
毎日新聞2020年4月分 過去のデータは⇒こちら
日付 | 朝夕 | 面 | 書名 | 著者 | 出版社 | 発行年月 | MARC他 | 所蔵 |
4 | 朝 | 今週の本棚 | わたしの外国語漂流記 未知なる言葉と格闘した25人の物語(14歳の世渡り術) | 河出書房新社編 | 河出書房新社 | 2020.2 | 20007330 | ● |
4 | 朝 | 今週の本棚 | レスコフ作品集 1 左利き(ロシア名作ライブラリー 14) | レスコフ著 | 群像社 | 2020.2 | 20009820 | - |
4 | 朝 | 今週の本棚 | オオカミに冬なし グリーンランドとアラスカとのあわい、ある不安な生活の物語 | リュートゲン作 | 岩波書店 | 1984 | 93317925 | - |
4 | 朝 | 今週の本棚 | 王法と仏法 中世史の構図(法蔵館文庫 く1-1) | 黒田俊雄著 | 法藏館 | 2020.3 | 20010708 | - |
4 | 朝 | 今週の本棚 | スゴ母列伝 いい母は天国に行ける ワルい母はどこへでも行ける | 堀越英美著 | 大和書房 | 2020.3 | 20011351 | ● |
4 | 朝 | 今週の本棚 | 知的再武装60のヒント(文春新書 1254) | 池上彰著 | 文藝春秋 | 2020.3 | 20012851 | - |
4 | 朝 | 今週の本棚 | 北大総合博物館のすごい標本 | 北海道大学総合博物館編 | 北海道新聞社 | 2020.3 | 20011738 | - |
4 | 朝 | 今週の本棚 | 心の進化を語ろう 比較認知科学からの人間探究 | 松沢哲郎編 | 岩波書店 | 2019.12 | 20000260 | - |
4 | 朝 | 今週の本棚 | 忘れられぬ人々 故旧哀傷 2 | 中村稔著 | 青土社 | 2019.12 | 20000194 | - |
4 | 朝 | 今週の本棚 | 式日 句集 | 安里琉太著 | 左右社 | 2020.2 | 20010585 | - |
4 | 朝 | 今週の本棚 | 才女の運命 男たちの名声の陰で | インゲ・シュテファン著 | フィルムアート社 | 2020.3 | 20012426 | - |
4 | 朝 | 今週の本棚 | さいはての家 | 彩瀬まる著 | 集英社 | 2020.1 | 20003603 | ● |
4 | 朝 | 今週の本棚 | 日本文化の核心 「ジャパン・スタイル」を読み解く(講談社現代新書 2566) | 松岡正剛著 | 講談社 | 2020.3 | 20013064 | ● |
4 | 朝 | 今週の本棚 | 最新地域商社の基本と仕組みがよ~くわかる本 地方創生、地方経済活性化の切り札!(図解入門ビジネス) | 中村郁博著 | 秀和システム | 2020.2 | 20007860 | - |
4 | 朝 | 今週の本棚 | スピリチュアル系のトリセツ | 辛酸なめ子著 | 平凡社 | 2020.1 | 20003440 | - |
11 | 朝 | 今週の本棚 | その悩み、エピクテトスなら、こう言うね。 古代ローマの大賢人の教え | 山本貴光著 | 筑摩書房 | 2020.3 | 20011778 | ● |
11 | 朝 | 今週の本棚 | 水道、再び公営化! 欧州・水の闘いから日本が学ぶこと(集英社新書 1013) | 岸本聡子著 | 集英社 | 2020.3 | 20012446 | - |
11 | 朝 | 今週の本棚 | リチャード・ブローティガン詩集 突然訪れた天使の日 | リチャード・ブローティガン著 | 思潮社 | 1991.4 | 91014058 | - |
11 | 朝 | 今週の本棚 | ガリレオの求職活動ニュートンの家計簿 科学者たちの生活と仕事(講談社学術文庫 2611) | 佐藤満彦著 | 講談社 | 2020.3 | 20011530 | ● |
11 | 朝 | 今週の本棚 | けものたちは故郷をめざす(岩波文庫 31-214-1) | 安部公房作 | 岩波書店 | 2020.3 | 20013249 | ● |
11 | 朝 | 今週の本棚 | 銀河の片隅で科学夜話 物理学者が語る、すばらしく不思議で美しいこの世界の小さな驚異 | 全卓樹著 | 朝日出版社 | 2020.2 | 20007032 | - |
11 | 朝 | 今週の本棚 | 世界中の医学研究を徹底的に比較してわかった最高のがん治療 | 津川友介著 | ダイヤモンド社 | 2020.4 | 20015948 | - |
11 | 朝 | 今週の本棚 | 写真の中の君は何を見ている | 松尾修著 | NEUTRAL COLORS | 2020.3 | 20013069 | - |
11 | 朝 | 今週の本棚 | 大英帝国の盛衰 イギリスのインド支配を読み解く(MINERVA歴史・文化ライブラリー 35) | 木村雅昭著 | ミネルヴァ書房 | 2020.2 | 20006118 | - |
11 | 朝 | 今週の本棚 | ロスジェネのすべて 格差、貧困、「戦争論」 | 雨宮処凛編著 | あけび書房 | 2020.2 | 20006820 | ● |
11 | 朝 | 今週の本棚 | エリザベス女王 史上最長・最強のイギリス君主(中公新書 2578) | 君塚直隆著 | 中央公論新社 | 2020.2 | 20007375 | ● |
11 | 朝 | 今週の本棚 | 全予測2020年代の日本 図解・未来の年表 | 河合雅司著 | 講談社 | 2020.3 | 20012931 | - |
11 | 朝 | 今週の本棚 | 薔薇はシュラバで生まれる 70年代少女漫画アシスタント奮闘記(EAST PRESS COMICS) | 笹生那実著 | イースト・プレス | 2020.2 | 20005656 | ● |
18 | 朝 | 今週の本棚 | 空を見てよかった | 内藤礼著 | 新潮社 | 2020.3 | 20013998 | - |
18 | 朝 | 今週の本棚 | 義理と人情の経済学 | 山村英司著 | 東洋経済新報社 | 2020.4 | 20014845 | - |
18 | 朝 | 今週の本棚 | 時間と自由(岩波文庫) | ベルクソン著 | 岩波書店 | 2001.5 | 01024517 | ● |
18 | 朝 | 今週の本棚 | 武器としての「資本論」 | 白井聡著 | 東洋経済新報社 | 2020.4 | 20017520 | - |
18 | 朝 | 今週の本棚 | ウェブスター辞書あるいは英語をめぐる冒険 | コーリー・スタンパー著 | 左右社 | 2020.4 | 20015952 | - |
18 | 朝 | 今週の本棚 | 万葉学者、墓をしまい母を送る | 上野誠著 | 講談社 | 2020.3 | 20015519 | - |
18 | 朝 | 今週の本棚 | 「あの人」のこと | 久世光彦著 | 河出書房新社 | 2020.3 | 20013940 | - |
18 | 朝 | 今週の本棚 | 野球は頭でするもんだ 上巻 完全版(朝日文庫 の1-6) | 野村克也著 | 朝日新聞出版 | 2010.4 | 10020274 | - |
18 | 朝 | 今週の本棚 | 野球は頭でするもんだ 下巻 完全版(朝日文庫 の1-7) | 野村克也著 | 朝日新聞出版 | 2010.4 | 10020276 | - |
18 | 朝 | 今週の本棚 | 私は小説である | 佐々木敦著 | 幻戯書房 | 2019.9 | 19038228 | - |
18 | 朝 | 今週の本棚 | 森鴎外事典 | 平川祐弘編 | 新曜社 | 2020.1 | 20001086 | - |
18 | 朝 | 今週の本棚 | ピエタとトランジ 完全版 | 藤野可織著 | 講談社 | 2020.3 | 20011488 | ● |
18 | 朝 | 今週の本棚 | 詳解現代地図 2020-2021 | 二宮書店編集部著 | 二宮書店 | 2020.3 | 20007579 | - |
18 | 朝 | 今週の本棚 | 西への出口(CREST BOOKS) | モーシン・ハミッド著 | 新潮社 | 2019.12 | 20000284 | ● |
18 | 朝 | 今週の本棚 | ザリガニの鳴くところ | ディーリア・オーエンズ著 | 早川書房 | 2020.3 | 20010138 | ● |
25 | 朝 | 読書 | 椿井文書 日本最大級の偽文書(中公新書 2584) | 馬部隆弘著 | 中央公論新社 | 2020.3 | 20012663 | ● |
25 | 朝 | 読書 | 教養の書 | 戸田山和久著 | 筑摩書房 | 2020.2 | 20009389 | - |
25 | 朝 | 読書 | 時の旅人(岩波少年文庫 3148) | アリソン・アトリー作 | 岩波書店 | 1998.3 | 98012120 | ● |
25 | 朝 | 読書 | カムイの世界 語り継がれるアイヌの心(とんぼの本) | 堀内みさ著 | 新潮社 | 2020.3 | 20013958 | ● |
25 | 朝 | 読書 | 世界の国歌・国旗 | 弓狩匡純著 | KADOKAWA | 2020.3 | 20014315 | - |
25 | 朝 | 読書 | 「馬」が動かした日本史(文春新書 1246) | 蒲池明弘著 | 文藝春秋 | 2020.1 | 20002734 | - |
25 | 朝 | 読書 | 日中戦後外交秘史 1954年の奇跡(新潮新書 855) | 加藤徹著 | 新潮社 | 2020.3 | 20012081 | - |
25 | 朝 | 読書 | 書斎の自画像(シリーズ〈哲学への扉〉) | ジョルジョ・アガンベン著 | 月曜社 | 2019.10 | 19043645 | - |
25 | 朝 | 読書 | ヨーロッパ中世の想像界 | 池上俊一著 | 名古屋大学出版会 | 2020.2 | 20009920 | - |
25 | 朝 | 読書 | 日本史からの問い 比較革命史への道 | 三谷博著 | 白水社 | 2020.3 | 20013098 | - |
25 | 朝 | 読書 | コロナの時代の僕ら | パオロ・ジョルダーノ著 | 早川書房 | 2020.4 | 20019659 | ● |
25 | 朝 | 読書 | あたしたち、海へ | 井上荒野著 | 新潮社 | 2019.11 | 19052104 | ● |
25 | 朝 | 読書 | アメリカの学習障害児教育 学校教育における支援提供のあり方を模索する(プリミエ・コレクション 103) | 羽山裕子著 | 京都大学学術出版会 | 2020.3 | 20016508 | - |