
日本経済新聞2021年12月分 過去のデータは⇒こちら
日付 | 朝夕 | 面 | 書名 | 著者 | 出版社 | 発行年月 | MARC他 | 所蔵 |
4 | 朝 | 読書 | 立ちどまらない少女たち 〈少女マンガ〉的想像力のゆくえ | 大串尚代著 | 松柏社 | 2021.10 | 21037435 | - |
4 | 朝 | 読書 | 風街とデラシネ 作詞家・松本隆の50年 | 田家秀樹著 | KADOKAWA | 2021.10 | 21043836 | - |
4 | 朝 | 読書 | 世界は「関係」でできている 美しくも過激な量子論 | カルロ・ロヴェッリ著 | NHK出版 | 2021.10 | 21044185 | ● |
4 | 朝 | 読書 | 人新世の「資本論」(集英社新書 1035) | 斎藤幸平著 | 集英社 | 2020.9 | 20038771 | ● |
4 | 朝 | 読書 | マルクスとアソシエーション 増補新版 マルクス再読の試み | 田畑稔著 | 新泉社 | 2015.7 | 15034541 | - |
4 | 朝 | 読書 | 二千億の果実 | 宮内勝典著 | 河出書房新社 | 2021.10 | 21043435 | ● |
4 | 朝 | 読書 | ウォーターダンサー(CREST BOOKS) | タナハシ・コーツ著 | 新潮社 | 2021.9 | 21039956 | ● |
4 | 朝 | 読書 | 街どろぼう | junaida著 | 福音館書店 | 2021.7 | 21029112 | ● |
4 | 朝 | 読書 | 現代日本経済研究 | 小宮隆太郎著 | 東京大学出版会 | 1975.5 | 74012238 | - |
4 | 朝 | 読書 | 民主主義がアフリカ経済を殺す 最底辺の10億人の国で起きている真実 | ポール・コリアー著 | 日経BP社 | 2010.1 | 10003106 | ● |
4 | 朝 | 読書 | ノストラダムス予言集 | P.ブランダムール校訂 | 岩波書店 | 1999.7 | 99031643 | ● |
4 | 朝 | 読書 | 中世の秋 上 改版(中公文庫 ホ1-5) | ホイジンガ著 | 中央公論新社 | 2018.11 | 18053050 | - |
4 | 朝 | 読書 | 中世の秋 下 改版(中公文庫 ホ1-6) | ホイジンガ著 | 中央公論新社 | 2018.11 | 18053052 | - |
4 | 朝 | 読書 | 歴史家の心眼(PHP文庫) | 会田雄次著 | PHP研究所 | 2001.3 | 01009415 | - |
4 | 朝 | 読書 | 開発主義の暴走と保身 金融システムと平成経済(日本の〈現代〉 7) | 池尾和人著 | NTT出版 | 2006.6 | 06027291 | - |
4 | 朝 | 読書 | テムズとともに 英国の二年間(学習院教養新書 7) | 徳仁親王著 | 学習院総務部広報課 | 1993 | 93153345 | - |
4 | 朝 | 読書 | 世界標準の経営理論 | 入山章栄著 | ダイヤモンド社 | 2019.12 | 19055142 | - |
4 | 朝 | 読書 | 生命の網のなかの資本主義 | ジェイソン・W.ムーア著 | 東洋経済新報社 | 2021.10 | 21039224 | - |
4 | 朝 | 読書 | 聖子 新宿の文壇BAR「風紋」の女主人 | 森まゆみ著 | 亜紀書房 | 2021.11 | 21043660 | - |
4 | 朝 | 読書 | ミチクサ先生 上 | 伊集院静著 | 講談社 | 2021.11 | 21047327 | ● |
4 | 朝 | 読書 | ミチクサ先生 下 | 伊集院静著 | 講談社 | 2021.11 | 21047329 | ● |
4 | 朝 | 読書 | The World 世界のしくみ | リチャード・ハース著 | 日経BP日本経済新聞出版本部 | 2021.10 | 21042676 | - |
4 | 朝 | 読書 | 推しエコノミー 「仮想一等地」が変えるエンタメの未来 | 中山淳雄著 | 日経BP | 2021.10 | 21042214 | - |
4 | 朝 | 読書 | 諜報・謀略の中国現代史 国家安全省の指導者にみる権力闘争(朝日選書 1025) | 柴田哲雄著 | 朝日新聞出版 | 2021.10 | 21041200 | - |
4 | 朝 | 読書 | アルバイトの誕生 学生と労働の社会史(平凡社新書 988) | 岩田弘三著 | 平凡社 | 2021.10 | 21042518 | - |
4 | 朝 | 読書 | 江戸の旅行の裏事情 大名・将軍・庶民それぞれのお楽しみ(朝日新書 837) | 安藤優一郎著 | 朝日新聞出版 | 2021.10 | 21041869 | - |
4 | 朝 | 読書 | 世界を読み解く科学本 科学者25人の100冊(河出文庫 や44-1) | 山本貴光編 | 河出書房新社 | 2021.11 | 21045579 | - |
11 | 朝 | 読書 | 東京の古本屋 | 橋本倫史著 | 本の雑誌社 | 2021.10 | 21039402 | - |
11 | 朝 | 読書 | FCバイエルンの軌跡 ナチズムと戦ったサッカーの歴史 | ディートリヒ・シュルツェ=マルメリング著 | 白水社 | 2021.11 | 21044360 | - |
11 | 朝 | 読書 | 郊外の記憶 文学とともに東京の縁を歩く | 鈴木智之著 | 青弓社 | 2021.9 | 21036703 | - |
11 | 朝 | 読書 | らんたん | 柚木麻子著 | 小学館 | 2021.11 | 21043822 | ● |
11 | 朝 | 読書 | 手塚治虫は「ジャングル大帝」にどんな思いを込めたのか 「ストーリーマンガ」の展開 | 竹内オサム著 | ミネルヴァ書房 | 2021.10 | 21043321 | - |
11 | 朝 | 読書 | 12月26日のクリスマス | ひろたまおさく | サンタクロース出版舎 | 2021.11 | 21045656 | - |
11 | 朝 | 読書 | 介護する息子たち 男性性の死角とケアのジェンダー分析 | 平山亮著 | 勁草書房 | 2017.2 | 17007205 | - |
11 | 朝 | 読書 | マジョリティ男性にとってまっとうさとは何か #MeTooに加われない男たち(集英社新書 1082) | 杉田俊介著 | 集英社 | 2021.9 | 21038905 | - |
11 | 朝 | 読書 | 「家族する」男性たち おとなの発達とジェンダー規範からの脱却 | 大野祥子著 | 東京大学出版会 | 2016.4 | 16022671 | - |
11 | 朝 | 読書 | 捨てられる男たち 劣化した「男社会」の裏で起きていること(SB新書 545) | 奥田祥子著 | SBクリエイティブ | 2021.6 | 21024416 | - |
11 | 朝 | 読書 | ミルクとコロナ | 白岩玄著 | 河出書房新社 | 2021.10 | 21043991 | ● |
11 | 朝 | 読書 | その農地、私が買います 高橋さん家の次女の乱 | 高橋久美子著 | ミシマ社 | 2021.10 | 21042951 | ● |
11 | 朝 | 読書 | 私たちはいつまで危険な場所に住み続けるのか 自然災害が突き付けるニッポンの超難問 | 木村駿著 | 日経BP | 2021.10 | 21043371 | ● |
11 | 朝 | 読書 | INNOVATION STACK だれにも真似できないビジネスを創る | ジム・マッケルビー著 | 東洋館出版社 | 2021.10 | 21040925 | - |
11 | 朝 | 読書 | マリメッコの救世主 キルスティ・パーッカネンの物語 | ウッラーマイヤ・パーヴィライネン著 | 祥伝社 | 2021.11 | 21044415 | - |
11 | 朝 | 読書 | パンツを脱いじゃう子どもたち 発達と放課後の性(中公新書ラクレ 745) | 坂爪真吾著 | 中央公論新社 | 2021.11 | 21045350 | - |
11 | 朝 | 読書 | 毛 生命と進化の立役者(光文社新書 1167) | 稲葉一男著 | 光文社 | 2021.11 | 21047010 | - |
11 | 朝 | 読書 | 臆病な詩人、街へ出る。(新潮文庫 ふ-60-1) | 文月悠光著 | 新潮社 | 2021.11 | 21044328 | - |
18 | 朝 | 読書 | スノーボードの誕生 なぜひとは横向きに滑るのか(春陽堂ライブラリー 005) | 田嶋リサ著 | 春陽堂書店 | 2021.11 | 21044420 | - |
18 | 朝 | 読書 | 漢文ノート 文学のありかを探る | 齋藤希史著 | 東京大学出版会 | 2021.10 | 21044620 | - |
18 | 朝 | 読書 | 庭仕事の真髄 老い・病・トラウマ・孤独を癒す庭 | スー・スチュアート・スミス著 | 築地書館 | 2021.11 | 21044641 | ● |
18 | 朝 | 読書 | 地元学をはじめよう(岩波ジュニア新書 609) | 吉本哲郎著 | 岩波書店 | 2008.11 | 08061409 | ● |
18 | 朝 | 読書 | ほんのこども | 町屋良平著 | 講談社 | 2021.11 | 21046367 | - |
18 | 朝 | 読書 | ケルト人の夢 | マリオ・バルガス=リョサ著 | 岩波書店 | 2021.10 | 21045175 | ● |
18 | 朝 | 読書 | シリコンバレーは日本企業を求めている 世界が羨む最強のパートナーシップ | アニス・ウッザマン著 | ダイヤモンド社 | 2021.10 | 21044018 | - |
18 | 朝 | 読書 | 日本企業の復活力 コロナショックを超えて(文春新書 1296) | 伊丹敬之著 | 文藝春秋 | 2021.1 | 21003490 | - |
18 | 朝 | 読書 | おいしいニッポン 投資のプロが読む2040年のビジネス | 藤野英人著 | 日経BP日本経済新聞出版本部 | 2021.11 | 21045779 | - |
18 | 朝 | 読書 | 黒人と白人の世界史 「人種」はいかにつくられてきたか(世界人権問題叢書 104) | オレリア・ミシェル著 | 明石書店 | 2021.10 | 21043451 | - |
18 | 朝 | 読書 | 小津安二郎晩秋の味 | 尾形敏朗著 | 河出書房新社 | 2021.11 | 21047644 | - |
18 | 朝 | 読書 | あしたの火山学 地球のタイムスケールで考える | 神沼克伊著 | 青土社 | 2021.11 | 21042671 | - |
18 | 朝 | 読書 | 膠着するシリア トランプ政権は何をもたらしたか | 青山弘之著 | 東京外国語大学出版会 | 2021.10 | 21046282 | - |
18 | 朝 | 読書 | GENIUS MAKERS Google、Facebook、そして世界にAIをもたらした信念と情熱の物語 | ケイド・メッツ著 | CCCメディアハウス | 2021.10 | 21042921 | - |
18 | 朝 | 読書 | 見捨てられる〈いのち〉を考える 京都ALS嘱託殺人と人工呼吸器トリアージから | 安藤泰至編著 | 晶文社 | 2021.10 | 21043827 | - |
18 | 朝 | 読書 | 夫婦別姓 家族と多様性の各国事情(ちくま新書 1613) | 栗田路子著 | 筑摩書房 | 2021.11 | 21045787 | - |
18 | 朝 | 読書 | 人生を変えた韓国ドラマ 2016~2021(光文社新書 1169) | 藤脇邦夫著 | 光文社 | 2021.11 | 21047018 | - |
18 | 朝 | 読書 | 黄色いマンション黒い猫(SWITCH LIBRARY) | 小泉今日子著 | スイッチ・パブリッシング | 2016.4 | 16020405 | ● |
25 | 朝 | 読書 | 早すぎた男 南部陽一郎物語 時代は彼に追いついたか(ブルーバックス B-2183) | 中嶋彰著 | 講談社 | 2021.10 | 21043615 | ● |
25 | 朝 | 読書 | 世界史は化学でできている 絶対に面白い化学入門 | 左巻健男著 | ダイヤモンド社 | 2021.2 | 21007491 | ● |
25 | 朝 | 読書 | ジュリアン・バトラーの真実の生涯 | 川本直著 | 河出書房新社 | 2021.9 | 21039645 | - |
25 | 朝 | 読書 | TOKYO REDUX 下山迷宮(TOKYO YEAR ZERO 3) | デイヴィッド・ピース著 | 文藝春秋 | 2021.8 | 21034127 | ● |
25 | 朝 | 読書 | ディエゴを探して | 藤坂ガルシア千鶴著 | イースト・プレス | 2021.7 | 21030111 | - |
25 | 朝 | 読書 | チャイニーズ・タイプライター 漢字と技術の近代史 | トーマス・S.マラニー著 | 中央公論新社 | 2021.5 | 21021986 | - |
25 | 朝 | 読書 | 問題の女 本荘幽蘭伝 | 平山亜佐子著 | 平凡社 | 2021.10 | 21040388 | ● |
25 | 朝 | 読書 | スニーカーの文化史 いかにスニーカーはポップカルチャーのアイコンとなったか | ニコラス・スミス著 | フィルムアート社 | 2021.4 | 21018973 | - |
25 | 朝 | 読書 | プロセスエコノミー あなたの物語が価値になる | 尾原和啓著 | 幻冬舎 | 2021.7 | 21031587 | - |
25 | 朝 | 読書 | LISTEN 知性豊かで創造力がある人になれる | ケイト・マーフィ著 | 日経BP | 2021.8 | 21032939 | - |
25 | 朝 | 読書 | 同志少女よ、敵を撃て | 逢坂冬馬著 | 早川書房 | 2021.11 | 21046950 | ● |
25 | 朝 | 読書 | 高瀬庄左衛門御留書 | 砂原浩太朗著 | 講談社 | 2021.1 | 21003588 | ● |
25 | 朝 | 読書 | 日々翻訳ざんげ エンタメ翻訳この四十年 | 田口俊樹著 | 本の雑誌社 | 2021.2 | 21009760 | - |
25 | 朝 | 読書 | 「探偵小説(ディテクティヴ・ノヴェル)」の考古学 セレンディップの三人の王子たちからシャーロック・ホームズまで | レジス・メサック著 | 国書刊行会 | 2021.6 | 21031078 | - |
25 | 朝 | 読書 | マルペルチュイ ジャン・レー/ジョン・フランダース怪奇幻想作品集 | ジャン・レー著 | 国書刊行会 | 2021.7 | 21031038 | - |
25 | 朝 | 読書 | 機龍警察白骨街道(ハヤカワ・ミステリワールド) | 月村了衛著 | 早川書房 | 2021.8 | 21033676 | - |
25 | 朝 | 読書 | 海坂藩に吹く風 藤沢周平を読む | 湯川豊著 | 文藝春秋 | 2021.12 | 21050034 | ● |
25 | 朝 | 読書 | 陪審員C-2の情事 | ジル・シメント著 | 小学館 | 2021.10 | 21043438 | - |
25 | 朝 | 読書 | 血湧き肉躍る任侠映画 | 永田哲朗著 | 国書刊行会 | 2021.1 | 21004118 | - |
25 | 朝 | 読書 | 一度きりの大泉の話 | 萩尾望都著 | 河出書房新社 | 2021.4 | 21018749 | ● |
25 | 朝 | 読書 | まぜるな危険 | 高野史緒著 | 早川書房 | 2021.7 | 21030677 | - |
25 | 朝 | 読書 | 時の子供たち 上(竹書房文庫 ち1-1) | エイドリアン・チャイコフスキー著 | 竹書房 | 2021.7 | 21030052 | - |
25 | 朝 | 読書 | 時の子供たち 下(竹書房文庫 ち1-2) | エイドリアン・チャイコフスキー著 | 竹書房 | 2021.7 | 21030053 | - |
25 | 朝 | 読書 | 闇を泳ぐ 全盲スイマー、自分を超えて世界に挑む。 | 木村敬一著 | ミライカナイ | 2021.8 | 21033889 | - |
25 | 朝 | 読書 | ダンプ松本『ザ・ヒール』 | 平塚雅人著 | 小学館 | 2021.2 | 21004519 | - |
25 | 朝 | 読書 | 大相撲と鉄道 きっぷも座席も行司が仕切る!?(交通新聞社新書 150) | 木村銀治郎著 | 交通新聞社 | 2021.2 | 21006574 | - |
25 | 朝 | 読書 | 雪麻呂 歌集(コスモス叢書 第1198篇) | 小島ゆかり著 | 短歌研究社 | 2021.7 | 21032367 | - |
25 | 朝 | 読書 | とく来りませ 横山未来子歌集 | 横山未来子著 | 砂子屋書房 | 2021.4 | 21016815 | - |
25 | 朝 | 読書 | みじかい髪も長い髪も炎 歌集 | 平岡直子著 | 本阿弥書店 | 2021.4 | 21031053 | - |
25 | 朝 | 読書 | うつろふ 句集 | 奥坂まや著 | ふらんす堂 | 2021.7 | 21034550 | - |
25 | 朝 | 読書 | 人類の午後 | 堀田季何著 | 邑書林 | 2021.8 | 21034449 | - |
25 | 朝 | 読書 | 文事 句集 | 岩岡中正著 | 朔出版 | 2021.10 | 21042726 | - |
25 | 朝 | 読書 | ナラティブ経済学 経済予測の全く新しい考え方 | ロバート・J.シラー著 | 東洋経済新報社 | 2021.8 | 21031958 | - |
25 | 朝 | 読書 | バブルの経済理論 低金利、長期停滞、金融劣化 | 櫻川昌哉著 | 日経BP日本経済新聞出版本部 | 2021.5 | 21022181 | - |
25 | 朝 | 読書 | 監視資本主義 人類の未来を賭けた闘い | ショシャナ・ズボフ著 | 東洋経済新報社 | 2021.7 | 21027226 | ● |
25 | 朝 | 読書 | 姉の島 | 村田喜代子著 | 朝日新聞出版 | 2021.6 | 21024302 | ● |
25 | 朝 | 読書 | 彼岸花が咲く島 | 李琴峰著 | 文藝春秋 | 2021.6 | 21026908 | ● |
25 | 朝 | 読書 | ブラック・チェンバー・ミュージック | 阿部和重著 | 毎日新聞出版 | 2021.6 | 21025885 | ● |
25 | 朝 | 読書 | Voix | 吉増剛造著 | 思潮社 | 2021.10 | 21044628 | - |
25 | 朝 | 読書 | ソ連のおばさん | 野崎有以著 | 思潮社 | 2021.7 | 21030382 | - |
25 | 朝 | 読書 | 大岡信 架橋する詩人(岩波新書 新赤版 1889) | 大井浩一著 | 岩波書店 | 2021.7 | 21032001 | - |
![]() 〒289-1727 千葉県山武郡横芝光町宮川11,917 TEL 0479(84)3311 FAX 0479(80)3008 |
利用案内 利用案内 図書館の場所 図書館の施設 よくある質問 ブックスタート事業 学校等連携事業 カレンダー(本館) カレンダー(分館) 利用状況確認 利用状況確認 予約パスワード変更 新着案内配信サービス |
資料検索・案内 所蔵詳細検索 新着資料検索 分類参照検索 新刊図書 新聞・雑誌所蔵状況 ティーンズ向けの本 こどものほん 外国語の本 大活字本 郷土資料 文学賞 |
サービスデスク 貸出期間延長 メール予約・リクエスト 本の一括予約 webレファレンス・本の相談 携帯電話へのアドレス送信 |
イベント情報 こどもページ りようあんない おやすみのひ 本をさがす おはなし会 |
図書館利用統計・関係法規 ギャラリー情報 リンク集 サイトマップ 免責事項 その他 携帯用ページ 横芝光町立図書館ブログ 横芝光町立図書館ツイッター |