
産経新聞2018年9月分 過去のデータは⇒こちら
日付 | 朝夕 | 面 | 書名 | 著者 | 出版社 | 発行年月 | MARC他 | 所蔵 |
1 | 朝 | 本ナビ+1 | こどものための易経 自分のことが好きになる | 竹村亞希子著 | 致知出版社 | 18/7 | 18034910 | - |
1 | 朝 | 本ナビ+1 | 政宗の遺言 | 岩井三四二著 | エイチアンドアイ | 18/8 | 18035672 | - |
1 | 朝 | 本ナビ+1 | ふたりぐらし | 桜木紫乃著 | 新潮社 | 18/7 | 18035574 | ● |
1 | 朝 | 本ナビ+1 | ちひろメモリアル 生誕100年(別冊太陽) | 平凡社 | 18/7 | 18030594 | ● | |
1 | 朝 | 本ナビ+1 | 春にして君を離れ(ハヤカワ文庫) | アガサ・クリスティー著 | 早川書房 | 04/4 | 04021196 | ● |
2 | 朝 | 読書 | 心 日本の内面生活がこだまする暗示的諸編(個人完訳小泉八雲コレクション) | 小泉八雲著 | 河出書房新社 | 16/5 | 16027463 | - |
2 | 朝 | 読書 | 日本人として知っておきたい世界史の教訓 | 中西輝政著 | 育鵬社 | 18/8 | 18036041 | - |
2 | 朝 | 読書 | ケラリーノ・サンドロヴィッチ 2 百年の秘密/あれから(ハヤカワ演劇文庫 44) | ケラリーノ・サンドロヴィッチ著 | 早川書房 | 18/4 | 18016318 | - |
2 | 朝 | 読書 | L.M.モンゴメリの「赤毛のアン」クックブック 料理で楽しむ物語の世界 | ケイト・マクドナルド著 | 原書房 | 18/8 | 18033920 | ● |
2 | 朝 | 読書 | カズオ・イシグロの視線 記憶・想像・郷愁 | 荘中孝之編 | 作品社 | 18/7 | 18035480 | - |
2 | 朝 | 読書 | 君の唇に色あせぬ言葉を | 阿久悠著 | 河出書房新社 | 18/8 | 18037832 | - |
2 | 朝 | 読書 | 経済学者、待機児童ゼロに挑む | 鈴木亘著 | 新潮社 | 18/3 | 18014037 | - |
2 | 朝 | 読書 | すごい葬式 笑いで死を乗り越える(朝日新書 672) | 小向敦子著 | 朝日新聞出版 | 18/6 | 18027536 | - |
2 | 朝 | 読書 | 看る力 アガワ流介護入門(文春新書 1172) | 阿川佐和子著 | 文藝春秋 | 18/6 | 18029457 | ● |
2 | 朝 | 読書 | お金さま、いらっしゃい! | 高田かや著 | 文藝春秋 | 18/6 | 18027073 | ● |
2 | 朝 | 読書 | 凍てつく太陽 | 葉真中顕著 | 幻冬舎 | 18/8 | 18038441 | ● |
2 | 朝 | 読書 | 大阪の教科書 ビジュアル入門編 大阪検定公式テキスト | 橋爪紳也監修 | 創元社 | 18/7 | 18034415 | - |
2 | 朝 | 読書 | ガラパゴス 上 | 相場英雄著 | 小学館 | 16/1 | 16005535 | ● |
2 | 朝 | 読書 | ガラパゴス 下 | 相場英雄著 | 小学館 | 16/1 | 16005536 | ● |
2 | 朝 | 読書 | 一度太るとなぜ痩せにくい? 食欲と肥満の科学(光文社新書 958) | 新谷隆史著 | 光文社 | 18/7 | 18032960 | - |
8 | 朝 | 本ナビ+1 | ゼロトレ 羽が生えたように軽くなる | 石村友見著 | サンマーク出版 | 18/5 | 18022753 | - |
8 | 朝 | 本ナビ+1 | 〈証言録〉海軍反省会 11 | 戸高一成編 | PHPエディターズ・グループ | 18/8 | 18035368 | - |
8 | 朝 | 本ナビ+1 | 市場のことば、本の声 | 宇田智子著 | 晶文社 | 18/6 | 18027214 | - |
8 | 朝 | 本ナビ+1 | モンテレッジォ小さな村の旅する本屋の物語 | 内田洋子著 | 方丈社 | 18/4 | 18016110 | - |
8 | 朝 | 本ナビ+1 | 「のび太」という生きかた ポケット版 | 横山泰行著 | アスコム | 14/11 | 14054409 | - |
9 | 朝 | 読書 | こころ傷んでたえがたき日に | 上原隆著 | 幻冬舎 | 18/8 | 18036140 | - |
9 | 朝 | 読書 | 私の中の山岡荘八 改訂増補版 思い出の伯父・荘八 | 山内健生著 | 展転社 | 18/4 | 18024108 | - |
9 | 朝 | 読書 | 奇跡の六番勝負 サラリーマンがプロ棋士になった日(河出文庫 ふ17-1) | 古田靖著 | 河出書房新社 | 18/8 | 18036528 | - |
9 | 朝 | 読書 | すいかのプール | アンニョン・タル作 | 岩波書店 | 18/7 | 18034992 | ● |
9 | 朝 | 読書 | 旅の絵本 9 | 安野光雅著 | 福音館書店 | 18/6 | 18028055 | ● |
9 | 朝 | 読書 | 埋もれた波濤 | 滑志田隆著 | 論創社 | 18/9 | 18036763 | - |
9 | 朝 | 読書 | 近代日本の中国観 石橋湛山・内藤湖南から谷川道雄まで(講談社選書メチエ 679) | 岡本隆司著 | 講談社 | 18/7 | 18032630 | - |
9 | 朝 | 読書 | 青少年のための小説入門 | 久保寺健彦著 | 集英社 | 18/8 | 18038856 | ● |
9 | 朝 | 読書 | 日本一まっとうながん検診の受け方、使い方 医者がマンガで教える | 近藤慎太郎絵と文 | 日経BP社 | 18/8 | 18035890 | - |
9 | 朝 | 読書 | 歪んだ波紋 | 塩田武士著 | 講談社 | 18/8 | 18037118 | ● |
9 | 朝 | 読書 | 漱石の地図帳 歩く・見る・読む | 中島国彦著 | 大修館書店 | 18/7 | 18028726 | - |
9 | 朝 | 読書 | 消滅世界(河出文庫 む4-1) | 村田沙耶香著 | 河出書房新社 | 18/7 | 18031549 | - |
9 | 朝 | 読書 | 消滅世界 | 村田沙耶香著 | 河出書房新社 | 15/12 | 15064068 | ● |
9 | 朝 | 読書 | やってはいけない「長男」の相続 日本一相続を見てきてわかった円満解決の秘訣(青春新書INTELLIGENCE PI-549) | レガシィ著 | 青春出版社 | 18/8 | 18036144 | ● |
15 | 朝 | 本ナビ+1 | AIを信じるか、神(アッラー)を信じるか(祥伝社新書 538) | 島田裕巳著 | 祥伝社 | 18/6 | 18025895 | - |
15 | 朝 | 本ナビ+1 | 強く生きる言葉 | 岡本太郎著 | イースト・プレス | 03/4 | 03021232 | - |
15 | 朝 | 本ナビ+1 | 日本アホバカ勘違い列伝(WAC BUNKO B-283) | 北岡俊明著 | ワック | 18/9 | 18042366 | - |
15 | 朝 | 本ナビ+1 | 日本史の論点 邪馬台国から象徴天皇制まで(中公新書 2500) | 中公新書編集部編 | 中央公論新社 | 18/8 | 18038018 | ● |
15 | 朝 | 本ナビ+1 | マリコ、うまくいくよ | 益田ミリ著 | 新潮社 | 18/7 | 18035555 | ● |
16 | 朝 | 読書 | 大人の道徳 西洋近代思想を問い直す | 古川雄嗣著 | 東洋経済新報社 | 18/8 | 18035326 | - |
16 | 朝 | 読書 | ソニーは銀座でSONYになった 銀座ソニービル物語 | 宮本喜一著 | プレジデント社 | 18/8 | 18035194 | - |
16 | 朝 | 読書 | VRは脳をどう変えるか? 仮想現実の心理学 | ジェレミー・ベイレンソン著 | 文藝春秋 | 18/8 | 18036801 | - |
16 | 朝 | 読書 | 信長君主論 マキャベリで読み解く戦国武将の虚実 | 関厚夫著 | さくら舎 | 18/9 | 18040469 | - |
16 | 朝 | 読書 | 仏像と日本人 宗教と美の近現代(中公新書 2499) | 碧海寿広著 | 中央公論新社 | 18/7 | 18033547 | ● |
16 | 朝 | 読書 | スタンリーとちいさな火星人 | サイモン・ジェームズ作 | あすなろ書房 | 18/8 | 18038161 | ● |
16 | 朝 | 読書 | こちらムシムシ新聞社 カタツムリはどこにいる? | 三輪一雄作・絵 | 偕成社 | 18/8 | 18033165 | ● |
16 | 朝 | 読書 | 「死ぬとき幸福な人」に共通する7つのこと | 小澤竹俊著 | アスコム | 18/8 | 18038258 | - |
16 | 朝 | 読書 | 奥の細道迷い道 吉行和子・冨士眞奈美おんなふたり | 吉行和子著 | 集英社インターナショナル | 18/8 | 18038931 | ● |
16 | 朝 | 読書 | 自主独立とは何か 前編 敗戦から日本国憲法制定まで(新潮選書) | 細谷雄一著 | 新潮社 | 18/7 | 18035169 | - |
16 | 朝 | 読書 | 自主独立とは何か 後編 冷戦開始から講和条約まで(新潮選書) | 細谷雄一著 | 新潮社 | 18/7 | 18035170 | - |
16 | 朝 | 読書 | 原民喜 死と愛と孤独の肖像(岩波新書 新赤版 1727) | 梯久美子著 | 岩波書店 | 18/7 | 18035304 | ● |
16 | 朝 | 読書 | うらめしい絵 日本美術に見る怨恨の競演 | 田中圭子著 | 誠文堂新光社 | 18/8 | 18039123 | - |
16 | 朝 | 読書 | 流浪のグルメ 3 東北めし | 土山しげる著 | 双葉社 | 18/9 | 18040660 | - |
16 | 朝 | 読書 | 鯖 | 赤松利市著 | 徳間書店 | 18/7 | 18034441 | ● |
16 | 朝 | 読書 | いちばんやさしい美術鑑賞(ちくま新書 1349) | 青い日記帳著 | 筑摩書房 | 18/8 | 18036694 | - |
16 | 朝 | 読書 | 千年、働いてきました 老舗企業大国ニッポン(角川oneテーマ21 C-123) | 野村進著 | 角川書店 | 06/11 | 06056474 | ● |
16 | 朝 | 読書 | 千年、働いてきました 老舗企業大国ニッポン(新潮文庫 の-17-1) | 野村進著 | 新潮社 | 18/8 | 18035232 | - |
16 | 朝 | 読書 | 地球とは何か 人類の未来を切り開く地球科学(サイエンス・アイ新書 SIS-413) | 鎌田浩毅著 | SBクリエイティブ | 18/7 | 18032968 | - |
22 | 朝 | 本ナビ+1 | 日本4.0 国家戦略の新しいリアル(文春新書 1182) | エドワード・ルトワック著 | 文藝春秋 | 18/9 | 18042823 | - |
22 | 朝 | 本ナビ+1 | 悪玉伝 | 朝井まかて著 | KADOKAWA | 18/7 | 18034798 | ● |
22 | 朝 | 本ナビ+1 | 抱擁 | 辻原登著 | 新潮社 | 09/12 | 10000247 | ● |
22 | 朝 | 本ナビ+1 | 遊動亭円木 | 辻原登著 | 文芸春秋 | 99/10 | 99043746 | ● |
22 | 朝 | 本ナビ+1 | 平和バカの壁(産経セレクト S-011) | ケント・ギルバート著 | 産経新聞出版 | 18/9 | 18041829 | - |
23 | 朝 | 読書 | 漂泊と定住と(ちくま学芸文庫) | 鶴見和子著 | 筑摩書房 | 93/6 | 93020361 | ● |
23 | 朝 | 読書 | インジョーカー | 深町秋生著 | 幻冬舎 | 18/7 | 18034804 | ● |
23 | 朝 | 読書 | 遊廓に泊まる(とんぼの本) | 関根虎洸著 | 新潮社 | 18/7 | 18035573 | ● |
23 | 朝 | 読書 | あきぞらさんぽ(講談社の創作絵本) | えがしらみちこ作 | 講談社 | 18/8 | 18038675 | ● |
23 | 朝 | 読書 | 巣箱のなかで | 鈴木まもる作・絵 | あかね書房 | 18/7 | 18032377 | ● |
23 | 朝 | 読書 | こんな樹木葬で眠りたい 自分も家族も幸せになれるお墓を求めて | 上田裕文著 | 旬報社 | 18/8 | 18034761 | - |
23 | 朝 | 読書 | チキンラーメンの女房 実録安藤仁子 | 安藤百福発明記念館編 | 中央公論新社 | 18/9 | 18042943 | - |
23 | 朝 | 読書 | 何が起きたのか? | ヒラリー・ロダム・クリントン著 | 光文社 | 18/7 | 18033495 | - |
23 | 朝 | 読書 | 私が誰かわかりますか | 谷川直子著 | 朝日新聞出版 | 18/8 | 18036444 | ● |
23 | 朝 | 読書 | ひょっこりはんをさがせ! 世界一周ひょっこりの旅 | ひょっこりはん著 | 宝島社 | 18/9 | 18038039 | - |
23 | 朝 | 読書 | ふたりのトトロ 宮崎駿と『となりのトトロ』の時代 | 木原浩勝著 | 講談社 | 18/9 | 18040754 | - |
23 | 朝 | 読書 | 奇跡の本屋をつくりたい くすみ書房のオヤジが残したもの | 久住邦晴著 | ミシマ社 | 18/8 | 18039897 | - |
23 | 朝 | 読書 | お多福来い来い てんてんの落語案内 | 細川貂々著 | 小学館 | 18/7 | 18034991 | ● |
23 | 朝 | 読書 | 仕事。 | 川村元気著 | 集英社 | 14/9 | 14049068 | ● |
23 | 朝 | 読書 | 大相撲の不思議(潮新書 018) | 内館牧子著 | 潮出版社 | 18/9 | 18040233 | - |
29 | 朝 | 本ナビ+1 | 世界図書館遺産 壮麗なるクラシックライブラリー23選 | ギヨーム・ド・ロビエ写真 | 創元社 | 18/5 | 18023794 | ● |
29 | 朝 | 本ナビ+1 | 投壜通信 | 山本貴光著 | 本の雑誌社 | 18/9 | 18040285 | - |
29 | 朝 | 本ナビ+1 | 一等兵戦死 復刻版 | 松村益二著 | ハート出版 | 18/8 | 18039652 | - |
29 | 朝 | 本ナビ+1 | まだ日本人が気づかない日本と世界の大問題 | ケント・ギルバート著 | 徳間書店 | 18/8 | 18039967 | - |
29 | 朝 | 本ナビ+1 | 英単語の語源図鑑 見るだけで語彙が増える | 清水建二著 | かんき出版 | 18/5 | 18024764 | - |
30 | 朝 | 読書 | 国語教育の危機 大学入学共通テストと新学習指導要領(ちくま新書 1354) | 紅野謙介著 | 筑摩書房 | 18/9 | 18040813 | ● |
30 | 朝 | 読書 | 国語教科書の思想(ちくま新書 563) | 石原千秋著 | 筑摩書房 | 05/10 | 05049377 | ● |
30 | 朝 | 読書 | なぜ柳家さん喬は柳家喬太郎の師匠なのか? | 柳家さん喬著 | 徳間書店 | 18/8 | 18039637 | - |
30 | 朝 | 読書 | どこにでも神様 知られざる出雲世界をあるく | 野村進著 | 新潮社 | 18/8 | 18037818 | ● |
30 | 朝 | 読書 | 北のあけぼの 悲運を超えた明治の小学校長 | 沖藤典子著 | 現代書館 | 18/8 | 18038615 | - |
30 | 朝 | 読書 | 監禁面接 | ピエール・ルメートル著 | 文藝春秋 | 18/8 | 18039785 | ● |
30 | 朝 | 読書 | ミミとピギーのベネチアりょこう | たしろちさと作 | BL出版 | 18/7 | 18032521 | ● |
30 | 朝 | 読書 | じめんのしたにはなにがある | 中川ひろたか文 | アリス館 | 18/8 | 18038858 | ● |
30 | 朝 | 読書 | 日本占領と「敗戦革命」の危機(PHP新書 1152) | 江崎道朗著 | PHP研究所 | 18/8 | 18037733 | - |
30 | 朝 | 読書 | ベルリンは晴れているか | 深緑野分著 | 筑摩書房 | 18/9 | 18043929 | ● |
30 | 朝 | 読書 | このサンドイッチ、マヨネーズ忘れてる ハプワース16、1924年(新潮モダン・クラシックス) | J.D.サリンジャー著 | 新潮社 | 18/6 | 18030491 | ● |
30 | 朝 | 読書 | 夢の猫本屋ができるまで Cat’s Meow Books | 井上理津子著 | ホーム社 | 18/7 | 18035476 | - |
30 | 朝 | 読書 | 手に持って、行こう 刃物・和紙・器編 ダーリンの手仕事にっぽん | 小栗左多里著 | ポプラ社 | 18/6 | 18028546 | - |
30 | 朝 | 読書 | おいしい旅 夏の終わりの佐渡の居酒屋(集英社文庫 お77-8) | 太田和彦著 | 集英社 | 18/9 | 18043071 | - |
30 | 朝 | 読書 | フォッサマグナ 日本列島を分断する巨大地溝の正体(ブルーバックス B-2067) | 藤岡換太郎著 | 講談社 | 18/8 | 18039044 | ● |