
読売新聞2021年4月分 過去のデータは⇒こちら
日付 | 朝夕 | 面 | 書名 | 著者 | 出版社 | 発行年月 | MARC他 | 所蔵 |
4 | 朝 | 本よみうり堂 | 地方の論理(岩波新書 新赤版 1855) | 小磯修二著 | 岩波書店 | 2020.11 | 20049637 | ● |
4 | 朝 | 本よみうり堂 | 素粒子 | ミシェル・ウエルベック著 | 筑摩書房 | 2001.9 | 01042900 | ● |
4 | 朝 | 本よみうり堂 | ベイカー街の女たちと幽霊少年団(角川文庫 ハ35-2) | ミシェル・バークビイ著 | KADOKAWA | 2020.12 | 21000025 | ● |
4 | 朝 | 本よみうり堂 | B級グルメで世界一周(ちくま文庫 し9-13) | 東海林さだお著 | 筑摩書房 | 2021.1 | 21002020 | - |
4 | 朝 | 本よみうり堂 | 「腸内細菌」が健康寿命を決める(インターナショナル新書 068) | 辨野義己著 | 集英社インターナショナル | 2021.2 | 21005962 | ● |
4 | 朝 | 本よみうり堂 | 狂った機関車 鮎川哲也の選んだベスト鉄道ミステリ(中公文庫 あ94-1) | 鮎川哲也選 | 中央公論新社 | 2021.2 | 21008857 | - |
4 | 朝 | 本よみうり堂 | 母親を失うということ | 岡田尊司著 | 光文社 | 2021.2 | 21008427 | - |
4 | 朝 | 本よみうり堂 | 約束の地 上(大統領回顧録 1) | バラク・オバマ著 | 集英社 | 2021.2 | 21005918 | ● |
4 | 朝 | 本よみうり堂 | 約束の地 下(大統領回顧録 1) | バラク・オバマ著 | 集英社 | 2021.2 | 21006573 | ● |
4 | 朝 | 本よみうり堂 | 「ちがい」がある子とその親の物語 1 ろう、低身長症、ダウン症の場合 | アンドリュー・ソロモン著 | 海と月社 | 2020.12 | 20049850 | - |
4 | 朝 | 本よみうり堂 | ロヒンギャ危機 「民族浄化」の真相(中公新書 2629) | 中西嘉宏著 | 中央公論新社 | 2021.1 | 21003445 | ● |
4 | 朝 | 本よみうり堂 | チャイナテック 中国デジタル革命の衝撃 | 趙〓琳著 | 東洋経済新報社 | 2021.2 | 21004173 | - |
4 | 朝 | 本よみうり堂 | Story for you(tree) | 講談社編 | 講談社 | 2021.3 | 21014228 | ● |
4 | 朝 | 本よみうり堂 | ははのれんあい | 窪美澄著 | KADOKAWA | 2021.1 | 21004288 | ● |
4 | 朝 | 本よみうり堂 | 金子兜太 俳句を生きた表現者 | 井口時男著 | 藤原書店 | 2021.1 | 21004305 | - |
4 | 朝 | 本よみうり堂 | オルフェウス変幻 ヨーロッパ文学にみる変容と変遷 | 沓掛良彦著 | 京都大学学術出版会 | 2021.1 | 21004393 | - |
4 | 朝 | 本よみうり堂 | 超えてみようよ!境界線 アフリカ・アジア、そして車イスで考えた援助すること・されること | 村山哲也著 | かもがわ出版 | 2021.1 | 21003162 | - |
4 | 朝 | 本よみうり堂 | 国絵図読解事典 | 小野寺淳編 | 創元社 | 2021.2 | 21007340 | - |
4 | 朝 | 本よみうり堂 | 江戸移住のすすめ | 冨岡一成著 | 旬報社 | 2021.2 | 21004227 | ● |
4 | 朝 | 本よみうり堂 | 危機の日本史 近代日本150年を読み解く | 佐藤優著 | 講談社 | 2021.3 | 21013952 | - |
11 | 朝 | 本よみうり堂 | 戦争は女の顔をしていない(岩波現代文庫) | スヴェトラーナ・アレクシエーヴィチ著 | 岩波書店 | 2016.2 | 16009048 | - |
11 | 朝 | 本よみうり堂 | 蛍・納屋を焼く・その他の短編(新潮文庫) | 村上春樹著 | 新潮社 | 1987.9 | 87-24906 | ● |
11 | 朝 | 本よみうり堂 | フォークナー短編集 改版(新潮文庫 フ-6-3) | フォークナー著 | 新潮社 | 2013.5 | 13028702 | - |
11 | 朝 | 本よみうり堂 | 冷血(新潮文庫 カ-3-6) | カポーティ著 | 新潮社 | 2006.7 | 06033363 | ● |
11 | 朝 | 本よみうり堂 | オーソン・ウェルズ | アンドレ・バザン著 | インスクリプト | 2015.12 | 15062236 | - |
11 | 朝 | 本よみうり堂 | 麦と兵隊・土と兵隊 改版(角川文庫 ひ34-1) | 火野葦平著 | KADOKAWA | 2021.2 | 21008222 | - |
11 | 朝 | 本よみうり堂 | 世界の日本人ジョーク集 令和編(中公新書ラクレ 720) | 早坂隆著 | 中央公論新社 | 2021.3 | 21011004 | ● |
11 | 朝 | 本よみうり堂 | さらに悩ましい国語辞典(角川ソフィア文庫 E112-2) | 神永曉著 | KADOKAWA | 2020.12 | 20053403 | - |
11 | 朝 | 本よみうり堂 | ほろよい味の旅(中公文庫 た24-4) | 田中小実昌著 | 中央公論新社 | 2021.2 | 21008820 | - |
11 | 朝 | 本よみうり堂 | 新選組の料理人(光文社文庫 か53-5) | 門井慶喜著 | 光文社 | 2021.2 | 21006073 | - |
11 | 朝 | 本よみうり堂 | 新選組の料理人 | 門井慶喜著 | 光文社 | 2018.5 | 18023258 | ● |
11 | 朝 | 本よみうり堂 | 一碗をどうぞ 私の歩んできた道 | 千玄室著 | ミネルヴァ書房 | 2020.11 | 20047604 | - |
11 | 朝 | 本よみうり堂 | 旅する練習 | 乗代雄介著 | 講談社 | 2021.1 | 21002800 | ● |
11 | 朝 | 本よみうり堂 | 福島原発事故10年検証委員会 民間事故調最終報告書 | アジア・パシフィック・イニシアティブ著 | ディスカヴァー・トゥエンティワン | 2021.2 | 21007943 | - |
11 | 朝 | 本よみうり堂 | 思考の自然誌 | マイケル・トマセロ著 | 勁草書房 | 2021.1 | 21004749 | - |
11 | 朝 | 本よみうり堂 | あるある!お悩み相談室「名句の学び方」(NHK俳句) | 岸本葉子著 | NHK出版 | 2021.1 | 21003105 | - |
11 | 朝 | 本よみうり堂 | わたしが行ったさびしい町 | 松浦寿輝著 | 新潮社 | 2021.2 | 21009047 | ● |
11 | 朝 | 本よみうり堂 | アルツハイマー征服 | 下山進著 | KADOKAWA | 2021.1 | 21001696 | - |
11 | 朝 | 本よみうり堂 | 東大寺の考古学 よみがえる天平の大伽藍(歴史文化ライブラリー 518) | 鶴見泰寿著 | 吉川弘文館 | 2021.3 | 21007469 | - |
11 | 朝 | 本よみうり堂 | 弱い男(星海社新書 173) | 野村克也著 | 星海社 | 2021.1 | 21004666 | - |
11 | 朝 | 本よみうり堂 | 「写真の都」物語 名古屋写真運動史1911-1972 | 竹葉丈編著 | 国書刊行会 | 2021.2 | 21007289 | - |
11 | 朝 | 本よみうり堂 | 黄色いやづ 真柄慎一短編集 | 真柄慎一著 | フライの雑誌社 | 2021.3 | 21013168 | - |
11 | 朝 | 本よみうり堂 | アワビと古代国家 『延喜式』にみる食材の生産と管理(ブックレット〈書物をひらく〉 24) | 清武雄二著 | 平凡社 | 2021.3 | 21012097 | - |
18 | 朝 | 本よみうり堂 | 鳥が教えてくれた空(NHKライブラリー 146) | 三宮麻由子著 | 日本放送出版協会 | 2002.2 | 02006893 | ● |
18 | 朝 | 本よみうり堂 | 現代アラブ小説全集 7 新装版 太陽の男たち/ハイファに戻って | 河出書房新社 | 1988.12 | 89000412 | ● | |
18 | 朝 | 本よみうり堂 | 愛猿記(中公文庫 し15-18) | 子母澤寛著 | 中央公論新社 | 2021.3 | 21013703 | - |
18 | 朝 | 本よみうり堂 | 蔵を継ぐ 日本酒業界を牽引する5人の若き造り手たち(双葉文庫 や-40-01) | 山内聖子著 | 双葉社 | 2021.3 | 21010612 | - |
18 | 朝 | 本よみうり堂 | 若冲のひみつ 奇想の絵師はなぜ海外で人気があるのか(PHP新書 1253) | 山口桂著 | PHP研究所 | 2021.3 | 21012082 | - |
18 | 朝 | 本よみうり堂 | 軌道 福知山線脱線事故JR西日本を変えた闘い | 松本創著 | 東洋経済新報社 | 2018.4 | 18017239 | ● |
18 | 朝 | 本よみうり堂 | 飼い喰い 三匹の豚とわたし | 内澤旬子著 | 岩波書店 | 2012.2 | 12010576 | ● |
18 | 朝 | 本よみうり堂 | 現代音楽史 闘争しつづける芸術のゆくえ(中公新書 2630) | 沼野雄司著 | 中央公論新社 | 2021.1 | 21003447 | ● |
18 | 朝 | 本よみうり堂 | ウナギが故郷に帰るとき | パトリック・スヴェンソン著 | 新潮社 | 2021.1 | 21004685 | - |
18 | 朝 | 本よみうり堂 | 人がつなぐ源氏物語 藤原定家の写本からたどる物語の千年(朝日選書 1017) | 伊井春樹著 | 朝日新聞出版 | 2021.2 | 21006495 | - |
18 | 朝 | 本よみうり堂 | 人生100年時代の年金制度 歴史的考察と改革への視座 | 日本年金学会編 | 法律文化社 | 2021.1 | 21002315 | - |
18 | 朝 | 本よみうり堂 | 日本占領下のレイテ島 抵抗と協力をめぐる戦時下フィリピン周縁社会 | 荒哲著 | 東京大学出版会 | 2021.1 | 21005464 | - |
18 | 朝 | 本よみうり堂 | 今、なぜドラッカーと渋沢なのか? 渋沢から経営思想を学んだドラッカー | 御手洗昭治著 | ごま書房新社 | 2021.3 | 21011896 | - |
18 | 朝 | 本よみうり堂 | テスカトリポカ | 佐藤究著 | KADOKAWA | 2021.2 | 21007487 | ● |
18 | 朝 | 本よみうり堂 | カンマの女王 「ニューヨーカー」校正係のここだけの話 | メアリ・ノリス著 | 柏書房 | 2021.1 | 21000989 | ● |
18 | 朝 | 本よみうり堂 | 若い読者のための文学史(Yale University Press Little Histories) | ジョン・サザーランド著 | すばる舎 | 2020.12 | 20051600 | ● |
18 | 朝 | 本よみうり堂 | オオカミ県 | 多和田葉子文 | 論創社 | 2021.4 | 21016525 | ● |
18 | 朝 | 本よみうり堂 | 言葉にできない想いは本当にあるのか WORD HUNT | いしわたり淳治著 | 筑摩書房 | 2020.12 | 20051636 | - |
18 | 朝 | 本よみうり堂 | 時代劇聖地巡礼 | 春日太一著 | ミシマ社 | 2021.4 | 21017800 | - |
20 | 朝 | 小説月評 | 正欲 | 朝井リョウ著 | 新潮社 | 2021.3 | 21014360 | ● |
20 | 朝 | 小説月評 | ヴィンテージガール 仕立屋探偵桐ケ谷京介 | 川瀬七緒著 | 講談社 | 2021.2 | 21008059 | ● |
20 | 朝 | 小説月評 | 蝶の眠る場所 | 水野梓著 | ポプラ社 | 2021.4 | 21017061 | - |
20 | 朝 | 小説月評 | 曲亭の家 | 西條奈加著 | 角川春樹事務所 | 2021.4 | 21017441 | ● |
25 | 朝 | 本よみうり堂 | ぼくの「自学ノート」 | 梅田明日佳著 | 小学館 | 2020.7 | 20029828 | ● |
25 | 朝 | 本よみうり堂 | 夢野久作ドグラマグラ幻戯(学研M文庫) | 夢野久作ほか著 | 学研 | 2003.5 | 03025456 | ● |
25 | 朝 | 本よみうり堂 | 押絵の奇蹟(角川文庫 ゆ2-6) | 夢野久作著 | KADOKAWA | 2013.10 | 13054448 | - |
25 | 朝 | 本よみうり堂 | ちくま日本文学全集 022 夢野久作 | 筑摩書房 | 1991.12 | 92000482 | ● | |
25 | 朝 | 本よみうり堂 | 瓶詰の地獄 改版(角川文庫 ゆ2-5) | 夢野久作著 | 角川書店 | 2009.3 | 09015868 | ● |
25 | 朝 | 本よみうり堂 | 死後の恋(乙女の本棚) | 夢野久作著 | 立東舎 | 2019.12 | 19055673 | ● |
25 | 朝 | 本よみうり堂 | 内田百間集成 1 阿房列車(ちくま文庫) | 内田百間著 | 筑摩書房 | 2002.10 | 02049526 | ● |
25 | 朝 | 本よみうり堂 | 東京日記 他六篇(岩波文庫) | 内田百間作 | 岩波書店 | 1992.7 | 92023935 | ● |
25 | 朝 | 本よみうり堂 | 新編ノラや(福武文庫) | 内田百間著 | 福武書店 | 1993.1 | 93002619 | ● |
25 | 朝 | 本よみうり堂 | 非日常の謎 ミステリアンソロジー(講談社タイガ フC-03) | 芦沢央著 | 講談社 | 2021.3 | 21011448 | - |
25 | 朝 | 本よみうり堂 | 大相撲40年史 私のテレビ桟敷(ちくま新書 1557) | 小谷野敦著 | 筑摩書房 | 2021.3 | 21010236 | - |
25 | 朝 | 本よみうり堂 | テッパン(小学館文庫 う15-1) | 上田健次著 | 小学館 | 2021.3 | 21009872 | - |
25 | 朝 | 本よみうり堂 | 義経の東アジア(文春学藝ライブラリー) | 小島毅著 | 文藝春秋 | 2021.4 | 21016202 | - |
25 | 朝 | 本よみうり堂 | 義経の東アジア(智慧の海叢書 18) | 小島毅著 | 勉誠出版 | 2005.9 | 05043915 | ● |
25 | 朝 | 本よみうり堂 | リングサイド | 林育徳著 | 小学館 | 2021.2 | 21007507 | - |
25 | 朝 | 本よみうり堂 | それはあくまで偶然です 運と迷信の統計学 | ジェフリー・S.ローゼンタール著 | 早川書房 | 2021.1 | 21003531 | - |
25 | 朝 | 本よみうり堂 | 権力分立論の誕生 ブリテン帝国の『法の精神』受容 | 上村剛著 | 岩波書店 | 2021.3 | 21014864 | - |
25 | 朝 | 本よみうり堂 | おじさんはどう生きるか | 松任谷正隆著 | 中央公論新社 | 2021.3 | 21013643 | ● |
25 | 朝 | 本よみうり堂 | 感情の哲学入門講義 | 源河亨著 | 慶應義塾大学出版会 | 2021.1 | 21003883 | - |
25 | 朝 | 本よみうり堂 | ひきこもり国語辞典 ひきこもり当事者のリアルなことば | 松田武己監修 | 時事通信出版局 | 2021.3 | 21012670 | - |
25 | 朝 | 本よみうり堂 | 少年は世界をのみこむ | トレント・ダルトン著 | ハーパーコリンズ・ジャパン | 2021.2 | 21006655 | - |
25 | 朝 | 本よみうり堂 | 哲学漫想 | 山崎正和著 | 中央公論新社 | 2021.2 | 21006490 | - |
25 | 朝 | 本よみうり堂 | 戦争が巨木を伐った 太平洋戦争と供木運動・木造船(平凡社選書 236) | 瀬田勝哉著 | 平凡社 | 2021.1 | 21003783 | - |
25 | 朝 | 本よみうり堂 | これでおしまい | 篠田桃紅著 | 講談社 | 2021.3 | 21015267 | - |
25 | 朝 | 本よみうり堂 | 日本の装束解剖図鑑 古代から現代までイラストで読み解く有職故実の世界 | 八條忠基著 | エクスナレッジ | 2021.3 | 21010624 | ● |
25 | 朝 | 本よみうり堂 | 宇宙の春(新☆ハヤカワ・SF・シリーズ 5052) | ケン・リュウ著 | 早川書房 | 2021.3 | 21012058 | ● |
25 | 朝 | 本よみうり堂 | 完落ち 警視庁捜査一課「取調室」秘録 | 赤石晋一郎著 | 文藝春秋 | 2021.4 | 21016228 | - |