
日本経済新聞2021年11月分 過去のデータは⇒こちら
日付 | 朝夕 | 面 | 書名 | 著者 | 出版社 | 発行年月 | MARC他 | 所蔵 |
6 | 朝 | 読書 | どうやら僕の日常生活はまちがっている | 岩井勇気著 | 新潮社 | 2021.9 | 21039930 | ● |
6 | 朝 | 読書 | ウイスキー・ウーマン バーボン、スコッチ、アイリッシュ・ウイスキーと女性たちの知られざる歴史 | フレッド・ミニック著 | 明石書店 | 2021.8 | 21033864 | - |
6 | 朝 | 読書 | アルフレッド・ウォリス 海を描きつづけた船乗り画家 | 塩田純一著 | みすず書房 | 2021.9 | 21037549 | - |
6 | 朝 | 読書 | 神曲 地獄篇(講談社学術文庫 2242) | ダンテ・アリギエリ著 | 講談社 | 2014.6 | 14031002 | ● |
6 | 朝 | 読書 | 輝山 | 澤田瞳子著 | 徳間書店 | 2021.9 | 21040128 | ● |
6 | 朝 | 読書 | 骨を引き上げろ | ジェスミン・ウォード著 | 作品社 | 2021.9 | 21036193 | ● |
6 | 朝 | 読書 | すばらしい人体 あなたの体をめぐる知的冒険 | 山本健人著 | ダイヤモンド社 | 2021.8 | 21035955 | - |
6 | 朝 | 読書 | 神道〈いのち〉を伝える 新装版 | 葉室頼昭著 | 春秋社 | 2013.10 | 13052995 | - |
6 | 朝 | 読書 | なぜ春はこない? 新装版 | 神田昌典著 | 実業之日本社 | 2017.7 | 17035854 | - |
6 | 朝 | 読書 | 運転者 未来を変える過去からの使者 | 喜多川泰著 | ディスカヴァー・トゥエンティワン | 2019.3 | 19015968 | - |
6 | 朝 | 読書 | 婚活食堂 | 山口恵以子著 | PHP研究所 | 2018.6 | 18024309 | - |
6 | 朝 | 読書 | 『貞観政要』に学ぶリーダー哲学 | 竹内良雄著 | 東洋経済新報社 | 2018.5 | 18021353 | - |
6 | 朝 | 読書 | 豊臣秀長 上巻 ある補佐役の生涯(PHP文庫) | 堺屋太一著 | PHP研究所 | 1988.4 | 88-09624 | ● |
6 | 朝 | 読書 | 豊臣秀長 下巻 ある補佐役の生涯(PHP文庫) | 堺屋太一著 | PHP研究所 | 1988.4 | 88-09625 | ● |
6 | 朝 | 読書 | 人の心が手に取るように見えてくる | 出口光著 | 中経出版 | 2007.9 | 07047223 | - |
6 | 朝 | 読書 | 新釈古事記伝 第1集 袋背負いの心 | 阿部國治著 | 致知出版社 | 2014.4 | 14024001 | - |
6 | 朝 | 読書 | 少しだけ、無理をして生きる(新潮文庫 し-7-36) | 城山三郎著 | 新潮社 | 2012.8 | 12039712 | - |
6 | 朝 | 読書 | 土中環境 忘れられた共生のまなざし、蘇る古の技 | 高田宏臣著 | 建築資料研究社 | 2020.6 | 20026028 | - |
6 | 朝 | 読書 | 法医学者の使命 「人の死を生かす」ために(岩波新書 新赤版 1890) | 吉田謙一著 | 岩波書店 | 2021.8 | 21035743 | ● |
6 | 朝 | 読書 | ばにらさま | 山本文緒著 | 文藝春秋 | 2021.9 | 21036324 | ● |
6 | 朝 | 読書 | 荘園 墾田永年私財法から応仁の乱まで(中公新書 2662) | 伊藤俊一著 | 中央公論新社 | 2021.9 | 21038503 | ● |
6 | 朝 | 読書 | メディアの未来 歴史を学ぶことで、新聞、雑誌、ラジオ、テレビ、SNSの将来は導き出せる | ジャック・アタリ著 | プレジデント社 | 2021.9 | 21037604 | - |
6 | 朝 | 読書 | 世界のSDGs都市戦略 デジタル活用による価値創造 | 櫻井美穂子著 | 学芸出版社 | 2021.7 | 21030783 | - |
6 | 朝 | 読書 | ゴビ砂漠からの脱出 私の中国/アメリカ物語 | ウェイジャン・シャン著 | 金融財政事情研究会 | 2021.7 | 21030204 | - |
6 | 朝 | 読書 | 日本の食と農の未来 「持続可能な食卓」を考える(光文社新書 1153) | 小口広太著 | 光文社 | 2021.9 | 21037866 | ● |
6 | 朝 | 読書 | 死者と霊性 近代を問い直す(岩波新書 新赤版 1891) | 末木文美士編 | 岩波書店 | 2021.8 | 21035744 | ● |
6 | 朝 | 読書 | 「世間」心得帖(ちくま文庫 あ26-11) | 嵐山光三郎著 | 筑摩書房 | 2021.10 | 21041409 | - |
13 | 朝 | 読書 | ノーベル文学賞が消えた日 スウェーデンの#MeToo運動、女性たちの闘い | マティルダ・ヴォス・グスタヴソン著 | 平凡社 | 2021.9 | 21038113 | - |
13 | 朝 | 読書 | ハロー、ユーラシア 21世紀「中華」圏の政治思想 | 福嶋亮大著 | 講談社 | 2021.9 | 21038236 | - |
13 | 朝 | 読書 | 長谷川京子おいしい記録 | 長谷川京子著 | 集英社 | 2021.9 | 21036840 | ● |
13 | 朝 | 読書 | マレー素描集 | アルフィアン・サアット著 | 書肆侃侃房 | 2021.10 | 21041166 | - |
13 | 朝 | 読書 | 私のいない部屋 | レベッカ・ソルニット著 | 左右社 | 2021.10 | 21039972 | - |
13 | 朝 | 読書 | 発注いただきました! | 朝井リョウ著 | 集英社 | 2020.3 | 20010129 | ● |
13 | 朝 | 読書 | ヤングケアラー 介護を担う子ども・若者の現実(中公新書 2488) | 澁谷智子著 | 中央公論新社 | 2018.5 | 18023941 | ● |
13 | 朝 | 読書 | 子ども介護者 ヤングケアラーの現実と社会の壁(角川新書 K-368) | 濱島淑惠著 | KADOKAWA | 2021.9 | 21037102 | ● |
13 | 朝 | 読書 | 子どもたちがつくる町 大阪・西成の子育て支援 | 村上靖彦著 | 世界思想社 | 2021.5 | 21019189 | - |
13 | 朝 | 読書 | 夕暮れに夜明けの歌を 文学を探しにロシアに行く | 奈倉有里著 | イースト・プレス | 2021.10 | 21040843 | - |
13 | 朝 | 読書 | 世界文学の名作を「最短」で読む 日本語と英語で味わう50作(筑摩選書 0219) | 栩木伸明編訳 | 筑摩書房 | 2021.10 | 21042021 | - |
13 | 朝 | 読書 | Z世代マーケティング 世界を激変させるニューノーマル | ジェイソン・ドーシー著 | ハーパーコリンズ・ジャパン | 2021.10 | 21040477 | - |
13 | 朝 | 読書 | ごみ収集とまちづくり 清掃の現場から考える地方自治(朝日選書 1023) | 藤井誠一郎著 | 朝日新聞出版 | 2021.8 | 21033166 | ● |
13 | 朝 | 読書 | コンビニからアジアを覗く | 佐藤寛編 | 日本評論社 | 2021.6 | 21028958 | - |
13 | 朝 | 読書 | ジョブ型雇用社会とは何か 正社員体制の矛盾と転機(岩波新書 新赤版 1894) | 濱口桂一郎著 | 岩波書店 | 2021.9 | 21039923 | ● |
13 | 朝 | 読書 | それでも映画は「格差」を描く(インターナショナル新書 084) | 町山智浩著 | 集英社インターナショナル | 2021.10 | 21041444 | - |
13 | 朝 | 読書 | 日本の古式捕鯨(講談社学術文庫 2680) | 太地五郎作著 | 講談社 | 2021.10 | 21042504 | ● |
20 | 朝 | 読書 | 都鄙大乱 「源平合戦」の真実 | 高橋昌明著 | 岩波書店 | 2021.9 | 21041031 | - |
20 | 朝 | 読書 | WILDHOOD野生の青年期 人間も動物も波乱を乗り越えおとなになる | バーバラ・N.ホロウィッツ著 | 白揚社 | 2021.10 | 21042346 | - |
20 | 朝 | 読書 | さずきもんたちの唄 最後の弟子が語る瞽女・小林ハル | 萱森直子著 | 左右社 | 2021.10 | 21040286 | - |
20 | 朝 | 読書 | J・M・クッツェーと真実 | くぼたのぞみ著 | 白水社 | 2021.10 | 21042545 | - |
20 | 朝 | 読書 | 問題の女 本荘幽蘭伝 | 平山亜佐子著 | 平凡社 | 2021.10 | 21040388 | - |
20 | 朝 | 読書 | 日本童謡集(岩波版ほるぷ図書館文庫) | 与田準一編 | 岩波書店 | 1975 | 92155126 | ● |
20 | 朝 | 読書 | 100万回死んだねこ 覚え違いタイトル集 | 福井県立図書館編著 | 講談社 | 2021.10 | 21043527 | ● |
20 | 朝 | 読書 | グッド・アンセスター わたしたちは「よき祖先」になれるか | ローマン・クルツナリック著 | あすなろ書房 | 2021.9 | 21037240 | - |
20 | 朝 | 読書 | 長くつ下のピッピ(リンドグレーン・コレクション) | アストリッド・リンドグレーン作 | 岩波書店 | 2018.8 | 18037402 | ● |
20 | 朝 | 読書 | モビリティ・ゼロ 脱炭素時代の自動車ビジネス | 深尾三四郎著 | 日経BP | 2021.10 | 21041981 | - |
20 | 朝 | 読書 | ものがたりの賊(やから) | 真藤順丈著 | 文藝春秋 | 2021.11 | 21045069 | ● |
20 | 朝 | 読書 | 公共図書館を育てる | 永田治樹著 | 青弓社 | 2021.10 | 21043329 | ● |
20 | 朝 | 読書 | 米兵はなぜ裁かれないのか | 信夫隆司著 | みすず書房 | 2021.9 | 21036292 | - |
20 | 朝 | 読書 | 経営戦略と経済安保リスク | 國分俊史著 | 日経BP日本経済新聞出版本部 | 2021.9 | 21038144 | - |
20 | 朝 | 読書 | ポスト・ヒューマニズム テクノロジー時代の哲学入門(NHK出版新書 664) | 岡本裕一朗著 | NHK出版 | 2021.10 | 21041333 | - |
20 | 朝 | 読書 | 三好一族 戦国最初の「天下人」(中公新書 2665) | 天野忠幸著 | 中央公論新社 | 2021.10 | 21042481 | ● |
20 | 朝 | 読書 | ゴリラの森、言葉の海(新潮文庫 や-74-2) | 山極寿一著 | 新潮社 | 2021.11 | 21044322 | - |
20 | 朝 | 読書 | ゴリラの森、言葉の海 | 山極寿一著 | 新潮社 | 2019.4 | 19020171 | ● |
27 | 朝 | 読書 | 広田弘毅 常に平和主義者だった(ミネルヴァ日本評伝選) | 井上寿一著 | ミネルヴァ書房 | 2021.10 | 21042758 | - |
27 | 朝 | 読書 | 味の台湾 | 焦桐著 | みすず書房 | 2021.10 | 21039219 | - |
27 | 朝 | 読書 | いろいろ | 上白石萌音著 | NHK出版 | 2021.9 | 21041356 | - |
27 | 朝 | 読書 | 男の子みたいな女の子じゃいけないの? トムボーイの過去、現在、未来 | リサ・セリン・デイヴィス著 | 原書房 | 2021.10 | 21042023 | - |
27 | 朝 | 読書 | 星新一の思想 予見・冷笑・賢慮のひと(筑摩選書 0220) | 浅羽通明著 | 筑摩書房 | 2021.10 | 20045482 | - |
27 | 朝 | 読書 | 操作される現実 VR・合成音声・ディープフェイクが生む虚構のプロパガンダ | サミュエル・ウーリー著 | 白揚社 | 2020.11 | 21036751 | - |
27 | 朝 | 読書 | フェイクニュースの生態系(青弓社ライブラリー 103) | 藤代裕之編著 | 青弓社 | 2021.9 | 21034004 | - |
27 | 朝 | 読書 | ニュースの未来(光文社新書 1151) | 石戸諭著 | 光文社 | 2021.8 | 21038780 | - |
27 | 朝 | 読書 | 香港政治危機 圧力と抵抗の2010年代 | 倉田徹著 | 東京大学出版会 | 2021.9 | 21045448 | - |
27 | 朝 | 読書 | 「感染」の社会史 科学と呪術のヨーロッパ近代(中公選書 121) | 村上宏昭著 | 中央公論新社 | 2021.11 | 21038461 | - |
27 | 朝 | 読書 | かけがえのない心(となりの国のものがたり 09) | チョヘジン著 | 亜紀書房 | 2021.9 | 21045141 | - |
27 | 朝 | 読書 | 世界を貧困に導くウォール街を超える悪魔 | ニコラス・シャクソン著 | ダイヤモンド社 | 2021.11 | 21037825 | - |
27 | 朝 | 読書 | インドビジネス ラストワンマイル戦略 | 松本勝男著 | 日経BP日本経済新聞出版本部 | 2021.9 | 21037937 | - |
27 | 朝 | 読書 | 日本の美意識で世界初に挑む | 細尾真孝著 | ダイヤモンド社 | 2021.9 | 20028474 | - |
27 | 朝 | 読書 | アフリカ経済の真実 資源開発と紛争の論理(ちくま新書 1504) | 吉田敦著 | 筑摩書房 | 2020.7 | 21037868 | - |
27 | 朝 | 読書 | 新聞記者、本屋になる(光文社新書 1154) | 落合博著 | 光文社 | 2021.9 | 21047592 | - |
![]() 〒289-1727 千葉県山武郡横芝光町宮川11,917 TEL 0479(84)3311 FAX 0479(80)3008 |
利用案内 利用案内 図書館の場所 図書館の施設 よくある質問 ブックスタート事業 学校等連携事業 カレンダー(本館) カレンダー(分館) 利用状況確認 利用状況確認 予約パスワード変更 新着案内配信サービス |
資料検索・案内 所蔵詳細検索 新着資料検索 分類参照検索 新刊図書 新聞・雑誌所蔵状況 ティーンズ向けの本 こどものほん 外国語の本 大活字本 郷土資料 文学賞 |
サービスデスク 貸出期間延長 メール予約・リクエスト 本の一括予約 webレファレンス・本の相談 携帯電話へのアドレス送信 |
イベント情報 こどもページ りようあんない おやすみのひ 本をさがす おはなし会 |
図書館利用統計・関係法規 ギャラリー情報 リンク集 サイトマップ 免責事項 その他 携帯用ページ 横芝光町立図書館ブログ 横芝光町立図書館ツイッター |