
産経新聞2017年8月分 過去のデータは⇒こちら
日付 | 朝夕 | 面 | 書名 | 著者 | 出版社 | 発行年月 | MARC他 | 所蔵 |
5 | 朝 | 読書 | 赤化統一で消滅する韓国連鎖制裁で瓦解する中国 | 室谷克実著 | 徳間書店 | 17/7 | 17036302 | - |
5 | 朝 | 読書 | サザンオールスターズ1978-1985(新潮新書 724) | スージー鈴木著 | 新潮社 | 17/7 | 17033807 | - |
5 | 朝 | 読書 | 江戸のベストセラー | 清丸惠三郎著 | 洋泉社 | 17/7 | 17029106 | ● |
5 | 朝 | 読書 | HANABI | 冴木一馬写真 | 光村推古書院 | 17/7 | 17030843 | - |
6 | 朝 | 読書 | お化けの愛し方 なぜ人は怪談が好きなのか(ポプラ新書 099) | 荒俣宏著 | ポプラ社 | 17/7 | 17033089 | - |
6 | 朝 | 読書 | 某には策があり申す 島左近の野望 | 谷津矢車著 | 角川春樹事務所 | 17/6 | 17028431 | ● |
6 | 朝 | 読書 | 断片的なものの社会学 | 岸政彦著 | 朝日出版社 | 15/6 | 15029079 | ● |
6 | 朝 | 読書 | なまけてなんかない! ディスレクシアの男の子のはなし | 品川裕香作 | 岩崎書店 | 17/4 | 17017988 | ● |
6 | 朝 | 読書 | 孤独のすすめ 人生後半の生き方(中公新書ラクレ 585) | 五木寛之著 | 中央公論新社 | 17/7 | 17032676 | - |
6 | 朝 | 読書 | 悪寒 | 伊岡瞬著 | 集英社 | 17/7 | 17032119 | ● |
6 | 朝 | 読書 | 標的 | 真山仁著 | 文藝春秋 | 17/6 | 17030722 | ● |
6 | 朝 | 読書 | 知られざる本土決戦南樺太終戦史 日本領南樺太十七日間の戦争 | 藤村建雄著 | 潮書房光人社 | 17/8 | 17032582 | - |
6 | 朝 | 読書 | アメリカ帝国衰亡論・序説 | 中西輝政著 | 幻冬舎 | 17/8 | 17037001 | - |
6 | 朝 | 読書 | 大人もおどろく「夏休み子ども科学電話相談」 鋭い質問、かわいい疑問、難問奇問に各界の個性あふれる専門家が回答!(サイエンス・アイ新書 SIS-384) | NHKラジオセンター「夏休み子ども科学電話相談」制作班編著 | SBクリエイティブ | 17/7 | 17033921 | - |
6 | 朝 | 読書 | 超一流は無駄に食べない 「少食」×「空腹」で活力がよみがえる! | 石原結實著 | 海竜社 | 17/6 | 17030503 | - |
6 | 朝 | 読書 | 1日7分の絵本で子どもの頭はみるみる良くなる! | 浜島代志子著 | すばる舎 | 17/7 | 17035363 | ● |
6 | 朝 | 読書 | 江戸の美術大図鑑 | 狩野博幸監修 | 河出書房新社 | 17/6 | 17030456 | ● |
12 | 朝 | 読書 | 秘境駅跡探訪 | 牛山隆信著 | 自由国民社 | 17/7 | 17032160 | - |
12 | 朝 | 読書 | ついに「愛国心」のタブーから解き放たれる日本人 中国人も韓国人も持っているのに、日本人はどうしてためらうのか?(PHP新書 1107) | ケント・ギルバート著 | PHP研究所 | 17/8 | 17038056 | - |
12 | 朝 | 読書 | 女子プロレスラー小畑千代 闘う女の戦後史 | 秋山訓子著 | 岩波書店 | 17/5 | 17026544 | ● |
12 | 朝 | 読書 | 観応の擾乱 室町幕府を二つに裂いた足利尊氏・直義兄弟の戦い(中公新書 2443) | 亀田俊和著 | 中央公論新社 | 17/7 | 17034572 | ● |
13 | 朝 | 読書 | 影裏 | 沼田真佑著 | 文藝春秋 | 17/7 | 17035676 | ● |
13 | 朝 | 読書 | 「家系図」と「お屋敷」で読み解く歴代総理大臣 昭和・平成篇 | 竹内正浩著 | 実業之日本社 | 17/7 | 17034723 | ● |
13 | 朝 | 読書 | だじゃれ世界一周 | 長谷川義史作 | 理論社 | 17/6 | 17027870 | ● |
19 | 朝 | 書評倶楽部 | 告白 三島由紀夫未公開インタビュー | 三島由紀夫著 | 講談社 | 17/8 | 17038237 | - |
19 | 朝 | 書評倶楽部 | 日本の「黒幕」100の名言 | 別冊宝島編集部編 | 宝島社 | 17/8 | 17037381 | - |
19 | 朝 | 書評倶楽部 | 通州事件日本人はなぜ虐殺されたのか | 藤岡信勝編著 | 勉誠出版 | 17/7 | 17035742 | - |
19 | 朝 | 書評倶楽部 | ユニオンジャックの矢 大英帝国のネットワーク戦略 | 寺島実郎著 | NHK出版 | 17/7 | 17035449 | - |
20 | 朝 | 読書 | マストドン 次世代ソーシャルメディアのすべて(マイナビ新書) | 小林啓倫著 | マイナビ出版 | 17/6 | 17030205 | - |
20 | 朝 | 読書 | 9プリンシプルズ 加速する未来で勝ち残るために | 伊藤穰一著 | 早川書房 | 17/7 | 17032464 | - |
20 | 朝 | 読書 | ジョブ理論 イノベーションを予測可能にする消費のメカニズム | クレイトン・M.クリステンセンほか著 | ハーパーコリンズ・ジャパン | 17/8 | 17035791 | - |
20 | 朝 | 読書 | 永遠の道は曲りくねる | 宮内勝典著 | 河出書房新社 | 17/5 | 17024109 | ● |
20 | 朝 | 読書 | 立憲君主昭和天皇 上巻 | 川瀬弘至著 | 産経新聞出版 | 17/6 | 17029936 | - |
20 | 朝 | 読書 | 立憲君主昭和天皇 下巻 | 川瀬弘至著 | 産経新聞出版 | 17/6 | 17029938 | - |
20 | 朝 | 読書 | 科学について知っておくべき100のこと(インフォグラフィックスで学ぶ楽しいサイエンス) | アレックス・フリスほか文 | 小学館 | 17/7 | 17032579 | - |
20 | 朝 | 読書 | 月学 伝説から科学へ | 稲葉茂勝著 | 今人舎 | 17/8 | 17036754 | - |
20 | 朝 | 読書 | いのち愛しむ、人生キッチン 92歳の現役料理家・タミ先生のみつけた幸福術 | 桧山タミ著 | 文藝春秋 | 17/7 | 17035561 | - |
20 | 朝 | 読書 | 極秘司令皇統護持作戦 我ら、死よりも重き任務に奉ず | 将口泰浩著 | 徳間書店 | 17/7 | 17034992 | - |
20 | 朝 | 読書 | 誰が第二次世界大戦を起こしたのか フーバー大統領『裏切られた自由』を読み解く | 渡辺惣樹著 | 草思社 | 17/7 | 17033267 | - |
20 | 朝 | 読書 | ざんねんないきもの事典 続 おもしろい!進化のふしぎ | 今泉忠明監修 | 高橋書店 | 17/6 | 17028088 | ● |
20 | 朝 | 読書 | 夜廻り猫 1 今宵もどこかで涙の匂い | 深谷かほる著 | KADOKAWA | 16/7 | 16709008 | - |
20 | 朝 | 読書 | 夜廻り猫 2(ワイドKC 860) | 深谷かほる著 | 講談社 | 17/3 | 17501619 | - |
20 | 朝 | 読書 | 21世紀の民俗学 | 畑中章宏著 | KADOKAWA | 17/7 | 17035814 | - |
20 | 朝 | 読書 | 誰も知らない憲法9条(新潮新書 725) | 潮匡人著 | 新潮社 | 17/7 | 17033810 | - |
20 | 朝 | 読書 | 白髪のうた | 市原悦子著 | 春秋社 | 17/7 | 17034997 | - |
26 | 朝 | 書評倶楽部 | 韓国・韓国人の品性(WAC BUNKO B-261) | 古田博司著 | ワック | 17/8 | 17039493 | - |
26 | 朝 | 書評倶楽部 | ジャーナリスト桜林美佐が迫る自衛隊〈陸・海・空〉の実像 自衛官24万人の覚悟を問う | 桜林美佐著 | テーミス | 17/7 | 17034712 | - |
26 | 朝 | 書評倶楽部 | 地名の謎を解く 隠された「日本の古層」(新潮選書) | 伊東ひとみ著 | 新潮社 | 17/7 | 17035974 | ● |
26 | 朝 | 書評倶楽部 | スタンフォード式最高の睡眠 | 西野精治著 | サンマーク出版 | 17/3 | 17009639 | - |
27 | 朝 | 読書 | 人生に消しゴムを使わない生き方 フランスの教育・子育てから学ぶ | 岩本麻奈著 | 日本経済新聞出版社 | 17/6 | 17029882 | - |
27 | 朝 | 読書 | 捕まえて、食べる | 玉置標本著 | 新潮社 | 17/7 | 17034061 | - |
27 | 朝 | 読書 | ごちそうの木 タンザニアのむかしばなし | ジョン・キラカ作 | 西村書店 | 17/8 | 17034954 | ● |
27 | 朝 | 読書 | 高峰秀子と十二人の男たち | 高峰秀子著 | 河出書房新社 | 17/6 | 17029959 | ● |
27 | 朝 | 読書 | 忍者はすごかった 忍術書81の謎を解く(幻冬舎新書 や-15-1) | 山田雄司著 | 幻冬舎 | 17/7 | 17036078 | - |
27 | 朝 | 読書 | 乱歩と正史 人はなぜ死の夢を見るのか(講談社選書メチエ 655) | 内田隆三著 | 講談社 | 17/7 | 17033421 | - |
27 | 朝 | 読書 | 偏向の沖縄で「第三の新聞」を発行する | 仲新城誠著 | 産経新聞出版 | 17/8 | 17035829 | - |
27 | 朝 | 読書 | コンプレックス文化論 | 武田砂鉄著 | 文藝春秋 | 17/7 | 17033254 | - |
27 | 朝 | 読書 | バーリトゥード 格闘大国ブラジル写真紀行 | 井賀孝著 | 竹書房 | 17/8 | 17036597 | - |
27 | 朝 | 読書 | 無能男 | 佐川恭一著 | 南の風社 | 17/4 | 17027755 | - |
27 | 朝 | 読書 | ひとり 句集 | 瀬戸内寂聴著 | 深夜叢書社 | 17/5 | 17030883 | - |
27 | 朝 | 読書 | 寂聴伝 続 拈華微笑 | 齋藤愼爾著 | 白水社 | 17/5 | 17024354 | - |