の力 樋口一葉(ちくまライブラリー 94) | 関礼子著 | 筑摩書房 | 93/11 | 93041409 | ● |
17 | 朝 | 今週の本棚 | つっぱってしたたかに生きた樋口一葉 | 槐一男著 | 教育史料出版会 | 05/7 | 05035535 | - |
17 | 朝 | 今週の本棚 | 一葉のポルトレ(大人の本棚) | みすず書房 | 12/6 | 12032487 | - | |
17 | 朝 | 今週の本棚 | サンデル教授、中国哲学に出会う | マイケル・サンデル編著 | 早川書房 | 19/1 | 19004496 | - |
17 | 朝 | 今週の本棚 | 岩倉使節団の群像 日本近代化のパイオニア | 米欧亜回覧の会編 | ミネルヴァ書房 | 19/2 | 19002430 | - |
17 | 朝 | 今週の本棚 | 〈女流〉放談 昭和を生きた女性作家たち | イルメラ・日地谷=キルシュネライト編 | 岩波書店 | 18/12 | 19000887 | ● |
17 | 朝 | 今週の本棚 | ゴッホ 最後の3年 | バーバラ・ストック作 | 花伝社 | 18/11 | 18053656 | - |
17 | 朝 | 今週の本棚 | 明月記を読む 上 定家の歌とともに(コスモス叢書 第1148篇) | 高野公彦著 | 短歌研究社 | 18/11 | 18056015 | - |
17 | 朝 | 今週の本棚 | 明月記を読む 下 定家の歌とともに(コスモス叢書 第1148篇) | 高野公彦著 | 短歌研究社 | 18/11 | 18056017 | - |
17 | 朝 | 今週の本棚 | 静寂と沈黙の歴史 ルネサンスから現代まで | アラン・コルバン著 | 藤原書店 | 18/12 | 18053390 | - |
17 | 朝 | 今週の本棚 | 苦悩 新装版 | マルグリット・デュラス著 | 河出書房新社 | 19/1 | 19002591 | - |
17 | 朝 | 今週の本棚 | 武蔵野をよむ(岩波新書 新赤版 1740) | 赤坂憲雄著 | 岩波書店 | 18/10 | 18049167 | ● |
17 | 朝 | 今週の本棚 | 幸福の一手 いつもよろこびはすぐそばに | 加藤一二三著 | 毎日新聞出版 | 18/10 | 18048886 | - |
17 | 朝 | 今週の本棚 | 換気扇の下の小さな椅子で | 清水哲男著 | 書肆山田 | 18/12 | 18057939 | - |
17 | 朝 | 今週の本棚 | がんになったら知っておきたいお金の話 看護師FPが授ける家計、制度、就労の知恵 | 黒田ちはる著 | 日経メディカル開発 | 19/1 | 19000610 | ● |
17 | 朝 | 今週の本棚 | コンビニ人間 | 村田沙耶香著 | 文藝春秋 | 16/7 | 16037746 | ● |
17 | 朝 | 今週の本棚 | コンビニ人間(文春文庫 む16-1) | 村田沙耶香著 | 文藝春秋 | 18/9 | 18039982 | - |
19 | 夕 | 読書日記 | 非モテの品格 男にとって「弱さ」とは何か(集英社新書 0855) | 杉田俊介著 | 集英社 | 16/10 | 16050719 | - |
19 | 夕 | 読書日記 | 給食の歴史(岩波新書 新赤版 1748) | 藤原辰史著 | 岩波書店 | 18/11 | 18053608 | ● |
19 | 夕 | 読書日記 | 科学用語図鑑 | 水谷淳文 | 河出書房新社 | 19/1 | 19004059 | - |
19 | 夕 | 読書日記 | ハルタとマイロ 男の子と猫はいつも仲よし | すずきけんいち著 | 辰巳出版 | 19/1 | 19002601 | - |
19 | 夕 | 読書日記 | 大名屋敷「謎」の生活(PHP文庫 あ51-7) | 安藤優一郎著 | PHP研究所 | 19/2 | 19004924 | - |
24 | 朝 | 今週の本棚 | 箱の中の天皇 | 赤坂真理著 | 河出書房新社 | 19/2 | 19006445 | ● |
24 | 朝 | 今週の本棚 | 日本人の起源 人類誕生から縄文・弥生へ(講談社学術文庫 2538) | 中橋孝博著 | 講談社 | 19/1 | 19001937 | ● |
24 | 朝 | 今週の本棚 | 水俣病の科学 増補版 | 西村肇著 | 日本評論社 | 06/7 | 06035492 | - |
24 | 朝 | 今週の本棚 | 21世紀の資本 | トマ・ピケティ著 | みすず書房 | 14/12 | 14062594 | ● |
24 | 朝 | 今週の本棚 | ルポ トランプ王国 もう一つのアメリカを行く(岩波新書 新赤版 1644) | 金成隆一著 | 岩波書店 | 17/2 | 17006233 | ● |
24 | 朝 | 今週の本棚 | ドキュメント候補者たちの闘争 選挙とカネと政党 | 井戸まさえ著 | 岩波書店 | 18/12 | 18058700 | ● |
24 | 朝 | 今週の本棚 | ボリショイ卒業 バレエダンサー岩田守弘 終わりなき夢の旅路 | 大前仁著 | 東洋書店新社 | 18/12 | 18056499 | - |
24 | 朝 | 今週の本棚 | 子どものまちのつくり方 明石市の挑戦 | 泉房穂著 | 明石書店 | 19/2 | 19005505 | - |
24 | 朝 | 今週の本棚 | 顔真卿伝 時事はただ天のみぞ知る | 吉川忠夫著 | 法藏館 | 19/1 | 19001185 | - |
24 | 朝 | 今週の本棚 | リスのたんじょうび | トーン・テレヘン著 | 偕成社 | 18/9 | 18044054 | - |
24 | 朝 | 今週の本棚 | 帝国航路(エンパイアルート)を往く イギリス植民地と近代日本(シリーズ日本の中の世界史) | 木畑洋一著 | 岩波書店 | 18/12 | 19000285 | - |
24 | 朝 | 今週の本棚 | 米軍基地権と日米密約 奄美・小笠原・沖縄返還を通して(日本大学法学部叢書 第40巻) | 信夫隆司著 | 岩波書店 | 19/1 | 19003449 | - |
24 | 朝 | 今週の本棚 | 飢餓海峡 上巻(新潮文庫) | 水上勉著 | 新潮社 | 90/- | 90050265 | ● |
24 | 朝 | 今週の本棚 | 飢餓海峡 下巻(新潮文庫) | 水上勉著 | 新潮社 | 90/- | 90050266 | ● |
24 | 朝 | 今週の本棚 | ヴィオラ母さん 私を育てた破天荒な母・リョウコ | ヤマザキマリ著 | 文藝春秋 | 19/1 | 19004494 | ● |
24 | 朝 | 今週の本棚 | 経済学者の勉強術 いかに読み、いかに書くか | 根井雅弘著 | 人文書院 | 19/1 | 19002944 | - |
26 | 夕 | 読書日記 | ガルシア=マルケス「東欧」を行く(Obras de García Márquez 1957) | G.ガルシア=マルケス著 | 新潮社 | 18/10 | 18049828 | ● |
26 | 夕 | 読書日記 | ショウコの微笑(新しい韓国の文学 19) | チェウニョン著 | クオン | 18/12 | 19000692 | - |
26 | 夕 | 読書日記 | 明智光秀 光秀とは何者なのか?ここまでわかった「天下の謀反人」の実像(洋泉社MOOK) | 洋泉社 | 19/3 | 19006860 | - | |
26 | 夕 | 読書日記 | ゴールデン街コーリング | 馳星周著 | KADOKAWA | 18/12 | 19000134 | ● |
26 | 夕 | 読書日記 | 歌仙はすごい 言葉がひらく「座」の世界(中公新書 2524) | 辻原登著 | 中央公論新社 | 19/1 | 19002695 | ● |