
東京新聞2018年9月分 過去のデータは⇒こちら
日付 | 朝夕 | 面 | 書名 | 著者 | 出版社 | 発行年月 | MARC他 | 所蔵 |
2 | 朝 | 読書 | 鏡のなかのアジア | 谷崎由依著 | 集英社 | 18/7 | 18031403 | ● |
2 | 朝 | 読書 | 里山の宇宙(くうかん) | 泊和幸著 | 彩流社 | 18/7 | 18034061 | - |
2 | 朝 | 読書 | 白村江の戦い 天智天皇の野望 | 三田誠広著 | 河出書房新社 | 17/7 | 17034043 | ● |
2 | 朝 | 読書 | 星夜航行 上巻 | 飯嶋和一著 | 新潮社 | 18/6 | 18030485 | ● |
2 | 朝 | 読書 | 星夜航行 下巻 | 飯嶋和一著 | 新潮社 | 18/6 | 18030486 | ● |
2 | 朝 | 読書 | 守教 上 | 帚木蓬生著 | 新潮社 | 17/9 | 17045663 | ● |
2 | 朝 | 読書 | 守教 下 | 帚木蓬生著 | 新潮社 | 17/9 | 17045664 | ● |
2 | 朝 | 読書 | 春風コンビお手柄帳 小沼丹未刊行少年少女小説集・推理篇 | 小沼丹著 | 幻戯書房 | 18/7 | 18031337 | - |
2 | 朝 | 読書 | お下げ髪の詩人 小沼丹未刊行少年少女小説集・青春篇 | 小沼丹著 | 幻戯書房 | 18/7 | 18031344 | - |
2 | 朝 | 読書 | いっぴき(ちくま文庫 た86-1) | 高橋久美子著 | 筑摩書房 | 18/6 | 18027137 | - |
2 | 朝 | 読書 | 暗がりの弁当(河出文庫 や39-2) | 山本周五郎著 | 河出書房新社 | 18/6 | 18026568 | - |
2 | 朝 | 読書 | テンプル騎士団(集英社新書 0940) | 佐藤賢一著 | 集英社 | 18/7 | 18032886 | - |
2 | 朝 | 読書 | 胃袋の近代 食と人びとの日常史 | 湯澤規子著 | 名古屋大学出版会 | 18/6 | 18029360 | - |
2 | 朝 | 読書 | 宮本常一を旅する | 木村哲也著 | 河出書房新社 | 18/6 | 18029883 | - |
2 | 朝 | 読書 | ぼくの兄の場合(エクス・リブリス) | ウーヴェ・ティム著 | 白水社 | 18/7 | 18032987 | ● |
2 | 朝 | 読書 | 朗読者(Crest books) | ベルンハルト・シュリンク著 | 新潮社 | 00/4 | 00018607 | ● |
2 | 朝 | 読書 | マンモスを再生せよ ハーバード大学遺伝子研究チームの挑戦 | ベン・メズリック著 | 文藝春秋 | 18/7 | 18034059 | - |
2 | 朝 | 読書 | CRISPR究極の遺伝子編集技術の発見 | ジェニファー・ダウドナ著 | 文藝春秋 | 17/10 | 17046103 | ● |
2 | 朝 | 読書 | 鏡の背面 | 篠田節子著 | 集英社 | 18/7 | 18035186 | ● |
2 | 朝 | 読書 | 聖域 | 篠田節子著 | 講談社 | 94/4 | 94016232 | ● |
2 | 朝 | 読書 | 市場のことば、本の声 | 宇田智子著 | 晶文社 | 18/6 | 18027214 | - |
2 | 朝 | 読書 | ニッポンの本屋 | 本の雑誌編集部編 | 本の雑誌社 | 18/5 | 18024251 | ● |
2 | 朝 | 読書 | インド夜想曲(白水Uブックス 99) | アントニオ・タブッキ著 | 白水社 | 93/10 | 93035158 | ● |
9 | 朝 | 読書 | ちょっと一杯のはずだったのに(宝島社文庫 Cし-7-2) | 志駕晃著 | 宝島社 | 18/6 | 18026135 | - |
9 | 朝 | 読書 | 堀越千秋画集 千秋千万 | 堀越千秋著 | 大原哲夫編集室 | 18/8 | 18038354 | - |
9 | 朝 | 読書 | 風の盆恋歌 | 高橋治著 | 新潮社 | 85/4 | 85-08759 | ● |
9 | 朝 | 読書 | 秘祭 | 石原慎太郎著 | 新潮社 | 84/1 | 84-02083 | ● |
9 | 朝 | 読書 | ロックフェスの社会学 個人化社会における祝祭をめぐって(叢書・現代社会のフロンティア 23) | 永井純一著 | ミネルヴァ書房 | 16/10 | 16053369 | - |
9 | 朝 | 読書 | 光格天皇 自身を後にし天下万民を先とし(ミネルヴァ日本評伝選) | 藤田覚著 | ミネルヴァ書房 | 18/7 | 18031770 | - |
9 | 朝 | 読書 | フリーバード自由と孤独 | 谷口浩著 | 中央公論新社 | 18/7 | 18031887 | - |
9 | 朝 | 読書 | バッハ 「音楽の父」の素顔と生涯(平凡社新書 878) | 加藤浩子著 | 平凡社 | 18/6 | 18028324 | - |
9 | 朝 | 読書 | エヴェレストより高い山 登山をめぐる12の話(朝日文庫 く18-2) | ジョン・クラカワー著 | 朝日新聞出版 | 18/6 | 18141111 | - |
9 | 朝 | 読書 | 開戦と終戦 帝国海軍作戦部長の手記(中公文庫 と35-1) | 富岡定俊著 | 中央公論新社 | 18/7 | 18033577 | - |
9 | 朝 | 読書 | 悪魔と呼ばれたヴァイオリニスト パガニーニ伝(新潮新書 775) | 浦久俊彦著 | 新潮社 | 18/7 | 18033228 | - |
9 | 朝 | 読書 | ドローンの哲学 遠隔テクノロジーと〈無人化〉する戦争 | グレゴワール・シャマユー著 | 明石書店 | 18/8 | 18035349 | - |
9 | 朝 | 読書 | 阿修羅像のひみつ 興福寺中金堂落慶記念(朝日選書 975) | 興福寺監修 | 朝日新聞出版 | 18/8 | 18037400 | ● |
9 | 朝 | 読書 | 新世界秩序 21世紀の“帝国の攻防”と“世界統治” | ジャック・アタリ著 | 作品社 | 18/7 | 18030839 | - |
9 | 朝 | 読書 | 永遠のファシズム(岩波現代文庫) | ウンベルト・エーコ著 | 岩波書店 | 18/8 | 18038903 | - |
9 | 朝 | 読書 | 有馬稲子 わが愛と残酷の映画史 | 有馬稲子著 | 筑摩書房 | 18/6 | 18031572 | ● |
16 | 朝 | 読書 | 定年入門 イキイキしなくちゃダメですか | 高橋秀実著 | ポプラ社 | 18/3 | 18012015 | ● |
16 | 朝 | 読書 | 野口哲哉作品集 中世より愛をこめて | 野口哲哉著 | 求龍堂 | 18/7 | 18034076 | - |
16 | 朝 | 読書 | 文系と理系はなぜ分かれたのか(星海社新書 137) | 隠岐さや香著 | 星海社 | 18/8 | 18039308 | - |
16 | 朝 | 読書 | 科学者はなぜ神を信じるのか コペルニクスからホーキングまで(ブルーバックス B-2061) | 三田一郎著 | 講談社 | 18/6 | 18029651 | ● |
16 | 朝 | 読書 | オカルト化する日本の教育 江戸しぐさと親学にひそむナショナリズム(ちくま新書 1339) | 原田実著 | 筑摩書房 | 18/6 | 18026662 | ● |
16 | 朝 | 読書 | 金子兜太 私が俳句だ(のこす言葉) | 金子兜太著 | 平凡社 | 18/8 | 18039005 | - |
16 | 朝 | 読書 | 野見山暁治 人はどこまでいけるか(のこす言葉) | 野見山暁治著 | 平凡社 | 18/8 | 18039009 | - |
16 | 朝 | 読書 | 麻布襍記(中公文庫 な73-1) | 永井荷風著 | 中央公論新社 | 18/7 | 18033570 | - |
16 | 朝 | 読書 | 医療ケアを問いなおす 患者をトータルにみることの現象学(ちくま新書 1333-2) | 榊原哲也著 | 筑摩書房 | 18/7 | 18031674 | - |
16 | 朝 | 読書 | はじめての経済思想史 アダム・スミスから現代まで(講談社現代新書 2482) | 中村隆之著 | 講談社 | 18/6 | 18029025 | ● |
16 | 朝 | 読書 | 美空ひばりと島倉千代子 戦後歌謡史「禁断の12000日」を解き明かす | 小菅宏著 | アルファベータブックス | 18/8 | 18034678 | - |
16 | 朝 | 読書 | いきものをとむらう歴史 供養・慰霊の動物塚を巡る | 依田賢太郎著 | 社会評論社 | 18/7 | 18032495 | - |
16 | 朝 | 読書 | 戦時の音楽(CREST BOOKS) | レベッカ・マカーイ著 | 新潮社 | 18/6 | 18030496 | ● |
16 | 朝 | 読書 | すべての見えない光(CREST BOOKS) | アンソニー・ドーア著 | 新潮社 | 16/8 | 16042553 | ● |
16 | 朝 | 読書 | 立原道造 故郷を建てる詩人 | 岡村民夫著 | 水声社 | 18/6 | 18031615 | - |
16 | 朝 | 読書 | 立原道造詩集(ハルキ文庫) | 立原道造著 | 角川春樹事務所 | 03/12 | 03062524 | - |
16 | 朝 | 読書 | 「ふつうのおんなの子」のちから 子どもの本から学んだこと | 中村桂子著 | 集英社クリエイティブ | 18/7 | 18034932 | - |
16 | 朝 | 読書 | あしながおじさん(光文社古典新訳文庫 KAウ7-1) | ウェブスター著 | 光文社 | 15/7 | 15035816 | ● |
16 | 朝 | 読書 | 波瀾万丈の明治小説 | 杉原志啓著 | 論創社 | 18/6 | 18026801 | - |
16 | 朝 | 読書 | 忘れられたベストセラー作家 | 小谷野敦著 | イースト・プレス | 18/3 | 18009544 | - |
16 | 朝 | 読書 | 光圀伝 | 冲方丁著 | 角川書店 | 12/8 | 12045345 | ● |
23 | 朝 | 読書 | 職業、女流棋士(マイナビ新書) | 香川愛生著 | マイナビ出版 | 18/8 | 18038929 | - |
23 | 朝 | 読書 | 米屋 | 小泉光久著 | 大月書店 | 18/6 | 18030393 | - |
23 | 朝 | 読書 | 気象災害から身を守る大切なことわざ 豪雨・台風・津波…日本人が言い伝えてきた知恵と行動 | 弓木春奈著 | 河出書房新社 | 17/12 | 17055033 | ● |
23 | 朝 | 読書 | 台風についてわかっていることいないこと(ようこそ、そらの研究室へ) | 筆保弘徳編著 | ベレ出版 | 18/8 | 18037333 | ● |
23 | 朝 | 読書 | 方丈記 改版 現代語訳付き(角川ソフィア文庫 SP A-260-2) | 鴨長明著 | 角川学芸出版 | 10/11 | 10061098 | ● |
23 | 朝 | 読書 | 菅江真澄が見た日本 | 石井正己編 | 三弥井書店 | 18/8 | 18040182 | - |
23 | 朝 | 読書 | オーケストラ楽器別人間学 | 茂木大輔著 | 草思社 | 96/4 | 96015245 | ● |
23 | 朝 | 読書 | 帰れぬ人びと(講談社文芸文庫 さS1) | 鷺沢萠著 | 講談社 | 18/6 | 18027575 | ● |
23 | 朝 | 読書 | ダークツーリズム 悲しみの記憶を巡る旅(幻冬舎新書 い-32-1) | 井出明著 | 幻冬舎 | 18/7 | 18035347 | - |
23 | 朝 | 読書 | 美意識のありか 万葉のこころが育てた感性 | 樹下龍児著 | 弦書房 | 18/7 | 18034177 | - |
23 | 朝 | 読書 | シネマの神は細部に宿る(TOKYO NEWS BOOKS) | 押井守著 | 東京ニュース通信社 | 18/8 | 18036977 | - |
23 | 朝 | 読書 | 水の匂いがするようだ 井伏鱒二のほうへ | 野崎歓著 | 集英社 | 18/8 | 18036373 | ● |
23 | 朝 | 読書 | 山椒魚 改版(新潮文庫) | 井伏鱒二著 | 新潮社 | 88/- | 90046809 | ● |
23 | 朝 | 読書 | 日本型資本主義 その精神の源(中公新書 2502) | 寺西重郎著 | 中央公論新社 | 18/8 | 18038026 | ● |
23 | 朝 | 読書 | 日本人と資本主義の精神(ちくま新書 1274) | 田中修著 | 筑摩書房 | 17/8 | 17037230 | - |
23 | 朝 | 読書 | 夢の猫本屋ができるまで Cat’s Meow Books | 井上理津子著 | ホーム社 | 18/7 | 18035476 | - |
23 | 朝 | 読書 | 野良猫の拾い方 | 東京キャットガーディアン監修 | 大泉書店 | 18/4 | 18019898 | ● |
23 | 朝 | 読書 | なぜ今、仏教なのか 瞑想・マインドフルネス・悟りの科学 | ロバート・ライト著 | 早川書房 | 18/7 | 18033677 | - |
23 | 朝 | 読書 | 『摩訶止観』を読む | 池田魯參著 | 春秋社 | 17/3 | 17014594 | - |
23 | 朝 | 読書 | 夜明け前 第1部上 改版(岩波文庫) | 島崎藤村作 | 岩波書店 | 03/7 | 03037604 | ● |
23 | 朝 | 読書 | 夜明け前 第1部下 改版(岩波文庫) | 島崎藤村作 | 岩波書店 | 03/7 | 03037607 | ● |
23 | 朝 | 読書 | 夜明け前 第2部上 改版(岩波文庫) | 島崎藤村作 | 岩波書店 | 03/8 | 03042575 | ● |
23 | 朝 | 読書 | 夜明け前 第2部下 改版(岩波文庫) | 島崎藤村作 | 岩波書店 | 03/8 | 03042577 | ● |
30 | 朝 | 読書 | すぐ死ぬんだから | 内館牧子著 | 講談社 | 18/8 | 18038781 | ● |
30 | 朝 | 読書 | こども故事成語 怒髪天を衝く(声に出して読みたい・こどもシリーズ) | 齋藤孝著 | 草思社 | 18/8 | 18037293 | ● |
30 | 朝 | 読書 | たんぽぽのお酒 ベスト版 | レイ・ブラッドベリ著 | 晶文社 | 97/8 | 97032413 | ● |
30 | 朝 | 読書 | ハローサマー、グッドバイ(河出文庫 コ4-1) | M.コーニイ著 | 河出書房新社 | 08/7 | 08035790 | - |
30 | 朝 | 読書 | 二分間の冒険(偕成社の創作) | 岡田淳著 | 偕成社 | 85/4 | 85-09580 | ● |
30 | 朝 | 読書 | 川に生きる 世界の河川事情 | 新村安雄著 | 中日新聞社 | 18/8 | 18042348 | - |
30 | 朝 | 読書 | 炭鉱町に咲いた原貢野球 三池工業高校・甲子園優勝までの軌跡(集英社文庫 さ60-1) | 澤宮優著 | 集英社 | 18/7 | 18034209 | - |
30 | 朝 | 読書 | お嬢さん放浪記(角川文庫 い98-1) | 犬養道子著 | KADOKAWA | 18/7 | 18033760 | - |
30 | 朝 | 読書 | 核兵器はなくせる(岩波ジュニア新書 880) | 川崎哲著 | 岩波書店 | 18/7 | 18035333 | ● |
30 | 朝 | 読書 | 何かが後をついてくる 妖怪と身体感覚 | 伊藤龍平著 | 青弓社 | 18/8 | 18036151 | - |
30 | 朝 | 読書 | 闘うフェミニスト政治家 市川房枝 | 進藤久美子著 | 岩波書店 | 18/8 | 18037987 | - |
30 | 朝 | 読書 | 変わったタイプ(CREST BOOKS) | トム・ハンクス著 | 新潮社 | 18/8 | 18038877 | ● |
30 | 朝 | 読書 | あの映画みた? | 井上荒野著 | 新潮社 | 18/6 | 18030482 | ● |
30 | 朝 | 読書 | なぜ日本はフジタを捨てたのか? 藤田嗣治とフランク・シャーマン1945~1949 | 富田芳和著 | 静人舎 | 18/5 | 18024504 | - |
30 | 朝 | 読書 | 腕(ブラ)一本・巴里の横顔 藤田嗣治エッセイ選(講談社文芸文庫) | 藤田嗣治著 | 講談社 | 05/2 | 05006095 | ● |
30 | 朝 | 読書 | 一億円のさようなら | 白石一文著 | 徳間書店 | 18/7 | 18034469 | ● |
30 | 朝 | 読書 | 一瞬の光 | 白石一文著 | 角川書店 | 00/1 | 00000745 | - |
30 | 朝 | 読書 | 酒から教わった大切なこと 本・映画・音楽・旅・食をめぐるいい話 | 東理夫著 | 天夢人 | 18/8 | 18036155 | - |
30 | 朝 | 読書 | ほろ酔い天国(ごきげん文藝) | 青木正児ほか著 | 河出書房新社 | 18/5 | 18023674 | - |
30 | 朝 | 読書 | 源氏物語を反体制文学として読んでみる(集英社新書 0950) | 三田誠広著 | 集英社 | 18/9 | 18042053 | - |