
産経新聞2017年6月分 過去のデータは⇒こちら
日付 | 朝夕 | 面 | 書名 | 著者 | 出版社 | 発行年月 | MARC他 | 所蔵 |
4 | 朝 | 読書 | メメント・モリ 死を想え | 藤原新也著 | 三五館 | 08/11 | 08053995 | ● |
4 | 朝 | 読書 | 赤い韓国 危機を招く半島の真実(産経セレクト S-007) | 櫻井よしこ著 | 産経新聞出版 | 17/5 | 17022071 | ● |
4 | 朝 | 読書 | 東京ひとり歩き ぼくの東京地図。 | 岡本仁著 | 京阪神エルマガジン社 | 17/4 | 17020388 | - |
4 | 朝 | 読書 | カンパニー | 伊吹有喜著 | 新潮社 | 17/5 | 17024689 | ● |
4 | 朝 | 読書 | 子どもたちに笑顔を、歯医者さんの団結力。 こんな「魔法」があったとは!(ソーシャルイノベーション最前線 03) | ソーシャルイノベーション研究会著 | 日経BPコンサルティング | 17/5 | 17024424 | ● |
4 | 朝 | 読書 | 七福神の大阪ツアー | くまざわあかね作 | ひさかたチャイルド | 17/4 | 17020640 | - |
4 | 朝 | 読書 | 子どもたちの階級闘争 ブロークン・ブリテンの無料託児所から | ブレイディみかこ著 | みすず書房 | 17/4 | 17019773 | - |
4 | 朝 | 読書 | 母の記憶に(新☆ハヤカワ・SF・シリーズ 5032) | ケン・リュウ著 | 早川書房 | 17/4 | 17020148 | ● |
4 | 朝 | 読書 | 電通の深層 | 大下英治著 | イースト・プレス | 17/3 | 17012596 | ● |
4 | 朝 | 読書 | 「司馬遼太郎」で学ぶ日本史(NHK出版新書 517) | 磯田道史著 | NHK出版 | 17/5 | 17022598 | - |
4 | 朝 | 読書 | ゴルフが消える日 至高のスポーツは「贅沢」「接待」から脱却できるか(中公新書ラクレ 581) | 赤坂厚著 | 中央公論新社 | 17/4 | 17017527 | - |
4 | 朝 | 読書 | 字が汚い! | 新保信長著 | 文藝春秋 | 17/4 | 17018939 | - |
4 | 朝 | 読書 | バッタを倒しにアフリカへ(光文社新書 883) | 前野ウルド浩太郎著 | 光文社 | 17/5 | 17024017 | - |
10 | 朝 | 読書 | 京都の壁(京都しあわせ倶楽部) | 養老孟司著 | PHP研究所 | 17/5 | 17023485 | ● |
10 | 朝 | 読書 | 日本一やさしい天皇の講座(扶桑社新書 242) | 倉山満著 | 扶桑社 | 17/6 | 17026821 | - |
10 | 朝 | 読書 | ルポ絶望の韓国(文春新書 1127) | 牧野愛博著 | 文藝春秋 | 17/5 | 17024607 | - |
10 | 朝 | 読書 | 村上春樹翻訳〈ほとんど〉全仕事 | 村上春樹著 | 中央公論新社 | 17/3 | 17013686 | ● |
11 | 朝 | 読書 | 地獄の淵から ヨーロッパ史1914-1949(シリーズ近現代ヨーロッパ200年史) | イアン・カーショー著 | 白水社 | 17/3 | 17008300 | - |
11 | 朝 | 読書 | ミステリ国の人々 | 有栖川有栖著 | 日本経済新聞出版社 | 17/5 | 17023275 | ● |
11 | 朝 | 読書 | 7日間以内で体験できる世界一の旅 完全保存版 | A-Works編集 | A-Works | 17/5 | 17024825 | - |
11 | 朝 | 読書 | ひらけ蘭学のとびら 『解体新書』をつくった杉田玄白と蘭方医たち | 鳴海風著 | 岩崎書店 | 17/5 | 17020610 | ● |
11 | 朝 | 読書 | 太陽と月の大地(世界傑作童話シリーズ) | コンチャ・ロペス=ナルバエス著 | 福音館書店 | 17/4 | 17018890 | ● |
11 | 朝 | 読書 | ファイト Muhammad ALI Fight | 佐藤賢一著 | 中央公論新社 | 17/5 | 17024685 | ● |
11 | 朝 | 読書 | 美味礼讃 | ブリア=サヴァラン著 | 新潮社 | 17/4 | 17021634 | - |
11 | 朝 | 読書 | AI経営で会社は甦る | 冨山和彦著 | 文藝春秋 | 17/3 | 17015578 | - |
11 | 朝 | 読書 | 点と魂と スイートスポットを探して | 小山実稚恵著 | KADOKAWA | 17/5 | 17022150 | - |
11 | 朝 | 読書 | 閉じてゆく帝国と逆説の21世紀経済(集英社新書 0883) | 水野和夫著 | 集英社 | 17/5 | 17024019 | - |
11 | 朝 | 読書 | 万次郎茶屋 | 中島たい子著 | 光文社 | 17/4 | 17019235 | ● |
11 | 朝 | 読書 | 緑の校庭 復刻 少女小説 | 芹澤光治良著 | ポプラ社 | 17/4 | 17019789 | - |
11 | 朝 | 読書 | リーチ先生 | 原田マハ著 | 集英社 | 16/10 | 16053256 | ● |
11 | 朝 | 読書 | 文学 2017 | 日本文藝家協会編 | 講談社 | 17/4 | 17020104 | ● |
17 | 朝 | 読書 | モデルが秘密にしたがる体幹リセットダイエット | 佐久間健一著 | サンマーク出版 | 17/5 | 17022432 | ● |
17 | 朝 | 読書 | 銀座の夜の神話たち 1万8250日の物語 | 園田静香著 | 財界研究所 | 17/4 | 17020065 | - |
17 | 朝 | 読書 | 「最高のチーム」の作り方 | 栗山英樹著 | ベストセラーズ | 16/12 | 17000008 | - |
18 | 朝 | 読書 | 最愛の子ども | 松浦理英子著 | 文藝春秋 | 17/4 | 17021145 | ● |
18 | 朝 | 読書 | 日本詩歌思出草 | 渡辺京二著 | 平凡社 | 17/4 | 17018827 | - |
18 | 朝 | 読書 | Suicaが世界を制覇する アップルが日本の技術を選んだ理由(朝日新書 616) | 岩田昭男著 | 朝日新聞出版 | 17/5 | 17023245 | - |
18 | 朝 | 読書 | イノベーターたちの日本史 近代日本の創造的対応 | 米倉誠一郎著 | 東洋経済新報社 | 17/5 | 17022076 | - |
18 | 朝 | 読書 | なぜ世界中が、ハローキティを愛するのか? “カワイイ”を世界共通語にしたキャラクター | クリスティン・ヤノ著 | 作品社 | 17/5 | 17022305 | - |
18 | 朝 | 読書 | キキとジジ 魔女の宅急便特別編 その2(福音館創作童話シリーズ) | 角野栄子作 | 福音館書店 | 17/5 | 17025754 | ● |
18 | 朝 | 読書 | 「白い恋人」奇跡の復活物語 | 石水創著 | 宝島社 | 17/4 | 17017287 | - |
18 | 朝 | 読書 | 新任刑事 | 古野まほろ著 | 新潮社 | 17/5 | 17026473 | ● |
18 | 朝 | 読書 | いのちつぐ「みとりびと」 12 みんなでつくる「とも暮らし」 | 國森康弘写真・文 | 農山漁村文化協会 | 17/2 | 17010232 | - |
18 | 朝 | 読書 | 五月の雪(CREST BOOKS) | クセニヤ・メルニク著 | 新潮社 | 17/4 | 17021615 | ● |
18 | 朝 | 読書 | 世界のアニマルシェルターは、犬や猫を生かす場所だった。 | 本庄萌著 | ダイヤモンド社 | 17/5 | 17025697 | - |
18 | 朝 | 読書 | 新・映像の世紀大全(NHKスペシャル) | NHK「新・映像の世紀」プロジェクト編著 | NHK出版 | 17/2 | 17008519 | ● |
18 | 朝 | 読書 | 中高生からの選挙入門(なるにはBOOKS 別巻) | 谷隆一著 | ぺりかん社 | 17/5 | 17024311 | ● |
18 | 朝 | 読書 | フィンセント・ファン・ゴッホ 失われたアルルのスケッチブック | フィンセント・ファン・ゴッホ画 | 河出書房新社 | 17/4 | 17020693 | - |
18 | 朝 | 読書 | フィンランド・デザインの原点 くらしによりそう芸術(ToBi selection) | 橋本優子著 | 東京美術 | 17/4 | 17020007 | - |
24 | 朝 | 書評倶楽部 | Mr.トルネード 藤田哲也世界の空を救った男 | 佐々木健一著 | 文藝春秋 | 17/6 | 17028658 | - |
24 | 朝 | 書評倶楽部 | 陽明丸と800人の子供たち 日露米をつなぐ奇跡の救出作戦 | 北室南苑編著 | 並木書房 | 17/4 | 17018206 | - |
24 | 朝 | 書評倶楽部 | 夜は短し歩けよ乙女Walker アニメ映画「夜は短し歩けよ乙女」公式ナビゲーションブック(ウォーカームック No.731) | KADOKAWA | 17/4 | 17018640 | - | |
24 | 朝 | 書評倶楽部 | もし文豪たちがカップ焼きそばの作り方を書いたら | 神田桂一著 | 宝島社 | 17/6 | 17027224 | - |
25 | 朝 | 読書 | 写真民俗学 東西の神々 | 芳賀日出男著 | KADOKAWA | 17/3 | 17014915 | - |
25 | 朝 | 読書 | やすらぎの郷 中 第46話~第90話 | 倉本聰著 | 双葉社 | 17/5 | 17025334 | - |
25 | 朝 | 読書 | アレクサンドレ・カズベギ作品選 | アレクサンドレ・カズベギ著 | 成文社 | 17/6 | 17029278 | - |
25 | 朝 | 読書 | このあいだになにがあった?(かがくのとも絵本) | 佐藤雅彦作 | 福音館書店 | 17/5 | 17023237 | ● |
25 | 朝 | 読書 | ねんねんどっち?(講談社の創作絵本) | 宮野聡子作 | 講談社 | 17/5 | 17024434 | ● |
25 | 朝 | 読書 | 朝鮮大学校研究 | 産経新聞取材班著 | 産経新聞出版 | 17/6 | 17026660 | - |
25 | 朝 | 読書 | 「生きよ」という声 鮎川信夫のモダニズム | 岡本勝人著 | 左右社 | 17/4 | 17022389 | - |
25 | 朝 | 読書 | 「維新革命」への道 「文明」を求めた十九世紀日本(新潮選書) | 苅部直著 | 新潮社 | 17/5 | 17025788 | - |
25 | 朝 | 読書 | プライマリー・バランス亡国論 日本を滅ぼす「国の借金」を巡るウソ | 藤井聡著 | 育鵬社 | 17/5 | 17023771 | - |
25 | 朝 | 読書 | 日本の剣豪 決定版(文春新書 1107) | 中嶋繁雄著 | 文藝春秋 | 17/5 | 17024600 | - |
25 | 朝 | 読書 | 日活1971-1988 撮影所が育んだ才能たち | ワイズ出版編集部編 | ワイズ出版 | 17/4 | 17021501 | - |