
東京新聞2020年9月分 過去のデータは⇒こちら
日付 | 朝夕 | 面 | 書名 | 著者 | 出版社 | 発行年月 | MARC他 | 所蔵 |
5 | 朝 | 読書 | 遺品博物館(創元クライム・クラブ) | 太田忠司著 | 東京創元社 | 2020.6 | 20024744 | ● |
5 | 朝 | 読書 | 美しいセダムの寄せ植え | MAi著 | エクスナレッジ | 2020.8 | 20033490 | - |
5 | 朝 | 読書 | セルフビルドの世界 家やまちは自分で作る(ちくま文庫 い33-2) | 石山修武文 | 筑摩書房 | 2017.4 | 17017782 | - |
5 | 朝 | 読書 | 隅田川のエジソン(幻冬舎文庫 さ-33-1) | 坂口恭平著 | 幻冬舎 | 2012.3 | 12011832 | ● |
5 | 朝 | 読書 | 野中モモの「ZINE」小さなわたしのメディアを作る(シリーズ《日常術》) | 野中モモ著 | 晶文社 | 2020.3 | 20013898 | - |
5 | 朝 | 読書 | 映画の匠野村芳太郎 | 野村芳太郎著 | ワイズ出版 | 2020.6 | 20024312 | - |
5 | 朝 | 読書 | 人生は驚きに充ちている | 中原昌也著 | 新潮社 | 2020.7 | 20031811 | - |
5 | 朝 | 読書 | 公務員という仕事(ちくまプリマー新書 354) | 村木厚子著 | 筑摩書房 | 2020.7 | 20028483 | ● |
5 | 朝 | 読書 | 日本の戦争映画(文春新書 1272) | 春日太一著 | 文藝春秋 | 2020.7 | 20030436 | ● |
5 | 朝 | 読書 | ミミズによる腐植土の形成(光文社古典新訳文庫 KDタ1-3) | ダーウィン著 | 光文社 | 2020.7 | 20028667 | - |
5 | 朝 | 読書 | てにをは俳句・短歌辞典 | 阿部正子編 | 三省堂 | 2020.9 | 20035446 | ● |
5 | 朝 | 読書 | 百年と一日 | 柴崎友香著 | 筑摩書房 | 2020.7 | 20029673 | ● |
5 | 朝 | 読書 | 戦争と法 | 長谷部恭男著 | 文藝春秋 | 2020.7 | 20031748 | - |
5 | 朝 | 読書 | ふだん着の寺田寅彦 | 池内了著 | 平凡社 | 2020.5 | 20021778 | - |
5 | 朝 | 読書 | コロナ黙示録 | 海堂尊著 | 宝島社 | 2020.7 | 20029128 | ● |
5 | 朝 | 読書 | シェイクスピア&カンパニー書店の優しき日々 | ジェレミー・マーサー著 | 河出書房新社 | 2010.5 | 10026961 | ● |
12 | 朝 | 読書 | 中年の本棚 | 荻原魚雷著 | 紀伊國屋書店 | 2020.8 | 20031484 | - |
12 | 朝 | 読書 | 白い瑞鳥記 | 大田眞也著 | 弦書房 | 2020.7 | 20031424 | - |
12 | 朝 | 読書 | ヨーロッパ退屈日記(新潮文庫) | 伊丹十三著 | 新潮社 | 2005.3 | 05009351 | - |
12 | 朝 | 読書 | 礼儀作法入門(新潮文庫) | 山口瞳著 | 新潮社 | 2000.4 | 00012905 | - |
12 | 朝 | 読書 | 男の作法 新編 | 池波正太郎著 | サンマーク出版 | 2004.5 | 04027357 | ● |
12 | 朝 | 読書 | 「働く喜び」の喪失 ヴェーバー『プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神』を読み直す(いま読む!名著) | 荒川敏彦著 | 現代書館 | 2020.7 | 20029930 | - |
12 | 朝 | 読書 | 失われた世界(光文社古典新訳文庫 KAコ8-1) | アーサー・コナン・ドイル著 | 光文社 | 2016.3 | 16013050 | ● |
12 | 朝 | 読書 | 失われた世界(創元SF文庫 SFト1-2) | アーサー・コナン・ドイル著 | 東京創元社 | 2020.7 | 20031657 | - |
12 | 朝 | 読書 | 黒死病 ペストの中世史(中公文庫 ケ8-1) | ジョン・ケリー著 | 中央公論新社 | 2020.7 | 20030845 | - |
12 | 朝 | 読書 | コロナ後の世界(文春新書 1271) | ジャレド・ダイアモンドほか著 | 文藝春秋 | 2020.7 | 20030431 | - |
12 | 朝 | 読書 | 二枚腰のすすめ 鷲田清一の人生案内(教養みらい選書 006) | 鷲田清一著 | 世界思想社 | 2020.6 | 20024811 | ● |
12 | 朝 | 読書 | 世紀の大博打 仮想通貨に賭けた怪人たち | ベン・メズリック著 | 文藝春秋 | 2020.7 | 20031267 | - |
12 | 朝 | 読書 | 「バカ」の研究 | ジャン=フランソワ・マルミオン編 | 亜紀書房 | 2020.7 | 20027178 | - |
12 | 朝 | 読書 | 人は、なぜ他人を許せないのか? | 中野信子著 | アスコム | 2020.1 | 20003673 | ● |
12 | 朝 | 読書 | 首里の馬 | 高山羽根子著 | 新潮社 | 2020.7 | 20031080 | ● |
12 | 朝 | 読書 | オブジェクタム | 高山羽根子著 | 朝日新聞出版 | 2018.8 | 18036446 | ● |
12 | 朝 | 読書 | 靖国神社論 | 岩田重則著 | 青土社 | 2020.8 | 20031946 | - |
12 | 朝 | 読書 | 靖国戦後秘史 A級戦犯を合祀した男 | 毎日新聞「靖国」取材班著 | 毎日新聞社 | 2007.8 | 07041220 | ● |
12 | 朝 | 読書 | ブラック・ライヴズ・マター 黒人たちの叛乱は何を問うのか | 河出書房新社 | 2020.8 | 20035299 | - | |
12 | 朝 | 読書 | メダリオン(東欧の想像力 12) | ゾフィア・ナウコフスカ著 | 松籟社 | 2015.12 | 16002153 | - |
19 | 朝 | 読書 | 明治を生きた男装の女医 高橋瑞物語 | 田中ひかる著 | 中央公論新社 | 2020.7 | 20029104 | ● |
19 | 朝 | 読書 | 大正昭和レトロチラシ 商業デザインにみる大大阪 | 橋爪節也著 | 青幻舎 | 2020.6 | 20026059 | - |
19 | 朝 | 読書 | 戦争の歌がきこえる | 佐藤由美子著 | 柏書房 | 2020.7 | 20029199 | ● |
19 | 朝 | 読書 | ヤクザときどきピアノ | 鈴木智彦著 | CCCメディアハウス | 2020.4 | 20014905 | - |
19 | 朝 | 読書 | 町あかりの昭和歌謡曲ガイド | 町あかり著 | 青土社 | 2020.8 | 20032106 | - |
19 | 朝 | 読書 | 科学者の社会的責任を問う | 荻野晃也著 | 緑風出版 | 2020.8 | 20034435 | - |
19 | 朝 | 読書 | 西瓜とゲートル オノレを失った男とオノレをつらぬいた女 | 桑原茂夫著 | 春陽堂書店 | 2020.8 | 20033732 | ● |
19 | 朝 | 読書 | LGBTとハラスメント(集英社新書 1027) | 神谷悠一著 | 集英社 | 2020.7 | 20030583 | - |
19 | 朝 | 読書 | 文学こそ最高の教養である(光文社新書 1075) | 駒井稔編著 | 光文社 | 2020.7 | 20029562 | - |
19 | 朝 | 読書 | ミッドナイトスワン(文春文庫 う37-1) | 内田英治著 | 文藝春秋 | 2020.7 | 20028491 | - |
19 | 朝 | 読書 | 愛するということ | エーリッヒ・フロム著 | 紀伊國屋書店 | 2020.9 | 20035032 | - |
19 | 朝 | 読書 | 音楽を感じろ デジタル時代に殺されていく音楽を救うニール・ヤングの闘い。 | ニール・ヤング著 | ストランド・ブックス | 2020.8 | 20033493 | - |
19 | 朝 | 読書 | 大江戸火龍改 | 夢枕獏著 | 講談社 | 2020.7 | 20028897 | ● |
19 | 朝 | 読書 | 魯肉飯(ロバプン)のさえずり | 温又柔著 | 中央公論新社 | 2020.8 | 20034245 | ● |
19 | 朝 | 読書 | 植物園の世紀 イギリス帝国の植物政策 | 川島昭夫著 | 共和国 | 2020.7 | 20030401 | - |
19 | 朝 | 読書 | 明治断頭台 | 山田風太郎著 | 文芸春秋 | 1980 | 79-02557 | ● |
26 | 朝 | 読書 | 死神の棋譜 | 奥泉光著 | 新潮社 | 2020.8 | 20035542 | ● |
26 | 朝 | 読書 | 有職文様図鑑(コロナ・ブックス 223) | 八條忠基著 | 平凡社 | 2020.7 | 20031228 | ● |
26 | 朝 | 読書 | 山田稔自選集 1 | 山田稔著 | 編集工房ノア | 2019.7 | 19031709 | - |
26 | 朝 | 読書 | 山田稔自選集 2 | 山田稔著 | 編集工房ノア | 2020.1 | 20003831 | - |
26 | 朝 | 読書 | 山田稔自選集 3 | 山田稔著 | 編集工房ノア | 2020.7 | 20038632 | - |
26 | 朝 | 読書 | 俳句いまむかし | 坪内稔典著 | 毎日新聞出版 | 2020.8 | 20035430 | ● |
26 | 朝 | 読書 | 伝説の編集者坂本一亀とその時代(河出文庫 た45-1) | 田邊園子著 | 河出書房新社 | 2018.4 | 18018764 | - |
26 | 朝 | 読書 | 愛知四国霊場の旅 | 大塚耕平著 | 中日新聞社 | 2020.9 | 20036510 | - |
26 | 朝 | 読書 | 力石徹のモデルになった男 天才空手家山崎照朝 | 森合正範著 | 東京新聞 | 2020.8 | 20035014 | - |
26 | 朝 | 読書 | ぼくの映画人生 | 大林宣彦著 | 実業之日本社 | 2008.10 | 08052193 | ● |
26 | 朝 | 読書 | 日本人と山の宗教(講談社現代新書 2577) | 菊地大樹著 | 講談社 | 2020.7 | 20030090 | ● |
26 | 朝 | 読書 | 遊遊漢字学中国には「鰯」がない(日経プレミアシリーズ 435) | 阿辻哲次著 | 日経BP日本経済新聞出版本部 | 2020.8 | 20033434 | - |
26 | 朝 | 読書 | 新選組粛清録 | 伊東成郎著 | 河出書房新社 | 2020.8 | 20033846 | - |
26 | 朝 | 読書 | 本のリストの本 | 南陀楼綾繁著 | 創元社 | 2020.8 | 20035164 | - |
26 | 朝 | 読書 | サラリーマン球団社長 | 清武英利著 | 文藝春秋 | 2020.8 | 20034777 | - |
26 | 朝 | 読書 | トッカイ 不良債権特別回収部 バブルの怪人を追いつめた男たち | 清武英利著 | 講談社 | 2019.4 | 19020480 | - |
26 | 朝 | 読書 | たった一人のオリンピック(角川新書 K-329) | 山際淳司著 | KADOKAWA | 2020.8 | 20033218 | - |
26 | 朝 | 読書 | 風たちの伝説 | 山際淳司著 | 河出書房新社 | 1995.7 | 95028084 | ● |
26 | 朝 | 読書 | 言論の不自由 香港、そしてグローバル民主主義にいま何が起こっているのか | ジョシュア・ウォン著 | 河出書房新社 | 2020.8 | 20033828 | ● |
26 | 朝 | 読書 | 証言治安維持法 「検挙者10万人の記録」が明かす真実(NHK出版新書 607) | NHK「ETV特集」取材班著 | NHK出版 | 2019.11 | 19048813 | ● |
26 | 朝 | 読書 | 橋川文三 野戦攻城の思想 | 宮嶋繁明著 | 弦書房 | 2020.8 | 20034934 | - |
26 | 朝 | 読書 | 三島由紀夫と橋川文三 | 宮嶋繁明著 | 弦書房 | 2005.1 | 05004552 | ● |
26 | 朝 | 読書 | 黒い雨 新装版 | 井伏鱒二著 | 新潮社 | 1995.7 | 95026624 | ● |