
毎日新聞2019年4月分 過去のデータは⇒こちら
日付 | 朝夕 | 面 | 書名 | 著者 | 出版社 | 発行年月 | MARC他 | 所蔵 |
3 | 朝 | ブックウォッチング | バーの主人がこっそり教えるおつまみサンド | 間口一就著 | 柴田書店 | 18/8 | 18037585 | - |
3 | 朝 | ブックウォッチング | このままだと、日本に未来はないよね。 ひろゆき流時代を先読みする思考法 | ひろゆき著 | 洋泉社 | 19/3 | 19007421 | - |
3 | 朝 | ブックウォッチング | ビジネス英語によろしく マンガで体得 | 竹村和浩著 | DHC | 19/1 | 19002060 | - |
3 | 朝 | ブックウォッチング | 東京Blues & Rock地図(散歩の達人POCKET) | 交通新聞社 | 19/1 | 19003527 | - | |
3 | 朝 | ブックウォッチング | レスラーめし | 大坪ケムタ著 | ワニブックス | 19/1 | 19001604 | - |
3 | 朝 | ブックウォッチング | 日本神話の「謎」を歩く 幾千年の時空の彼方へ | 藤井勝彦文・写真 | 天夢人 | 18/12 | 18052204 | - |
3 | 朝 | ブックウォッチング | 進路指導四十年逆転の山口の生徒に勇気を与える面談力 | 山口和士著 | 悠光堂 | 19/1 | 19000954 | - |
3 | 朝 | ブックウォッチング | ベイビーレボリューション | 浅井健一文 | クレヨンハウス | 19/2 | 19004081 | - |
3 | 朝 | ブックウォッチング | 大川周明「世界史」 『亜細亜・欧羅巴・日本』及び『近世欧羅巴植民史』(抄) | 大川周明著 | 毎日ワンズ | 19/1 | 18058951 | - |
3 | 朝 | ブックウォッチング | 利用者の思いにこたえる介護のことばづかい | 遠藤織枝著 | 大修館書店 | 19/3 | 19006197 | ● |
7 | 朝 | 今週の本棚 | ペンギン・ブックスが選んだ日本の名短篇29 | ジェイ・ルービン編 | 新潮社 | 19/2 | 19009083 | - |
7 | 朝 | 今週の本棚 | ニール・ヤング回想 | ニール・ヤング著 | ストランド・ブックス | 19/1 | 19002480 | - |
7 | 朝 | 今週の本棚 | 荒野へ(集英社文庫 ク15-1) | ジョン・クラカワー著 | 集英社 | 07/3 | 07014919 | ● |
7 | 朝 | 今週の本棚 | 檀 | 沢木耕太郎著 | 新潮社 | 95/10 | 95040706 | ● |
7 | 朝 | 今週の本棚 | 最後の冒険家 | 石川直樹著 | 集英社 | 08/11 | 08061091 | ● |
7 | 朝 | 今週の本棚 | この百年の小説 人生と文学と(講談社文芸文庫 なJ3) | 中村真一郎著 | 講談社 | 19/1 | 19001939 | ● |
7 | 朝 | 今週の本棚 | 現代日本政治講義 自民党政権を中心として | 藪野祐三著 | 北海道大学出版会 | 19/2 | 19007048 | - |
7 | 朝 | 今週の本棚 | ツァーリと大衆 近代ロシアの読書の社会史 | 巽由樹子著 | 東京大学出版会 | 19/1 | 19004572 | - |
7 | 朝 | 今週の本棚 | 仮面の道(ちくま学芸文庫 レ6-2) | クロード・レヴィ=ストロース著 | 筑摩書房 | 18/12 | 18056817 | - |
7 | 朝 | 今週の本棚 | 考える教室 大人のための哲学入門(教養・文化シリーズ) | 若松英輔著 | NHK出版 | 19/4 | 19015153 | - |
7 | 朝 | 今週の本棚 | 山本五十六の戦争 | 保阪正康著 | 毎日新聞出版 | 18/12 | 18057746 | - |
7 | 朝 | 今週の本棚 | 「古今和歌集」の創造力(NHKブックス 1254) | 鈴木宏子著 | NHK出版 | 18/12 | 18058561 | ● |
7 | 朝 | 今週の本棚 | 物流危機は終わらない 暮らしを支える労働のゆくえ(岩波新書 新赤版 1753) | 首藤若菜著 | 岩波書店 | 18/12 | 19000711 | ● |
7 | 朝 | 今週の本棚 | けものたちは故郷をめざす(新潮文庫) | 安部公房著 | 新潮社 | 78/- | 79-38307 | - |
14 | 朝 | 今週の本棚 | 木曜日の子ども | 重松清著 | KADOKAWA | 19/1 | 19004189 | ● |
14 | 朝 | 今週の本棚 | フェルメールと天才科学者 17世紀オランダの「光と視覚」の革命 | ローラ・J.スナイダー著 | 原書房 | 19/2 | 19006266 | ● |
14 | 朝 | 今週の本棚 | 圓朝 | 奥山景布子著 | 中央公論新社 | 19/2 | 19007866 | ● |
14 | 朝 | 今週の本棚 | 志らくの言いたい放題(PHP文庫 た110-1) | 立川志らく著 | PHP研究所 | 18/1 | 18000815 | - |
14 | 朝 | 今週の本棚 | 上方らくごの舞台裏(ちくま新書 1375) | 小佐田定雄著 | 筑摩書房 | 18/12 | 18055963 | - |
14 | 朝 | 今週の本棚 | 日本銀行「失敗の本質」(小学館新書 343) | 原真人著 | 小学館 | 19/4 | 19016618 | - |
14 | 朝 | 今週の本棚 | なぜ必敗の戦争を始めたのか 陸軍エリート将校反省会議(文春新書 1204) | 半藤一利編・解説 | 文藝春秋 | 19/2 | 19007328 | - |
14 | 朝 | 今週の本棚 | 日記で読む日本史 18 クララ・ホイットニーが綴った明治の日々 | 倉本一宏監修 | 臨川書店 | 19/2 | 19010113 | - |
14 | 朝 | 今週の本棚 | Xと云う患者 龍之介幻想 | デイヴィッド・ピース著 | 文藝春秋 | 19/3 | 19013421 | ● |
14 | 朝 | 今週の本棚 | 西遊記 妖怪たちのカーニヴァル(世界を読み解く一冊の本) | 武田雅哉著 | 慶應義塾大学出版会 | 19/2 | 19008093 | - |
14 | 朝 | 今週の本棚 | ガーンディーの性とナショナリズム 「真理の実験」としての独立運動 | 間永次郎著 | 東京大学出版会 | 19/2 | 19009040 | - |
14 | 朝 | 今週の本棚 | 山海記 | 佐伯一麦著 | 講談社 | 19/3 | 19013583 | ● |
14 | 朝 | 今週の本棚 | ハンニバル戦争(中公文庫 さ49-3) | 佐藤賢一著 | 中央公論新社 | 19/1 | 19002768 | - |
14 | 朝 | 今週の本棚 | ハンニバル戦争 | 佐藤賢一著 | 中央公論新社 | 16/1 | 16004465 | ● |
14 | 朝 | 今週の本棚 | 天皇を救った男笠井重治 | 七尾和晃著 | 東洋経済新報社 | 19/1 | 18059225 | ● |
14 | 朝 | 今週の本棚 | FACTFULNESS 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣 | ハンス・ロスリング著 | 日経BP社 | 19/1 | 19000897 | ● |
14 | 朝 | 今週の本棚 | 論理哲学論考(光文社古典新訳文庫 KBウ1-1) | ヴィトゲンシュタイン著 | 光文社 | 14/1 | 14001656 | ● |
21 | 朝 | 今週の本棚 | オカルティズム 非理性のヨーロッパ(講談社選書メチエ 690) | 大野英士著 | 講談社 | 18/12 | 18057161 | ● |
21 | 朝 | 今週の本棚 | 候補者ジェレミー・コービン 「反貧困」から首相への道 | アレックス・ナンズ著 | 岩波書店 | 19/4 | 19017517 | - |
21 | 朝 | 今週の本棚 | 戦艦大和ノ最期(講談社文芸文庫) | 吉田満著 | 講談社 | 94/8 | 94030305 | - |
21 | 朝 | 今週の本棚 | 慟哭の海 戦艦大和死闘の記録(中公文庫 の16-1) | 能村次郎著 | 中央公論新社 | 17/4 | 17020103 | - |
21 | 朝 | 今週の本棚 | 戦艦大和誕生 上巻 西島技術大佐の未公開記録(草思社文庫 ま2-3) | 前間孝則著 | 草思社 | 17/6 | 17026573 | - |
21 | 朝 | 今週の本棚 | 戦艦大和誕生 下巻 「生産大国日本」の源流(草思社文庫 ま2-4) | 前間孝則著 | 草思社 | 17/6 | 17026575 | - |
21 | 朝 | 今週の本棚 | わくわく!探検れきはく日本の歴史 1 先史・古代 | 国立歴史民俗博物館編 | 吉川弘文館 | 19/4 | 19012634 | ● |
21 | 朝 | 今週の本棚 | 樹の人 瀧口政満作品集 | 瀧口政満著 | 北海道新聞社 | 19/4 | 19015335 | - |
21 | 朝 | 今週の本棚 | 絨毯で辿るシルクロード | 絨毯ギャラリー | 18/11 | 18050502 | - | |
21 | 朝 | 今週の本棚 | 崩壊の森 | 本城雅人著 | 文藝春秋 | 19/3 | 19013437 | ● |
21 | 朝 | 今週の本棚 | 承久の乱 真の「武者の世」を告げる大乱(中公新書 2517) | 坂井孝一著 | 中央公論新社 | 18/12 | 18058716 | ● |
21 | 朝 | 今週の本棚 | 承久の乱 日本史のターニングポイント(文春新書 1199) | 本郷和人著 | 文藝春秋 | 19/1 | 19002423 | - |
21 | 朝 | 今週の本棚 | 北斎の肉筆 スミソニアン協会フリーア美術館コレクション | 葛飾北斎画 | 青幻舎 | 18/12 | 18058615 | - |
21 | 朝 | 今週の本棚 | 飛族 | 村田喜代子著 | 文藝春秋 | 19/3 | 19011695 | ● |
21 | 朝 | 今週の本棚 | 傲慢と善良 | 辻村深月著 | 朝日新聞出版 | 19/3 | 19009775 | ● |
21 | 朝 | 今週の本棚 | 論語と算盤(角川ソフィア文庫 SP G-104-1) | 渋沢栄一著 | 角川学芸出版 | 08/10 | 08054408 | ● |
21 | 朝 | 今週の本棚 | 壺中に天あり獣あり | 金子薫著 | 講談社 | 19/2 | 19009246 | ● |
21 | 朝 | 今週の本棚 | メディアは誰のものか(集英社新書 0969) | 一色清モデレーター | 集英社 | 19/3 | 19012023 | - |
28 | 朝 | 今週の本棚 | 父権制の崩壊あるいは指導者はもう来ない(朝日新書 714) | 橋本治著 | 朝日新聞出版 | 19/4 | 19017523 | - |
28 | 朝 | 今週の本棚 | ヴェネツィアの石 | ジョン・ラスキン著 | みすず書房 | 19/3 | 19012261 | - |
28 | 朝 | 今週の本棚 | ドキュメントイトマン・住銀事件 | 日本経済新聞社編 | 日本経済新聞社 | 91/6 | 91019473 | - |
28 | 朝 | 今週の本棚 | 食肉の帝王 巨富をつかんだ男浅田満 | 溝口敦著 | 講談社 | 03/5 | 03026282 | ● |
28 | 朝 | 今週の本棚 | 拗ね者たらん 本田靖春 人と作品 | 後藤正治著 | 講談社 | 18/11 | 18054620 | - |
28 | 朝 | 今週の本棚 | 福島のお母さん、いま、希望は見えますか? | 棚澤明子著 | 彩流社 | 19/3 | 19008766 | - |
28 | 朝 | 今週の本棚 | おやすみの歌が消えて | リアノン・ネイヴィン著 | 集英社 | 19/1 | 19001088 | ● |
28 | 朝 | 今週の本棚 | ドナルド・キーンのオペラへようこそ! われらが人生の歓び | ドナルド・キーン著 | 文藝春秋 | 19/4 | 19017569 | - |
28 | 朝 | 今週の本棚 | 世界で一番美しい植物のミクロ図鑑 | コリン・ソルター著 | エクスナレッジ | 19/3 | 19013969 | - |
28 | 朝 | 今週の本棚 | 新しい古代史へ 1 地域に生きる人びと | 平川南著 | 吉川弘文館 | 19/5 | 19019542 | - |
28 | 朝 | 今週の本棚 | 現実のクリストファー・ロビン 瀬戸夏子ノート2009-2017 | 瀬戸夏子著 | 書肆子午線 | 19/3 | 19015374 | - |
28 | 朝 | 今週の本棚 | 社会思想史事典 | 社会思想史学会編 | 丸善出版 | 19/1 | 19004581 | - |
28 | 朝 | 今週の本棚 | バイリンガル・エキサイトメント | リービ英雄著 | 岩波書店 | 19/3 | 19013369 | - |
28 | 朝 | 今週の本棚 | 藁の王 | 谷崎由依著 | 新潮社 | 19/3 | 19015039 | ● |
28 | 朝 | 今週の本棚 | 彼方の本 間村俊一の仕事 | 間村俊一著 | 筑摩書房 | 18/11 | 18050162 | - |
28 | 朝 | 今週の本棚 | 虹色球団 日拓ホームフライヤーズの10カ月 | 長谷川晶一著 | 柏書房 | 19/3 | 19011010 | - |
28 | 朝 | 今週の本棚 | めぐりあいし人びと | 堀田善衛著 | 集英社 | 93/1 | 93002462 | ● |
28 | 朝 | 今週の本棚 | 近代日本思想案内(岩波文庫 別冊14) | 鹿野政直著 | 岩波書店 | 99/5 | 99021798 | ● |