
読売新聞2021年1月分 過去のデータは⇒こちら
日付 | 朝夕 | 面 | 書名 | 著者 | 出版社 | 発行年月 | MARC他 | 所蔵 |
10 | 朝 | 本よみうり堂 | 戦艦大和ノ最期(講談社文芸文庫) | 吉田満著 | 講談社 | 1994.8 | 94030305 | ● |
10 | 朝 | 本よみうり堂 | 贖罪 | イアン・マキューアン著 | 新潮社 | 2003.4 | 03023302 | ● |
10 | 朝 | 本よみうり堂 | 金曜日の本(中公文庫 よ39-7) | 吉田篤弘著 | 中央公論新社 | 2020.12 | 21000380 | - |
10 | 朝 | 本よみうり堂 | 商売繁盛 時代小説アンソロジー(角川文庫 時-あ98-21) | 朝井まかて著 | KADOKAWA | 2020.11 | 20047997 | ● |
10 | 朝 | 本よみうり堂 | 家族と社会が壊れるとき(NHK出版新書 642) | 是枝裕和著 | NHK出版 | 2020.12 | 20050977 | - |
10 | 朝 | 本よみうり堂 | 江戸川乱歩と横溝正史(集英社文庫 な69-1) | 中川右介著 | 集英社 | 2020.12 | 20053189 | ● |
10 | 朝 | 本よみうり堂 | 江戸川乱歩と横溝正史 | 中川右介著 | 集英社 | 2017.10 | 17050022 | ● |
10 | 朝 | 本よみうり堂 | 獅子座、A型、丙午。 | 鈴木保奈美著 | 中央公論新社 | 2020.12 | 20051447 | - |
10 | 朝 | 本よみうり堂 | いつも鏡を見てる | 矢貫隆著 | 集英社 | 2020.12 | 20050666 | - |
10 | 朝 | 本よみうり堂 | 路上のポルトレ 憶いだす人びと | 森まゆみ著 | 羽鳥書店 | 2020.11 | 20049711 | - |
10 | 朝 | 本よみうり堂 | サイバーグレートゲーム 政治・経済・技術とデータをめぐる地政学 | 土屋大洋著 | 千倉書房 | 2020.12 | 20052496 | - |
10 | 朝 | 本よみうり堂 | 資本主義の再構築 公正で持続可能な世界をどう実現するか | レベッカ・ヘンダーソン著 | 日経BP日本経済新聞出版本部 | 2020.10 | 20044225 | - |
10 | 朝 | 本よみうり堂 | メディア論の名著30(ちくま新書 1530) | 佐藤卓己著 | 筑摩書房 | 2020.11 | 20046016 | - |
10 | 朝 | 本よみうり堂 | 平凡パンチの三島由紀夫 VR的完全版 | 椎根和著 | 茉莉花社 | 2020.12 | 20050808 | - |
10 | 朝 | 本よみうり堂 | 平凡パンチの三島由紀夫 | 椎根和著 | 新潮社 | 2007.3 | 07013228 | ● |
10 | 朝 | 本よみうり堂 | 死ぬまでに行きたい海 | 岸本佐知子著 | スイッチ・パブリッシング | 2020.12 | 20049755 | - |
10 | 朝 | 本よみうり堂 | 世の中と足並みがそろわない | ふかわりょう著 | 新潮社 | 2020.11 | 20047681 | ● |
10 | 朝 | 本よみうり堂 | 医療現場は地獄の戦場だった! 日本人医師がアメリカで体験したコロナ禍の緊急リポート | 大内啓著 | ビジネス社 | 2020.12 | 20048636 | - |
10 | 朝 | 本よみうり堂 | テレワーク時代の「心のケア」マネジメント 労務管理者必読 | 和田隆著 | 方丈社 | 2020.10 | 20042418 | - |
17 | 朝 | 本よみうり堂 | 街が消えた 阪神大震災フォトドキュメント・神戸市長田の記録 | 牧田清写真 | 遊タイム出版 | 1995.2 | 95006802 | - |
17 | 朝 | 本よみうり堂 | 生きる 大震災ゼロからの出発(のじぎく文庫) | 神戸新聞社編 | 神戸新聞総合出版センター | 1995.12 | 95045471 | - |
17 | 朝 | 本よみうり堂 | 苦海浄土 新装版 わが水俣病(講談社文庫) | 石牟礼道子著 | 講談社 | 2004.7 | 04037297 | - |
17 | 朝 | 本よみうり堂 | 叛逆老人は死なず | 鎌田慧著 | 岩波書店 | 2019.12 | 20000704 | - |
17 | 朝 | 本よみうり堂 | オレンジだけが果物じゃない(文学の冒険シリーズ) | ジャネット・ウィンターソン著 | 国書刊行会 | 2002.6 | 02032037 | ● |
17 | 朝 | 本よみうり堂 | 「日本の伝統」の正体 | 藤井青銅著 | 柏書房 | 2017.12 | 17054376 | ● |
17 | 朝 | 本よみうり堂 | プロデュースの基本(インターナショナル新書 062) | 木崎賢治著 | 集英社インターナショナル | 2020.12 | 20051109 | ● |
17 | 朝 | 本よみうり堂 | ツベルクリンムーチョ(講談社文庫 も28-77) | 森博嗣著 | 講談社 | 2020.12 | 20052242 | - |
17 | 朝 | 本よみうり堂 | 43回の殺意 川崎中1男子生徒殺害事件の深層 | 石井光太著 | 双葉社 | 2017.12 | 17058130 | ● |
17 | 朝 | 本よみうり堂 | ノーマンズランド(姫川玲子シリーズ) | 誉田哲也著 | 光文社 | 2017.11 | 17053237 | ● |
17 | 朝 | 本よみうり堂 | 生きる力 引き算の縁と足し算の縁 | 笠井信輔著 | KADOKAWA | 2020.11 | 20047951 | ● |
17 | 朝 | 本よみうり堂 | エデュケーション 大学は私の人生を変えた | タラ・ウェストーバー著 | 早川書房 | 2020.11 | 20048163 | - |
17 | 朝 | 本よみうり堂 | 福澤諭吉の思想的格闘 生と死を超えて | 松沢弘陽著 | 岩波書店 | 2020.11 | 20048067 | - |
17 | 朝 | 本よみうり堂 | つげ義春 「ガロ」時代 | 正津勉著 | 作品社 | 2020.11 | 20047211 | - |
17 | 朝 | 本よみうり堂 | 世界のひきこもり 地下茎コスモポリタニズムの出現 | ぼそっと池井多著 | 寿郎社 | 2020.10 | 20044328 | - |
17 | 朝 | 本よみうり堂 | 釣りキチ三平の夢 矢口高雄外伝 | 藤澤志穂子著 | 世界文化社 | 2020.12 | 21000112 | - |
17 | 朝 | 本よみうり堂 | デカメロン2020 | 内田洋子企画・訳 | 方丈社 | 2020.12 | 20050697 | - |
17 | 朝 | 本よみうり堂 | しのぶ恋 浮世七景 | 諸田玲子著 | 文藝春秋 | 2020.12 | 20051317 | ● |
17 | 朝 | 本よみうり堂 | 化け者心中 | 蝉谷めぐ実著 | KADOKAWA | 2020.10 | 20045002 | ● |
17 | 朝 | 本よみうり堂 | その果てを知らず | 眉村卓著 | 講談社 | 2020.10 | 20043835 | ● |
17 | 朝 | 本よみうり堂 | 離島の本屋 ふたたび 大きな島と小さな島で本屋の灯りをともす人たち | 朴順梨著 | ころから | 2020.10 | 20046269 | - |
17 | 朝 | 本よみうり堂 | 和紙ってなに? 1 東日本の和紙 | 「和紙ってなに?」編集室編 | 理論社 | 2020.10 | 20042561 | - |
17 | 朝 | 本よみうり堂 | 和紙ってなに? 2 西日本の和紙 | 「和紙ってなに?」編集室編 | 理論社 | 2020.10 | 20042578 | - |
17 | 朝 | 本よみうり堂 | こんこん狐に誘われて 田村隆一さんのこと | 橋口幸子著 | 左右社 | 2020.10 | 20045202 | - |
17 | 朝 | 本よみうり堂 | 近頃なぜか岡本喜八 反戦の技法、娯楽の思想 | 山本昭宏編 | みずき書林 | 2020.9 | 20041990 | - |
17 | 朝 | 本よみうり堂 | SDGs 危機の時代の羅針盤(岩波新書 新赤版 1854) | 南博著 | 岩波書店 | 2020.11 | 20049633 | ● |
24 | 朝 | 本よみうり堂 | 狭き門(光文社古典新訳文庫 KAシ7-1) | ジッド著 | 光文社 | 2015.2 | 15007175 | ● |
24 | 朝 | 本よみうり堂 | 白い巨塔 | 山崎豊子著 | 新潮社 | 1994.8 | 94031766 | ● |
24 | 朝 | 本よみうり堂 | いのちの停車場 | 南杏子著 | 幻冬舎 | 2020.5 | 20022505 | ● |
24 | 朝 | 本よみうり堂 | 善医の罪 | 久坂部羊著 | 文藝春秋 | 2020.10 | 20043931 | ● |
24 | 朝 | 本よみうり堂 | ブラックウェルに憧れて | 南杏子著 | 光文社 | 2020.7 | 20030204 | ● |
24 | 朝 | 本よみうり堂 | 花埋み 改版(新潮文庫) | 渡辺淳一著 | 新潮社 | 1988 | 89042155 | ● |
24 | 朝 | 本よみうり堂 | 神様のカルテ 1 | 夏川草介著 | 小学館 | 2009.9 | 09046324 | ● |
24 | 朝 | 本よみうり堂 | ベルリン飛行指令 改版(新潮文庫 さ-24-1) | 佐々木譲著 | 新潮社 | 2015.4 | 15025419 | - |
24 | 朝 | 本よみうり堂 | 警官の血 上巻(新潮文庫 さ-24-12) | 佐々木譲著 | 新潮社 | 2010.1 | 10000765 | ● |
24 | 朝 | 本よみうり堂 | 警官の血 下巻(新潮文庫 さ-24-13) | 佐々木譲著 | 新潮社 | 2010.1 | 10000767 | ● |
24 | 朝 | 本よみうり堂 | 代官山コールドケース | 佐々木譲著 | 文藝春秋 | 2013.8 | 13043837 | ● |
24 | 朝 | 本よみうり堂 | 凍える牙(新潮ミステリー倶楽部) | 乃南アサ著 | 新潮社 | 1996.4 | 96015760 | ● |
24 | 朝 | 本よみうり堂 | 殺人者の顔(創元推理文庫) | ヘニング・マンケル著 | 東京創元社 | 2001.1 | 01003186 | ● |
24 | 朝 | 本よみうり堂 | ワイルドでいこう疾走する車いす(祥伝社文庫 み19-2) | 宮津大蔵著 | 祥伝社 | 2020.12 | 20051496 | - |
24 | 朝 | 本よみうり堂 | 人は見た目!と言うけれど 私の顔で,自分らしく(岩波ジュニア新書 926) | 外川浩子著 | 岩波書店 | 2020.11 | 20049645 | ● |
24 | 朝 | 本よみうり堂 | 女将は見た温泉旅館の表と裏(文春文庫 や74-1) | 山崎まゆみ著 | 文藝春秋 | 2020.12 | 20050497 | - |
24 | 朝 | 本よみうり堂 | 一発屋芸人列伝(新潮文庫 や-84-1) | 山田ルイ53世著 | 新潮社 | 2020.12 | 20049375 | - |
24 | 朝 | 本よみうり堂 | 一発屋芸人列伝 | 山田ルイ53世著 | 新潮社 | 2018.5 | 18025838 | ● |
24 | 朝 | 本よみうり堂 | 国道16号線 「日本」を創った道 | 柳瀬博一著 | 新潮社 | 2020.11 | 20047677 | - |
24 | 朝 | 本よみうり堂 | エチオピア高原の吟遊詩人 うたに生きる者たち | 川瀬慈著 | 音楽之友社 | 2020.11 | 20044772 | - |
24 | 朝 | 本よみうり堂 | 自由意志の向こう側 決定論をめぐる哲学史(講談社選書メチエ 737) | 木島泰三著 | 講談社 | 2020.11 | 20047055 | - |
24 | 朝 | 本よみうり堂 | 服のはなし 着たり、縫ったり、考えたり | 行司千絵著 | 岩波書店 | 2020.12 | 21000629 | ● |
24 | 朝 | 本よみうり堂 | 笑って、バイバイ! | たかのてるこ文と写真 | テルブックス | 2020.10 | 20142881 | - |
24 | 朝 | 本よみうり堂 | 日本史「今日は何の日」事典 367日+360日・西暦換算併記 | 吉川弘文館編集部編 | 吉川弘文館 | 2021.1 | 21001797 | ● |
24 | 朝 | 本よみうり堂 | 1日1話、読めば心が熱くなる365人の仕事の教科書 | 藤尾秀昭監 | 致知出版社 | 2020.11 | 20049504 | - |
24 | 朝 | 本よみうり堂 | じい散歩 | 藤野千夜著 | 双葉社 | 2020.12 | 20052101 | ● |
24 | 朝 | 本よみうり堂 | ルポ入管 絶望の外国人収容施設(ちくま新書 1521) | 平野雄吾著 | 筑摩書房 | 2020.10 | 20041719 | - |
24 | 朝 | 本よみうり堂 | 特務(スペシャル・デューティー) 日本のインテリジェンス・コミュニティの歴史 | リチャード・J.サミュエルズ著 | 日経BP日本経済新聞出版本部 | 2020.12 | 20053415 | - |
24 | 朝 | 本よみうり堂 | モヤモヤしている女の子のための読書案内(14歳の世渡り術) | 堀越英美著 | 河出書房新社 | 2020.11 | 20049028 | ● |
24 | 朝 | 本よみうり堂 | 日本人建築家が建てた、海外の美しい建築 | パイインターナショナル編著 | パイインターナショナル | 2020.10 | 20043218 | ● |
24 | 朝 | 本よみうり堂 | 詩活の死活 この時代に詩を語るということ | 谷川俊太郎著 | 澪標 | 2020.11 | 20047277 | - |
24 | 朝 | 本よみうり堂 | 中国人の食文化ガイド 愛蔵版 心と身体の免疫力を高める秘訣 | 熊四智著 | 日本僑報社 | 2020.11 | 20041097 | - |
31 | 朝 | 本よみうり堂 | 濁った激流にかかる橋(講談社文芸文庫 いT1) | 伊井直行著 | 講談社 | 2007.7 | 07036082 | ● |
31 | 朝 | 本よみうり堂 | A2Z | 山田詠美著 | 講談社 | 2000.1 | 00001338 | ● |
31 | 朝 | 本よみうり堂 | ホラ吹きアンリの冒険 | 荻野アンナ著 | 文芸春秋 | 2001.1 | 01003944 | ● |
31 | 朝 | 本よみうり堂 | 本格小説 上 日本近代文学 | 水村美苗著 | 新潮社 | 2002.9 | 02047143 | ● |
31 | 朝 | 本よみうり堂 | 本格小説 下 日本近代文学 | 水村美苗著 | 新潮社 | 2002.9 | 02047145 | ● |
31 | 朝 | 本よみうり堂 | 博士の愛した数式 | 小川洋子著 | 新潮社 | 2003.8 | 03043643 | ● |
31 | 朝 | 本よみうり堂 | 半島 | 松浦寿輝著 | 文藝春秋 | 2004.7 | 04035140 | ● |
31 | 朝 | 本よみうり堂 | 河岸忘日抄 | 堀江敏幸著 | 新潮社 | 2005.2 | 05008306 | ● |
31 | 朝 | 本よみうり堂 | 焼身 | 宮内勝典著 | 集英社 | 2005.7 | 05033915 | ● |
31 | 朝 | 本よみうり堂 | 犬身 | 松浦理英子著 | 朝日新聞社 | 2007.10 | 07050468 | ● |
31 | 朝 | 本よみうり堂 | かもめの日 | 黒川創著 | 新潮社 | 2008.3 | 08016387 | ● |
31 | 朝 | 本よみうり堂 | 太陽を曳く馬 上 | 高村薫著 | 新潮社 | 2009.7 | 09040404 | ● |
31 | 朝 | 本よみうり堂 | 太陽を曳く馬 下 | 高村薫著 | 新潮社 | 2009.7 | 09040405 | ● |
31 | 朝 | 本よみうり堂 | ナニカアル | 桐野夏生著 | 新潮社 | 2010.2 | 10010795 | ● |
31 | 朝 | 本よみうり堂 | 雲をつかむ話 | 多和田葉子著 | 講談社 | 2012.4 | 12022777 | ● |
31 | 朝 | 本よみうり堂 | 火山のふもとで | 松家仁之著 | 新潮社 | 2012.9 | 12050598 | ● |
31 | 朝 | 本よみうり堂 | ゆうじょこう | 村田喜代子著 | 新潮社 | 2013.4 | 13023441 | ● |
31 | 朝 | 本よみうり堂 | 水声 | 川上弘美著 | 文藝春秋 | 2014.9 | 14049206 | ● |
31 | 朝 | 本よみうり堂 | 夜は終わらない | 星野智幸著 | 講談社 | 2014.5 | 14027950 | ● |
31 | 朝 | 本よみうり堂 | 女たち三百人の裏切りの書 | 古川日出男著 | 新潮社 | 2015.4 | 15024113 | ● |
31 | 朝 | 本よみうり堂 | 模範郷 | リービ英雄著 | 集英社 | 2016.3 | 16016322 | ● |
31 | 朝 | 本よみうり堂 | 僕が殺した人と僕を殺した人 | 東山彰良著 | 文藝春秋 | 2017.5 | 17023492 | ● |
31 | 朝 | 本よみうり堂 | ある男 | 平野啓一郎著 | 文藝春秋 | 2018.9 | 18044444 | ● |
31 | 朝 | 本よみうり堂 | 君が異端だった頃 | 島田雅彦著 | 集英社 | 2019.8 | 19034757 | ● |
31 | 朝 | 本よみうり堂 | 翔べ麒麟 | 辻原登著 | 読売新聞社 | 1998.10 | 98041618 | ● |
31 | 朝 | 本よみうり堂 | よろこびの日 ワルシャワの少年時代(岩波少年文庫 2100) | I.B.シンガー作 | 岩波書店 | 1990.7 | 90019637 | ● |
31 | 朝 | 本よみうり堂 | 〈脳と文明〉の暗号 言語と音楽、驚異の起源(ハヤカワ文庫 NF 566) | マーク・チャンギージー著 | 早川書房 | 2020.12 | 20050264 | ● |
31 | 朝 | 本よみうり堂 | 京都一乗寺美しい書店のある街で(光文社文庫 お33-7) | 大石直紀著 | 光文社 | 2020.12 | 20051002 | - |
31 | 朝 | 本よみうり堂 | はやぶさ2最強ミッションの真実(NHK出版新書 639) | 津田雄一著 | NHK出版 | 2020.11 | 20046087 | - |
31 | 朝 | 本よみうり堂 | 荒野の古本屋(小学館文庫 も27-1) | 森岡督行著 | 小学館 | 2021.1 | 21001025 | - |
31 | 朝 | 本よみうり堂 | ロッキード疑獄 角栄ヲ葬リ巨悪ヲ逃ス | 春名幹男著 | KADOKAWA | 2020.10 | 20044974 | ● |
31 | 朝 | 本よみうり堂 | さのよいよい | 戌井昭人著 | 新潮社 | 2020.12 | 21000031 | ● |
31 | 朝 | 本よみうり堂 | 今度生まれたら | 内館牧子著 | 講談社 | 2020.12 | 20050371 | ● |
31 | 朝 | 本よみうり堂 | 縁食論 孤食と共食のあいだ | 藤原辰史著 | ミシマ社 | 2020.11 | 20048613 | ● |
31 | 朝 | 本よみうり堂 | 読売新聞「シングルスタイル」編集長は、独身・ひとり暮らしのページをつくっています。 | 森川暁子編著 | 中央公論新社 | 2020.12 | 20051404 | - |
31 | 朝 | 本よみうり堂 | たべる生活 | 群ようこ著 | 朝日新聞出版 | 2020.11 | 20046012 | ● |
31 | 朝 | 本よみうり堂 | シネマ・ウィズ・カクテル | 八月の鯨監修 | 大泉書店 | 2020.12 | 20052459 | - |
31 | 朝 | 本よみうり堂 | 戦争は女の顔をしていない 1 | 小梅けいと作画 | KADOKAWA | 2020.1 | 20700719 | - |
31 | 朝 | 本よみうり堂 | 戦争は女の顔をしていない 2 | 小梅けいと作画 | KADOKAWA | 2020.12 | 20717059 | - |
31 | 朝 | 本よみうり堂 | バグダードのフランケンシュタイン | アフマド・サアダーウィー著 | 集英社 | 2020.10 | 20044612 | ● |
31 | 朝 | 本よみうり堂 | 証言天安門事件を目撃した日本人たち 「一九八九年六月四日」に何が起きたのか | 六四回顧録編集委員会編 | ミネルヴァ書房 | 2020.10 | 20045187 | ● |
31 | 朝 | 本よみうり堂 | 「小さな鉄道」の記憶 軽便鉄道・森林鉄道・ケーブルカーと人びと | 旅の文化研究所編 | 七月社 | 2020.11 | 20049178 | - |
31 | 朝 | 本よみうり堂 | いつか中華屋でチャーハンを | 増田薫著 | スタンド・ブックス | 2020.12 | 20051340 | - |
31 | 朝 | 本よみうり堂 | リノベ暮らしはじめました | たかはしみき著 | 新潮社 | 2020.10 | 20045118 | - |
31 | 朝 | 本よみうり堂 | 私流演技とは わが役者人生の歩みとともに | 嵐圭史著 | 本の泉社 | 2020.9 | 20038529 | - |
31 | 朝 | 本よみうり堂 | 芸術の脱定義 | ハロルド・ローゼンバーグ著 | 水声社 | 2020.9 | 20039798 | - |