
産経新聞2020年5月分 過去のデータは⇒こちら
日付 | 朝夕 | 面 | 書名 | 著者 | 出版社 | 発行年月 | MARC他 | 所蔵 |
2 | 朝 | 産経書房 | 夜と霧 新版 | ヴィクトール・E.フランクル著 | みすず書房 | 2002.11 | 02054076 | ● |
2 | 朝 | 産経書房 | 人生を変えるオズの魔法 『オズの魔法使い』が教えてくれる幸福への道 | ピーター・ガッツァーディ著 | 中央公論新社 | 2020.3 | 20015273 | - |
2 | 朝 | 産経書房 | 日本の最終講義 | 鈴木大拙著 | KADOKAWA | 2020.3 | 20014328 | - |
2 | 朝 | 産経書房 | 食の力 ニューミール政策 | 南部靖之編 | 財界研究所 | 2020.4 | 20018499 | - |
2 | 朝 | 産経書房 | 新・紫式部日記 | 夏山かほる著 | 日本経済新聞出版社 | 2020.2 | 20008354 | ● |
2 | 朝 | 産経書房 | ザ・チェーン連鎖誘拐 上(ハヤカワ・ミステリ文庫 HM 462-4) | エイドリアン・マッキンティ著 | 早川書房 | 2020.2 | 20007512 | ● |
2 | 朝 | 産経書房 | ザ・チェーン連鎖誘拐 下(ハヤカワ・ミステリ文庫 HM 462-5) | エイドリアン・マッキンティ著 | 早川書房 | 2020.2 | 20007513 | ● |
3 | 朝 | 産経書房 | 金曜日の川柳 | 樋口由紀子編著 | 左右社 | 2020.3 | 20010706 | - |
3 | 朝 | 産経書房 | 世界中の医学研究を徹底的に比較してわかった最高のがん治療 | 津川友介著 | ダイヤモンド社 | 2020.4 | 20015948 | - |
3 | 朝 | 産経書房 | 日本のお弁当文化 知恵と美意識の小宇宙 | 権代美重子著 | 法政大学出版局 | 2020.4 | 20018237 | - |
3 | 朝 | 産経書房 | 裸の天才画家 田中一村 | 大野芳著 | 平凡社 | 2020.2 | 20007657 | - |
3 | 朝 | 産経書房 | NHKスペシャル絵本恐竜超世界 デイノケイルス・トロオドン・モササウルスの物語 | 三木茂構成・文 | 徳間書店 | 2020.1 | 20004494 | ● |
9 | 朝 | 産経書房 | デカメロン 上(河出文庫 ホ6-1) | ボッカッチョ著 | 河出書房新社 | 2017.3 | 17010965 | - |
9 | 朝 | 産経書房 | デカメロン 中(河出文庫 ホ6-2) | ボッカッチョ著 | 河出書房新社 | 2017.4 | 17017337 | - |
9 | 朝 | 産経書房 | デカメロン 下(河出文庫 ホ6-3) | ボッカッチョ著 | 河出書房新社 | 2017.5 | 17022856 | - |
9 | 朝 | 産経書房 | デカメロン 上(講談社文芸文庫) | ボッカッチョ著 | 講談社 | 1999.5 | 99020275 | ● |
9 | 朝 | 産経書房 | デカメロン 下(講談社文芸文庫) | ボッカッチョ著 | 講談社 | 1999.6 | 99025175 | ● |
9 | 朝 | 産経書房 | だから古典は面白い(幻冬舎新書 の-3-1) | 野口悠紀雄著 | 幻冬舎 | 2020.3 | 20014151 | - |
9 | 朝 | 産経書房 | リーダーとして覚えておいてほしいこと | 野村克也著 | PHP研究所 | 2020.2 | 20005709 | - |
9 | 朝 | 産経書房 | 感染症大全 病理医だけが知っているウイルス・細菌・寄生虫のはなし | 堤寛著 | 飛鳥新社 | 2020.4 | 20019610 | - |
9 | 朝 | 産経書房 | 美しい日本語 荷風 2 人生に口づけする言葉 | 永井荷風著 | 慶應義塾大学出版会 | 2020.1 | 20002644 | - |
9 | 朝 | 産経書房 | 仮往生伝試文(講談社文芸文庫 ふA8) | 古井由吉著 | 講談社 | 2015.7 | 15036880 | ● |
9 | 朝 | 産経書房 | 戦争は女の顔をしていない(岩波現代文庫) | スヴェトラーナ・アレクシエーヴィチ著 | 岩波書店 | 2016.2 | 16009048 | - |
10 | 朝 | 産経書房 | 陸軍中将樋口季一郎の遺訓 ユダヤ難民と北海道を救った将軍 | 樋口季一郎著 | 勉誠出版 | 2020.3 | 20015872 | - |
10 | 朝 | 産経書房 | サガレン 樺太/サハリン境界を旅する | 梯久美子著 | KADOKAWA | 2020.4 | 20019405 | ● |
10 | 朝 | 産経書房 | 松岡洋右と日米開戦 大衆政治家の功と罪(歴史文化ライブラリー 496) | 服部聡著 | 吉川弘文館 | 2020.3 | 20007259 | - |
10 | 朝 | 産経書房 | あなたの不安を解消する方法がここに書いてあります。(14歳の世渡り術) | 吉田尚記著 | 河出書房新社 | 2020.4 | 20018699 | ● |
10 | 朝 | 産経書房 | かなへび(かがくのとも絵本) | 竹中践ぶん | 福音館書店 | 2020.4 | 20015784 | ● |
10 | 朝 | 産経書房 | おかたづけ めっちゃすっきりきもちいい(OURHOMEうきくんわくちゃんシリーズ) | うえだしげこさく・え | パイインターナショナル | 2020.4 | 20017052 | ● |
10 | 朝 | 産経書房 | 小津安二郎の俳句 | 松岡ひでたか著 | 河出書房新社 | 2020.3 | 20012223 | - |
10 | 朝 | 産経書房 | あの本は読まれているか | ラーラ・プレスコット著 | 東京創元社 | 2020.4 | 20018695 | ● |
10 | 朝 | 産経書房 | 緋色の残響 | 長岡弘樹著 | 双葉社 | 2020.3 | 20012456 | ● |
10 | 朝 | 産経書房 | タマ、帰っておいで REQUIEM for TAMA | 横尾忠則作 | 講談社 | 2020.3 | 20015512 | - |
10 | 朝 | 産経書房 | 日本でいちばん大切にしたい会社 7 | 坂本光司著 | あさ出版 | 2020.4 | 20016488 | ● |
10 | 朝 | 産経書房 | 男の子を伸ばす母親は、ここが違う! 新訂版(扶桑社文庫 ま15-10) | 松永暢史著 | 扶桑社 | 2020.5 | 20020518 | - |
10 | 朝 | 産経書房 | お金の減らし方(SB新書 508) | 森博嗣著 | SBクリエイティブ | 2020.4 | 20016678 | - |
16 | 朝 | 産経書房 | 業平 小説伊勢物語 | 高樹のぶ子著 | 日経BP日本経済新聞出版本部 | 2020.5 | 20020897 | ● |
16 | 朝 | 産経書房 | 1964-日本が最高に輝いた年 敗戦から奇跡の復興を遂げた日本を映し出す東京オリンピック | ロイ・トミザワ著 | 文芸社 | 2020.5 | 20022121 | - |
16 | 朝 | 産経書房 | ソウルの中心で真実を叫ぶ | 李宇衍著 | 扶桑社 | 2020.4 | 20020545 | - |
16 | 朝 | 産経書房 | 流浪の大地 | 本城雅人著 | KADOKAWA | 2020.2 | 20008901 | ● |
16 | 朝 | 産経書房 | 「心の掃除」の上手い人下手な人(集英社文庫 さ28-6) | 斎藤茂太著 | 集英社 | 2008.2 | 08008547 | - |
16 | 朝 | 産経書房 | カレンの台所 | 滝沢カレン文・料理 | サンクチュアリ出版 | 2020.4 | 20016311 | ● |
17 | 朝 | 産経書房 | 日本文化の核心 「ジャパン・スタイル」を読み解く(講談社現代新書 2566) | 松岡正剛著 | 講談社 | 2020.3 | 20013064 | ● |
17 | 朝 | 産経書房 | 障がい者だからって、稼ぎがないと思うなよ。 ソーシャルファームという希望 | 姫路まさのり著 | 新潮社 | 2020.3 | 20012339 | - |
17 | 朝 | 産経書房 | 「数字」のコツ 商談・会議・雑談でなぜか一目置かれる人が知っている | 山本崚平著 | あさ出版 | 2020.3 | 20010326 | - |
17 | 朝 | 産経書房 | ニコラエフスクの日本人虐殺 一九二〇年、尼港事件の真実 | アナトーリー・グートマン著 | 勉誠出版 | 2020.4 | 20017853 | - |
17 | 朝 | 産経書房 | やねうらべやのおばけ | しおたにまみこ作 | 偕成社 | 2020.5 | 20020936 | ● |
17 | 朝 | 産経書房 | こまったさんのレシピブック | 寺村輝夫レシピ原案 | あかね書房 | 2020.2 | 20005734 | ● |
17 | 朝 | 産経書房 | 清水幾太郎 経験、この人間的なるもの(ミネルヴァ日本評伝選) | 庄司武史著 | ミネルヴァ書房 | 2020.4 | 20017318 | - |
17 | 朝 | 産経書房 | 歌え、葬られぬ者たちよ、歌え | ジェスミン・ウォード著 | 作品社 | 2020.3 | 20013830 | ● |
17 | 朝 | 産経書房 | 暮らしの中に終わりと始まりをつくる | 一田憲子著 | 幻冬舎 | 2020.4 | 20018266 | - |
17 | 朝 | 産経書房 | 英国バレエの世界 | 山本康介著 | 世界文化社 | 2020.3 | 20012910 | - |
17 | 朝 | 産経書房 | 万葉学者、墓をしまい母を送る | 上野誠著 | 講談社 | 2020.3 | 20015519 | - |
17 | 朝 | 産経書房 | 向田邦子ベスト・エッセイ(ちくま文庫 む13-1) | 向田邦子著 | 筑摩書房 | 2020.3 | 20011000 | ● |
17 | 朝 | 産経書房 | 東大のクールな地理 最新版 “10年後の日本と世界”を知る(青春新書PLAY BOOKS P-1163) | 伊藤彰芳著 | 青春出版社 | 2020.4 | 20018002 | - |
23 | 朝 | 産経書房 | 輪舞曲(ロンド) | 朝井まかて著 | 新潮社 | 2020.4 | 20018545 | ● |
23 | 朝 | 産経書房 | ムー ビジュアル&アート集 | 「ムー」編集部監修 | 玄光社 | 2020.5 | 20019890 | - |
23 | 朝 | 産経書房 | 感染症 増補版 広がり方と防ぎ方(中公新書 1877) | 井上栄著 | 中央公論新社 | 2020.4 | 20019033 | ● |
23 | 朝 | 産経書房 | 鉄路の果てに | 清水潔著 | マガジンハウス | 2020.5 | 20022342 | - |
23 | 朝 | 産経書房 | 明治零年 サムライたちの天命 | 加納則章著 | エイチアンドアイ | 2020.4 | 20022013 | - |
23 | 朝 | 産経書房 | ゲコノミクス 巨大市場を開拓せよ! | 藤野英人著 | 日経BP日本経済新聞出版本部 | 2020.5 | 20021404 | - |
23 | 朝 | 産経書房 | ロマネ・コンティ・一九三五年 新装版 六つの短篇小説(文春文庫 か1-12) | 開高健著 | 文藝春秋 | 2009.12 | 09064618 | - |
23 | 朝 | 産経書房 | 猫からのおねがい 猫も人も幸せになれる迎え方&暮らし | 服部幸監修 | ねこねっこ | 2020.3 | 20014887 | - |
24 | 朝 | 産経書房 | 神域 上 | 真山仁著 | 毎日新聞出版 | 2020.3 | 20008666 | ● |
24 | 朝 | 産経書房 | 神域 下 | 真山仁著 | 毎日新聞出版 | 2020.3 | 20008669 | ● |
24 | 朝 | 産経書房 | 私はC-3PO | アンソニー・ダニエルズ著 | 世界文化社 | 2020.4 | 20014725 | - |
24 | 朝 | 産経書房 | 円相場の終わり(日経プレミアシリーズ 424) | 小栗太著 | 日経BP日本経済新聞出版本部 | 2020.4 | 20016936 | - |
24 | 朝 | 産経書房 | 次世代半導体素材GaNの挑戦 22世紀の世界を先導する日本の科学技術(講談社+α新書 825-1C) | 天野浩著 | 講談社 | 2020.4 | 20018112 | - |
24 | 朝 | 産経書房 | 地域も自分もガチで変える!逆転人生の糸島ブランド戦略 税金ドロボーと言われた町役場職員が、日本一のMBA公務員になれたわけ | 岡祐輔著 | 実務教育出版 | 2020.4 | 20018473 | - |
24 | 朝 | 産経書房 | ひとの住処 1964-2020(新潮新書 848) | 隈研吾著 | 新潮社 | 2020.2 | 20006938 | - |
24 | 朝 | 産経書房 | しかしか(ぴっかぴかえほん) | 山田マチ文 | 小学館 | 2020.4 | 20018430 | ● |
24 | 朝 | 産経書房 | ふたごのかがみピカルとヒカラ(ことばとえ 1) | 高山なおみ作 | あかね書房 | 2020.4 | 20018197 | - |
24 | 朝 | 産経書房 | 歌舞伎の101演目解剖図鑑 イラストで知る見るわかる歌舞伎名場面 | 辻和子絵と文 | エクスナレッジ | 2020.4 | 20019338 | ● |
24 | 朝 | 産経書房 | 教科書抹殺 文科省は「つくる会」をこうして狙い撃ちした | 藤岡信勝著 | 飛鳥新社 | 2020.5 | 20020193 | - |
24 | 朝 | 産経書房 | 教皇たちのローマ ルネサンスとバロックの美術と社会 | 石鍋真澄著 | 平凡社 | 2020.3 | 20010067 | - |
24 | 朝 | 産経書房 | 猫を棄てる 父親について語るとき | 村上春樹著 | 文藝春秋 | 2020.4 | 20019351 | ● |
24 | 朝 | 産経書房 | 記者失格 | 柳澤秀夫著 | 朝日新聞出版 | 2020.3 | 20012721 | - |
24 | 朝 | 産経書房 | 合理的にあり得ない 上水流涼子の解明(講談社文庫 ゆ9-1) | 柚月裕子著 | 講談社 | 2020.5 | 20021251 | - |
24 | 朝 | 産経書房 | 合理的にあり得ない 上水流涼子の解明 | 柚月裕子著 | 講談社 | 2017.2 | 17007325 | ● |
24 | 朝 | 産経書房 | すべての夫婦には問題があり、すべての問題には解決策がある(扶桑社新書 327) | 犬山紙子著 | 扶桑社 | 2020.3 | 20014432 | - |
24 | 朝 | 産経書房 | お肴春秋 | 辰巳芳子著 | 岩波書店 | 2020.4 | 20019218 | ● |
30 | 朝 | 産経書房 | 自分の中に毒を持て あなたは“常識人間”を捨てられるか(青春文庫) | 岡本太郎著 | 青春出版社 | 1993.8 | 93027804 | ● |
30 | 朝 | 産経書房 | おこりんぼう ひと言申し上げたい | 林望著 | 春陽堂書店 | 2020.4 | 20018843 | - |
30 | 朝 | 産経書房 | 世界大恐慌 1929年に何がおこったか(講談社学術文庫 1935) | 秋元英一著 | 講談社 | 2009.2 | 09008148 | ● |
30 | 朝 | 産経書房 | 「親日韓国人」ですが、何か? 隣国なのにどうしてこんなにも価値観が違うのか | WWUK著 | 悟空出版 | 2020.4 | 20018696 | - |
30 | 朝 | 産経書房 | 白土三平自選短編集 忍者マンガの世界 | 白土三平著 | 平凡社 | 2020.4 | 20019872 | - |
30 | 朝 | 産経書房 | 萩尾望都作画のひみつ(とんぼの本) | 萩尾望都著 | 新潮社 | 2020.4 | 20019568 | ● |
30 | 朝 | 産経書房 | 立憲君主昭和天皇 上(産経NF文庫 S-24か) | 川瀬弘至著 | 潮書房光人新社 | 2020.6 | 20022868 | - |
31 | 朝 | 産経書房 | 三國連太郎、彷徨う魂へ | 宇都宮直子著 | 文藝春秋 | 2020.4 | 20016834 | - |
31 | 朝 | 産経書房 | アナザー1964 パラリンピック序章 | 稲泉連著 | 小学館 | 2020.3 | 20012420 | - |
31 | 朝 | 産経書房 | 動物の看護師さん 動物・飼い主・獣医師をつなぐ6つの物語 | 保田明恵著 | 大月書店 | 2020.3 | 20012042 | ● |
31 | 朝 | 産経書房 | いつつごうさぎのきっさてん(えほんのぼうけん 98) | まつおりかこ作・絵 | 岩崎書店 | 2020.2 | 20006311 | - |
31 | 朝 | 産経書房 | 昭和の名騎手 | 江面弘也著 | 三賢社 | 2020.4 | 20019926 | - |
31 | 朝 | 産経書房 | 旅のつばくろ | 沢木耕太郎著 | 新潮社 | 2020.4 | 20019207 | ● |
31 | 朝 | 産経書房 | ウェブスター辞書あるいは英語をめぐる冒険 | コーリー・スタンパー著 | 左右社 | 2020.4 | 20015952 | - |
31 | 朝 | 産経書房 | 泣いてる子どもにイライラするのはずっと「あなた」が泣きたかったから 育児の悩みが消える「親の自己肯定感」を高める言葉 | 福田花奈絵著 | サンマーク出版 | 2020.4 | 20016268 | - |
31 | 朝 | 産経書房 | 文豪と借金 泣きつく・途方に暮れる・踏みたおす・開きなおる・貸す六十八景 | 「文豪と借金」編集部編 | 方丈社 | 2020.4 | 20018018 | ● |
31 | 朝 | 産経書房 | 大好きな野菜大好きな料理(ちくま文庫 あ32-4) | 有元葉子著 | 筑摩書房 | 2020.5 | 20020833 | - |
31 | 朝 | 産経書房 | バーテンダーの流儀(集英社新書 1017) | 城アラキ著 | 集英社 | 2020.4 | 20018447 | - |
31 | 朝 | 産経書房 | ストリートの美術 トゥオンブリからバンクシーまで(講談社選書メチエ 724) | 大山エンリコイサム著 | 講談社 | 2020.4 | 20017331 | - |