
毎日新聞2021年12月分 過去のデータは⇒こちら
日付 | 朝夕 | 面 | 書名 | 著者 | 出版社 | 発行年月 | MARC他 | 所蔵 |
1 | 朝 | ブックウォッチング | クリスマス・ピッグ | J.K.ローリング著 | 静山社 | 2021.10 | 21041696 | ● |
1 | 朝 | ブックウォッチング | しらすどん | 最勝寺朋子作・絵 | 岩崎書店 | 2021.7 | 21029957 | - |
1 | 朝 | ブックウォッチング | 今日のごはん、これに決まり!Mizukiのレシピノート決定版!500品 | Mizuki著 | 学研プラス | 2021.10 | 21039000 | - |
1 | 朝 | ブックウォッチング | 2027日本を変えるすごい会社 リニア開通-そして、その先へ | 田宮寛之著 | 自由国民社 | 2021.9 | 21037274 | - |
1 | 朝 | ブックウォッチング | 未婚化する日本 ペアーズ共同調査と統計データが示すその傾向と対策 | 白秋社編集チーム編著 | 白秋社 | 2021.11 | 21046552 | - |
1 | 朝 | ブックウォッチング | 日本再生令和の開国論 グローバル人材共生の青写真 | 武部勤著 | 小学館 | 2021.11 | 21044577 | - |
1 | 朝 | ブックウォッチング | 知識ゼロでもわかるように相続についてざっくり教えてください。 | 石倉英樹著 | 総合法令出版 | 2021.10 | 21041389 | - |
1 | 朝 | ブックウォッチング | ぜんぶ愛。 | 安藤桃子著 | 集英社インターナショナル | 2021.11 | 21045472 | - |
1 | 朝 | ブックウォッチング | なぜ駅弁がスーパーで売れるのか? 挑戦する郷土の味(交通新聞社新書 157) | 長浜淳之介著 | 交通新聞社 | 2021.10 | 21042061 | - |
1 | 朝 | ブックウォッチング | eスポーツ地方創生 続 新たな展開を見せ拡大し続けるムーブメントの未来 | 筧誠一郎著 | 白夜書房 | 2021.9 | 21038179 | - |
1 | 朝 | ブックウォッチング | 世にも美しい三字熟語 | 西角けい子著 | ダイヤモンド社 | 2021.10 | 21044010 | - |
1 | 朝 | ブックウォッチング | 命を救う心を救う 途上国医療に人生をかける小児外科医「ジャパンハート」吉岡秀人 | ふじもとみさと文 | 佼成出版社 | 2021.11 | 21046231 | - |
4 | 朝 | 今週の本棚 | 天路 | リービ英雄著 | 講談社 | 2021.8 | 21036290 | - |
4 | 朝 | 今週の本棚 | ヒュパティア 後期ローマ帝国の女性知識人 | エドワード・J.ワッツ著 | 白水社 | 2021.11 | 21046549 | - |
4 | 朝 | 今週の本棚 | 恋愛中毒 | 山本文緒著 | 角川書店 | 1998.11 | 98051159 | ● |
4 | 朝 | 今週の本棚 | 「海の民」の日本神話 古代ヤポネシア表通りをゆく(新潮選書) | 三浦佑之著 | 新潮社 | 2021.9 | 21039531 | - |
4 | 朝 | 今週の本棚 | ひきだしの奥から | 大久保喬樹著 | ふらんす堂 | 2021.10 | 21045923 | - |
4 | 朝 | 今週の本棚 | NFTの教科書 ビジネス・ブロックチェーン・法律・会計までデジタルデータが資産になる未来 | 天羽健介編著 | 朝日新聞出版 | 2021.10 | 21042937 | - |
4 | 朝 | 今週の本棚 | 哲学の蝿 | 吉村萬壱著 | 創元社 | 2021.11 | 21047036 | - |
4 | 朝 | 今週の本棚 | ヌマヌマ はまったら抜けだせない現代ロシア小説傑作選 | 沼野充義編訳 | 河出書房新社 | 2021.10 | 21044109 | - |
4 | 朝 | 今週の本棚 | 送別の餃子(ジャオズ) 中国・都市と農村肖像画 | 井口淳子著 | 灯光舎 | 2021.10 | 21045547 | - |
4 | 朝 | 今週の本棚 | 人工島戦記 あるいは、ふしぎとぼくらはなにをしたらよいかのこども百科 | 橋本治著 | ホーム社 | 2021.9 | 21039704 | - |
4 | 朝 | 今週の本棚 | 灼熱 | 葉真中顕著 | 新潮社 | 2021.9 | 21039496 | ● |
4 | 朝 | 今週の本棚 | 陸軍将校の教育社会史 上 立身出世と天皇制(ちくま学芸文庫 ヒ19-1) | 広田照幸著 | 筑摩書房 | 2021.7 | 21029168 | - |
4 | 朝 | 今週の本棚 | 陸軍将校の教育社会史 下 立身出世と天皇制(ちくま学芸文庫 ヒ19-2) | 広田照幸著 | 筑摩書房 | 2021.7 | 21029171 | - |
4 | 朝 | 今週の本棚 | たぬき | いせひでこ著 | 平凡社 | 2021.11 | 21047396 | - |
4 | 朝 | 今週の本棚 | 漫画サピエンス全史 人類の誕生編 | ユヴァル・ノア・ハラリ原案・脚本 | 河出書房新社 | 2020.11 | 20046313 | ● |
4 | 朝 | 今週の本棚 | 漫画サピエンス全史 文明の正体編 | ユヴァル・ノア・ハラリ原案・脚本 | 河出書房新社 | 2021.11 | 21045705 | ● |
11 | 朝 | 今週の本棚 | バーナード・ルドフスキー 生活技術のデザイナー | アンドレア・ボッコ著 | 鹿島出版会 | 2021.9 | 21037396 | - |
11 | 朝 | 今週の本棚 | メディアの未来 歴史を学ぶことで、新聞、雑誌、ラジオ、テレビ、SNSの将来は導き出せる | ジャック・アタリ著 | プレジデント社 | 2021.9 | 21037604 | - |
11 | 朝 | 今週の本棚 | 今こそマルクスを読み返す(講談社現代新書 1001) | 広松渉著 | 講談社 | 1990.6 | 90017265 | - |
11 | 朝 | 今週の本棚 | ヒトラー 虚像の独裁者(岩波新書 新赤版 1895) | 芝健介著 | 岩波書店 | 2021.9 | 21039925 | ● |
11 | 朝 | 今週の本棚 | 経済社会の学び方 健全な懐疑の目を養う(中公新書 2659) | 猪木武徳著 | 中央公論新社 | 2021.9 | 21038496 | ● |
11 | 朝 | 今週の本棚 | 演劇で〈世界〉を変える 鈴木忠志論 | 菅孝行著 | 航思社 | 2021.9 | 21038562 | - |
11 | 朝 | 今週の本棚 | 政治家の責任 政治・官僚・メディアを考える | 老川祥一著 | 藤原書店 | 2021.3 | 21014123 | - |
11 | 朝 | 今週の本棚 | 山川静夫の歌舞伎思い出ばなし | 山川静夫著 | 岩波書店 | 2021.8 | 21036761 | ● |
11 | 朝 | 今週の本棚 | 鉄幹晶子全集 1 東西南北 天地玄黄 鉄幹子 | 与謝野寛著 | 勉誠出版 | 2001.12 | 01060453 | - |
11 | 朝 | 今週の本棚 | 芭蕉の風景 上(澤俳句叢書 第30篇) | 小澤實著 | ウェッジ | 2021.10 | 21042161 | - |
11 | 朝 | 今週の本棚 | 芭蕉の風景 下(澤俳句叢書 第30篇) | 小澤實著 | ウェッジ | 2021.10 | 21042162 | - |
11 | 朝 | 今週の本棚 | 平成金融危機 初代金融再生委員長の回顧 | 柳澤伯夫著 | 日経BP日本経済新聞出版本部 | 2021.3 | 21013266 | - |
11 | 朝 | 今週の本棚 | 馬場あき子全歌集 作品 | 馬場あき子著 | 角川文化振興財団 | 2021.9 | 21040776 | - |
11 | 朝 | 今週の本棚 | 馬場あき子全歌集 解題・年譜・索引他 | 馬場あき子著 | 角川文化振興財団 | 2021.9 | 21040780 | - |
11 | 朝 | 今週の本棚 | 姉の島 | 村田喜代子著 | 朝日新聞出版 | 2021.6 | 21024302 | ● |
11 | 朝 | 今週の本棚 | ニュー・アソシエーショニスト宣言 | 柄谷行人著 | 作品社 | 2021.2 | 21004804 | - |
11 | 朝 | 今週の本棚 | 〈世界史〉の哲学 近代篇1 〈主体〉の誕生 | 大澤真幸著 | 講談社 | 2021.5 | 21021243 | - |
11 | 朝 | 今週の本棚 | 〈世界史〉の哲学 近代篇2 資本主義の父殺し | 大澤真幸著 | 講談社 | 2021.6 | 21026520 | - |
11 | 朝 | 今週の本棚 | 9条の戦後史(ちくま新書 1569) | 加藤典洋著 | 筑摩書房 | 2021.5 | 21020472 | - |
11 | 朝 | 今週の本棚 | 無と意識の人類史 私たちはどこへ向かうのか | 広井良典著 | 東洋経済新報社 | 2021.6 | 21023283 | - |
11 | 朝 | 今週の本棚 | 野生性と人類の論理 ポスト・ドメスティケーションを捉える4つの思考 | 卯田宗平編 | 東京大学出版会 | 2021.4 | 21019160 | - |
11 | 朝 | 今週の本棚 | 「木」から辿る人類史 ヒトの進化と繁栄の秘密に迫る | ローランド・エノス著 | NHK出版 | 2021.9 | 21039448 | - |
11 | 朝 | 今週の本棚 | 「顔」の進化 あなたの顔はどこからきたのか(ブルーバックス B-2159) | 馬場悠男著 | 講談社 | 2021.1 | 21003897 | ● |
11 | 朝 | 今週の本棚 | 二人旅 上海からパリへ 金子光晴・森三千代の海外体験と異郷文学(関西学院大学研究叢書 第224編) | 趙怡著 | 関西学院大学出版会 | 2021.3 | 21016994 | - |
11 | 朝 | 今週の本棚 | 安和誌 名護市安和区 | 安和誌編纂委員会編集 | 安和誌編纂委員会 | 2021.3 | 21141510 | - |
11 | 朝 | 今週の本棚 | ドストエフスキー黒い言葉(集英社新書 1075) | 亀山郁夫著 | 集英社 | 2021.7 | 21030688 | - |
11 | 朝 | 今週の本棚 | 神よ憐れみたまえ | 小池真理子著 | 新潮社 | 2021.6 | 21027360 | ● |
11 | 朝 | 今週の本棚 | めいたんていサムくんとなぞの地図(だいすき絵童話) | 那須正幹作 | 童心社 | 2021.10 | 21040223 | - |
11 | 朝 | 今週の本棚 | シブヤで目覚めて | アンナ・ツィマ著 | 河出書房新社 | 2021.4 | 21019469 | - |
11 | 朝 | 今週の本棚 | 旅する練習 | 乗代雄介著 | 講談社 | 2021.1 | 21002800 | ● |
11 | 朝 | 今週の本棚 | 謎ときサリンジャー 「自殺」したのは誰なのか(新潮選書) | 竹内康浩著 | 新潮社 | 2021.8 | 21035532 | - |
11 | 朝 | 今週の本棚 | 「敦煌」と日本人 シルクロードにたどる戦後の日中関係(中公選書 117) | 榎本泰子著 | 中央公論新社 | 2021.3 | 21011036 | - |
11 | 朝 | 今週の本棚 | ハロー、ユーラシア 21世紀「中華」圏の政治思想 | 福嶋亮大著 | 講談社 | 2021.9 | 21038236 | - |
11 | 朝 | 今週の本棚 | 仲人の近代 見合い結婚の歴史社会学(青弓社ライブラリー 104) | 阪井裕一郎著 | 青弓社 | 2021.10 | 21044137 | ● |
11 | 朝 | 今週の本棚 | わたしが行ったさびしい町 | 松浦寿輝著 | 新潮社 | 2021.2 | 21009047 | ● |
11 | 朝 | 今週の本棚 | テスカトリポカ | 佐藤究著 | KADOKAWA | 2021.2 | 21007487 | ● |
11 | 朝 | 今週の本棚 | 今日でなくてもいい 佐野洋子エッセイコレクション | 佐野洋子著 | 河出書房新社 | 2021.8 | 21033075 | - |
11 | 朝 | 今週の本棚 | 世界のおすもうさん | 和田靜香文 | 岩波書店 | 2021.3 | 21013924 | - |
11 | 朝 | 今週の本棚 | 日本の構造 50の統計データで読む国のかたち(講談社現代新書 2609) | 橘木俊詔著 | 講談社 | 2021.3 | 21012702 | ● |
11 | 朝 | 今週の本棚 | 不確かさの時代の資本主義 ニクソン・ショックからコロナまでの50年 | 宮川公男著 | 東京大学出版会 | 2021.8 | 21035383 | - |
11 | 朝 | 今週の本棚 | 長い一日 | 滝口悠生著 | 講談社 | 2021.6 | 21028134 | ● |
11 | 朝 | 今週の本棚 | アメリカの〈周縁〉をあるく 旅する人類学 | 中村寛著 | 平凡社 | 2021.7 | 21031129 | - |
11 | 朝 | 今週の本棚 | お人形の家寿 | いがらしみきお著 | 太田出版 | 2021.9 | 21710692 | - |
11 | 朝 | 今週の本棚 | ジュリアン・バトラーの真実の生涯 | 川本直著 | 河出書房新社 | 2021.9 | 21039645 | - |
11 | 朝 | 今週の本棚 | 1つの定理を証明する99の方法 | フィリップ・オーディング著 | 森北出版 | 2021.1 | 21006158 | - |
11 | 朝 | 今週の本棚 | 日本映画作品大事典 | 山根貞男編 | 三省堂 | 2021.6 | 21025373 | - |
11 | 朝 | 今週の本棚 | 葉山嘉樹短篇集(岩波文庫 31-072-3) | 葉山嘉樹著 | 岩波書店 | 2021.5 | 21022641 | ● |
11 | 朝 | 今週の本棚 | 高田博厚=ロマン・ロラン往復書簡 回想録『分水嶺』補遺 | 高田博厚著 | 吉夏社 | 2021.10 | 21040951 | - |
11 | 朝 | 今週の本棚 | 〈降誕祭の星〉作戦 ジヴァゴ周遊の旅 | 工藤正廣著 | 未知谷 | 2021.8 | 21033028 | - |
11 | 朝 | 今週の本棚 | 医療崩壊真犯人は誰だ(講談社現代新書 2642) | 鈴木亘著 | 講談社 | 2021.11 | 21047723 | ● |
11 | 朝 | 今週の本棚 | 経済はロックに学べ! | アラン・B.クルーガー著 | ダイヤモンド社 | 2021.6 | 21024880 | - |
11 | 朝 | 今週の本棚 | 金子兜太 俳句を生きた表現者 | 井口時男著 | 藤原書店 | 2021.1 | 21004305 | - |
11 | 朝 | 今週の本棚 | 土偶を読む 130年間解かれなかった縄文神話の謎 | 竹倉史人著 | 晶文社 | 2021.4 | 21019225 | ● |
11 | 朝 | 今週の本棚 | まとまらない言葉を生きる | 荒井裕樹著 | 柏書房 | 2021.5 | 21020556 | - |
11 | 朝 | 今週の本棚 | ドストエフスキーとの旅 遍歴する魂の記録(岩波現代文庫) | 亀山郁夫著 | 岩波書店 | 2021.10 | 21043554 | - |
11 | 朝 | 今週の本棚 | 組織神学 第3巻 | ヴォルフハルト・パネンベルク著 | 新教出版社 | 2021.5 | 21024519 | - |
11 | 朝 | 今週の本棚 | 彼は早稲田で死んだ 大学構内リンチ殺人事件の永遠 | 樋田毅著 | 文藝春秋 | 2021.11 | 21045110 | - |
11 | 朝 | 今週の本棚 | あなたに安全な人 | 木村紅美著 | 河出書房新社 | 2021.10 | 21044103 | ● |
18 | 朝 | 今週の本棚 | ハムレット!ハムレット!! | 谷川俊太郎著 | 小学館 | 2021.11 | 21044976 | - |
18 | 朝 | 今週の本棚 | 堂々と老いる | 田原総一朗著 | 毎日新聞出版 | 2021.11 | 21048186 | - |
18 | 朝 | 今週の本棚 | 大人問題 | 五味太郎著 | 講談社 | 1996.12 | 96047960 | ● |
18 | 朝 | 今週の本棚 | ポスト・ヒューマニズム テクノロジー時代の哲学入門(NHK出版新書 664) | 岡本裕一朗著 | NHK出版 | 2021.10 | 21041333 | - |
18 | 朝 | 今週の本棚 | エルサレム〈以前〉のアイヒマン 大量殺戮者の平穏な生活 | ベッティーナ・シュタングネト著 | みすず書房 | 2021.5 | 21021739 | - |
18 | 朝 | 今週の本棚 | あまりに人間的なウイルス COVID-19の哲学 | ジャン=リュック・ナンシー著 | 勁草書房 | 2021.7 | 21032161 | - |
18 | 朝 | 今週の本棚 | 長い一日 | 滝口悠生著 | 講談社 | 2021.6 | 21028134 | ● |
18 | 朝 | 今週の本棚 | わたしが行ったさびしい町 | 松浦寿輝著 | 新潮社 | 2021.2 | 21009047 | ● |
18 | 朝 | 今週の本棚 | 言葉の人生 | 片岡義男著 | 左右社 | 2021.8 | 21034320 | - |
18 | 朝 | 今週の本棚 | 日本映画作品大事典 | 山根貞男編 | 三省堂 | 2021.6 | 21025373 | - |
18 | 朝 | 今週の本棚 | 剥製篇 | 建畠晢著 | 思潮社 | 2021.9 | 21037490 | - |
18 | 朝 | 今週の本棚 | ゴシックの解剖 暗黒の美学 | 唐戸信嘉著 | 青土社 | 2020.12 | 21000280 | - |
18 | 朝 | 今週の本棚 | リングサイド | 林育徳著 | 小学館 | 2021.2 | 21007507 | - |
18 | 朝 | 今週の本棚 | スタジオジブリの想像力 地平線とは何か | 三浦雅士著 | 講談社 | 2021.8 | 21036260 | ● |
18 | 朝 | 今週の本棚 | 巷の空 | 野口冨士男著 | 田畑書店 | 2021.7 | 21028072 | - |
18 | 朝 | 今週の本棚 | 泡 | 松家仁之著 | 集英社 | 2021.4 | 21015694 | ● |
18 | 朝 | 今週の本棚 | 墨子よみがえる “非戦”への奮闘努力のために(平凡社ライブラリー 919) | 半藤一利著 | 平凡社 | 2021.5 | 21020892 | ● |
18 | 朝 | 今週の本棚 | 婆娑羅大名(光文社文庫) | 徳永真一郎著 | 光文社 | 1990.10 | 90028736 | - |
18 | 朝 | 今週の本棚 | ケア宣言 相互依存の政治へ | ケア・コレクティヴ著 | 大月書店 | 2021.7 | 21029951 | - |
18 | 朝 | 今週の本棚 | ケアの倫理とエンパワメント | 小川公代著 | 講談社 | 2021.8 | 21036081 | - |
18 | 朝 | 今週の本棚 | 哲学の蝿 | 吉村萬壱著 | 創元社 | 2021.11 | 21047036 | - |
18 | 朝 | 今週の本棚 | 言葉たちに 戦後詩私史 | 平林敏彦著 | 港の人 | 2021.6 | 21025564 | - |
18 | 朝 | 今週の本棚 | 虚空へ | 谷川俊太郎著 | 新潮社 | 2021.9 | 21039958 | ● |
18 | 朝 | 今週の本棚 | Voix | 吉増剛造著 | 思潮社 | 2021.10 | 21044628 | - |
18 | 朝 | 今週の本棚 | 性差(ジェンダー)の日本史 新書版(インターナショナル新書 083) | 国立歴史民俗博物館監修 | 集英社インターナショナル | 2021.10 | 21041298 | - |
18 | 朝 | 今週の本棚 | 少女たちの戦争 | 中央公論新社編 | 中央公論新社 | 2021.11 | 21045358 | ● |
18 | 朝 | 今週の本棚 | 円 劉慈欣短篇集 | 劉慈欣著 | 早川書房 | 2021.11 | 21047543 | ● |
18 | 朝 | 今週の本棚 | つまらない住宅地のすべての家 | 津村記久子著 | 双葉社 | 2021.3 | 21012061 | ● |
18 | 朝 | 今週の本棚 | じい散歩 | 藤野千夜著 | 双葉社 | 2020.12 | 20052101 | ● |
18 | 朝 | 今週の本棚 | カンバセーションズ・ウィズ・フレンズ | サリー・ルーニー著 | 早川書房 | 2021.9 | 21036735 | ● |
18 | 朝 | 今週の本棚 | リスク、不確実性、利潤 | フランク・H.ナイト著 | 筑摩書房 | 2021.7 | 21032004 | - |
18 | 朝 | 今週の本棚 | J.R.コモンズの制度的経済学 | 柴田徳太郎著 | 日本経済評論社 | 2021.10 | 21043734 | - |
18 | 朝 | 今週の本棚 | 昆虫館はスゴイ! 昆虫館スタッフの内緒話 | 全国昆虫施設連絡協議会著 | repicbook | 2021.8 | 21030572 | - |
18 | 朝 | 今週の本棚 | デジタル時代の子育て 年齢に応じたスマホ・パソコンとのつきあい方 | ディアグノーゼ・メディア編集責任 | イザラ書房 | 2021.11 | 21045693 | - |
18 | 朝 | 今週の本棚 | 計算する生命 | 森田真生著 | 新潮社 | 2021.4 | 21017767 | - |
18 | 朝 | 今週の本棚 | クララとお日さま | カズオ・イシグロ著 | 早川書房 | 2021.3 | 21008884 | ● |
18 | 朝 | 今週の本棚 | ヒッピーのはじまり | ヘレン・S.ペリー著 | 作品社 | 2021.5 | 21022323 | - |
18 | 朝 | 今週の本棚 | 人工島戦記 あるいは、ふしぎとぼくらはなにをしたらよいかのこども百科 | 橋本治著 | ホーム社 | 2021.9 | 21039704 | - |
18 | 朝 | 今週の本棚 | 時給はいつも最低賃金、これって私のせいですか?国会議員に聞いてみた。 | 和田靜香著 | 左右社 | 2021.9 | 21036070 | ● |
18 | 朝 | 今週の本棚 | 日本酒がワインを超える日 The Entertainment Sake | 渡邉久憲著 | クロスメディア・パブリッシング | 2021.10 | 21039516 | - |
18 | 朝 | 今週の本棚 | ヒュパティア 後期ローマ帝国の女性知識人 | エドワード・J.ワッツ著 | 白水社 | 2021.11 | 21046549 | - |
18 | 朝 | 今週の本棚 | 中世の写本ができるまで | クリストファー・デ・ハメル著 | 白水社 | 2021.7 | 21027784 | - |
18 | 朝 | 今週の本棚 | 小説イタリア・ルネサンス 1 ヴェネツィア(新潮文庫 し-12-21) | 塩野七生著 | 新潮社 | 2020.10 | 20040033 | - |
18 | 朝 | 今週の本棚 | 小説イタリア・ルネサンス 2 フィレンツェ(新潮文庫 し-12-22) | 塩野七生著 | 新潮社 | 2020.11 | 20044601 | - |
18 | 朝 | 今週の本棚 | 小説イタリア・ルネサンス 3 ローマ(新潮文庫 し-12-23) | 塩野七生著 | 新潮社 | 2020.12 | 20049381 | - |
18 | 朝 | 今週の本棚 | 小説イタリア・ルネサンス 4 再び、ヴェネツィア(新潮文庫 し-12-24) | 塩野七生著 | 新潮社 | 2021.1 | 21000466 | - |
18 | 朝 | 今週の本棚 | ワクチンの噂 どう広まり、なぜいつまでも消えないのか | ハイジ・J.ラーソン著 | みすず書房 | 2021.11 | 21046132 | - |
18 | 朝 | 今週の本棚 | エビデンスの社会学 証言の消滅と真理の現在 | 松村一志著 | 青土社 | 2021.11 | 21048167 | - |
18 | 朝 | 今週の本棚 | 客観性 | ロレイン・ダストン著 | 名古屋大学出版会 | 2021.8 | 21033815 | - |
18 | 朝 | 今週の本棚 | 生命海流 GALAPAGOS | 福岡伸一著 | 朝日出版社 | 2021.6 | 21025261 | - |
18 | 朝 | 今週の本棚 | ドイツ史1800-1866 上 市民世界と強力な国家 | トーマス・ニッパーダイ著 | 白水社 | 2021.3 | 21008526 | - |
18 | 朝 | 今週の本棚 | ドイツ史1800-1866 下 市民世界と強力な国家 | トーマス・ニッパーダイ著 | 白水社 | 2021.4 | 21013547 | - |
18 | 朝 | 今週の本棚 | エリック・ホブズボーム 上 歴史の中の人生 | リチャード・J.エヴァンズ著 | 岩波書店 | 2021.7 | 21029774 | - |
18 | 朝 | 今週の本棚 | エリック・ホブズボーム 下 歴史の中の人生 | リチャード・J.エヴァンズ著 | 岩波書店 | 2021.7 | 21029775 | - |
18 | 朝 | 今週の本棚 | 近代日本の美術思想 上 美術批評家・岩村透とその時代 | 今橋映子著 | 白水社 | 2021.5 | 21021447 | - |
18 | 朝 | 今週の本棚 | 近代日本の美術思想 下 美術批評家・岩村透とその時代 | 今橋映子著 | 白水社 | 2021.5 | 21021448 | - |
18 | 朝 | 今週の本棚 | 近代出版史探索 外伝 | 小田光雄著 | 論創社 | 2021.9 | 21040087 | - |
18 | 朝 | 今週の本棚 | パリ日記 1 特派員が見た現代史記録1990-2021 ミッテランの時代 | 山口昌子著 | 藤原書店 | 2021.9 | 21039403 | - |
18 | 朝 | 今週の本棚 | 立花隆の最終講義 東大生と語り尽くした6時間(文春新書 1335) | 立花隆著 | 文藝春秋 | 2021.10 | 21043044 | ● |
18 | 朝 | 今週の本棚 | 人間であることをやめるな | 半藤一利著 | 講談社 | 2021.4 | 21020040 | - |
18 | 朝 | 今週の本棚 | 愛に始まり、愛に終わる 瀬戸内寂聴108の言葉 | 瀬戸内寂聴著 | 宝島社 | 2021.5 | 21019147 | ● |
18 | 朝 | 今週の本棚 | 人は話し方が9割 1分で人を動かし、100%好かれる話し方のコツ | 永松茂久著 | すばる舎 | 2019.9 | 19038688 | ● |
18 | 朝 | 今週の本棚 | スマホ脳(新潮新書 882) | アンデシュ・ハンセン著 | 新潮社 | 2020.11 | 20047881 | ● |
18 | 朝 | 今週の本棚 | 推し、燃ゆ | 宇佐見りん著 | 河出書房新社 | 2020.9 | 20037679 | ● |
18 | 朝 | 今週の本棚 | 星ひとみの天星術 | 星ひとみ著 | 幻冬舎 | 2020.12 | 21001308 | - |
18 | 朝 | 今週の本棚 | 本当の自由を手に入れるお金の大学 | 両@リベ大学長著 | 朝日新聞出版 | 2020.6 | 20026144 | ● |
18 | 朝 | 今週の本棚 | 52ヘルツのクジラたち | 町田そのこ著 | 中央公論新社 | 2020.4 | 20018984 | ● |
18 | 朝 | 今週の本棚 | 秘密の法 人生を変える新しい世界観 | 大川隆法著 | 幸福の科学出版 | 2021.1 | 20050334 | - |
18 | 朝 | 今週の本棚 | よけいなひと言を好かれるセリフに変える言いかえ図鑑 | 大野萌子著 | サンマーク出版 | 2020.8 | 20033904 | ● |
18 | 朝 | 今週の本棚 | 呪術廻戦 逝く夏と還る秋(JUMP J BOOKS) | 芥見下々原著 | 集英社 | 2019.5 | 19021188 | - |
25 | 朝 | 今週の本棚 | ワクチンの噂 どう広まり、なぜいつまでも消えないのか | ハイジ・J.ラーソン著 | みすず書房 | 2021.11 | 21046132 | - |
25 | 朝 | 今週の本棚 | 運命の謎 小島信夫と私 | 三浦清宏著 | 水声社 | 2021.9 | 21039562 | - |
25 | 朝 | 今週の本棚 | 無限がいっぱい(異色作家短篇集 9) | ロバート・シェクリイ著 | 早川書房 | 2006.5 | 06025496 | - |
25 | 朝 | 今週の本棚 | 俳句いまむかし ふたたび | 坪内稔典著 | 毎日新聞出版 | 2021.11 | 21043996 | ● |
25 | 朝 | 今週の本棚 | プロ野球オーナーたちの日米開戦 | 山際康之著 | 文藝春秋 | 2021.11 | 21045335 | - |
25 | 朝 | 今週の本棚 | 救命センター カンファレンス・ノート | 浜辺祐一著 | 集英社 | 2021.11 | 21045824 | ● |
25 | 朝 | 今週の本棚 | 流域治水がひらく川と人との関係 2020年球磨川水害の経験に学ぶ | 嘉田由紀子編著 | 農山漁村文化協会 | 2021.11 | 21048242 | - |
25 | 朝 | 今週の本棚 | 素晴らしきお菓子缶の世界 | 中田ぷう著 | 光文社 | 2021.10 | 21042936 | ● |
25 | 朝 | 今週の本棚 | 〈芸道〉の生成 世阿弥と利休(講談社選書メチエ 756) | 大橋良介著 | 講談社 | 2021.11 | 21046529 | - |
25 | 朝 | 今週の本棚 | ほんのこども | 町屋良平著 | 講談社 | 2021.11 | 21046367 | ● |
25 | 朝 | 今週の本棚 | 心はどこへ消えた? | 東畑開人著 | 文藝春秋 | 2021.9 | 21035948 | - |
25 | 朝 | 今週の本棚 | 父のビスコ | 平松洋子著 | 小学館 | 2021.10 | 21043689 | ● |
25 | 朝 | 今週の本棚 | 眠れる花 | 村岡由梨著 | 書肆山田 | 2021.7 | 21032499 | - |