
読売新聞2019年9月分 過去のデータは⇒こちら
日付 | 朝夕 | 面 | 書名 | 著者 | 出版社 | 発行年月 | MARC他 | 所蔵 |
1 | 朝 | 本よみうり堂 | 京都・禅寺の名庭(SUIKO BOOKS 152) | 水野克比古著 | 光村推古書院 | 09/11 | 09060921 | - |
1 | 朝 | 本よみうり堂 | 風をつかまえた少年 14歳だったぼくはたったひとりで風力発電をつくった | ウィリアム・カムクワンバ著 | 文藝春秋 | 10/11 | 10061125 | ● |
1 | 朝 | 本よみうり堂 | アフリカを見る アフリカから見る(ちくま新書 1428) | 白戸圭一著 | 筑摩書房 | 19/8 | 19035095 | - |
1 | 朝 | 本よみうり堂 | 日本の庭ことはじめ | 岡田憲久著 | TOTO出版 | 08/5 | 08025932 | - |
1 | 朝 | 本よみうり堂 | 京都絶景庭園 名庭30を大判美麗写真で完全ガイド | 水野秀比古写真・文 | 電波社 | 17/11 | 17048960 | - |
1 | 朝 | 本よみうり堂 | コケはなぜに美しい(NHK出版新書 588) | 大石善隆著 | NHK出版 | 19/6 | 19025788 | - |
1 | 朝 | 本よみうり堂 | 生のみ生のままで 上 | 綿矢りさ著 | 集英社 | 19/6 | 19028974 | ● |
1 | 朝 | 本よみうり堂 | 生のみ生のままで 下 | 綿矢りさ著 | 集英社 | 19/6 | 19028977 | ● |
1 | 朝 | 本よみうり堂 | 序列を超えて。 ラグビーワールドカップ全史1987-2015(鉄筆文庫 ふ1-2) | 藤島大著 | 鉄筆 | 19/6 | 19028485 | - |
1 | 朝 | 本よみうり堂 | ラグビーの世界史 楕円球をめぐる二百年 | トニー・コリンズ著 | 白水社 | 19/7 | 19028321 | - |
1 | 朝 | 本よみうり堂 | 地獄めぐり(講談社現代新書 2527) | 加須屋誠著 | 講談社 | 19/6 | 19028056 | ● |
1 | 朝 | 本よみうり堂 | 座右の銘はない あそび人学者の自叙伝 | 石毛直道著 | 日本経済新聞出版社 | 19/7 | 19031679 | - |
1 | 朝 | 本よみうり堂 | 「帝国」ロシアの地政学 「勢力圏」で読むユーラシア戦略 | 小泉悠著 | 東京堂出版 | 19/7 | 19028577 | - |
1 | 朝 | 本よみうり堂 | 砂澤ビッキ風を彫った彫刻家 作品と素描 | 砂澤ビッキ作 | マール社 | 19/4 | 19020972 | - |
1 | 朝 | 本よみうり堂 | 猫と偶然 | 春日武彦著 | 作品社 | 19/8 | 19034328 | - |
1 | 朝 | 本よみうり堂 | 日本現代怪異事典副読本 | 朝里樹著 | 笠間書院 | 19/6 | 19028872 | ● |
1 | 朝 | 本よみうり堂 | 『こころ』異聞 書かれなかった遺言 | 若松英輔著 | 岩波書店 | 19/6 | 19029195 | - |
1 | 朝 | 本よみうり堂 | 藤原彰子(人物叢書 新装版 通巻294) | 服藤早苗著 | 吉川弘文館 | 19/6 | 19023315 | ● |
1 | 朝 | 本よみうり堂 | 双極性障害 第3版 病態の理解から治療戦略まで | 加藤忠史著 | 医学書院 | 19/6 | 19029742 | - |
1 | 朝 | 本よみうり堂 | ローカルバスの終点へ(河出文庫 み4-6) | 宮脇俊三著 | 河出書房新社 | 19/8 | 19035007 | - |
1 | 朝 | 本よみうり堂 | がん外科医の本音 患者の前で言わない本当のこと(SB新書 480) | 中山祐次郎著 | SBクリエイティブ | 19/6 | 19025502 | - |
1 | 朝 | 本よみうり堂 | 日本の城の謎 築城編(祥伝社黄金文庫 Gい5-4) | 井上宗和著 | 祥伝社 | 19/8 | 19035617 | - |
1 | 朝 | 本よみうり堂 | 戦禍に生きた演劇人たち 演出家・八田元夫と「桜隊」の悲劇 | 堀川惠子著 | 講談社 | 17/7 | 17032946 | ● |
1 | 朝 | 本よみうり堂 | 綾峰音楽堂殺人事件 | 藤谷治著 | ポプラ社 | 19/6 | 19026845 | ● |
1 | 朝 | 本よみうり堂 | 昭和史講義 戦前文化人篇(ちくま新書 1421) | 筒井清忠編 | 筑摩書房 | 19/7 | 19030279 | - |
1 | 朝 | 本よみうり堂 | 天使も怪物も眠る夜 | 吉田篤弘著 | 中央公論新社 | 19/7 | 19030735 | ● |
8 | 朝 | 本よみうり堂 | どこにもない短篇集 | 原田宗典著 | 徳間書店 | 93/2 | 93006860 | ● |
8 | 朝 | 本よみうり堂 | 老人と海(光文社古典新訳文庫 KAヘ1-3) | ヘミングウェイ著 | 光文社 | 14/9 | 14046173 | ● |
8 | 朝 | 本よみうり堂 | 銀河鉄道の夜(宮沢賢治童話傑作選) | 宮沢賢治作 | 偕成社 | 00/11 | 00049013 | ● |
8 | 朝 | 本よみうり堂 | 我利馬の船出(理論社の大長編シリーズ) | 灰谷健次郎作 | 理論社 | 86/6 | 86-16635 | ● |
8 | 朝 | 本よみうり堂 | ゴッホの手紙 絵と魂の日記 | ゴッホ著 | 西村書店 | 12/7 | 12037555 | ● |
8 | 朝 | 本よみうり堂 | 大きな鳥にさらわれないよう | 川上弘美著 | 講談社 | 16/4 | 16022778 | ● |
8 | 朝 | 本よみうり堂 | ミーツ・ガール(新潮文庫 あ-98-1) | 朝香式著 | 新潮社 | 19/8 | 19033319 | ● |
8 | 朝 | 本よみうり堂 | 生命科学者たちのむこうみずな日常と華麗なる研究(河出文庫 な40-1) | 仲野徹著 | 河出書房新社 | 19/8 | 19034990 | - |
8 | 朝 | 本よみうり堂 | クマムシ調査隊、南極を行く!(岩波ジュニア新書 899) | 鈴木忠著 | 岩波書店 | 19/6 | 19029016 | ● |
8 | 朝 | 本よみうり堂 | この日のために 上 池田勇人・東京五輪への軌跡 | 幸田真音著 | KADOKAWA | 16/4 | 16022874 | ● |
8 | 朝 | 本よみうり堂 | この日のために 下 池田勇人・東京五輪への軌跡 | 幸田真音著 | KADOKAWA | 16/4 | 16022875 | ● |
8 | 朝 | 本よみうり堂 | この日のために 上 池田勇人・東京五輪への軌跡(角川文庫 こ24-8) | 幸田真音著 | KADOKAWA | 19/7 | 19032523 | - |
8 | 朝 | 本よみうり堂 | この日のために 下 池田勇人・東京五輪への軌跡(角川文庫 こ24-9) | 幸田真音著 | KADOKAWA | 19/7 | 19032524 | - |
8 | 朝 | 本よみうり堂 | 死ぬんじゃねーぞ!! いじめられている君はゼッタイ悪くない | 中川翔子著 | 文藝春秋 | 19/8 | 19035400 | ● |
8 | 朝 | 本よみうり堂 | 須賀敦子の本棚 7 私のカトリック少女時代 | 池澤夏樹監修 | 河出書房新社 | 19/4 | 19016995 | - |
8 | 朝 | 本よみうり堂 | 「満洲」に渡った朝鮮人たち 写真でたどる記憶と痕跡 | 李光平写真・文 | 世織書房 | 19/6 | 19029000 | - |
8 | 朝 | 本よみうり堂 | 海外で研究者になる 就活と仕事事情(中公新書 2549) | 増田直紀著 | 中央公論新社 | 19/6 | 19027476 | ● |
8 | 朝 | 本よみうり堂 | ルビンのツボ 芸術する体と心 | 齋藤亜矢著 | 岩波書店 | 19/6 | 19029197 | - |
8 | 朝 | 本よみうり堂 | 南の島のよくカニ食う旧石器人(岩波科学ライブラリー 287) | 藤田祐樹著 | 岩波書店 | 19/8 | 19038245 | ● |
8 | 朝 | 本よみうり堂 | カンボジア近世史 カンボジア・シャム・ベトナム民族関係史(1775-1860年) | キン・ソック著 | めこん | 19/7 | 19033276 | - |
8 | 朝 | 本よみうり堂 | わたしは哺乳類です 母乳から知能まで、進化の鍵はなにか | リアム・ドリュー著 | インターシフト | 19/6 | 19024852 | - |
8 | 朝 | 本よみうり堂 | 日本史に学ぶマネーの論理 | 飯田泰之著 | PHPエディターズ・グループ | 19/6 | 19024263 | - |
8 | 朝 | 本よみうり堂 | 止まった刻(とき) 検証・大川小事故 | 河北新報社報道部著 | 岩波書店 | 19/7 | 19031440 | - |
8 | 朝 | 本よみうり堂 | 日本国民のための愛国の教科書 | 将基面貴巳著 | 百万年書房 | 19/8 | 19034971 | - |
8 | 朝 | 本よみうり堂 | たぷの里 | 藤岡拓太郎さく・え | ナナロク社 | 19/7 | 19033050 | - |
8 | 朝 | 本よみうり堂 | マイ・ストーリー | ミシェル・オバマ著 | 集英社 | 19/8 | 19036898 | ● |
8 | 朝 | 本よみうり堂 | 精神科医が教える親のトリセツ(中公新書ラクレ 665) | 保坂隆著 | 中央公論新社 | 19/8 | 19035613 | - |
10 | 朝 | 小説月評 | 罪の轍 | 奥田英朗著 | 新潮社 | 19/8 | 19036455 | ● |
10 | 朝 | 小説月評 | 欺す衆生 | 月村了衛著 | 新潮社 | 19/8 | 19037581 | ● |
10 | 朝 | 小説月評 | 落日 | 湊かなえ著 | 角川春樹事務所 | 19/9 | 19038384 | ● |
10 | 朝 | 小説月評 | 土に贖う | 河崎秋子著 | 集英社 | 19/9 | 19039036 | ● |
15 | 朝 | 本よみうり堂 | ねじれた絆 赤ちゃん取り違え事件の十七年 | 奥野修司著 | 新潮社 | 95/5 | 95019698 | ● |
15 | 朝 | 本よみうり堂 | 模範郷 | リービ英雄著 | 集英社 | 16/3 | 16016322 | ● |
15 | 朝 | 本よみうり堂 | 問はずがたり・吾妻橋 他十六篇(岩波文庫 31-042-13) | 永井荷風作 | 岩波書店 | 19/8 | 19037647 | ● |
15 | 朝 | 本よみうり堂 | やめられない ギャンブル地獄からの生還 | 帚木蓬生著 | 集英社 | 10/9 | 10046898 | ● |
15 | 朝 | 本よみうり堂 | ダイヤモンド広場(岩波文庫 32-739-1) | マルセー・ルドゥレダ作 | 岩波書店 | 19/8 | 19037654 | ● |
15 | 朝 | 本よみうり堂 | 掘り起こせ!中小企業の「稼ぐ力」 地域再生は「儲かる会社」作りから(光文社新書 1023) | 小出宗昭著 | 光文社 | 19/8 | 19036539 | - |
15 | 朝 | 本よみうり堂 | マル暴総監 | 今野敏著 | 実業之日本社 | 16/5 | 16026157 | ● |
15 | 朝 | 本よみうり堂 | きえもの | 九螺ささら著 | 新潮社 | 19/8 | 19037588 | - |
15 | 朝 | 本よみうり堂 | 試される民主主義 上 20世紀ヨーロッパの政治思想 | ヤン=ヴェルナー・ミュラー著 | 岩波書店 | 19/7 | 19034647 | - |
15 | 朝 | 本よみうり堂 | 試される民主主義 下 20世紀ヨーロッパの政治思想 | ヤン=ヴェルナー・ミュラー著 | 岩波書店 | 19/7 | 19034649 | - |
15 | 朝 | 本よみうり堂 | おしゃべりながんの図鑑 病理学から見たわかりやすいがんの話 | 小倉加奈子著 | CCCメディアハウス | 19/7 | 19028567 | ● |
15 | 朝 | 本よみうり堂 | 生命の歴史は繰り返すのか? 進化の偶然と必然のナゾに実験で挑む | ジョナサン・B.ロソス著 | 化学同人 | 19/6 | 19024850 | ● |
15 | 朝 | 本よみうり堂 | 内田裕也、スクリーン上のロックンロール | 内田裕也著 | キネマ旬報社 | 19/6 | 19026333 | - |
15 | 朝 | 本よみうり堂 | 銀の匙 | 中勘助作 | 朝日出版社 | 19/9 | 19039429 | - |
15 | 朝 | 本よみうり堂 | 中村裕 東京パラリンピックをつくった男 | 岡邦行著 | ゆいぽおと | 19/8 | 19037546 | - |
15 | 朝 | 本よみうり堂 | チョンキンマンションのボスは知っている アングラ経済の人類学 | 小川さやか著 | 春秋社 | 19/7 | 19032746 | - |
15 | 朝 | 本よみうり堂 | 指揮者は何を考えているか 解釈、テクニック、舞台裏の闘い | ジョン・マウチェリ著 | 白水社 | 19/7 | 19029413 | - |
15 | 朝 | 本よみうり堂 | 老いのゆくえ(中公新書 2548) | 黒井千次著 | 中央公論新社 | 19/6 | 19027473 | ● |
15 | 朝 | 本よみうり堂 | ルポ教育困難校(朝日新書 724) | 朝比奈なを著 | 朝日新聞出版 | 19/7 | 19031244 | - |
15 | 朝 | 本よみうり堂 | 棚田の民 中国貴州省の苗族(NC PHOTO BOOKS) | 沈輝著 | 日本カメラ社 | 19/5 | 19024238 | - |
15 | 朝 | 本よみうり堂 | 神前酔狂宴 | 古谷田奈月著 | 河出書房新社 | 19/7 | 19031328 | ● |
15 | 朝 | 本よみうり堂 | のっけから失礼します | 三浦しをん著 | 集英社 | 19/8 | 19034749 | ● |
15 | 朝 | 本よみうり堂 | 包摂・共生の政治か、排除の政治か 移民・難民と向き合うヨーロッパ | 宮島喬編 | 明石書店 | 19/8 | 19038439 | - |
22 | 朝 | 本よみうり堂 | 雪沼とその周辺 | 堀江敏幸著 | 新潮社 | 03/11 | 03059514 | ● |
22 | 朝 | 本よみうり堂 | 八つ墓村 | 横溝正史著 | 角川書店 | 96/5 | 96021026 | ● |
22 | 朝 | 本よみうり堂 | 横溝正史自選集 4 犬神家の一族 | 横溝正史著 | 出版芸術社 | 06/12 | 06061205 | ● |
22 | 朝 | 本よみうり堂 | 凍える牙(新潮ミステリー倶楽部) | 乃南アサ著 | 新潮社 | 96/4 | 96015760 | ● |
22 | 朝 | 本よみうり堂 | 十角館の殺人 限定愛蔵版 | 綾辻行人著 | 講談社 | 17/9 | 17041970 | ● |
22 | 朝 | 本よみうり堂 | 三毛猫ホームズの推理(角川文庫 5680) | 赤川次郎著 | 角川書店 | 84/4 | 84-08364 | ● |
22 | 朝 | 本よみうり堂 | やるぞ!!HACCP/とるぞ!!ISO(9001:2000) こうして進める認証審査までの取組 | 永坂敏男著 | 幸書房 | 04/6 | 04031761 | ● |
22 | 朝 | 本よみうり堂 | 世界文学全集 8 黒猫/モルグ街の殺人/アッシャー家の崩壊/他 | 河出書房新社 | 66/- | 92177039 | ● | |
22 | 朝 | 本よみうり堂 | 元年春之祭(HAYAKAWA POCKET MYSTERY BOOKS 1935) | 陸秋槎著 | 早川書房 | 18/9 | 18040508 | ● |
22 | 朝 | 本よみうり堂 | 湿地 | アーナルデュル・インドリダソン著 | 東京創元社 | 12/6 | 12030665 | ● |
22 | 朝 | 本よみうり堂 | A型の女(ハヤカワ・ポケット・ミステリ・ブック 1308) | マイクル・Z・リューイン著 | 早川書房 | 80/- | 78-07609 | ● |
22 | 朝 | 本よみうり堂 | 動乱!江戸城(実業之日本社文庫 ん2-9) | 浅田次郎ほか著 | 実業之日本社 | 19/8 | 19034714 | - |
22 | 朝 | 本よみうり堂 | オイディプスの刃(河出文庫 あ32-1) | 赤江瀑著 | 河出書房新社 | 19/9 | 19039224 | - |
22 | 朝 | 本よみうり堂 | 8050問題の深層 「限界家族」をどう救うか(NHK出版新書 596) | 川北稔著 | NHK出版 | 19/8 | 19037680 | - |
22 | 朝 | 本よみうり堂 | 中国戦線従軍記 歴史家の体験した戦場(岩波現代文庫) | 藤原彰著 | 岩波書店 | 19/7 | 19033090 | - |
22 | 朝 | 本よみうり堂 | 土に贖う | 河崎秋子著 | 集英社 | 19/9 | 19039036 | ● |
22 | 朝 | 本よみうり堂 | 国境を越えたスクラム ラグビー日本代表になった外国人選手たち | 山川徹著 | 中央公論新社 | 19/8 | 19035577 | - |
22 | 朝 | 本よみうり堂 | 国家を食べる(新潮新書 823) | 松本仁一著 | 新潮社 | 19/7 | 19031674 | - |
22 | 朝 | 本よみうり堂 | 〈内在の哲学〉へ カヴァイエス・ドゥルーズ・スピノザ | 近藤和敬著 | 青土社 | 19/6 | 19026154 | - |
22 | 朝 | 本よみうり堂 | ふしぎな鉄道路線 「戦争」と「地形」で解きほぐす(NHK出版新書 592) | 竹内正浩著 | NHK出版 | 19/7 | 19030408 | ● |
22 | 朝 | 本よみうり堂 | 江戸文化いろはにほへと 粋と芸と食と俗を知る愉しみ | 越後屋助七著 | 亜紀書房 | 19/8 | 19033467 | - |
22 | 朝 | 本よみうり堂 | 地図帳の深読み | 今尾恵介著 | 帝国書院 | 19/8 | 19037014 | - |
22 | 朝 | 本よみうり堂 | ないないづくしの里山学校 泥んこ、危険も生きる力に | 岡本央著 | 家の光協会 | 19/8 | 19036378 | - |
22 | 朝 | 本よみうり堂 | 最後の弟子が語る折口信夫 | 岡野弘彦著 | 平凡社 | 19/7 | 19032082 | - |
22 | 朝 | 本よみうり堂 | 美學校1969-2019 自由と実験のアカデメイア | 美学校編 | 晶文社 | 19/8 | 19035995 | - |
22 | 朝 | 本よみうり堂 | そっとページをめくる 読むことと考えること | 野矢茂樹著 | 岩波書店 | 19/7 | 19034391 | - |
22 | 朝 | 本よみうり堂 | 21匹のネコがさっくり教えるアート史 | ニア・グールド絵 | すばる舎リンケージ | 19/6 | 19027163 | - |
22 | 朝 | 本よみうり堂 | 織田信忠 天下人の嫡男(中公新書 2555) | 和田裕弘著 | 中央公論新社 | 19/8 | 19036638 | ● |
22 | 朝 | 本よみうり堂 | 書物の愉しみ 井波律子書評集 | 井波律子著 | 岩波書店 | 19/6 | 19028478 | - |
22 | 朝 | 本よみうり堂 | 空を飛んだペンギンは次にどこへ向かうのか サンシャイン水族館を復活させた現場改革 | 小坂義生著 | 日経BP | 19/8 | 19034202 | - |