
日本経済新聞2022年2月分 過去のデータは⇒こちら
日付 | 朝夕 | 面 | 書名 | 著者 | 出版社 | 発行年月 | MARC他 | 所蔵 |
5 | 朝 | 読書 | 台湾対抗文化紀行 | 神田桂一著 | 晶文社 | 2021.11 | 21048413 | - |
5 | 朝 | 読書 | フェルメールとそのライバルたち 絵画市場と画家の戦略 | 小林頼子著 | KADOKAWA | 2021.11 | 21046855 | - |
5 | 朝 | 読書 | 戦争の文化 上 パールハーバー・ヒロシマ・9.11・イラク | ジョン・W.ダワー著 | 岩波書店 | 2021.12 | 21051230 | ● |
5 | 朝 | 読書 | 戦争の文化 下 パールハーバー・ヒロシマ・9.11・イラク | ジョン・W.ダワー著 | 岩波書店 | 2021.12 | 21051232 | ● |
5 | 朝 | 読書 | 置かれた場所で咲きなさい | 渡辺和子著 | 幻冬舎 | 2012.4 | 12023005 | ● |
5 | 朝 | 読書 | ハムネット(CREST BOOKS) | マギー・オファーレル著 | 新潮社 | 2021.11 | 21049154 | ● |
5 | 朝 | 読書 | 食卓の上の韓国史 おいしいメニューでたどる20世紀食文化史 | 周永河著 | 慶應義塾大学出版会 | 2021.12 | 21051961 | - |
5 | 朝 | 読書 | シビル・ミニマムの思想 | 松下圭一著 | 東京大学出版会 | 1979 | 74007313 | - |
5 | 朝 | 読書 | 現代政治の思想と行動 新装版 | 丸山眞男著 | 未來社 | 2006.8 | 06044687 | - |
5 | 朝 | 読書 | 自治・分権再考 地方自治を志す人たちへ | 西尾勝著 | ぎょうせい | 2013.4 | 13015923 | - |
5 | 朝 | 読書 | JIS漢字字典 増補改訂 | 芝野耕司編著 | 日本規格協会 | 2002.5 | 02028129 | - |
5 | 朝 | 読書 | 遠い崖 1 アーネスト・サトウ日記抄 旅立ち(朝日文庫 は29-1) | 萩原延壽著 | 朝日新聞社 | 2007.10 | 07051340 | ● |
5 | 朝 | 読書 | 神聖喜劇 第1巻(光文社文庫) | 大西巨人著 | 光文社 | 2002.7 | 02035028 | - |
5 | 朝 | 読書 | 横道世之介 正 | 吉田修一著 | 毎日新聞社 | 2009.9 | 09049372 | ● |
5 | 朝 | 読書 | 日本半導体復権への道(ちくま新書 1616) | 牧本次生著 | 筑摩書房 | 2021.11 | 21045796 | - |
5 | 朝 | 読書 | スノーボードを生んだ男ジェイク・バートンの一生 | 福原顕志著 | 文藝春秋 | 2021.11 | 21047754 | - |
5 | 朝 | 読書 | がんは裏切る細胞である 進化生物学から治療戦略へ | アシーナ・アクティピス著 | みすず書房 | 2021.12 | 21051099 | - |
5 | 朝 | 読書 | サステナブル・フード革命 食の未来を変えるイノベーション | アマンダ・リトル著 | インターシフト | 2021.12 | 21049264 | ● |
5 | 朝 | 読書 | Invent & Wander ジェフ・ベゾスCollected Writings | ジェフ・ベゾス寄稿 | ダイヤモンド社 | 2021.12 | 21050341 | - |
5 | 朝 | 読書 | 脱炭素経営入門 気候変動時代の競争力 | 松尾雄介著 | 日経BP日本経済新聞出版本部 | 2021.11 | 21047536 | - |
5 | 朝 | 読書 | モチベーションの心理学 「やる気」と「意欲」のメカニズム(中公新書 2680) | 鹿毛雅治著 | 中央公論新社 | 2022.1 | 22001812 | ● |
5 | 朝 | 読書 | いつもの言葉を哲学する(朝日新書 845) | 古田徹也著 | 朝日新聞出版 | 2021.12 | 21050890 | - |
5 | 朝 | 読書 | きのこの自然誌(ヤマケイ文庫) | 小川真著 | 山と溪谷社 | 2022.2 | 22001491 | - |
12 | 朝 | 読書 | 博物館の少女 怪異研究事始め | 富安陽子著 | 偕成社 | 2021.12 | 21049520 | ● |
12 | 朝 | 読書 | 仏師から見た日本仏像史 一刀三礼、仏のかたち | 江里康慧著 | ミネルヴァ書房 | 2021.12 | 21050245 | ● |
12 | 朝 | 読書 | 生涯弁護人 1 事件ファイル 村木厚子 小澤一郎 鈴木宗男 三浦和義… | 弘中惇一郎著 | 講談社 | 2021.11 | 21050202 | - |
12 | 朝 | 読書 | 生涯弁護人 2 事件ファイル 安部英 カルロス・ゴーン 野村沙知代… | 弘中惇一郎著 | 講談社 | 2021.11 | 21050203 | - |
12 | 朝 | 読書 | 赤い十字 | サーシャ・フィリペンコ著 | 集英社 | 2021.11 | 21048921 | - |
12 | 朝 | 読書 | 柔術狂時代 20世紀初頭アメリカにおける柔術ブームとその周辺(朝日選書 1027) | 藪耕太郎著 | 朝日新聞出版 | 2021.12 | 21050659 | - |
12 | 朝 | 読書 | 経済学に何ができるか 文明社会の制度的枠組み(中公新書 2185) | 猪木武徳著 | 中央公論新社 | 2012.10 | 12055308 | ● |
12 | 朝 | 読書 | 進化思考 生き残るコンセプトをつくる「変異と適応」 | 太刀川英輔著 | 海士の風 | 2021.4 | 21018328 | - |
12 | 朝 | 読書 | 養老先生のさかさま人間学 | 養老孟司著 | ミチコーポレーションぞうさん出版事業部 | 2021.6 | 21022853 | - |
12 | 朝 | 読書 | 「わかりあえない」を越える 目の前のつながりから、共に未来をつくるコミュニケーション・NVC | マーシャル・B.ローゼンバーグ著 | 海士の風 | 2021.12 | 21050110 | - |
12 | 朝 | 読書 | ウイグル大虐殺からの生還 再教育収容所地獄の2年間 | グルバハール・ハイティワジ著 | 河出書房新社 | 2021.10 | 21043285 | - |
12 | 朝 | 読書 | LIFE SHIFT 1 100年時代の人生戦略 | リンダ・グラットン著 | 東洋経済新報社 | 2016.11 | 16052355 | ● |
12 | 朝 | 読書 | 会社人生を後悔しない40代からの仕事術 | 石山恒貴著 | ダイヤモンド社 | 2018.12 | 18058837 | - |
12 | 朝 | 読書 | プロボノ 新しい社会貢献新しい働き方 | 嵯峨生馬著 | 勁草書房 | 2011.4 | 11020575 | - |
12 | 朝 | 読書 | 「副業」の研究 多様性がもたらす影響と可能性 | 川上淳之著 | 慶應義塾大学出版会 | 2021.3 | 21012643 | - |
12 | 朝 | 読書 | わたしたちのウェルビーイングをつくりあうために その思想、実践、技術 | 渡邊淳司監修・編著 | ビー・エヌ・エヌ新社 | 2020.3 | 20011804 | - |
12 | 朝 | 読書 | グローバリゼーション 移動から現代を読みとく(ちくま新書 1622) | 伊豫谷登士翁著 | 筑摩書房 | 2021.12 | 21050554 | - |
12 | 朝 | 読書 | 良心の囚人 自由を放棄しないという選択(論創ノンフィクション 017) | マ・ティーダ著 | 論創社 | 2022.1 | 21052631 | - |
12 | 朝 | 読書 | 侯孝賢の映画講義 | 侯孝賢著 | みすず書房 | 2021.11 | 21047193 | - |
12 | 朝 | 読書 | ソ連を崩壊させた男、エリツィン 帝国崩壊からロシア再生への激動史 | 下斗米伸夫著 | 作品社 | 2021.12 | 21049804 | - |
12 | 朝 | 読書 | この30年の小説、ぜんぶ 読んでしゃべって社会が見えた(河出新書 043) | 高橋源一郎著 | 河出書房新社 | 2021.12 | 21053468 | - |
12 | 朝 | 読書 | ロボットと人間 人とは何か(岩波新書 新赤版 1901) | 石黒浩著 | 岩波書店 | 2021.11 | 21048907 | ● |
12 | 朝 | 読書 | 介護のうしろから「がん」が来た!(集英社文庫 し23-14) | 篠田節子著 | 集英社 | 2022.1 | 22002241 | - |
12 | 朝 | 読書 | 介護のうしろから「がん」が来た! | 篠田節子著 | 集英社 | 2019.10 | 19043970 | ● |
19 | 朝 | 読書 | 教養としてのラーメン ジャンル、お店の系譜、進化、ビジネス-50の麺論 | 青木健著 | 光文社 | 2022.1 | 22001631 | ● |
19 | 朝 | 読書 | ノブレス・オブリージュ イギリスの上流階級 | 新井潤美著 | 白水社 | 2022.1 | 22000123 | - |
19 | 朝 | 読書 | 疫病の世界史 上 黒死病・ナポレオン戦争・顕微鏡 | フランク・M.スノーデン著 | 明石書店 | 2021.11 | 21046440 | - |
19 | 朝 | 読書 | 疫病の世界史 下 消耗病・植民地・グローバリゼーション | フランク・M.スノーデン著 | 明石書店 | 2021.11 | 21046442 | - |
19 | 朝 | 読書 | 鈴木大拙の原風景 新装改訂版 | 西村惠信著 | 大法輪閣 | 2016.6 | 16029867 | - |
19 | 朝 | 読書 | 東京ブギウギと鈴木大拙 | 山田奨治著 | 人文書院 | 2015.4 | 15019719 | - |
19 | 朝 | 読書 | プロジェクト・ヘイル・メアリー 上 | アンディ・ウィアー著 | 早川書房 | 2021.12 | 21052194 | ● |
19 | 朝 | 読書 | プロジェクト・ヘイル・メアリー 下 | アンディ・ウィアー著 | 早川書房 | 2021.12 | 21052198 | ● |
19 | 朝 | 読書 | 冬牧場 カザフ族遊牧民と旅をして | 李娟著 | アストラハウス | 2022.1 | 21053098 | - |
19 | 朝 | 読書 | 人を動かす 新装版 | D・カーネギー著 | 創元社 | 1999.10 | 99044109 | ● |
19 | 朝 | 読書 | 道は開ける 新装版 | D・カーネギー著 | 創元社 | 1999.10 | 99044110 | ● |
19 | 朝 | 読書 | 稲盛と永守 京都発カリスマ経営の本質 | 名和高司著 | 日経BP日本経済新聞出版本部 | 2021.8 | 21034695 | - |
19 | 朝 | 読書 | 企業価値経営 | 伊藤邦雄著 | 日経BP日本経済新聞出版本部 | 2021.4 | 21018802 | - |
19 | 朝 | 読書 | 江戸文化いろはにほへと 粋と芸と食と俗を知る愉しみ | 越後屋助七著 | 亜紀書房 | 2019.8 | 19033467 | - |
19 | 朝 | 読書 | ホトトギス新歳時記 改訂版 | 稲畑汀子編 | 三省堂 | 1996.11 | 96041746 | - |
19 | 朝 | 読書 | 岸田ビジョン 分断から協調へ(講談社+α新書 846-1C) | 岸田文雄著 | 講談社 | 2021.10 | 21043578 | - |
19 | 朝 | 読書 | 生きている会社、死んでいる会社 「創造的新陳代謝」を生み出す10の基本原則 | 遠藤功著 | 東洋経済新報社 | 2018.3 | 18008577 | ● |
19 | 朝 | 読書 | ポストコロナの経済学 8つの構造変化のなかで日本人はどう生きるべきか? | 熊谷亮丸著 | 日経BP | 2020.7 | 20027894 | - |
19 | 朝 | 読書 | アクティブ・メジャーズ 情報戦争の百年秘史 | トマス・リッド著 | 作品社 | 2021.10 | 21042294 | - |
19 | 朝 | 読書 | 時代小説の戦後史 柴田錬三郎から隆慶一郎まで(新潮選書) | 縄田一男著 | 新潮社 | 2021.12 | 21052186 | ● |
19 | 朝 | 読書 | 物価とは何か(講談社選書メチエ 758) | 渡辺努著 | 講談社 | 2022.1 | 22001326 | ● |
19 | 朝 | 読書 | アフター・メルケル 「最強」の次にあるもの | 唐鎌大輔著 | 日経BP日本経済新聞出版本部 | 2021.12 | 21051687 | - |
19 | 朝 | 読書 | 集まる場所が必要だ 孤立を防ぎ、暮らしを守る「開かれた場」の社会学 | エリック・クリネンバーグ著 | 英治出版 | 2021.12 | 21053566 | - |
19 | 朝 | 読書 | 虚構の森 | 田中淳夫著 | 新泉社 | 2021.11 | 21047471 | - |
19 | 朝 | 読書 | 焼酎の科学 発酵、蒸留に秘められた日本人の知恵と技(ブルーバックス B-2191) | 鮫島吉廣著 | 講談社 | 2022.1 | 22002341 | ● |
19 | 朝 | 読書 | 商業美術家の逆襲 もうひとつの日本美術史(NHK出版新書 666) | 山下裕二著 | NHK出版 | 2021.12 | 21050662 | ● |
19 | 朝 | 読書 | 非接触の恋愛事情(集英社文庫 特18-1) | 短編プロジェクト編 | 集英社 | 2021.12 | 21052210 | - |
26 | 朝 | 読書 | 菊池寛が落語になる日 | 春風亭小朝著 | 文藝春秋 | 2022.1 | 22000361 | - |
26 | 朝 | 読書 | 江戸 平安時代から家康の建設へ(中公新書 2675) | 齋藤慎一著 | 中央公論新社 | 2021.12 | 21052472 | ● |
26 | 朝 | 読書 | ビデオランド レンタルビデオともうひとつのアメリカ映画史 | ダニエル・ハーバート著 | 作品社 | 2021.12 | 21048811 | - |
26 | 朝 | 読書 | 歴史は現代文学である 社会科学のためのマニフェスト | イヴァン・ジャブロンカ著 | 名古屋大学出版会 | 2018.5 | 18022009 | - |
26 | 朝 | 読書 | 緑の天幕(CREST BOOKS) | リュドミラ・ウリツカヤ著 | 新潮社 | 2021.12 | 21053234 | ● |
26 | 朝 | 読書 | 六義園・柳沢家の雛祭 『宴遊日記』にみる江戸の人形文化 | 是澤博昭著 | ミネルヴァ書房 | 2022.1 | 22001750 | - |
26 | 朝 | 読書 | 専業主婦は2億円損をする | 橘玲著 | マガジンハウス | 2017.11 | 17053115 | ● |
26 | 朝 | 読書 | お金・仕事・家事の不安がなくなる共働き夫婦最強の教科書 3000以上の家計を診断した人気FPが教える | 内藤眞弓著 | 東洋経済新報社 | 2021.10 | 21039193 | ● |
26 | 朝 | 読書 | 女性のためのお金の不安、仕事のもやもや相談BOOK | 大竹のり子監修 | 朝日新聞出版 | 2021.10 | 21042909 | - |
26 | 朝 | 読書 | 富女子の「家活」論 「この先」の不安をなくす | 尾崎幸弘著 | 主婦の友社 | 2022.1 | 21050871 | - |
26 | 朝 | 読書 | NOISE 上 組織はなぜ判断を誤るのか? | ダニエル・カーネマン著 | 早川書房 | 2021.12 | 21049818 | ● |
26 | 朝 | 読書 | NOISE 下 組織はなぜ判断を誤るのか? | ダニエル・カーネマン著 | 早川書房 | 2021.12 | 21049825 | ● |
26 | 朝 | 読書 | 空と宇宙の食事の歴史物語 気球、旅客機からスペースシャトルまで | リチャード・フォス著 | 原書房 | 2022.2 | 22003531 | - |
26 | 朝 | 読書 | ゴーイング・ダーク 12の過激主義組織潜入ルポ | ユリア・エブナー著 | 左右社 | 2021.12 | 21053757 | - |
26 | 朝 | 読書 | あいつゲイだって アウティングはなぜ問題なのか? | 松岡宗嗣著 | 柏書房 | 2021.12 | 21048302 | - |
26 | 朝 | 読書 | ルポコロナ禍の移民たち | 室橋裕和著 | 明石書店 | 2021.12 | 21053431 | - |
26 | 朝 | 読書 | インパクト投資 社会を良くする資本主義を目指して | ロナルド・コーエン著 | 日経BP日本経済新聞出版本部 | 2021.12 | 21051648 | - |
26 | 朝 | 読書 | 検証安倍政権 保守とリアリズムの政治(文春新書 1346) | アジア・パシフィック・イニシアティブ著 | 文藝春秋 | 2022.1 | 22002129 | - |
26 | 朝 | 読書 | 読書とは何か 知を捕らえる15の技術(河出新書 046) | 三中信宏著 | 河出書房新社 | 2022.1 | 22002968 | - |
26 | 朝 | 読書 | 言語が違えば、世界も違って見えるわけ(ハヤカワ文庫 NF 586) | ガイ・ドイッチャー著 | 早川書房 | 2022.2 | 22006329 | ● |
![]() 〒289-1727 千葉県山武郡横芝光町宮川11,917 TEL 0479(84)3311 FAX 0479(80)3008 |
利用案内 利用案内 図書館の場所 図書館の施設 よくある質問 ブックスタート事業 学校等連携事業 カレンダー(本館) カレンダー(分館) 利用状況確認 利用状況確認 予約パスワード変更 新着案内配信サービス |
資料検索・案内 所蔵詳細検索 新着資料検索 分類参照検索 新刊図書 新聞・雑誌所蔵状況 ティーンズ向けの本 こどものほん 外国語の本 大活字本 郷土資料 文学賞 |
サービスデスク 貸出期間延長 メール予約・リクエスト 本の一括予約 webレファレンス・本の相談 携帯電話へのアドレス送信 |
イベント情報 こどもページ りようあんない おやすみのひ 本をさがす おはなし会 |
図書館利用統計・関係法規 ギャラリー情報 リンク集 サイトマップ 免責事項 その他 携帯用ページ 横芝光町立図書館ブログ 横芝光町立図書館ツイッター |