
東京新聞2020年5月分 過去のデータは⇒こちら
日付 | 朝夕 | 面 | 書名 | 著者 | 出版社 | 発行年月 | MARC他 | 所蔵 |
3 | 朝 | 読書 | 罪人の選択 | 貴志祐介著 | 文藝春秋 | 2020.3 | 20014388 | ● |
3 | 朝 | 読書 | オーデュボンの鳥 『アメリカの鳥類』セレクション | ジョン・ジェームズ・オーデュボン著 | 新評論 | 2020.4 | 20017742 | ● |
3 | 朝 | 読書 | その悩み、エピクテトスなら、こう言うね。 古代ローマの大賢人の教え | 山本貴光著 | 筑摩書房 | 2020.3 | 20011778 | ● |
3 | 朝 | 読書 | いきもの人生相談室 動物たちに学ぶ47の生き方哲学 | 小林百合子文 | 山と溪谷社 | 2018.3 | 18011395 | ● |
3 | 朝 | 読書 | クッキングと人生相談 悩みこそ究極のスパイス | 枝元なほみ著 | ビッグイシュー日本 | 2019.1 | 19003463 | - |
3 | 朝 | 読書 | つげ義春日記(講談社文芸文庫 つK1) | つげ義春著 | 講談社 | 2020.3 | 20011541 | ● |
3 | 朝 | 読書 | 死ねない時代の哲学(文春新書 1252) | 村上陽一郎著 | 文藝春秋 | 2020.2 | 20007762 | - |
3 | 朝 | 読書 | 「井上ひさし」を読む 人生を肯定するまなざし(集英社新書 1014) | 今村忠純ほか述 | 集英社 | 2020.3 | 20012453 | - |
3 | 朝 | 読書 | 同性愛文学の系譜 日本近現代文学におけるLGBT以前/以後 | 伊藤氏貴著 | 勉誠出版 | 2020.2 | 20005962 | - |
3 | 朝 | 読書 | 13歳からの天皇制 憲法の仕組みに照らして考えよう | 堀新著 | かもがわ出版 | 2020.2 | 20008368 | - |
3 | 朝 | 読書 | コロナの時代の僕ら | パオロ・ジョルダーノ著 | 早川書房 | 2020.4 | 20019659 | ● |
3 | 朝 | 読書 | 素数たちの孤独(ハヤカワepiブック・プラネット) | パオロ・ジョルダーノ著 | 早川書房 | 2009.7 | 09039123 | ● |
3 | 朝 | 読書 | 国会をみよう 国会パブリックビューイングの試み | 上西充子著 | 集英社クリエイティブ | 2020.2 | 20008569 | - |
3 | 朝 | 読書 | 安倍政治100のファクトチェック(集英社新書 0961) | 南彰著 | 集英社 | 2018.12 | 18057590 | - |
3 | 朝 | 読書 | 未来のルーシー 人間は動物にも植物にもなれる | 中沢新一著 | 青土社 | 2020.3 | 20008276 | - |
3 | 朝 | 読書 | 井筒俊彦著作集 6 意識と本質 | 井筒俊彦著 | 中央公論社 | 1992.10 | 92033141 | ● |
3 | 朝 | 読書 | THE LYRICS 1961-1973 | ボブ・ディラン著 | 岩波書店 | 2020.3 | 20016184 | - |
3 | 朝 | 読書 | THE LYRICS 1974-2012 | ボブ・ディラン著 | 岩波書店 | 2020.3 | 20016187 | - |
3 | 朝 | 読書 | ボブ・ディラン自伝 | ボブ・ディラン著 | ソフトバンクパブリッシング | 2005.7 | 05036053 | ● |
3 | 朝 | 読書 | まだ恋じゃない 猫と俳句の写真集 | 板東寛司写真 | メディアックス | 2008.9 | 08045169 | - |
9 | 朝 | 読書 | 武器としての「資本論」 | 白井聡著 | 東洋経済新報社 | 2020.4 | 20017520 | - |
9 | 朝 | 読書 | 北大総合博物館のすごい標本 | 北海道大学総合博物館編 | 北海道新聞社 | 2020.3 | 20011738 | - |
9 | 朝 | 読書 | タマ、帰っておいで REQUIEM for TAMA | 横尾忠則作 | 講談社 | 2020.3 | 20015512 | - |
9 | 朝 | 読書 | ノラや 改版(中公文庫) | 内田百間著 | 中央公論社 | 1997.1 | 97002340 | - |
9 | 朝 | 読書 | スピンクの笑顔 | 町田康著 | 講談社 | 2017.10 | 17050987 | - |
9 | 朝 | 読書 | 若き詩人たちの青春(河出文庫 み12-3) | 三木卓著 | 河出書房新社 | 2020.3 | 20010495 | - |
9 | 朝 | 読書 | サザエさんと長谷川町子(幻冬舎新書 く-7-2) | 工藤美代子著 | 幻冬舎 | 2020.3 | 20014137 | - |
9 | 朝 | 読書 | アメリカの制裁外交(岩波新書 新赤版 1824) | 杉田弘毅著 | 岩波書店 | 2020.2 | 20009163 | ● |
9 | 朝 | 読書 | ヒトラーへのメディア取材記録 インタビュー1923-1940 | エリック・ブランカ著 | 原書房 | 2020.3 | 20013873 | - |
9 | 朝 | 読書 | まつろわぬ者たちの祭り 日本型祝賀資本主義批判 | 鵜飼哲著 | インパクト出版会 | 2020.4 | 20015135 | - |
9 | 朝 | 読書 | テロルはどこから到来したか その政治的主体と思想 | 鵜飼哲著 | インパクト出版会 | 2020.2 | 20008677 | - |
9 | 朝 | 読書 | よそ者たちの愛(エクス・リブリス) | テレツィア・モーラ著 | 白水社 | 2020.4 | 20013871 | ● |
9 | 朝 | 読書 | そんな日の雨傘に(エクス・リブリス) | ヴィルヘルム・ゲナツィーノ著 | 白水社 | 2010.6 | 10031763 | ● |
9 | 朝 | 読書 | 戦後日本の満洲記憶 | 佐藤量編 | 東方書店(発売) | 2020.4 | 20014152 | - |
9 | 朝 | 読書 | 「満洲」経験の社会学 植民地の記憶のかたち(SEKAISHISO SEMINAR) | 坂部晶子著 | 世界思想社 | 2008.3 | 08013336 | - |
9 | 朝 | 読書 | 小津安二郎の俳句 | 松岡ひでたか著 | 河出書房新社 | 2020.3 | 20012223 | - |
9 | 朝 | 読書 | 小津安二郎 増補新版 永遠の映画(KAWADEムック) | 河出書房新社 | 2020.1 | 20004140 | - | |
9 | 朝 | 読書 | ウルトラセブンが「音楽」を教えてくれた(新潮文庫 あ-101-1) | 青山通著 | 新潮社 | 2020.3 | 20008903 | - |
16 | 朝 | 読書 | しくじらない飲み方 酒に逃げずに生きるには | 斉藤章佳著 | 集英社 | 2020.3 | 20010381 | ● |
16 | 朝 | 読書 | フランスから届いたパンのはなし | 酒巻洋子著 | 産業編集センター | 2020.3 | 20011092 | - |
16 | 朝 | 読書 | 芥川賞候補傑作選 戦前・戦中編 1935-1944 | 鵜飼哲夫編 | 春陽堂書店 | 2020.4 | 20016561 | - |
16 | 朝 | 読書 | 芥川賞物語 Since 1935(文春文庫 か73-1) | 川口則弘著 | 文藝春秋 | 2017.1 | 17000620 | - |
16 | 朝 | 読書 | てらさふ | 朝倉かすみ著 | 文藝春秋 | 2014.2 | 14007017 | ● |
16 | 朝 | 読書 | 銀河の片隅で科学夜話 物理学者が語る、すばらしく不思議で美しいこの世界の小さな驚異 | 全卓樹著 | 朝日出版社 | 2020.2 | 20007032 | - |
16 | 朝 | 読書 | 不平等と再分配の経済学 格差縮小に向けた財政政策 | トマ・ピケティ著 | 明石書店 | 2020.2 | 20008194 | ● |
16 | 朝 | 読書 | ミッシングワーカーの衝撃 働くことを諦めた100万人の中高年(NHK出版新書 617) | NHKスペシャル取材班著 | NHK出版 | 2020.3 | 20010290 | ● |
16 | 朝 | 読書 | 鴻上尚史のごあいさつ1981-2019(ちくま文庫 こ38-3) | 鴻上尚史著 | 筑摩書房 | 2020.2 | 20006359 | - |
16 | 朝 | 読書 | 白土三平伝 カムイ伝の真実(小学館文庫 も26-1) | 毛利甚八著 | 小学館 | 2020.2 | 20005024 | - |
16 | 朝 | 読書 | 白土三平伝 カムイ伝の真実 | 毛利甚八著 | 小学館 | 2011.7 | 11033557 | ● |
16 | 朝 | 読書 | 猫を棄てる 父親について語るとき | 村上春樹著 | 文藝春秋 | 2020.4 | 20019351 | ● |
16 | 朝 | 読書 | 「あの人」のこと | 久世光彦著 | 河出書房新社 | 2020.3 | 20013940 | - |
16 | 朝 | 読書 | 老いてこそ生き甲斐 | 石原慎太郎著 | 幻冬舎 | 2020.3 | 20014049 | ● |
16 | 朝 | 読書 | 新写真論 スマホと顔(ゲンロン叢書 005) | 大山顕著 | ゲンロン | 2020.3 | 20015583 | - |
16 | 朝 | 読書 | トラックドライバーにも言わせて(新潮新書 854) | 橋本愛喜著 | 新潮社 | 2020.3 | 20012067 | ● |
23 | 朝 | 読書 | ピエタとトランジ 完全版 | 藤野可織著 | 講談社 | 2020.3 | 20011488 | ● |
23 | 朝 | 読書 | お茶をどうぞ 対談 向田邦子と16人 | 向田邦子著 | 河出書房新社 | 2016.8 | 16041030 | ● |
23 | 朝 | 読書 | 男の背中、女のお尻(中公文庫 さ18-7) | 佐藤愛子著 | 中央公論新社 | 2018.4 | 18019470 | ● |
23 | 朝 | 読書 | 幸田文対話 | 幸田文ほか著 | 岩波書店 | 1997.3 | 97009791 | ● |
23 | 朝 | 読書 | ア・ピース・オブ・警句 5年間の「空気の研究」2015-2019 | 小田嶋隆著 | 日経BP | 2020.3 | 20011720 | - |
23 | 朝 | 読書 | 米軍が記録した日本空襲 新装版 | 平塚柾緒編著 | 草思社 | 2020.1 | 20002982 | ● |
23 | 朝 | 読書 | 芸術人類学講義(ちくま新書 1481) | 鶴岡真弓編 | 筑摩書房 | 2020.3 | 20010734 | - |
23 | 朝 | 読書 | 睡眠障害 現代の国民病を科学の力で克服する(角川新書 K-307) | 西野精治著 | KADOKAWA | 2020.3 | 20010466 | - |
23 | 朝 | 読書 | バッティングピッチャー 背番号三桁のエースたち(集英社文庫 さ60-3) | 澤宮優著 | 集英社 | 2020.3 | 20012985 | - |
23 | 朝 | 読書 | 世界薬用植物図鑑 イギリス王立植物園キューガーデン版 | モニク・シモンズ著 | 原書房 | 2020.5 | 20021194 | - |
23 | 朝 | 読書 | 神木探偵 神宿る木の秘密 | 本田不二雄著 | 駒草出版 | 2020.4 | 20016990 | - |
23 | 朝 | 読書 | 格差は心を壊す 比較という呪縛 | リチャード・ウィルキンソン著 | 東洋経済新報社 | 2020.4 | 20016179 | ● |
23 | 朝 | 読書 | スパイ関三次郎事件 戦後最北端謀略戦 | 佐藤哲朗著 | 河出書房新社 | 2020.4 | 20019802 | - |
23 | 朝 | 読書 | 贖罪 ナチス副総統ルドルフ・ヘスの戦争 | 吉田喜重著 | 文藝春秋 | 2020.4 | 20017599 | - |
30 | 朝 | 読書 | 障害者差別を問いなおす(ちくま新書 1489) | 荒井裕樹著 | 筑摩書房 | 2020.4 | 20016588 | - |
30 | 朝 | 読書 | 萩尾望都作画のひみつ(とんぼの本) | 萩尾望都著 | 新潮社 | 2020.4 | 20019568 | ● |
30 | 朝 | 読書 | 風神雷神 上 Juppiter,Aeolus | 原田マハ著 | PHP研究所 | 2019.11 | 19047520 | ● |
30 | 朝 | 読書 | 風神雷神 下 Juppiter,Aeolus | 原田マハ著 | PHP研究所 | 2019.11 | 19047521 | ● |
30 | 朝 | 読書 | ART GALLERY 1 テーマで見る世界の名画 ヴィーナス | 青柳正規監修 | 集英社 | 2017.9 | 17045535 | - |
30 | 朝 | 読書 | 短編画廊 絵から生まれた17の物語 | ローレンス・ブロック編 | ハーパーコリンズ・ジャパン | 2019.6 | 19026184 | - |
30 | 朝 | 読書 | 回想の織田信長 フロイス「日本史」より(中公文庫 フ16-1) | ルイス・フロイス著 | 中央公論新社 | 2020.3 | 20012796 | - |
30 | 朝 | 読書 | 聞き書緒方貞子回顧録(岩波現代文庫) | 緒方貞子述 | 岩波書店 | 2020.3 | 20013298 | ● |
30 | 朝 | 読書 | ストライキ2.0 ブラック企業と闘う武器(集英社新書 1015) | 今野晴貴著 | 集英社 | 2020.3 | 20012472 | - |
30 | 朝 | 読書 | 社会と精神のゆらぎから | 野田正彰著 | 講談社 | 2020.3 | 20015238 | - |
30 | 朝 | 読書 | 明日咲く言葉の種をまこう 心を耕す名言100 | 岡崎武志著 | 春陽堂書店 | 2020.3 | 20013905 | - |
30 | 朝 | 読書 | 兄の終い | 村井理子著 | CCCメディアハウス | 2020.4 | 20014904 | - |
30 | 朝 | 読書 | 死ぬ瞬間 死とその過程について(中公文庫) | エリザベス・キューブラー・ロス著 | 中央公論新社 | 2001.1 | 01003192 | - |
30 | 朝 | 読書 | 日本のお弁当文化 知恵と美意識の小宇宙 | 権代美重子著 | 法政大学出版局 | 2020.4 | 20018237 | - |
30 | 朝 | 読書 | おべんとうと日本人 | 加藤文俊著 | 草思社 | 2015.10 | 15053074 | ● |
30 | 朝 | 読書 | 〈美しい本〉の文化誌 装幀百十年の系譜 | 臼田捷治著 | Book & Design | 2020.4 | 20019364 | - |
30 | 朝 | 読書 | 画家のブックデザイン 装丁と装画からみる日本の本づくりのルーツ | 小林真理著 | 誠文堂新光社 | 2018.12 | 18058016 | - |
30 | 朝 | 読書 | バリ島の影絵人形芝居ワヤン | 梅田英春著 | めこん | 2020.3 | 20015915 | - |
30 | 朝 | 読書 | インドネシア芸能への招待 音楽・舞踊・演劇の世界 | 皆川厚一編 | 東京堂出版 | 2010.3 | 10016824 | - |
30 | 朝 | 読書 | 不当逮捕(岩波現代文庫) | 本田靖春著 | 岩波書店 | 2000.3 | 00011718 | - |