
毎日新聞2019年10月分 過去のデータは⇒こちら
日付 | 朝夕 | 面 | 書名 | 著者 | 出版社 | 発行年月 | MARC他 | 所蔵 |
2 | 朝 | ブックウォッチング | もっと心とカラダを整えるおとなのための1分音読 | 山口謠司著 | 自由国民社 | 19/2 | 19006509 | ● |
2 | 朝 | ブックウォッチング | ネッシーはいることにする | 長薗安浩著 | ゴブリン書房 | 19/8 | 19032457 | - |
2 | 朝 | ブックウォッチング | 国鉄・JRラグビー物語 日本ラグビーの礎を築いた鉄道マン | 堤哲著 | 交通新聞社 | 19/8 | 19035371 | - |
2 | 朝 | ブックウォッチング | 球数制限 野球の未来が危ない! | 広尾晃著 | ビジネス社 | 19/8 | 19034892 | - |
2 | 朝 | ブックウォッチング | 超高齢社会のリアル 健康長寿の本質を探る | 鈴木隆雄著 | 大修館書店 | 19/8 | 19034022 | ● |
2 | 朝 | ブックウォッチング | 世界を救う100歳老人 | ヨナス・ヨナソン著 | 西村書店 | 19/7 | 19029442 | ● |
2 | 朝 | ブックウォッチング | 最期まで自宅で過ごせる死に方のトリセツ | 井尾和雄著 | けやき出版 | 19/6 | 19029223 | - |
2 | 朝 | ブックウォッチング | パックスアメリカーナのアキレス腱 グローバルな視点から見た米軍地位協定の比較研究 | 佐々山泰弘著 | 御茶の水書房 | 19/6 | 19031712 | - |
2 | 朝 | ブックウォッチング | はじめての万葉集 上 | 萩原昌好編 | あすなろ書房 | 19/7 | 19028773 | ● |
2 | 朝 | ブックウォッチング | はじめての万葉集 下 | 萩原昌好編 | あすなろ書房 | 19/7 | 19028776 | ● |
2 | 朝 | ブックウォッチング | デジタルエコノミーと経営の未来 Economy of Wisdom | 三品和広著 | 東洋経済新報社 | 19/7 | 19029463 | - |
6 | 朝 | 今週の本棚 | 富士日記 上 新版(中公文庫 た15-10) | 武田百合子著 | 中央公論新社 | 19/5 | 19023229 | - |
6 | 朝 | 今週の本棚 | 富士日記 中 新版(中公文庫 た15-11) | 武田百合子著 | 中央公論新社 | 19/6 | 19027508 | - |
6 | 朝 | 今週の本棚 | 富士日記 下 新版(中公文庫 た15-12) | 武田百合子著 | 中央公論新社 | 19/7 | 19032582 | - |
6 | 朝 | 今週の本棚 | 幽霊島 平井呈一怪談翻訳集成(創元推理文庫 Fン10-1) | A.ブラックウッドほか著 | 東京創元社 | 19/8 | 19037668 | - |
6 | 朝 | 今週の本棚 | ナチスの戦争1918-1949 民族と人種の戦い(中公新書 2329) | リチャード・ベッセル著 | 中央公論新社 | 15/9 | 15049371 | ● |
6 | 朝 | 今週の本棚 | 二つの世界大戦(世界史リブレット 47) | 木村靖二著 | 山川出版社 | 96/9 | 96037120 | - |
6 | 朝 | 今週の本棚 | 大いなる聖戦 上 第二次世界大戦全史 | H.P.ウィルモット著 | 国書刊行会 | 18/9 | 18043779 | - |
6 | 朝 | 今週の本棚 | 大いなる聖戦 下 第二次世界大戦全史 | H.P.ウィルモット著 | 国書刊行会 | 18/9 | 18043782 | - |
6 | 朝 | 今週の本棚 | 世界の神話(岩波ジュニア新書 902) | 沖田瑞穂著 | 岩波書店 | 19/8 | 19038106 | ● |
6 | 朝 | 今週の本棚 | 本当の貧困の話をしよう 未来を変える方程式 | 石井光太著 | 文藝春秋 | 19/9 | 19042473 | - |
6 | 朝 | 今週の本棚 | 台湾文学の発掘と探究 | 下村作次郎著 | 田畑書店 | 19/8 | 19037480 | - |
6 | 朝 | 今週の本棚 | 聖書 聖書協会共同訳 | 日本聖書協会 | 18/- | 18055709 | - | |
6 | 朝 | 今週の本棚 | 旅する絵描きタブローの向こうへ | いせひでこ著 | 文藝春秋 | 19/7 | 19034039 | - |
6 | 朝 | 今週の本棚 | 日本国の正体 「異国の眼」で見た真実の歴史 | 孫崎享著 | 毎日新聞出版 | 19/9 | 19040825 | - |
6 | 朝 | 今週の本棚 | プリンシピア 第1編 自然哲学の数学的原理 物体の運動(ブルーバックス B-2100) | アイザック・ニュートン著 | 講談社 | 19/6 | 19027722 | ● |
6 | 朝 | 今週の本棚 | プリンシピア 第2編 自然哲学の数学的原理 抵抗を及ぼす媒質内での物体の運動(ブルーバックス B-2101) | アイザック・ニュートン著 | 講談社 | 19/7 | 19032147 | ● |
6 | 朝 | 今週の本棚 | プリンシピア 第3編 自然哲学の数学的原理 世界体系(ブルーバックス B-2102) | アイザック・ニュートン著 | 講談社 | 19/8 | 19037172 | ● |
6 | 朝 | 今週の本棚 | 未来への大分岐 資本主義の終わりか、人間の終焉か?(集英社新書 0988) | マルクス・ガブリエル著 | 集英社 | 19/8 | 19035993 | ● |
6 | 朝 | 今週の本棚 | 平凡 | 角田光代著 | 新潮社 | 14/5 | 14028811 | ● |
6 | 朝 | 今週の本棚 | 日本語と論理 哲学者、その謎に挑む(NHK出版新書 600) | 飯田隆著 | NHK出版 | 19/9 | 19039378 | - |
6 | 朝 | 今週の本棚 | 恋人たちはせーので光る | 最果タヒ著 | リトルモア | 19/9 | 19037928 | - |
13 | 朝 | 今週の本棚 | ソビエト・ミルク ラトヴィア母娘の記憶 | ノラ・イクステナ著 | 新評論 | 19/9 | 19040916 | - |
13 | 朝 | 今週の本棚 | 熱源 | 川越宗一著 | 文藝春秋 | 19/8 | 19037708 | ● |
13 | 朝 | 今週の本棚 | 青い眼がほしい(トニ・モリスン・コレクション) | トニ・モリスン著 | 早川書房 | 94/6 | 94024551 | ● |
13 | 朝 | 今週の本棚 | スーラ(トニ・モリスン・コレクション) | トニ・モリスン著 | 早川書房 | 95/6 | 95024206 | ● |
13 | 朝 | 今週の本棚 | 「他者」の起源 ノーベル賞作家のハーバード連続講演録(集英社新書 0985) | トニ・モリスン著 | 集英社 | 19/7 | 19032394 | - |
13 | 朝 | 今週の本棚 | #発達系女子の明るい人生計画 | 宇樹義子著 | 河出書房新社 | 19/9 | 19041686 | - |
13 | 朝 | 今週の本棚 | ほどよい量をつくる(しごとのわ) | 甲斐かおり著 | インプレス | 19/9 | 19042119 | - |
13 | 朝 | 今週の本棚 | 中国戦線従軍記 歴史家の体験した戦場(岩波現代文庫) | 藤原彰著 | 岩波書店 | 19/7 | 19033090 | - |
13 | 朝 | 今週の本棚 | ベニシアと正、人生の秋に 正ありがとう。すべて、ありがとう | 梶山正著 | 風土社 | 19/10 | 19040429 | - |
13 | 朝 | 今週の本棚 | MMT現代貨幣理論入門 | L.ランダル・レイ著 | 東洋経済新報社 | 19/9 | 19038466 | - |
13 | 朝 | 今週の本棚 | 河東碧梧桐 表現の永続革命 | 石川九楊著 | 文藝春秋 | 19/9 | 19041448 | - |
13 | 朝 | 今週の本棚 | マリアさま | いしいしんじ著 | リトルモア | 19/9 | 19038922 | - |
13 | 朝 | 今週の本棚 | 「私」は脳ではない 21世紀のための精神の哲学(講談社選書メチエ 710) | マルクス・ガブリエル著 | 講談社 | 19/9 | 19040258 | ● |
13 | 朝 | 今週の本棚 | きのこのなぐさめ | ロン・リット・ウーン著 | みすず書房 | 19/8 | 19036427 | - |
13 | 朝 | 今週の本棚 | モンスーン(エクス・リブリス) | ピョンヘヨン著 | 白水社 | 19/8 | 19034484 | ● |
13 | 朝 | 今週の本棚 | 世界文学全集 3-04 苦海浄土 | 池澤夏樹個人編集 | 河出書房新社 | 11/1 | 11001242 | ● |
20 | 朝 | 今週の本棚 | フランス人とは何か 国籍をめぐる包摂と排除のポリティクス | パトリック・ヴェイユ著 | 明石書店 | 19/6 | 19026962 | - |
20 | 朝 | 今週の本棚 | 酒井抱一 俳諧と絵画の織りなす抒情(岩波新書 新赤版 1798) | 井田太郎著 | 岩波書店 | 19/9 | 19042825 | ● |
20 | 朝 | 今週の本棚 | 定本和田誠時間旅行 | 和田誠著 | 玄光社 | 18/9 | 18039521 | - |
20 | 朝 | 今週の本棚 | もう一度倫敦巴里 | 和田誠著 | ナナロク社 | 17/1 | 17003722 | - |
20 | 朝 | 今週の本棚 | 本漫画 | 和田誠著 | 毎日新聞社 | 09/1 | 09004890 | ● |
20 | 朝 | 今週の本棚 | わたしのいるところ(CREST BOOKS) | ジュンパ・ラヒリ著 | 新潮社 | 19/8 | 19037241 | ● |
20 | 朝 | 今週の本棚 | 鎮魂ハルの生涯 | 古川貞二郎著 | 文藝春秋企画出版部 | 19/9 | 19712584 | - |
20 | 朝 | 今週の本棚 | 平成の文学とはなんだったのか 激流と無情を越えて | 重里徹也著 | はるかぜ書房 | 19/9 | 19038548 | - |
20 | 朝 | 今週の本棚 | お寺の掲示板 | 江田智昭著 | 新潮社 | 19/9 | 19042345 | ● |
20 | 朝 | 今週の本棚 | 鉄に聴け鍛冶屋列伝(ちくま文庫 え14-2) | 遠藤ケイ著 | 筑摩書房 | 19/9 | 19039772 | - |
20 | 朝 | 今週の本棚 | 小箱 | 小川洋子著 | 朝日新聞出版 | 19/10 | 19043959 | ● |
20 | 朝 | 今週の本棚 | 力なき者たちの力 | ヴァーツラフ・ハヴェル著 | 人文書院 | 19/8 | 19036437 | - |
20 | 朝 | 今週の本棚 | 現地嫌いなフィールド言語学者、かく語りき。 | 吉岡乾著 | 創元社 | 19/9 | 19037247 | - |
20 | 朝 | 今週の本棚 | 権力と音楽 アメリカ占領軍政府とドイツ音楽の「復興」 | 芝崎祐典著 | 吉田書店 | 19/7 | 19030047 | - |
20 | 朝 | 今週の本棚 | 死んだらどうなるのか? 死生観をめぐる6つの哲学 | 伊佐敷隆弘著 | 亜紀書房 | 19/10 | 19041698 | - |
20 | 朝 | 今週の本棚 | ルポ トランプ王国 2 ラストベルト再訪(岩波新書 新赤版 1793) | 金成隆一著 | 岩波書店 | 19/9 | 19042811 | ● |
20 | 朝 | 今週の本棚 | 停電の夜に(Crest books) | ジュンパ・ラヒリ著 | 新潮社 | 00/8 | 00037792 | ● |
27 | 朝 | 今週の本棚 | 誰も知らないレオナルド・ダ・ヴィンチ(NHK出版新書 598) | 斎藤泰弘著 | NHK出版 | 19/9 | 19039373 | - |
27 | 朝 | 今週の本棚 | 昭和も遠くなりにけり | 矢野誠一著 | 白水社 | 19/9 | 19037027 | - |
27 | 朝 | 今週の本棚 | ルワンダ ジェノサイドから生まれて | ジョナサン・トーゴヴニク写真・インタビュー | 赤々舎 | 10/9 | 10050536 | - |
27 | 朝 | 今週の本棚 | 愛は戦渦を駆け抜けて 報道カメラマンとして、女として、母として | リンジー・アダリオ著 | KADOKAWA | 16/9 | 16048491 | - |
27 | 朝 | 今週の本棚 | MINAMATA NOTE 1971~2012 私とユージン・スミスと水俣 | 石川武志著 | 千倉書房 | 12/10 | 12054730 | - |
27 | 朝 | 今週の本棚 | トリガー 上 | 真山仁著 | KADOKAWA | 19/8 | 19037941 | ● |
27 | 朝 | 今週の本棚 | トリガー 下 | 真山仁著 | KADOKAWA | 19/8 | 19037944 | ● |
27 | 朝 | 今週の本棚 | 真夜中の陽だまり ルポ・夜間保育園 | 三宅玲子著 | 文藝春秋 | 19/9 | 19039413 | ● |
27 | 朝 | 今週の本棚 | 祇園の祇園祭 神々の先導者宮本組の一か月 | 澤木政輝著 | 平凡社 | 19/9 | 19040592 | - |
27 | 朝 | 今週の本棚 | 産業遺産巡礼 日本編 | 市原猛志文・写真 | 弦書房 | 19/7 | 19033012 | - |
27 | 朝 | 今週の本棚 | 介護保険解体の危機 誰もが安心できる超高齢社会のために | 下野恵子著 | 法政大学出版局 | 19/8 | 19037308 | - |
27 | 朝 | 今週の本棚 | 歌が照らす | 伊藤一彦著 | 本阿弥書店 | 19/9 | 19046237 | - |
27 | 朝 | 今週の本棚 | 切抜帳 | 江代充著 | 思潮社 | 19/9 | 19045187 | - |
27 | 朝 | 今週の本棚 | ルネサンス庭園の精神史 権力と知と美のメディア空間 | 桑木野幸司著 | 白水社 | 19/8 | 19034031 | - |
27 | 朝 | 今週の本棚 | 百舌落とし(百舌シリーズ 7) | 逢坂剛著 | 集英社 | 19/8 | 19037525 | ● |
27 | 朝 | 今週の本棚 | 美しい日本語 荷風 1 季節をいとおしむ言葉 | 永井荷風著 | 慶應義塾大学出版会 | 19/8 | 19036934 | - |
27 | 朝 | 今週の本棚 | 幽玄の絵師 百鬼遊行絵巻 | 三好昌子著 | 新潮社 | 19/9 | 19041251 | - |
27 | 朝 | 今週の本棚 | 会社を潰すな! 崖っぷち社員たちの企業再生ドラマ(PHP文庫 こ66-1) | 小島俊一著 | PHP研究所 | 19/10 | 19042961 | - |