
毎日新聞2019年9月分 過去のデータは⇒こちら
日付 | 朝夕 | 面 | 書名 | 著者 | 出版社 | 発行年月 | MARC他 | 所蔵 |
1 | 朝 | 今週の本棚 | 世界戦争の世紀 20世紀知識人群像 | 桜井哲夫著 | 平凡社 | 19/7 | 19033256 | - |
1 | 朝 | 今週の本棚 | 黒い豚の毛、白い豚の毛 自選短篇集 | 閻連科著 | 河出書房新社 | 19/7 | 19033386 | ● |
1 | 朝 | 今週の本棚 | 本屋がアジアをつなぐ 自由を支える者たち | 石橋毅史著 | ころから | 19/8 | 19037331 | - |
1 | 朝 | 今週の本棚 | 書物の破壊の世界史 シュメールの粘土板からデジタル時代まで | フェルナンド・バエス著 | 紀伊國屋書店 | 19/3 | 19008817 | ● |
1 | 朝 | 今週の本棚 | ベストセラーはもういらない ニューヨーク生まれ返本ゼロの出版社 | 秦隆司著 | ボイジャー | 18/12 | 18059052 | - |
1 | 朝 | 今週の本棚 | 障害のある子が将来にわたって受けられるサービスのすべて(備えて安心) | 渡部伸監修 | 自由国民社 | 19/4 | 19018377 | ● |
1 | 朝 | 今週の本棚 | 江戸っ子漱石先生からの手紙 一〇〇年後のきみへ(世界をカエル) | 渡邉文幸著 | 理論社 | 19/7 | 19031047 | ● |
1 | 朝 | 今週の本棚 | ヒロシマの『河』 劇作家・土屋清の青春群像劇 | 土屋時子編 | 藤原書店 | 19/8 | 19032706 | - |
1 | 朝 | 今週の本棚 | ことばを写す 鬼海弘雄対話集 | 鬼海弘雄著 | 平凡社 | 19/7 | 19033225 | - |
1 | 朝 | 今週の本棚 | 皇室財産の政治史 明治二〇年代の御料地「処分」と宮中・府中 | 池田さなえ著 | 人文書院 | 19/3 | 19016202 | - |
1 | 朝 | 今週の本棚 | ジョン・ケージ作曲家の告白 | ジョン・ケージ著 | アルテスパブリッシング | 19/7 | 19033740 | - |
1 | 朝 | 今週の本棚 | 賜物(ナボコフ・コレクション) | ウラジーミル・ナボコフ著 | 新潮社 | 19/7 | 19033755 | - |
1 | 朝 | 今週の本棚 | 国語教師 | ユーディト・W.タシュラー著 | 集英社 | 19/5 | 19023565 | ● |
1 | 朝 | 今週の本棚 | 神前酔狂宴 | 古谷田奈月著 | 河出書房新社 | 19/7 | 19031328 | ● |
1 | 朝 | 今週の本棚 | 村山槐多詩集 | 村山槐多著 | 書肆林檎屋 | 19/8 | 19033776 | - |
1 | 朝 | 今週の本棚 | 菜の花の沖縄日記 | 坂本菜の花著 | ヘウレーカ | 19/8 | 19037453 | - |
1 | 朝 | 今週の本棚 | 老妓抄 改版(新潮文庫) | 岡本かの子著 | 新潮社 | 04/10 | 04057595 | - |
1 | 朝 | 今週の本棚 | 洲崎パラダイス(集英社文庫) | 芝木好子著 | 集英社 | 94/9 | 94034925 | - |
1 | 朝 | 今週の本棚 | 鏨師 新装版(文春文庫 ひ1-109) | 平岩弓枝著 | 文藝春秋 | 08/12 | 08063109 | ● |
4 | 朝 | ブックウォッチング | 鳥肉以上、鳥学未満。 HUMAN CHICKEN INTERFACE | 川上和人著 | 岩波書店 | 19/2 | 19008626 | ● |
4 | 朝 | ブックウォッチング | NETFLIXコンテンツ帝国の野望 GAFAを超える最強IT企業 | ジーナ・キーティング著 | 新潮社 | 19/6 | 19028704 | - |
4 | 朝 | ブックウォッチング | 平成プロ野球史 名勝負、事件、分岐点-記憶と記録でつづる30年- | 共同通信社運動部編 | 共同通信社 | 19/7 | 19031078 | - |
4 | 朝 | ブックウォッチング | 地方創生とフジドリームエアラインズの挑戦 | 鈴木与平編著 | イカロス出版 | 19/6 | 19028881 | - |
4 | 朝 | ブックウォッチング | サステナブルファイナンスの時代 ESG/SDGsと債券市場 | 水口剛編著 | 金融財政事情研究会 | 19/6 | 19029488 | - |
4 | 朝 | ブックウォッチング | ゴースト(Sunnyside Books) | ジェイソン・レノルズ作 | 小峰書店 | 19/7 | 19030625 | ● |
4 | 朝 | ブックウォッチング | 昭和の映画ベスト10 男優・女優・作品 | 西川昭幸著 | ごま書房新社 | 19/7 | 19029076 | - |
4 | 朝 | ブックウォッチング | リア王症候群(シンドローム)にならない 脱!不機嫌オヤジ | 齋藤孝著 | 徳間書店 | 19/6 | 19027783 | - |
4 | 朝 | ブックウォッチング | 山の神々 伝承と神話の道をたどる | 坂本大三郎著 | エイアンドエフ | 19/7 | 19033694 | - |
4 | 朝 | ブックウォッチング | 看取り犬・文福の奇跡 心が温かくなる15の掌編 | 若山三千彦著 | 東邦出版 | 19/8 | 19032490 | ● |
8 | 朝 | 今週の本棚 | ナチ 本の略奪 | アンデシュ・リデル著 | 国書刊行会 | 19/7 | 19031989 | ● |
8 | 朝 | 今週の本棚 | 大英自然史博物館珍鳥標本盗難事件 なぜ美しい羽は狙われたのか | カーク・ウォレス・ジョンソン著 | 化学同人 | 19/8 | 19036287 | - |
8 | 朝 | 今週の本棚 | 骨が語る兵士の最期 太平洋戦争・戦没者遺骨収集の真実(筑摩選書 0163) | 楢崎修一郎著 | 筑摩書房 | 18/7 | 18032864 | ● |
8 | 朝 | 今週の本棚 | 原爆供養塔 忘れられた遺骨の70年 | 堀川惠子著 | 文藝春秋 | 15/5 | 15027992 | ● |
8 | 朝 | 今週の本棚 | 連合軍捕虜の墓碑銘(Grass Roots 7) | 笹本妙子著 | 草の根出版会 | 04/8 | 04041966 | - |
8 | 朝 | 今週の本棚 | 昭和天皇の声 | 中路啓太著 | 文藝春秋 | 19/8 | 19035387 | ● |
8 | 朝 | 今週の本棚 | テニアン 太平洋から日本を見つめ続ける島 | 吉永直登著 | あけび書房 | 19/7 | 19030183 | - |
8 | 朝 | 今週の本棚 | エレベーター | ジェイソン・レナルズ著 | 早川書房 | 19/8 | 19036452 | ● |
8 | 朝 | 今週の本棚 | 世界はたくさん、人類はみな他人 | 本橋成一著 | かもがわ出版 | 19/8 | 19037306 | - |
8 | 朝 | 今週の本棚 | 夢見鳥 | 中村吉右衛門著 | 日本経済新聞出版社 | 19/8 | 19034629 | ● |
8 | 朝 | 今週の本棚 | ミュシャから少女まんがへ 幻の画家・一条成美と明治のアール・ヌーヴォー(角川新書 K-273) | 大塚英志著 | KADOKAWA | 19/7 | 19030654 | - |
8 | 朝 | 今週の本棚 | ひとりで暮らす、ひとりを支える フィンランド高齢者ケアのエスノグラフィー | 高橋絵里香著 | 青土社 | 19/4 | 19019508 | - |
8 | 朝 | 今週の本棚 | 美学への招待 増補版(中公新書 1741) | 佐々木健一著 | 中央公論新社 | 19/7 | 19032564 | ● |
8 | 朝 | 今週の本棚 | カザアナ | 森絵都著 | 朝日新聞出版 | 19/7 | 19030101 | ● |
8 | 朝 | 今週の本棚 | 加藤武芝居語り 因果と丈夫なこの身体 | 市川安紀著 | 筑摩書房 | 19/7 | 19033962 | - |
8 | 朝 | 今週の本棚 | 表現の自由とメディアの現在史 統制される言論とジャーナリズムから遠ざかるメディア | 田島泰彦著 | 日本評論社 | 19/6 | 19028181 | - |
8 | 朝 | 今週の本棚 | ふるさとは本日も晴天なり(ハルキ文庫 よ11-1) | 横山雄二著 | 角川春樹事務所 | 18/10 | 18046864 | - |
15 | 朝 | 今週の本棚 | 彼女たちの場合は | 江國香織著 | 集英社 | 19/5 | 19020844 | ● |
15 | 朝 | 今週の本棚 | 叱られ、愛され、大相撲! 「国技」と「興行」の一〇〇年史(講談社選書メチエ 709) | 胎中千鶴著 | 講談社 | 19/9 | 19040248 | - |
15 | 朝 | 今週の本棚 | カフカの生涯 | 池内紀著 | 新書館 | 04/7 | 04035851 | ● |
15 | 朝 | 今週の本棚 | 罪と罰の彼岸 新版 打ち負かされた者の克服の試み | ジャン・アメリー著 | みすず書房 | 16/1 | 16050062 | - |
15 | 朝 | 今週の本棚 | 記憶の海辺 一つの同時代史 | 池内紀著 | 青土社 | 17/12 | 17056336 | - |
15 | 朝 | 今週の本棚 | アーモンド | ソンウォンピョン著 | 祥伝社 | 19/7 | 19030383 | ● |
15 | 朝 | 今週の本棚 | ものがたりで学ぶ経済学入門 | 根井雅弘著 | 中央経済社 | 19/8 | 19036041 | - |
15 | 朝 | 今週の本棚 | ノモンハン責任なき戦い(講談社現代新書 2538) | 田中雄一著 | 講談社 | 19/8 | 19037204 | ● |
15 | 朝 | 今週の本棚 | 世界のキッチンから 商品開発と写真の関係 | 高橋ヨーコ写真 | 美術出版社 | 19/8 | 19038649 | - |
15 | 朝 | 今週の本棚 | ヒト、犬に会う 言葉と論理の始原へ(講談社選書メチエ 705) | 島泰三著 | 講談社 | 19/7 | 19031499 | - |
15 | 朝 | 今週の本棚 | レス | アンドリュー・ショーン・グリア著 | 早川書房 | 19/8 | 19036449 | ● |
15 | 朝 | 今週の本棚 | トマト・ブック | 坂田阿希子著 | 東京書籍 | 19/7 | 19031548 | ● |
15 | 朝 | 今週の本棚 | 工場日記 | シモーヌ・ヴェイユ著 | みすず書房 | 19/7 | 19031142 | - |
15 | 朝 | 今週の本棚 | 人生も仕事も変わる!最高の遊び方 | 成毛眞著 | 宝島社 | 19/8 | 19033219 | - |
15 | 朝 | 今週の本棚 | 京の工芸ものがたり 2 | 中野仁人文・写真 | 理論社 | 19/6 | 19029379 | - |
15 | 朝 | 今週の本棚 | ロヒンギャ難民100万人の衝撃 | 中坪央暁著 | めこん | 19/8 | 19038715 | - |
15 | 朝 | 今週の本棚 | キノの旅 the Beautiful World(電撃文庫 0461) | 時雨沢恵一著 | メディアワークス | 00/7 | 00030062 | ● |
22 | 朝 | 今週の本棚 | レンマ学 | 中沢新一著 | 講談社 | 19/8 | 19035549 | - |
22 | 朝 | 今週の本棚 | 独ソ戦 絶滅戦争の惨禍(岩波新書 新赤版 1785) | 大木毅著 | 岩波書店 | 19/7 | 19033522 | - |
22 | 朝 | 今週の本棚 | 日産自動車極秘ファイル2300枚 「絶対的権力者」と戦ったある課長の死闘7年間 | 川勝宣昭著 | プレジデント社 | 18/12 | 18058409 | - |
22 | 朝 | 今週の本棚 | 暴君 新左翼・松崎明に支配されたJR秘史 | 牧久著 | 小学館 | 19/4 | 19019548 | ● |
22 | 朝 | 今週の本棚 | サピエンス全史 上 文明の構造と人類の幸福 | ユヴァル・ノア・ハラリ著 | 河出書房新社 | 16/9 | 16044681 | ● |
22 | 朝 | 今週の本棚 | サピエンス全史 下 文明の構造と人類の幸福 | ユヴァル・ノア・ハラリ著 | 河出書房新社 | 16/9 | 16044682 | ● |
22 | 朝 | 今週の本棚 | いつもそばには本があった。(講談社選書メチエ 700) | 國分功一郎著 | 講談社 | 19/3 | 19011638 | - |
22 | 朝 | 今週の本棚 | 中村裕 東京パラリンピックをつくった男 | 岡邦行著 | ゆいぽおと | 19/8 | 19037546 | - |
22 | 朝 | 今週の本棚 | 北朝鮮と観光 | 礒崎敦仁著 | 毎日新聞出版 | 19/7 | 19033281 | - |
22 | 朝 | 今週の本棚 | 2100年の世界地図 アフラシアの時代(岩波新書 新赤版 1788) | 峯陽一著 | 岩波書店 | 19/8 | 19038115 | ● |
22 | 朝 | 今週の本棚 | 事実はなぜ人の意見を変えられないのか 説得力と影響力の科学 | ターリ・シャーロット著 | 白揚社 | 19/8 | 19036018 | - |
22 | 朝 | 今週の本棚 | 吉田都 永遠のプリンシパル | 吉田都著 | 河出書房新社 | 19/8 | 19035791 | - |
22 | 朝 | 今週の本棚 | 街灯りとしての本屋 11書店に聞く、お店のはじめ方・つづけ方 | 田中佳祐著 | 雷鳥社 | 19/7 | 19034087 | - |
22 | 朝 | 今週の本棚 | 三河吉田藩・お国入り道中記(インターナショナル新書 036) | 久住祐一郎著 | 集英社インターナショナル | 19/4 | 19016562 | - |
22 | 朝 | 今週の本棚 | ザ・ボーダー 上(ハーパーBOOKS M・ウ3・3) | ドン・ウィンズロウ著 | ハーパーコリンズ・ジャパン | 19/7 | 19031040 | ● |
22 | 朝 | 今週の本棚 | ザ・ボーダー 下(ハーパーBOOKS M・ウ3・4) | ドン・ウィンズロウ著 | ハーパーコリンズ・ジャパン | 19/7 | 19031041 | ● |
22 | 朝 | 今週の本棚 | なにかが首のまわりに(河出文庫 ア10-1) | チママンダ・ンゴズィ・アディーチェ著 | 河出書房新社 | 19/7 | 19030454 | - |
22 | 朝 | 今週の本棚 | 久米正雄作品集(岩波文庫 31-224-1) | 久米正雄著 | 岩波書店 | 19/8 | 19037657 | ● |
22 | 朝 | 今週の本棚 | 生きることばへ 余命宣告されたら何を読みますか? | 金子直史著 | 言視舎 | 19/8 | 19038413 | - |
29 | 朝 | 今週の本棚 | 「帝国」ロシアの地政学 「勢力圏」で読むユーラシア戦略 | 小泉悠著 | 東京堂出版 | 19/7 | 19028577 | - |
29 | 朝 | 今週の本棚 | ルポ「断絶」の日韓 なぜここまで分かり合えないのか(朝日新書 721) | 牧野愛博著 | 朝日新聞出版 | 19/6 | 19026315 | - |
29 | 朝 | 今週の本棚 | 幸福な監視国家・中国(NHK出版新書 595) | 梶谷懐著 | NHK出版 | 19/8 | 19035373 | - |
29 | 朝 | 今週の本棚 | リバランス 米中衝突に日本はどう対するか | エズラ・F.ヴォーゲル著 | ダイヤモンド社 | 19/8 | 19037319 | - |
29 | 朝 | 今週の本棚 | 朝鮮戦争に「参戦」した日本 | 西村秀樹著 | 三一書房 | 19/6 | 19028180 | - |
29 | 朝 | 今週の本棚 | マイ・ストーリー | ミシェル・オバマ著 | 集英社 | 19/8 | 19036898 | ● |
29 | 朝 | 今週の本棚 | 玲子さんの心地いい時間 おしゃれと暮らしのエッセンス(TJ MOOK) | 西村玲子著 | 宝島社 | 19/9 | 19038350 | - |
29 | 朝 | 今週の本棚 | 日本近現代史講義 成功と失敗の歴史に学ぶ(中公新書 2554) | 山内昌之編著 | 中央公論新社 | 19/8 | 19036637 | ● |
29 | 朝 | 今週の本棚 | 人口で語る世界史 | ポール・モーランド著 | 文藝春秋 | 19/8 | 19037933 | ● |
29 | 朝 | 今週の本棚 | 危機を生きる言葉 2010年代現代詩クロニクル | 野村喜和夫著 | 思潮社 | 19/8 | 19035723 | - |
29 | 朝 | 今週の本棚 | 大岡昇平の時代 | 湯川豊著 | 河出書房新社 | 19/9 | 19038866 | - |
29 | 朝 | 今週の本棚 | スケッチ・ブック 上(岩波文庫 32-302-0) | アーヴィング作 | 岩波書店 | 14/11 | 14059516 | ● |
29 | 朝 | 今週の本棚 | スケッチ・ブック 下(岩波文庫 32-302-1) | アーヴィング作 | 岩波書店 | 15/1 | 15004635 | ● |
29 | 朝 | 今週の本棚 | アルハンブラ物語 上(岩波文庫) | アーヴィング著 | 岩波書店 | 97/2 | 97006477 | ● |
29 | 朝 | 今週の本棚 | アルハンブラ物語 下(岩波文庫) | アーヴィング著 | 岩波書店 | 97/2 | 97006478 | ● |
29 | 朝 | 今週の本棚 | 文楽芸談 三味線竹澤團七 橋寿のつぶやき | 竹澤團七著 | 東方出版 | 19/8 | 19033340 | - |
29 | 朝 | 今週の本棚 | 降りつむ 皇后陛下美智子さまの英訳とご朗読 | 宮内庁侍従職監修 | 毎日新聞出版 | 19/1 | 19004451 | - |