
東京新聞2019年12月分 過去のデータは⇒こちら
日付 | 朝夕 | 面 | 書名 | 著者 | 出版社 | 発行年月 | MARC他 | 所蔵 |
1 | 朝 | 読書 | 聖なるズー | 濱野ちひろ著 | 集英社 | 2019.11 | 19051885 | - |
1 | 朝 | 読書 | 雪の結晶 新装版 小さな神秘の世界 | ケン・リブレクト著 | 河出書房新社 | 2014.10 | 14050894 | - |
1 | 朝 | 読書 | 雪の結晶 小さな神秘の世界 | ケン・リブレクト著 | 河出書房新社 | 2008.11 | 08057150 | ● |
1 | 朝 | 読書 | 独り居の日記 新装版 | メイ・サートン著 | みすず書房 | 2016.9 | 16043706 | - |
1 | 朝 | 読書 | お寺の掲示板 | 江田智昭著 | 新潮社 | 2019.9 | 19042345 | ● |
1 | 朝 | 読書 | 熊谷守一画家と小さな生きものたち | 林綾野編・著 | 講談社 | 2014.3 | 14017584 | - |
1 | 朝 | 読書 | 「本当の豊かさ」はブッシュマンが知っている | ジェイムス・スーズマン著 | NHK出版 | 2019.10 | 19046375 | - |
1 | 朝 | 読書 | ふたりの桃源郷 | 佐々木聰著 | 文藝春秋 | 2019.10 | 19044569 | - |
1 | 朝 | 読書 | 江戸の終活 遺言からみる庶民の日本史(光文社新書 1025) | 夏目琢史著 | 光文社 | 2019.9 | 19041447 | - |
1 | 朝 | 読書 | 花の妹 岸田俊子伝 女性民権運動の先駆者(岩波現代文庫) | 西川祐子著 | 岩波書店 | 2019.9 | 19042414 | - |
1 | 朝 | 読書 | 京都異界紀行(講談社現代新書 2543) | 西川照子著 | 講談社 | 2019.9 | 19041305 | ● |
1 | 朝 | 読書 | 知っておきたい日本の古典芸能 歌舞伎 | 瀧口雅仁編著 | 丸善出版 | 2019.10 | 19046094 | - |
1 | 朝 | 読書 | 藤森照信のクラシック映画館 | 藤森照信著 | 青幻舎 | 2019.9 | 19042236 | - |
1 | 朝 | 読書 | 海と空のあいだに 石牟礼道子全歌集 | 石牟礼道子著 | 弦書房 | 2019.10 | 19047228 | - |
1 | 朝 | 読書 | 祇園の祇園祭 神々の先導者宮本組の一か月 | 澤木政輝著 | 平凡社 | 2019.9 | 19040592 | - |
1 | 朝 | 読書 | 終わりなき探求 | パール・S.バック著 | 国書刊行会 | 2019.10 | 19043939 | ● |
1 | 朝 | 読書 | 眠れぬ夜に読む本 | 遠藤周作著 | 光文社 | 1987.8 | 87-22751 | ● |
1 | 朝 | 読書 | 眠れぬ夜に読む本(光文社文庫) | 遠藤周作著 | 光文社 | 1996.9 | 96036074 | - |
8 | 朝 | 読書 | デッドライン | 千葉雅也著 | 新潮社 | 2019.11 | 19052139 | - |
8 | 朝 | 読書 | 風景の石パエジナ 不思議で奇麗な石の本 | 山田英春著 | 創元社 | 2019.11 | 19050380 | - |
8 | 朝 | 読書 | 全著作〈森繁久彌コレクション〉 1 道 | 森繁久彌著 | 藤原書店 | 2019.11 | 19047023 | - |
8 | 朝 | 読書 | ベル・カント(ハヤカワepi文庫 98) | アン・パチェット著 | 早川書房 | 2019.10 | 19045773 | - |
8 | 朝 | 読書 | どうぶつ友情辞典(角川文庫 あ88-1) | あべ弘士著 | KADOKAWA | 2019.9 | 19041076 | - |
8 | 朝 | 読書 | 二重国籍と日本(ちくま新書 1440) | 国籍問題研究会編 | 筑摩書房 | 2019.10 | 19044262 | - |
8 | 朝 | 読書 | 朝廷の戦国時代 武家と公家の駆け引き | 神田裕理著 | 吉川弘文館 | 2019.10 | 19042718 | - |
8 | 朝 | 読書 | 縄文人の日本史 縄文人からアイヌへ | 澤田健一著 | 柏艪舎 | 2019.9 | 19043181 | - |
8 | 朝 | 読書 | パリ左岸 1940-50年 | アニエス・ポワリエ著 | 白水社 | 2019.9 | 19038454 | - |
8 | 朝 | 読書 | パリ歴史文化図鑑 パリの記念建造物の秘密と不思議 | ドミニク・レスブロ著 | 原書房 | 2019.3 | 19012554 | - |
8 | 朝 | 読書 | 十三の海鳴り 蝦夷太平記 | 安部龍太郎著 | 集英社 | 2019.10 | 19046833 | ● |
8 | 朝 | 読書 | 冬を待つ城(新潮文庫 あ-35-16) | 安部龍太郎著 | 新潮社 | 2017.10 | 17045028 | - |
8 | 朝 | 読書 | 74歳の日記 | メイ・サートン著 | みすず書房 | 2019.10 | 19045579 | ● |
8 | 朝 | 読書 | 回復まで 新装版 | メイ・サートン著 | みすず書房 | 2019.11 | 19050640 | - |
8 | 朝 | 読書 | さんかく | 千早茜著 | 祥伝社 | 2019.11 | 19048105 | ● |
8 | 朝 | 読書 | クローゼット | 千早茜著 | 新潮社 | 2018.2 | 18009046 | ● |
8 | 朝 | 読書 | ツァンパで朝食を | 渡辺一枝写真・文 | 本の雑誌社 | 2019.5 | 19022976 | - |
15 | 朝 | 読書 | Iの悲劇 | 米澤穂信著 | 文藝春秋 | 2019.9 | 19042200 | ● |
15 | 朝 | 読書 | 京大吉田寮 | 平林克己写真 | 草思社 | 2019.12 | 19052568 | - |
15 | 朝 | 読書 | 女王の肖像 切手蒐集の秘かな愉しみ | 四方田犬彦著 | 工作舎 | 2019.10 | 19046737 | - |
15 | 朝 | 読書 | 100年前から見た21世紀の日本 大正人からのメッセージ | 大倉幸宏著 | 新評論 | 2019.10 | 19044949 | - |
15 | 朝 | 読書 | データでよみとく外国人“依存”ニッポン(光文社新書 1033) | NHK取材班著 | 光文社 | 2019.10 | 19045604 | - |
15 | 朝 | 読書 | 痴漢外来 性犯罪と闘う科学(ちくま新書 1439) | 原田隆之著 | 筑摩書房 | 2019.10 | 19044258 | ● |
15 | 朝 | 読書 | 天皇陵 「聖域」の歴史学(講談社学術文庫 2585) | 外池昇著 | 講談社 | 2019.10 | 19045371 | ● |
15 | 朝 | 読書 | 舌はないけど がんと生きる | 荒井里奈著 | 中日新聞社 | 2019.11 | 19047800 | - |
15 | 朝 | 読書 | あなたの猫が7歳を過ぎたら読む本 猫専門獣医師が教える幸せなシニア期のための心得 | 山本宗伸監修 | 東京新聞 | 2019.9 | 19041776 | - |
15 | 朝 | 読書 | 龍彦親王航海記 澁澤龍彦伝 | 礒崎純一著 | 白水社 | 2019.11 | 19047759 | - |
15 | 朝 | 読書 | 自画像のゆくえ(光文社新書 1028) | 森村泰昌著 | 光文社 | 2019.10 | 19045859 | - |
15 | 朝 | 読書 | 投げない怪物 佐々木朗希と高校野球の新時代 | 柳川悠二著 | 小学館 | 2019.10 | 19045422 | - |
15 | 朝 | 読書 | 経済的理性の狂気 グローバル経済の行方を〈資本論〉で読み解く | デヴィッド・ハーヴェイ著 | 作品社 | 2019.9 | 19040837 | - |
15 | 朝 | 読書 | 古くてあたらしい仕事 | 島田潤一郎著 | 新潮社 | 2019.11 | 19052150 | - |
22 | 朝 | 読書 | Iの悲劇 | 米澤穂信著 | 文藝春秋 | 2019.9 | 19042200 | ● |
22 | 朝 | 読書 | 潮首岬に郭公の鳴く | 平石貴樹著 | 光文社 | 2019.10 | 19046059 | - |
22 | 朝 | 読書 | そして誰も死ななかった | 白井智之著 | KADOKAWA | 2019.9 | 19042511 | - |
22 | 朝 | 読書 | 某 | 川上弘美著 | 幻冬舎 | 2019.9 | 19040245 | ● |
22 | 朝 | 読書 | チンギス紀 6 断金 | 北方謙三著 | 集英社 | 2019.11 | 19052093 | ● |
22 | 朝 | 読書 | 向田邦子の本棚 | 向田邦子著 | 河出書房新社 | 2019.11 | 19050630 | ● |
22 | 朝 | 読書 | 力なき者たちの力 | ヴァーツラフ・ハヴェル著 | 人文書院 | 2019.8 | 19036437 | - |
22 | 朝 | 読書 | 真実が揺らぐ時 ベルリンの壁崩壊から9.11まで | トニー・ジャット著 | 慶應義塾大学出版会 | 2019.4 | 19016317 | - |
22 | 朝 | 読書 | 敗北者たち 第一次世界大戦はなぜ終わり損ねたのか1917-1923 | ローベルト・ゲルヴァルト著 | みすず書房 | 2019.2 | 19007161 | - |
22 | 朝 | 読書 | なぜならそれは言葉にできるから 証言することと正義について | カロリン・エムケ著 | みすず書房 | 2019.10 | 19045691 | - |
22 | 朝 | 読書 | 蜂工場(ele‐king books) | イアン・バンクス著 | Pヴァイン | 2019.4 | 19013871 | - |
22 | 朝 | 読書 | われわれはなぜ嘘つきで自信過剰でお人好しなのか 進化心理学で読み解く、人類の驚くべき戦略 | ウィリアム・フォン・ヒッペル著 | ハーパーコリンズ・ジャパン | 2019.10 | 19044918 | - |
22 | 朝 | 読書 | 愛が嫌い | 町屋良平著 | 文藝春秋 | 2019.6 | 19029057 | ● |
22 | 朝 | 読書 | 〈やさしい日本語〉と多文化共生(学習院女子大学グローバルスタディーズ 5) | 庵功雄編 | ココ出版 | 2019.4 | 19013209 | - |
22 | 朝 | 読書 | MMT現代貨幣理論入門 | L.ランダル・レイ著 | 東洋経済新報社 | 2019.9 | 19038466 | - |
22 | 朝 | 読書 | 未来への大分岐 資本主義の終わりか、人間の終焉か?(集英社新書 0988) | マルクス・ガブリエル著 | 集英社 | 2019.8 | 19035993 | ● |
22 | 朝 | 読書 | 資本主義と闘った男 宇沢弘文と経済学の世界 | 佐々木実著 | 講談社 | 2019.3 | 19015381 | - |
22 | 朝 | 読書 | キリン解剖記 | 郡司芽久著 | ナツメ社 | 2019.8 | 19030231 | - |
22 | 朝 | 読書 | ケーキの切れない非行少年たち(新潮新書 820) | 宮口幸治著 | 新潮社 | 2019.7 | 19031666 | ● |
22 | 朝 | 読書 | わが人生の幽霊たち うつ病、憑在論、失われた未来(ele‐king books) | マーク・フィッシャー著 | Pヴァイン | 2019.2 | 19009520 | - |
22 | 朝 | 読書 | 戦後民主主義の青写真 ヨーロッパにおける統合とデモクラシー | 網谷龍介編 | ナカニシヤ出版 | 2019.2 | 19012561 | - |
22 | 朝 | 読書 | 選挙制を疑う(サピエンティア 58) | D.ヴァン・レイブルック著 | 法政大学出版局 | 2019.4 | 19017037 | - |
22 | 朝 | 読書 | キリン解剖記 | 郡司芽久著 | ナツメ社 | 2019.8 | 19030231 | - |
22 | 朝 | 読書 | 聖なるズー | 濱野ちひろ著 | 集英社 | 2019.11 | 19051885 | ● |
22 | 朝 | 読書 | 黒い豚の毛、白い豚の毛 自選短篇集 | 閻連科著 | 河出書房新社 | 2019.7 | 19033386 | ● |
22 | 朝 | 読書 | 慟哭は聴こえない デフ・ヴォイス(Deaf Voice 3) | 丸山正樹著 | 東京創元社 | 2019.6 | 19028787 | ● |
22 | 朝 | 読書 | 視覚的無意識 | ロザリンド・E.クラウス著 | 月曜社 | 2019.3 | 19013632 | - |
22 | 朝 | 読書 | ファッションと哲学 16人の思想家から学ぶファッション論入門 | アニェス・ロカモラ編 | フィルムアート社 | 2018.12 | 18057487 | - |
22 | 朝 | 読書 | レオナルド・ダ・ヴィンチ 生涯と芸術のすべて | 池上英洋著 | 筑摩書房 | 2019.5 | 19022184 | - |
22 | 朝 | 読書 | 時間観念の歴史 コレージュ・ド・フランス講義1902-1903年度 | アンリ・ベルクソン著 | 書肆心水 | 2019.6 | 19029937 | - |
22 | 朝 | 読書 | 自画像のゆくえ(光文社新書 1028) | 森村泰昌著 | 光文社 | 2019.10 | 19045859 | - |
22 | 朝 | 読書 | 恋人たちはせーので光る | 最果タヒ著 | リトルモア | 2019.9 | 19037928 | - |
22 | 朝 | 読書 | 熱源 | 川越宗一著 | 文藝春秋 | 2019.8 | 19037708 | ● |
22 | 朝 | 読書 | 環状列石ってなんだ 御所野遺跡と北海道・北東北の縄文遺跡群 | 御所野縄文博物館編 | 新泉社 | 2019.3 | 19016543 | - |
22 | 朝 | 読書 | 隠された奴隷制(集英社新書 0983) | 植村邦彦著 | 集英社 | 2019.7 | 19031979 | ● |
22 | 朝 | 読書 | 記憶の盆をどり | 町田康著 | 講談社 | 2019.9 | 19043222 | ● |
22 | 朝 | 読書 | わたしのいるところ(CREST BOOKS) | ジュンパ・ラヒリ著 | 新潮社 | 2019.8 | 19037241 | ● |
22 | 朝 | 読書 | 一九三〇年代モダニズム詩集 矢向季子・隼橋登美子・冬澤弦 | 矢向季子著 | みずのわ出版 | 2019.8 | 19037717 | - |
22 | 朝 | 読書 | IDENTITY 尊厳の欲求と憤りの政治 | フランシス・フクヤマ著 | 朝日新聞出版 | 2019.12 | 19053645 | - |
22 | 朝 | 読書 | 生命式 | 村田沙耶香著 | 河出書房新社 | 2019.10 | 19045583 | ● |
22 | 朝 | 読書 | どうする?どうなる?これからの「国語」教育 大学入学共通テストと新学習指導要領をめぐる12の提言 | 紅野謙介編 | 幻戯書房 | 2019.8 | 19032918 | - |
22 | 朝 | 読書 | 夢見る帝国図書館 | 中島京子著 | 文藝春秋 | 2019.5 | 19022532 | ● |
22 | 朝 | 読書 | 外は夏(となりの国のものがたり 03) | キムエラン著 | 亜紀書房 | 2019.7 | 19028176 | - |
22 | 朝 | 読書 | 理知のむこう ダニイル・ハルムスの手法と詩学 | 小澤裕之著 | 未知谷 | 2019.3 | 19009696 | - |
22 | 朝 | 読書 | ショパン-200年の肖像 | 求龍堂 | 2019.10 | 19044900 | - | |
22 | 朝 | 読書 | ルース・スレンチェンスカ 九十四歳のピアニスト一音で語りかける(のこす言葉) | ルース・スレンチェンスカ著 | 平凡社 | 2019.5 | 19021121 | - |
22 | 朝 | 読書 | 指揮者は何を考えているか 解釈、テクニック、舞台裏の闘い | ジョン・マウチェリ著 | 白水社 | 2019.7 | 19029413 | - |
22 | 朝 | 読書 | pen+ 蓮二のレンズ(MEDIA HOUSE MOOK) | CCCメディアハウス | 2019.9 | 19040766 | - | |
22 | 朝 | 読書 | 海辺を行き交うお触れ書き 浦触の語る徳川情報網(歴史文化ライブラリー 486) | 水本邦彦著 | 吉川弘文館 | 2019.8 | 19032210 | - |
22 | 朝 | 読書 | 「怪奇大作戦」の挑戦 | 白石雅彦著 | 双葉社 | 2019.3 | 19011514 | - |
22 | 朝 | 読書 | 100年かけてやる仕事 中世ラテン語の辞書を編む | 小倉孝保著 | プレジデント社 | 2019.3 | 19011336 | ● |
22 | 朝 | 読書 | 日本列島回復論 この国で生き続けるために(新潮選書) | 井上岳一著 | 新潮社 | 2019.10 | 19046718 | - |
22 | 朝 | 読書 | 黄金期イスラームの徒然草 | イブン・アルジャウズィー原著 | 国書刊行会 | 2019.11 | 19051820 | - |
22 | 朝 | 読書 | 仏教彫像の制作と受容 平安時代を中心に | 奥健夫著 | 中央公論美術出版 | 2019.6 | 19029697 | - |
22 | 朝 | 読書 | ミズノ先生の仏像のみかた | 水野敬三郎著 | 講談社 | 2019.2 | 19008418 | ● |
22 | 朝 | 読書 | 絵は語り始めるだろうか 日本美術史を創る | 佐藤康宏著 | 羽鳥書店 | 2018.12 | 18058295 | - |
22 | 朝 | 読書 | 聖者のレッスン 東京大学映画講義 | 四方田犬彦著 | 河出書房新社 | 2019.10 | 19047043 | - |
22 | 朝 | 読書 | 素晴らしい低空飛行 | 阿部日奈子著 | 書肆山田 | 2019.9 | 19044521 | - |
22 | 朝 | 読書 | 歓待 川野里子歌集(かりん叢書 342番) | 川野里子著 | 砂子屋書房 | 2019.4 | 19023009 | - |