
読売新聞2020年12月分 過去のデータは⇒こちら
日付 | 朝夕 | 面 | 書名 | 著者 | 出版社 | 発行年月 | MARC他 | 所蔵 |
6 | 朝 | 本よみうり堂 | 愛人(ラマン)(河出文庫) | M・デュラス著 | 河出書房新社 | 1992.2 | 92003850 | ● |
6 | 朝 | 本よみうり堂 | ウイルスVS人類(文春新書 1270) | 瀬名秀明著 | 文藝春秋 | 2020.6 | 20026247 | - |
6 | 朝 | 本よみうり堂 | ローンガール・ハードボイルド(ハヤカワ・ミステリ文庫 HM 482-1) | コートニー・サマーズ著 | 早川書房 | 2020.11 | 20048114 | ● |
6 | 朝 | 本よみうり堂 | プロパガンダ戦争 分断される世界とメディア(集英社新書 1037) | 内藤正典著 | 集英社 | 2020.9 | 20038780 | - |
6 | 朝 | 本よみうり堂 | 火定(PHP文芸文庫 さ5-1) | 澤田瞳子著 | PHP研究所 | 2020.11 | 20046135 | - |
6 | 朝 | 本よみうり堂 | 火定 | 澤田瞳子著 | PHP研究所 | 2017.11 | 17053962 | ● |
6 | 朝 | 本よみうり堂 | 幻獣の話(講談社学術文庫 2634) | 池内紀著 | 講談社 | 2020.11 | 20047084 | ● |
6 | 朝 | 本よみうり堂 | デジタル化する新興国 先進国を超えるか、監視社会の到来か(中公新書 2612) | 伊藤亜聖著 | 中央公論新社 | 2020.10 | 20043549 | ● |
6 | 朝 | 本よみうり堂 | 産めないけれど育てたい。 不妊からの特別養子縁組へ | 池田麻里奈著 | KADOKAWA | 2020.9 | 20037042 | - |
6 | 朝 | 本よみうり堂 | 統計学を哲学する | 大塚淳著 | 名古屋大学出版会 | 2020.10 | 20044138 | - |
6 | 朝 | 本よみうり堂 | 宇宙に行くことは地球を知ること 「宇宙新時代」を生きる(光文社新書 1090) | 野口聡一著 | 光文社 | 2020.9 | 20038115 | - |
6 | 朝 | 本よみうり堂 | 本音の置き場所 | バービー著 | 講談社 | 2020.11 | 20046236 | - |
6 | 朝 | 本よみうり堂 | 老いと学びの極意 団塊世代の人生ノート(文春新書 1288) | 武田鉄矢著 | 文藝春秋 | 2020.11 | 20048246 | - |
6 | 朝 | 本よみうり堂 | だまされ屋さん | 星野智幸著 | 中央公論新社 | 2020.10 | 20043529 | ● |
6 | 朝 | 本よみうり堂 | 鏡影劇場 | 逢坂剛著 | 新潮社 | 2020.9 | 20038957 | ● |
6 | 朝 | 本よみうり堂 | 民主主義の壊れ方 クーデタ・大惨事・テクノロジー | デイヴィッド・ランシマン著 | 白水社 | 2020.11 | 20044510 | - |
6 | 朝 | 本よみうり堂 | 民主主義とは何か(講談社現代新書 2590) | 宇野重規著 | 講談社 | 2020.10 | 20043989 | ● |
6 | 朝 | 本よみうり堂 | 水都東京 地形と歴史で読みとく下町・山の手・郊外(ちくま新書 1520) | 陣内秀信著 | 筑摩書房 | 2020.10 | 20041718 | ● |
6 | 朝 | 本よみうり堂 | ブックオフ大学ぶらぶら学部 | 夏葉社 | 2020.11 | 20047533 | - | |
6 | 朝 | 本よみうり堂 | 阿佐ケ谷アタリデ大ザケノンダ 文士の町のいまむかし | 青柳いづみこ著 | 平凡社 | 2020.10 | 20043974 | - |
6 | 朝 | 本よみうり堂 | 東京国立博物館の至宝 | 東京国立博物館監修 | ブックエンド | 2020.11 | 20047317 | - |
6 | 朝 | 本よみうり堂 | 中野京子の西洋奇譚 | 中野京子著 | 中央公論新社 | 2020.9 | 20037436 | ● |
6 | 朝 | 本よみうり堂 | アメリカン・ブッダ(ハヤカワ文庫 JA 1443) | 柴田勝家著 | 早川書房 | 2020.8 | 20034375 | ● |
13 | 朝 | 本よみうり堂 | バロック美術の成立(世界史リブレット 77) | 宮下規久朗著 | 山川出版社 | 2003.10 | 03054315 | - |
13 | 朝 | 本よみうり堂 | アヴェスタ 原典完訳 | 野田恵剛訳 | 国書刊行会 | 2020.9 | 20039863 | - |
13 | 朝 | 本よみうり堂 | エサルハドン王位継承誓約文書(楔形文字文書研究 1) | 渡辺和子著 | リトン | 2017.4 | 17023225 | - |
13 | 朝 | 本よみうり堂 | ギリシャ劇大全 | 山形治江著 | 論創社 | 2010.5 | 10029148 | - |
13 | 朝 | 本よみうり堂 | わかる仏教史(角川ソフィア文庫 H119-2) | 宮元啓一著 | KADOKAWA | 2017.4 | 17020413 | - |
13 | 朝 | 本よみうり堂 | グレート・ギャツビー(村上春樹翻訳ライブラリー f-2) | スコット・フィッツジェラルド著 | 中央公論新社 | 2006.11 | 06056591 | ● |
13 | 朝 | 本よみうり堂 | 華麗なる誘拐(講談社文庫) | 西村京太郎著 | 講談社 | 1995.3 | 95008819 | ● |
13 | 朝 | 本よみうり堂 | 日本語ことばあそびの歴史(河出文庫 こ24-3) | 今野真二著 | 河出書房新社 | 2020.11 | 20046172 | - |
13 | 朝 | 本よみうり堂 | 新宗教を問う 近代日本人と救いの信仰(ちくま新書 1527) | 島薗進著 | 筑摩書房 | 2020.11 | 20046007 | - |
13 | 朝 | 本よみうり堂 | U | 皆川博子著 | 文藝春秋 | 2017.11 | 17054662 | ● |
13 | 朝 | 本よみうり堂 | ゴースト | 中島京子著 | 朝日新聞出版 | 2017.8 | 17037204 | ● |
13 | 朝 | 本よみうり堂 | レーベルで聴くジャズ名盤1374 | 小川隆夫著 | シンコーミュージック・エンタテイメント | 2020.10 | 20039963 | - |
13 | 朝 | 本よみうり堂 | 海をあげる | 上間陽子著 | 筑摩書房 | 2020.10 | 20044774 | - |
13 | 朝 | 本よみうり堂 | 地元を生きる 沖縄的共同性の社会学 | 岸政彦著 | ナカニシヤ出版 | 2020.10 | 20041068 | - |
13 | 朝 | 本よみうり堂 | ホッキョクグマ 北極の象徴の文化史 | マイケル・エンゲルハード著 | 白水社 | 2020.8 | 20031778 | - |
13 | 朝 | 本よみうり堂 | 文明の交差点の地政学 トルコ革新外交のグランドプラン | アフメト・ダウトオウル著 | 書肆心水 | 2020.11 | 20048731 | - |
13 | 朝 | 本よみうり堂 | 医療倫理超入門(岩波科学ライブラリー 297) | マイケル・ダン著 | 岩波書店 | 2020.10 | 20046003 | - |
13 | 朝 | 本よみうり堂 | ウイルスとは何か コロナを機に新しい社会を切り拓く | 村上陽一郎著 | 藤原書店 | 2020.11 | 20044287 | - |
13 | 朝 | 本よみうり堂 | ミラクル・クリーク(HAYAKAWA POCKET MYSTERY BOOKS 1961) | アンジー・キム著 | 早川書房 | 2020.11 | 20045928 | ● |
13 | 朝 | 本よみうり堂 | 2020年の恋人たち | 島本理生著 | 中央公論新社 | 2020.11 | 20048605 | ● |
13 | 朝 | 本よみうり堂 | 人新世の「資本論」(集英社新書 1035) | 斎藤幸平著 | 集英社 | 2020.9 | 20038771 | ● |
13 | 朝 | 本よみうり堂 | 横尾忠則創作の秘宝日記 | 横尾忠則著 | 文藝春秋 | 2020.9 | 20040095 | - |
13 | 朝 | 本よみうり堂 | 真鍋博の世界 Hiroshi Manabe Works 1932-2000 | 真鍋博画 | パイインターナショナル | 2020.9 | 20038598 | - |
13 | 朝 | 本よみうり堂 | NO RULES 世界一「自由」な会社、NETFLIX | リード・ヘイスティングス著 | 日経BP日本経済新聞出版本部 | 2020.10 | 20043749 | - |
13 | 朝 | 本よみうり堂 | 現場が輝くデジタルトランスフォーメーション RPA×AIで日本を変える | 長谷川康一著 | ダイヤモンド社 | 2020.11 | 20046660 | - |
13 | 朝 | 本よみうり堂 | 音楽家65人の修行時代(1冊でわかるポケット教養シリーズ) | 澤谷夏樹著 | ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス | 2020.12 | 20047585 | - |
20 | 朝 | 本よみうり堂 | 日中戦争 前線と銃後(講談社学術文庫 2518) | 井上寿一著 | 講談社 | 2018.7 | 18032673 | ● |
20 | 朝 | 本よみうり堂 | はじめての昭和史(ちくまプリマー新書 356) | 井上寿一著 | 筑摩書房 | 2020.8 | 20033069 | ● |
20 | 朝 | 本よみうり堂 | 黄金の少年、エメラルドの少女 | イーユン・リー著 | 河出書房新社 | 2012.7 | 12036346 | ● |
20 | 朝 | 本よみうり堂 | マスク スペイン風邪をめぐる小説集(文春文庫 き4-7) | 菊池寛著 | 文藝春秋 | 2020.12 | 20050508 | - |
20 | 朝 | 本よみうり堂 | 隣のずこずこ | 柿村将彦著 | 新潮社 | 2018.3 | 18013628 | ● |
20 | 朝 | 本よみうり堂 | ブルースだってただの唄 黒人女性の仕事と生活(ちくま文庫 ふ54-1) | 藤本和子著 | 筑摩書房 | 2020.11 | 20046588 | - |
20 | 朝 | 本よみうり堂 | 戦地の図書館 海を越えた一億四千万冊 | モリー・グプティル・マニング著 | 東京創元社 | 2016.5 | 16027771 | ● |
20 | 朝 | 本よみうり堂 | コラムニストになりたかった | 中野翠著 | 新潮社 | 2020.11 | 20049209 | - |
20 | 朝 | 本よみうり堂 | 真木悠介の誕生 人間解放の比較=歴史社会学 | 佐藤健二著 | 弘文堂 | 2020.11 | 20045511 | - |
20 | 朝 | 本よみうり堂 | 学校弁護士 スクールロイヤーが見た教育現場(角川新書 K-334) | 神内聡著 | KADOKAWA | 2020.10 | 20042017 | - |
20 | 朝 | 本よみうり堂 | ロマネスクとは何か 石とぶどうの精神史(ちくま新書 1525) | 酒井健著 | 筑摩書房 | 2020.10 | 20041736 | - |
20 | 朝 | 本よみうり堂 | 古典で旅する茶の湯八〇〇年史 歴史上の人物たちがガイド役! | 竹本千鶴著 | 淡交社 | 2020.11 | 20045860 | ● |
20 | 朝 | 本よみうり堂 | あかるい死にかた | 木内みどり著 | 集英社インターナショナル | 2020.11 | 20045949 | - |
20 | 朝 | 本よみうり堂 | 尾崎紅葉事典 | 山田有策編 | 翰林書房 | 2020.10 | 20046638 | - |
20 | 朝 | 本よみうり堂 | pray human | 崔実著 | 講談社 | 2020.9 | 20040470 | ● |
20 | 朝 | 本よみうり堂 | 現代手芸考 ものづくりの意味を問い直す | 上羽陽子編 | フィルムアート社 | 2020.9 | 20039701 | - |
20 | 朝 | 本よみうり堂 | 美学 | 小田部胤久著 | 東京大学出版会 | 2020.9 | 20037537 | - |
20 | 朝 | 本よみうり堂 | 実は、内向的な人間です | ナムインスク著 | 創元社 | 2020.11 | 20047428 | - |
20 | 朝 | 本よみうり堂 | 江戸のスポーツ歴史事典 | 谷釜尋徳著 | 柏書房 | 2020.11 | 20044121 | ● |
20 | 朝 | 本よみうり堂 | 採集民俗論 | 野本寛一著 | 昭和堂 | 2020.11 | 20043173 | - |
20 | 朝 | 本よみうり堂 | 美術の森の番人たち | 酒井忠康著 | 求龍堂 | 2020.10 | 20042202 | - |
20 | 朝 | 本よみうり堂 | 「グレート・ギャツビー」を追え | ジョン・グリシャム著 | 中央公論新社 | 2020.10 | 20041733 | ● |
22 | 朝 | 小説月評 | 戀童夢幻 | 木下昌輝著 | 新潮社 | 2020.10 | 20043349 | ● |
22 | 朝 | 小説月評 | 化け者心中 | 蝉谷めぐ実著 | KADOKAWA | 2020.10 | 20045002 | ● |
22 | 朝 | 小説月評 | 十の輪をくぐる | 辻堂ゆめ著 | 小学館 | 2020.12 | 20048782 | ● |
22 | 朝 | 小説月評 | 2020年の恋人たち | 島本理生著 | 中央公論新社 | 2020.11 | 20048605 | ● |
22 | 朝 | 小説月評 | 小説 | 増田みず子著 | 田畑書店 | 2020.11 | 20047222 | - |
27 | 朝 | 本よみうり堂 | 業平 小説伊勢物語 | 高樹のぶ子著 | 日経BP日本経済新聞出版本部 | 2020.5 | 20020897 | ● |
27 | 朝 | 本よみうり堂 | じんかん | 今村翔吾著 | 講談社 | 2020.5 | 20022500 | ● |
27 | 朝 | 本よみうり堂 | 家族じまい | 桜木紫乃著 | 集英社 | 2020.6 | 20023596 | ● |
27 | 朝 | 本よみうり堂 | 少年と犬 | 馳星周著 | 文藝春秋 | 2020.5 | 20021285 | ● |
27 | 朝 | 本よみうり堂 | ザリガニの鳴くところ | ディーリア・オーエンズ著 | 早川書房 | 2020.3 | 20010138 | ● |
27 | 朝 | 本よみうり堂 | 占 | 木内昇著 | 新潮社 | 2020.1 | 20002835 | ● |
27 | 朝 | 本よみうり堂 | 夜明けのすべて | 瀬尾まいこ著 | 水鈴社 | 2020.10 | 20043417 | ● |
27 | 朝 | 本よみうり堂 | 薔薇の奇跡(光文社古典新訳文庫 KAシ4-2) | ジュネ著 | 光文社 | 2016.11 | 16054791 | - |
27 | 朝 | 本よみうり堂 | 新明解国語辞典 第8版 | 山田忠雄編 | 三省堂 | 2020.11 | 20047607 | - |
27 | 朝 | 本よみうり堂 | 明鏡国語辞典 第3版 | 北原保雄編 | 大修館書店 | 2021.1 | 20050081 | - |
27 | 朝 | 本よみうり堂 | てにをは俳句・短歌辞典 | 阿部正子編 | 三省堂 | 2020.9 | 20035446 | ● |
27 | 朝 | 本よみうり堂 | 輪舞曲(ロンド) | 朝井まかて著 | 新潮社 | 2020.4 | 20018545 | ● |
27 | 朝 | 本よみうり堂 | 友だち(CREST BOOKS) | シーグリッド・ヌーネス著 | 新潮社 | 2020.1 | 20004482 | ● |
27 | 朝 | 本よみうり堂 | 今日の人生 2 世界がどんなに変わっても | 益田ミリ著 | ミシマ社 | 2020.10 | 20042538 | ● |
27 | 朝 | 本よみうり堂 | 指差す標識の事例 上(創元推理文庫 Mヘ21-1) | イーアン・ペアーズ著 | 東京創元社 | 2020.8 | 20035792 | ● |
27 | 朝 | 本よみうり堂 | 指差す標識の事例 下(創元推理文庫 Mヘ21-2) | イーアン・ペアーズ著 | 東京創元社 | 2020.8 | 20035794 | ● |
27 | 朝 | 本よみうり堂 | 地下世界をめぐる冒険 闇に隠された人類史(亜紀書房翻訳ノンフィクション・シリーズ 3-12) | ウィル・ハント著 | 亜紀書房 | 2020.9 | 20035452 | - |
27 | 朝 | 本よみうり堂 | グラフのウソを見破る技術 マイアミ大学ビジュアル・ジャーナリズム講座 | アルベルト・カイロ著 | ダイヤモンド社 | 2020.4 | 20023622 | - |
27 | 朝 | 本よみうり堂 | 女は不死である ラカンと女たちの反哲学 | 立木康介著 | 河出書房新社 | 2020.11 | 20048823 | - |
27 | 朝 | 本よみうり堂 | その名を暴け #MeTooに火をつけたジャーナリストたちの闘い | ジョディ・カンター著 | 新潮社 | 2020.7 | 20032297 | - |
27 | 朝 | 本よみうり堂 | オランウータンに会いたい | 久世濃子著 | あかね書房 | 2020.3 | 20015883 | ● |
27 | 朝 | 本よみうり堂 | カフェ・シェヘラザード(境界の文学) | アーノルド・ゼイブル著 | 共和国 | 2020.8 | 20046201 | - |
27 | 朝 | 本よみうり堂 | ボヘミアの森と川そして魚たちとぼく | オタ・パヴェル著 | 未知谷 | 2020.4 | 20017989 | - |
27 | 朝 | 本よみうり堂 | ジビエレシピ プロのためのジビエ料理と狩猟鳥獣 | ブルーノ・ドゥーセ著 | グラフィック社 | 2020.9 | 20036771 | - |
27 | 朝 | 本よみうり堂 | マーシャル・プラン 新世界秩序の誕生 | ベン・ステイル著 | みすず書房 | 2020.8 | 20033233 | - |
27 | 朝 | 本よみうり堂 | 女帝小池百合子 | 石井妙子著 | 文藝春秋 | 2020.5 | 20023367 | ● |
27 | 朝 | 本よみうり堂 | アヴェスタ 原典完訳 | 野田恵剛訳 | 国書刊行会 | 2020.9 | 20039863 | - |
27 | 朝 | 本よみうり堂 | 世俗の時代 上 | チャールズ・テイラー著 | 名古屋大学出版会 | 2020.6 | 20025146 | - |
27 | 朝 | 本よみうり堂 | 世俗の時代 下 | チャールズ・テイラー著 | 名古屋大学出版会 | 2020.6 | 20025144 | - |
27 | 朝 | 本よみうり堂 | 福澤諭吉の思想的格闘 生と死を超えて | 松沢弘陽著 | 岩波書店 | 2020.11 | 20048067 | - |
27 | 朝 | 本よみうり堂 | 本の雑誌の坪内祐三 | 坪内祐三著 | 本の雑誌社 | 2020.6 | 20026015 | - |
27 | 朝 | 本よみうり堂 | 伝統芸能の革命児たち | 九龍ジョー著 | 文藝春秋 | 2020.11 | 20047760 | - |
27 | 朝 | 本よみうり堂 | 百年と一日 | 柴崎友香著 | 筑摩書房 | 2020.7 | 20029673 | ● |
27 | 朝 | 本よみうり堂 | 彼女たちの部屋 | レティシア・コロンバニ著 | 早川書房 | 2020.6 | 20026244 | ● |
27 | 朝 | 本よみうり堂 | これからのヴァギナの話をしよう | リン・エンライト著 | 河出書房新社 | 2020.9 | 20040021 | - |
27 | 朝 | 本よみうり堂 | 聖武天皇 帝王としての自覚と苦悩(日本史リブレット人 007) | 寺崎保広著 | 山川出版社 | 2020.3 | 20014418 | - |
27 | 朝 | 本よみうり堂 | 海から読み解く日本古代史 太平洋の海上交通(朝日選書 1000) | 近江俊秀著 | 朝日新聞出版 | 2020.10 | 20041842 | ● |
27 | 朝 | 本よみうり堂 | 北朝の天皇 「室町幕府に翻弄された皇統」の実像(中公新書 2601) | 石原比伊呂著 | 中央公論新社 | 2020.7 | 20030856 | ● |
27 | 朝 | 本よみうり堂 | 吠える その他の詩 | アレン・ギンズバーグ著 | スイッチ・パブリッシング | 2020.6 | 20027596 | - |
27 | 朝 | 本よみうり堂 | 三日間の石 | 杉本真維子著 | 響文社 | 2020.6 | 20028750 | - |
27 | 朝 | 本よみうり堂 | 藤森照信 建築が人にはたらきかけること(のこす言葉) | 藤森照信著 | 平凡社 | 2020.2 | 20007582 | - |
27 | 朝 | 本よみうり堂 | 御社のチャラ男 | 絲山秋子著 | 講談社 | 2020.1 | 20003517 | ● |
27 | 朝 | 本よみうり堂 | パトリックと本を読む 絶望から立ち上がるための読書会 | ミシェル・クオ著 | 白水社 | 2020.4 | 20020609 | ● |
27 | 朝 | 本よみうり堂 | 流人道中記 上 | 浅田次郎著 | 中央公論新社 | 2020.3 | 20010725 | ● |
27 | 朝 | 本よみうり堂 | 流人道中記 下 | 浅田次郎著 | 中央公論新社 | 2020.3 | 20010727 | ● |
27 | 朝 | 本よみうり堂 | 相対化する知性 人工知能が世界の見方をどう変えるのか | 西山圭太著 | 日本評論社 | 2020.3 | 20013607 | - |
27 | 朝 | 本よみうり堂 | 国家・企業・通貨 グローバリズムの不都合な未来(新潮選書) | 岩村充著 | 新潮社 | 2020.2 | 20007495 | ● |
27 | 朝 | 本よみうり堂 | 〈現実〉とは何か 数学・哲学から始まる世界像の転換(筑摩選書 0182) | 西郷甲矢人著 | 筑摩書房 | 2019.12 | 19055129 | - |
27 | 朝 | 本よみうり堂 | ラマレラ最後のクジラの民 | ダグ・ボック・クラーク著 | NHK出版 | 2020.5 | 20022555 | - |
27 | 朝 | 本よみうり堂 | アインシュタインの戦争 相対論はいかにして国家主義に打ち克ったか | マシュー・スタンレー著 | 新潮社 | 2020.7 | 20030395 | - |
27 | 朝 | 本よみうり堂 | 共鳴する未来 データ革命で生み出すこれからの世界(河出新書 020) | 宮田裕章著 | 河出書房新社 | 2020.9 | 20040202 | ● |
27 | 朝 | 本よみうり堂 | 明治維新の意味(新潮選書) | 北岡伸一著 | 新潮社 | 2020.9 | 20038960 | ● |
27 | 朝 | 本よみうり堂 | ウイルスとは何か コロナを機に新しい社会を切り拓く | 村上陽一郎著 | 藤原書店 | 2020.11 | 20044287 | - |
27 | 朝 | 本よみうり堂 | 喧嘩の流儀 菅義偉、知られざる履歴書 | 読売新聞政治部著 | 新潮社 | 2020.12 | 20052770 | ● |
27 | 朝 | 本よみうり堂 | ウイルスVS人類(文春新書 1270) | 瀬名秀明著 | 文藝春秋 | 2020.6 | 20026247 | ● |
27 | 朝 | 本よみうり堂 | コロナ危機の政治 安倍政権vs.知事(中公新書 2620) | 竹中治堅著 | 中央公論新社 | 2020.11 | 20048626 | ● |
27 | 朝 | 本よみうり堂 | 侮ってはならない中国 いま日本の海で何が起きているのか(信山社新書) | 坂元茂樹著 | 信山社 | 2020.9 | 20042125 | - |
27 | 朝 | 本よみうり堂 | 14歳からの生物学 学校では教えてくれない〈ヒト〉の科学 | サリー・ヒル編 | 白水社 | 2020.9 | 20035647 | ● |
27 | 朝 | 本よみうり堂 | 明治を生きた男装の女医 高橋瑞物語 | 田中ひかる著 | 中央公論新社 | 2020.7 | 20029104 | ● |
27 | 朝 | 本よみうり堂 | いのちはのちのいのちへ 新しい医療のかたち | 稲葉俊郎著 | KTC中央出版 | 2020.7 | 20027742 | - |
27 | 朝 | 本よみうり堂 | われもまた天に | 古井由吉著 | 新潮社 | 2020.9 | 20040472 | ● |
27 | 朝 | 本よみうり堂 | 道行きや Hey,you bastards!I’m still here! | 伊藤比呂美著 | 新潮社 | 2020.4 | 20019560 | ● |
27 | 朝 | 本よみうり堂 | その日の予定 事実にもとづく物語 | エリック・ヴュイヤール著 | 岩波書店 | 2020.6 | 20027776 | ● |
27 | 朝 | 本よみうり堂 | うたうおばけ | くどうれいん著 | 書肆侃侃房 | 2020.4 | 20021218 | - |
27 | 朝 | 本よみうり堂 | ミンネのかけら ムーミン谷へとつづく道 | 冨原眞弓著 | 岩波書店 | 2020.9 | 20040892 | ● |
27 | 朝 | 本よみうり堂 | ルネサンスの数学思想 | 東慎一郎著 | 名古屋大学出版会 | 2020.12 | 20050367 | - |
27 | 朝 | 本よみうり堂 | フロム・ザ・フラッド 浸水からの未知なるもの | シモン・ストーレンハーグ著 | グラフィック社 | 2020.1 | 20001108 | - |
27 | 朝 | 本よみうり堂 | リアルサイズ古生物図鑑 新生代編 古生物のサイズが実感できる! | 土屋健著 | 技術評論社 | 2020.10 | 20039778 | ● |
27 | 朝 | 本よみうり堂 | 復活の日(ケイブンシャ文庫) | 小松左京著 | 勁文社 | 1994.1 | 94000408 | ● |
27 | 朝 | 本よみうり堂 | 手の倫理(講談社選書メチエ 735) | 伊藤亜紗著 | 講談社 | 2020.10 | 20042058 | ● |
27 | 朝 | 本よみうり堂 | 鳩護(はともり) | 河崎秋子著 | 徳間書店 | 2020.10 | 20043216 | ● |
27 | 朝 | 本よみうり堂 | 伝記オリヴィエ・メシアン 上 音楽に生きた信仰者 | ピーター・ヒル著 | 音楽之友社 | 2020.11 | 20043976 | - |
27 | 朝 | 本よみうり堂 | 伝記オリヴィエ・メシアン 下 音楽に生きた信仰者 | ピーター・ヒル著 | 音楽之友社 | 2020.11 | 20043979 | - |