
産経新聞2021年3月分 過去のデータは⇒こちら
日付 | 朝夕 | 面 | 書名 | 著者 | 出版社 | 発行年月 | MARC他 | 所蔵 |
6 | 朝 | 産経書房 | 利己的な遺伝子 増補新装版 | リチャード・ドーキンス著 | 紀伊國屋書店 | 2006.5 | 06023321 | ● |
6 | 朝 | 産経書房 | クララとお日さま | カズオ・イシグロ著 | 早川書房 | 2021.3 | 21008884 | ● |
6 | 朝 | 産経書房 | 頑張りすぎずに、気楽に お互いが幸せに生きるためのバランスを探して | キムスヒョン著 | ワニブックス | 2020.12 | 20051569 | - |
6 | 朝 | 産経書房 | 廃炉 「敗北の現場」で働く誇り | 稲泉連著 | 新潮社 | 2021.2 | 21007644 | ● |
6 | 朝 | 産経書房 | 晩年のカント(講談社現代新書 2603) | 中島義道著 | 講談社 | 2021.1 | 21004390 | ● |
6 | 朝 | 産経書房 | 数学する人生(新潮文庫 お-105-1) | 岡潔著 | 新潮社 | 2019.4 | 19014833 | - |
6 | 朝 | 産経書房 | 新型コロナ「正しく恐れる」 | 西村秀一著 | 藤原書店 | 2020.10 | 20043756 | - |
7 | 朝 | 産経書房 | それでも、陽は昇る | 真山仁著 | 祥伝社 | 2021.2 | 21006817 | ● |
7 | 朝 | 産経書房 | 老婦人マリアンヌ鈴木の部屋 | 荻野アンナ著 | 朝日新聞出版 | 2021.2 | 21005901 | ● |
7 | 朝 | 産経書房 | 野菜も人も畑で育つ 信州北八ケ岳・のらくら農場の「共創する」チーム経営(DO BOOKS) | 萩原紀行著 | 同文舘出版 | 2021.2 | 21005420 | - |
7 | 朝 | 産経書房 | 専業禁止!! 副業したら本業成果が上がる仕組み | 清水正樹著 | 小学館 | 2020.12 | 20049881 | - |
7 | 朝 | 産経書房 | 定本焼絵考 日本・中国・韓国・ロシア・インドネシアの焼絵 | 田部隆幸著 | 誠文堂新光社 | 2021.2 | 21006421 | - |
7 | 朝 | 産経書房 | サイエンス探偵団 | サイエンス倶楽部監修 | つちや書店 | 2021.3 | 21007574 | - |
7 | 朝 | 産経書房 | 生きるとか死ぬとか父親とか | ジェーン・スー著 | 新潮社 | 2018.5 | 18023741 | ● |
7 | 朝 | 産経書房 | 生き抜く力(祥伝社新書 623) | 山田邦子著 | 祥伝社 | 2021.3 | 21009822 | - |
13 | 朝 | 産経書房 | 柴ばあと豆柴太 1 | ヤマモトヨウコ著 | 講談社 | 2020.9 | 20711467 | - |
13 | 朝 | 産経書房 | 柴ばあと豆柴太 2 | ヤマモトヨウコ著 | 講談社 | 2020.12 | 20716177 | - |
13 | 朝 | 産経書房 | 柴ばあと豆柴太 3 | ヤマモトヨウコ著 | 講談社 | 2021.3 | 21702597 | - |
13 | 朝 | 産経書房 | コシノジュンコ56の大丈夫 | コシノジュンコ著 | 世界文化社 | 2021.2 | 21007003 | - |
13 | 朝 | 産経書房 | 人望力 なぜ人は彼らについていったのか | 瀧澤中著 | 致知出版社 | 2020.12 | 21000293 | - |
13 | 朝 | 産経書房 | 数えないで生きる | 岸見一郎著 | 扶桑社 | 2021.2 | 21005315 | ● |
13 | 朝 | 産経書房 | コンジュジ | 木崎みつ子著 | 集英社 | 2021.1 | 21003484 | ● |
13 | 朝 | 産経書房 | 作家の手料理 | 秋山十三子ほか著 | 平凡社 | 2021.2 | 21009240 | - |
13 | 朝 | 産経書房 | かぐわしき植物たちの秘密 香りとヒトの科学 | 田中修著 | 山と溪谷社 | 2021.3 | 21006942 | ● |
14 | 朝 | 産経書房 | 遺したい味 わたしの東京、わたしの京都 | 平松洋子著 | 淡交社 | 2021.1 | 21003213 | ● |
14 | 朝 | 産経書房 | 近未来の〈子づくり〉を考える 不妊治療のゆくえ | 久具宏司著 | 春秋社 | 2021.2 | 21007220 | - |
14 | 朝 | 産経書房 | 紅蓮の雪 | 遠田潤子著 | 集英社 | 2021.2 | 21005920 | ● |
14 | 朝 | 産経書房 | ほらぴったり | ナオミ・ジョーンズぶん | ブロンズ新社 | 2021.1 | 21002118 | ● |
14 | 朝 | 産経書房 | レストラン「ドイツ亭」 | アネッテ・ヘス著 | 河出書房新社 | 2021.1 | 21003326 | - |
14 | 朝 | 産経書房 | アフリカ人学長、京都修行中 | ウスビ・サコ著 | 文藝春秋 | 2021.2 | 21006603 | - |
14 | 朝 | 産経書房 | ハーバード大学のボブ・ディラン講義 | リチャード・F.トーマス著 | ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス | 2021.3 | 21007573 | - |
14 | 朝 | 産経書房 | ははのれんあい | 窪美澄著 | KADOKAWA | 2021.1 | 21004288 | ● |
14 | 朝 | 産経書房 | 荒野の古本屋(小学館文庫 も27-1) | 森岡督行著 | 小学館 | 2021.1 | 21001025 | - |
14 | 朝 | 産経書房 | サラ金の歴史 消費者金融と日本社会(中公新書 2634) | 小島庸平著 | 中央公論新社 | 2021.2 | 21008793 | ● |
20 | 朝 | 産経書房 | ひとりなら、それでいいじゃない。 | 曽野綾子著 | ポプラ社 | 2021.3 | 21012084 | ● |
20 | 朝 | 産経書房 | 教養としての「地政学」入門 | 出口治明著 | 日経BP | 2021.3 | 21008745 | - |
20 | 朝 | 産経書房 | 花は散っても | 坂井希久子著 | 中央公論新社 | 2021.1 | 21003363 | ● |
20 | 朝 | 産経書房 | 12星座の恋物語 | 角田光代著 | 新潮社 | 2006.10 | 06052696 | ● |
20 | 朝 | 産経書房 | ルワンダ中央銀行総裁日記 増補版(中公新書 290) | 服部正也著 | 中央公論新社 | 2009.11 | 09062391 | ● |
21 | 朝 | 産経書房 | 「鬼滅の刃」に学ぶ なぜ、コロナ禍の中で大ヒットしたのか | 一条真也著 | 現代書林 | 2021.2 | 21004396 | - |
21 | 朝 | 産経書房 | 物理学者のすごい思考法(インターナショナル新書 067) | 橋本幸士著 | 集英社インターナショナル | 2021.2 | 21005959 | ● |
21 | 朝 | 産経書房 | 恐れのない組織 「心理的安全性」が学習・イノベーション・成長をもたらす | エイミー・C.エドモンドソン著 | 英治出版 | 2021.2 | 21005463 | - |
21 | 朝 | 産経書房 | 佐藤可士和の対話ノート 対談集 | 佐藤可士和著 | 誠文堂新光社 | 2021.1 | 21001923 | - |
21 | 朝 | 産経書房 | ちゃんと知りたい!新型コロナの科学 人類は「未知のウイルス」にどこまで迫っているか | 出村政彬著 | 日経サイエンス | 2020.12 | 21001163 | - |
21 | 朝 | 産経書房 | ゴッホ作品集 | ゴッホ画 | 東京美術 | 2021.1 | 21005003 | - |
21 | 朝 | 産経書房 | 麻薬と人間 100年の物語 | ヨハン・ハリ著 | 作品社 | 2021.2 | 21005153 | - |
21 | 朝 | 産経書房 | ももんちゃんどこへいくのかな?(ももんちゃんあそぼう) | とよたかずひこさく・え | 童心社 | 2021.3 | 21009459 | ● |
21 | 朝 | 産経書房 | 百鬼園先生 内田百間全集月報集成 | 佐藤聖編 | 中央公論新社 | 2021.1 | 21002240 | - |
21 | 朝 | 産経書房 | アクティベイター | 冲方丁著 | 集英社 | 2021.1 | 21004546 | ● |
21 | 朝 | 産経書房 | 「エビデンス」の落とし穴 「健康にいい」情報にはランクがあった!(青春新書INTELLIGENCE PI-613) | 松村むつみ著 | 青春出版社 | 2021.2 | 21005376 | ● |
21 | 朝 | 産経書房 | 嘘かまことか | 平岩弓枝著 | 文藝春秋 | 2021.3 | 21010589 | ● |
21 | 朝 | 産経書房 | 日本国憲法八つの欠陥(扶桑社新書 371) | 百地章著 | 育鵬社 | 2021.3 | 21009580 | - |
21 | 朝 | 産経書房 | おりたたみ自転車はじめました | 星井さえこ著 | KADOKAWA | 2021.2 | 21008575 | ● |
21 | 朝 | 産経書房 | 明日は日曜日(ちくま文庫 け5-5) | 源氏鶏太著 | 筑摩書房 | 2021.2 | 21006742 | - |
21 | 朝 | 産経書房 | 百人一首 うたものがたり(講談社現代新書 2612) | 水原紫苑著 | 講談社 | 2021.3 | 21012711 | ● |
27 | 朝 | 産経書房 | ぼくらの60~70年代宝箱 増補版 | 黒沢哲哉著 | いそっぷ社 | 2021.2 | 21004756 | - |
27 | 朝 | 産経書房 | ぼくらの60~70年代宝箱 | 黒沢哲哉著 | いそっぷ社 | 2006.9 | 06046183 | ● |
27 | 朝 | 産経書房 | 3月生まれあるある | つぶやきシロー著 | さくら舎 | 2021.2 | 21005842 | - |
27 | 朝 | 産経書房 | 帝国の弔砲 | 佐々木譲著 | 文藝春秋 | 2021.2 | 21008433 | ● |
27 | 朝 | 産経書房 | Numbers Don’t Lie 世界のリアルは「数字」でつかめ! | バーツラフ・シュミル著 | NHK出版 | 2021.3 | 21014035 | - |
27 | 朝 | 産経書房 | ゼロエフ | 古川日出男著 | 講談社 | 2021.3 | 21010781 | ● |
27 | 朝 | 産経書房 | ベージュ | 谷川俊太郎著 | 新潮社 | 2020.7 | 20031820 | ● |
27 | 朝 | 産経書房 | 海軍空技廠 太平洋戦争を支えた頭脳集団(光人社NF文庫 い1210) | 碇義朗著 | 潮書房光人新社 | 2021.4 | 21013644 | - |
28 | 朝 | 産経書房 | 「違和感」の日本史(産経セレクト S-022) | 本郷和人著 | 産経新聞出版 | 2021.3 | 21009460 | - |
28 | 朝 | 産経書房 | 白が5なら、黒は3(HAYAKAWA POCKET MYSTERY BOOKS 1964) | ジョン・ヴァーチャー著 | 早川書房 | 2021.2 | 21005586 | ● |
28 | 朝 | 産経書房 | 拉致問題と日朝関係 | 村主道美著 | 集広舎 | 2021.2 | 21013933 | - |
28 | 朝 | 産経書房 | 季語の科学 | 尾池和夫著 | 淡交社 | 2021.3 | 21007693 | - |
28 | 朝 | 産経書房 | ネコとなかよくなろうよ | トミー・デ・パオラ作 | 光村教育図書 | 2020.11 | 20049267 | ● |
28 | 朝 | 産経書房 | くもとり山のイノシシびょういん 7つのおはなし(福音館創作童話シリーズ) | かこさとし文 | 福音館書店 | 2021.1 | 21001890 | ● |
28 | 朝 | 産経書房 | 横丁の戦後史 東京五輪で消えゆく路地裏の記憶 | フリート横田著 | 中央公論新社 | 2020.12 | 21000414 | - |
28 | 朝 | 産経書房 | 天を測る | 今野敏著 | 講談社 | 2020.12 | 21000643 | ● |
28 | 朝 | 産経書房 | 「三代目」スタディーズ 世代と系図から読む近代日本 | 鈴木洋仁著 | 青土社 | 2021.2 | 21006638 | - |
28 | 朝 | 産経書房 | 北斎さんぽ 江戸の名所を巡る | 片山喜康著 | 青幻舎 | 2021.3 | 21008716 | - |
28 | 朝 | 産経書房 | 「科学的」は武器になる 世界を生き抜くための思考法 | 早野龍五著 | 新潮社 | 2021.2 | 21009031 | - |
28 | 朝 | 産経書房 | マンガで楽しくわかる防災BOOK これだけは押さえておきたい | 国崎信江監修 | 家の光協会 | 2021.2 | 21007322 | - |
28 | 朝 | 産経書房 | ていだん | 小林聡美著 | 中央公論新社 | 2017.10 | 17046744 | ● |
28 | 朝 | 産経書房 | 47都道府県の底力がわかる事典(文春新書 1301) | 葉上太郎著 | 文藝春秋 | 2021.2 | 21007996 | ● |