
産経新聞2018年12月分 過去のデータは⇒こちら
日付 | 朝夕 | 面 | 書名 | 著者 | 出版社 | 発行年月 | MARC他 | 所蔵 |
1 | 朝 | 本ナビ+1 | 50代からの美ヨガ シワ、たるみ、ほうれい線を解消! | 山村径子著 | 海竜社 | 18/6 | 18027056 | - |
1 | 朝 | 本ナビ+1 | 「死ぬとき幸福な人」に共通する7つのこと | 小澤竹俊著 | アスコム | 18/8 | 18038258 | ● |
1 | 朝 | 本ナビ+1 | 消えたフェルメール(インターナショナル新書 029) | 朽木ゆり子著 | 集英社インターナショナル | 18/10 | 18046021 | - |
1 | 朝 | 本ナビ+1 | フェルメール 作品と画家のとっておき知識 | 千足伸行監修 | 河出書房新社 | 18/10 | 18043963 | - |
1 | 朝 | 本ナビ+1 | 偽ニュースとプロパガンダ全内幕 米中新冷戦 | 古森義久著 | 産経新聞出版 | 18/12 | 18053964 | - |
2 | 朝 | 読書 | ゴー・ホーム・クイックリー | 中路啓太著 | 文藝春秋 | 18/11 | 18053295 | ● |
2 | 朝 | 読書 | 島の地理学 小さな島々の島嶼性 | スティーヴン・A.ロイル著 | 法政大学出版局 | 18/8 | 18039133 | - |
2 | 朝 | 読書 | 内田百間集成 1 阿房列車(ちくま文庫) | 内田百間著 | 筑摩書房 | 02/10 | 02049526 | ● |
2 | 朝 | 読書 | 鳩と桜 防衛大学校の日々 | 宮嶋茂樹撮影 | 文藝春秋 | 18/10 | 18049984 | - |
2 | 朝 | 読書 | ぼくら「昭和33年」生まれ 「同級生」集合、みんなの自伝 | 四家秀治著 | 言視舎 | 18/10 | 18048900 | - |
2 | 朝 | 読書 | 1日10分なるほど国旗のお話絵本(コドモエのえほん) | あきやまかぜさぶろう著 | 白泉社 | 18/11 | 18051802 | - |
2 | 朝 | 読書 | 義のアウトサイダー | 新保祐司著 | 藤原書店 | 18/11 | 18048856 | - |
2 | 朝 | 読書 | 西欧の東(エクス・リブリス) | ミロスラフ・ペンコフ著 | 白水社 | 18/10 | 18049033 | ● |
2 | 朝 | 読書 | 50歳の衝撃 はたらく僕らの生き方が問われるとき | 山本直人著 | 日経BP社 | 18/8 | 18037115 | ● |
2 | 朝 | 読書 | 役人道入門 新装版 組織人のためのメソッド(中公新書ラクレ 637) | 久保田勇夫著 | 中央公論新社 | 18/11 | 18051415 | - |
2 | 朝 | 読書 | 社会学はどこから来てどこへ行くのか | 岸政彦著 | 有斐閣 | 18/11 | 18051975 | - |
2 | 朝 | 読書 | 先生と僕 青春篇 夏目漱石を囲む人々(河出文庫 こ23-1) | 香日ゆら著 | 河出書房新社 | 18/11 | 18050604 | - |
2 | 朝 | 読書 | ダービーパラドックス(集英社文庫 し32-2) | 島田明宏著 | 集英社 | 18/11 | 18053647 | - |
2 | 朝 | 読書 | 眠れぬ夜のために 1967-2018 五百余の言葉(新潮新書 790) | 五木寛之著 | 新潮社 | 18/11 | 18052556 | ● |
8 | 朝 | 本ナビ+1 | 夜汐 | 東山彰良著 | KADOKAWA | 18/11 | 18053942 | ● |
8 | 朝 | 本ナビ+1 | 静かなる日本侵略 中国・韓国・北朝鮮の日本支配はここまで進んでいる | 佐々木類著 | ハート出版 | 18/10 | 18044212 | - |
8 | 朝 | 本ナビ+1 | 闇の日本美術(ちくま新書 1356) | 山本聡美著 | 筑摩書房 | 18/9 | 18040820 | ● |
8 | 朝 | 本ナビ+1 | 後白河天皇 日本第一の大天狗(ミネルヴァ日本評伝選) | 美川圭著 | ミネルヴァ書房 | 15/2 | 15008125 | - |
9 | 朝 | 読書 | 斗星、北天にあり | 鳴神響一著 | 徳間書店 | 18/11 | 18051220 | ● |
9 | 朝 | 読書 | ニホンオオカミの最後 狼酒・狼狩り・狼祭りの発見 | 遠藤公男著 | 山と溪谷社 | 18/9 | 18039944 | ● |
9 | 朝 | 読書 | 奄美の空にコウモリとんだ 奄美の生きもの調査 | 木元侑菜文 | アリス館 | 18/10 | 18048871 | - |
9 | 朝 | 読書 | 1時間でわかる西洋美術史 カラー版(宝島社新書 508) | 宮下規久朗著 | 宝島社 | 18/11 | 18047388 | - |
9 | 朝 | 読書 | カミとホトケの幕末維新 交錯する宗教世界(龍谷叢書 46) | 岩田真美編 | 法藏館 | 18/11 | 18051132 | - |
9 | 朝 | 読書 | 文学はおいしい。 | 小山鉄郎著 | 作品社 | 18/9 | 18043127 | ● |
9 | 朝 | 読書 | 83 1/4歳の素晴らしき日々 | ヘンドリック・フルーン著 | 集英社 | 18/10 | 18045931 | ● |
9 | 朝 | 読書 | 自分を強くする動じない力 交渉、プレゼン、スピーチ、面接、初対面… | 荒谷卓著 | 三笠書房 | 18/10 | 18047639 | - |
9 | 朝 | 読書 | 白いジオラマ | 堂場瞬一著 | 中央公論新社 | 18/10 | 18048144 | ● |
9 | 朝 | 読書 | 太平洋戦争日本語諜報戦 言語官の活躍と試練(ちくま新書 1347) | 武田珂代子著 | 筑摩書房 | 18/8 | 18036691 | - |
9 | 朝 | 読書 | オリンピック101の謎(新潮文庫 ふ-56-1) | 吹浦忠正著 | 新潮社 | 18/12 | 18054411 | - |
9 | 朝 | 読書 | 60歳の壁 定年制を打ち破れ(朝日新書 692) | 植田統著 | 朝日新聞出版 | 18/11 | 18051613 | - |
15 | 朝 | 本ナビ+1 | 自壊 ルーズベルトに翻弄された日本 | 長谷川煕著 | ワック | 18/12 | 18055603 | - |
15 | 朝 | 本ナビ+1 | 童の神 | 今村翔吾著 | 角川春樹事務所 | 18/10 | 18044693 | ● |
15 | 朝 | 本ナビ+1 | 海とジイ | 藤岡陽子著 | 小学館 | 18/11 | 18052252 | ● |
15 | 朝 | 本ナビ+1 | 何者 | 朝井リョウ著 | 新潮社 | 12/11 | 12062067 | ● |
15 | 朝 | 本ナビ+1 | そこにあった江戸 幕末明治寫真圖會 | 上條真埜介編著 | 求龍堂 | 18/11 | 18053823 | - |
16 | 朝 | 読書 | フィフティ・ピープル(となりの国のものがたり 01) | チョンセラン著 | 亜紀書房 | 18/10 | 18044760 | - |
16 | 朝 | 読書 | 客船の世界史 世界をつないだ外航客船クロニクル | 野間恒著 | 潮書房光人新社 | 18/11 | 18049062 | - |
16 | 朝 | 読書 | 二軍監督の仕事 育てるためなら負けてもいい(光文社新書 977) | 高津臣吾著 | 光文社 | 18/11 | 18052196 | - |
16 | 朝 | 読書 | 鎌倉資本主義 ジブンゴトとしてまちをつくるということ | 柳澤大輔著 | プレジデント社 | 18/12 | 18054363 | - |
16 | 朝 | 読書 | サブスクリプション 「顧客の成功」が収益を生む新時代のビジネスモデル | ティエン・ツォ著 | ダイヤモンド社 | 18/10 | 18049090 | - |
16 | 朝 | 読書 | 神道とは何か 小泉八雲のみた神の国、日本 | 平川祐弘著 | 錦正社 | 18/9 | 18043960 | - |
16 | 朝 | 読書 | つたえるエッセイ 心にとどく文章の書き方 | 重里徹也著 | 新泉社 | 18/10 | 18045654 | - |
16 | 朝 | 読書 | ポカポカスープ | うえきまさのぶ作 | ひさかたチャイルド | 18/11 | 18051768 | - |
16 | 朝 | 読書 | はりねずみくんのクリスマス・イブ | クリスティーナ・バトラー文 | 女子パウロ会 | 18/10 | 18041679 | - |
16 | 朝 | 読書 | プーチンとロシア革命 百年の蹉跌 | 遠藤良介著 | 河出書房新社 | 18/11 | 18053722 | - |
16 | 朝 | 読書 | 照明家(あかりや)人生 劇団四季から世界へ | 吉井澄雄著 | 早川書房 | 18/11 | 18050708 | - |
16 | 朝 | 読書 | 熱帯 | 森見登美彦著 | 文藝春秋 | 18/11 | 18052473 | ● |
16 | 朝 | 読書 | マンガ宝くじで1億円当たった人の末路 | 鈴木信行著 | 日経BP社 | 18/11 | 18053531 | - |
16 | 朝 | 読書 | 時の過ぎゆくままに | 佐々木史朗著 | ワイズ出版 | 18/11 | 18051764 | - |
16 | 朝 | 読書 | ミッションスクールになぜ美人が多いのか 日本女子とキリスト教(朝日新書 691) | 井上章一著 | 朝日新聞出版 | 18/11 | 18051608 | - |
16 | 朝 | 読書 | 考証要集 2 蔵出しNHK時代考証資料(文春文庫 お64-2) | 大森洋平著 | 文藝春秋 | 18/12 | 18055186 | - |
16 | 朝 | 読書 | 写真で愉しむ東京「水流」地形散歩(集英社新書 0956) | 小林紀晴著 | 集英社 | 18/11 | 18052550 | - |
22 | 朝 | 本ナビ+1 | ほどなく、お別れです | 長月天音著 | 小学館 | 18/12 | 18057261 | - |
22 | 朝 | 本ナビ+1 | 増税亡者を名指しで糺す! 消費増税は「最悪の下策」だ | 田中秀臣著 | 悟空出版 | 18/12 | 18055571 | - |
22 | 朝 | 本ナビ+1 | 羅針盤は壊れても 小説集 | 西村賢太著 | 講談社 | 18/12 | 18056224 | ● |
22 | 朝 | 本ナビ+1 | 掌の小説 改版(新潮文庫 か-1-5) | 川端康成著 | 新潮社 | 11/8 | 11040228 | ● |
22 | 朝 | 本ナビ+1 | 日経新聞と財務省はアホだらけ(産経セレクト S-012) | 高橋洋一著 | 産経新聞出版 | 18/12 | 18057011 | - |
23 | 朝 | 読書 | 極夜行 | 角幡唯介著 | 文藝春秋 | 18/2 | 18006245 | ● |
23 | 朝 | 読書 | 津波の霊たち 3・11死と生の物語 | リチャード・ロイド・パリー著 | 早川書房 | 18/1 | 18003371 | ● |
23 | 朝 | 読書 | セラピスト Silence in Psychotherapy | 最相葉月著 | 新潮社 | 14/1 | 14005445 | ● |
23 | 朝 | 読書 | オンブレ(新潮文庫 レ-11-1) | エルモア・レナード著 | 新潮社 | 18/2 | 18003833 | ● |
23 | 朝 | 読書 | 憂鬱な10か月(CREST BOOKS) | イアン・マキューアン著 | 新潮社 | 18/5 | 18025834 | ● |
23 | 朝 | 読書 | あなたに不利な証拠として(ハヤカワ・ミステリ文庫 HM 349-1) | ローリー・リン・ドラモンド著 | 早川書房 | 08/3 | 08012357 | ● |
23 | 朝 | 読書 | 死に山 世界一不気味な遭難事故《ディアトロフ峠事件》の真相 | ドニー・アイカー著 | 河出書房新社 | 18/8 | 18039208 | ● |
23 | 朝 | 読書 | 一等兵戦死 復刻版 | 松村益二著 | ハート出版 | 18/8 | 18039652 | - |
23 | 朝 | 読書 | 雲上雲下 | 朝井まかて著 | 徳間書店 | 18/2 | 18006651 | ● |
23 | 朝 | 読書 | 修羅の都 | 伊東潤著 | 文藝春秋 | 18/2 | 18008071 | ● |
23 | 朝 | 読書 | 影武者徳川家康 上巻 | 隆慶一郎著 | 新潮社 | 89/5 | 89014614 | ● |
23 | 朝 | 読書 | 影武者徳川家康 下巻 | 隆慶一郎著 | 新潮社 | 89/5 | 89014615 | ● |
23 | 朝 | 読書 | ベルリンは晴れているか | 深緑野分著 | 筑摩書房 | 18/9 | 18043929 | ● |
23 | 朝 | 読書 | 夏空白花 | 須賀しのぶ著 | ポプラ社 | 18/7 | 18034700 | ● |
23 | 朝 | 読書 | 問いのない答え | 長嶋有著 | 文藝春秋 | 13/12 | 13062597 | ● |