
読売新聞2021年12月分 過去のデータは⇒こちら
日付 | 朝夕 | 面 | 書名 | 著者 | 出版社 | 発行年月 | MARC他 | 所蔵 |
5 | 朝 | 本よみうり堂 | 巨匠とマルガリータ | ミハイル・ブルガーコフ著 | 創英社 | 2016.12 | 16062699 | - |
5 | 朝 | 本よみうり堂 | 中国 上 キッシンジャー回想録(岩波現代文庫) | ヘンリー・A.キッシンジャー著 | 岩波書店 | 2021.1 | 21004007 | - |
5 | 朝 | 本よみうり堂 | 中国 下 キッシンジャー回想録(岩波現代文庫) | ヘンリー・A.キッシンジャー著 | 岩波書店 | 2021.1 | 21004011 | - |
5 | 朝 | 本よみうり堂 | ふしぎな話 小池真理子怪奇譚傑作選(角川ホラー文庫 こ1-5) | 小池真理子著 | KADOKAWA | 2021.11 | 21047149 | - |
5 | 朝 | 本よみうり堂 | 教科書名短篇 科学随筆集(中公文庫 ち8-10) | 中央公論新社編 | 中央公論新社 | 2021.9 | 21038551 | ● |
5 | 朝 | 本よみうり堂 | もう生まれたくない(講談社文庫 な77-4) | 長嶋有著 | 講談社 | 2021.11 | 21046929 | - |
5 | 朝 | 本よみうり堂 | もう生まれたくない | 長嶋有著 | 講談社 | 2017.6 | 17031503 | ● |
5 | 朝 | 本よみうり堂 | 新型コロナと向き合う 「かかりつけ医」からの提言(岩波新書 新赤版 1900) | 横倉義武著 | 岩波書店 | 2021.10 | 21044091 | ● |
5 | 朝 | 本よみうり堂 | 世界は「関係」でできている 美しくも過激な量子論 | カルロ・ロヴェッリ著 | NHK出版 | 2021.10 | 21044185 | ● |
5 | 朝 | 本よみうり堂 | 奴隷貿易をこえて 西アフリカ・インド綿布・世界経済 | 小林和夫著 | 名古屋大学出版会 | 2021.10 | 21041529 | - |
5 | 朝 | 本よみうり堂 | 香港政治危機 圧力と抵抗の2010年代 | 倉田徹著 | 東京大学出版会 | 2021.9 | 21038780 | - |
5 | 朝 | 本よみうり堂 | 最澄と徳一 仏教史上最大の対決(岩波新書 新赤版 1899) | 師茂樹著 | 岩波書店 | 2021.10 | 21044090 | ● |
5 | 朝 | 本よみうり堂 | 同志少女よ、敵を撃て | 逢坂冬馬著 | 早川書房 | 2021.11 | 21046950 | ● |
5 | 朝 | 本よみうり堂 | 矢印 | 松尾スズキ著 | 文藝春秋 | 2021.11 | 21044572 | ● |
5 | 朝 | 本よみうり堂 | 人生の謎について | 松尾スズキ著 | マガジンハウス | 2021.9 | 21038807 | - |
5 | 朝 | 本よみうり堂 | インターネットは言葉をどう変えたか デジタル時代の〈言語〉地図 | グレッチェン・マカロック著 | フィルムアート社 | 2021.9 | 21039383 | - |
5 | 朝 | 本よみうり堂 | 経済社会の学び方 健全な懐疑の目を養う(中公新書 2659) | 猪木武徳著 | 中央公論新社 | 2021.9 | 21038496 | ● |
5 | 朝 | 本よみうり堂 | ペットが死について知っていること 伴侶動物との別れをめぐる心の科学 | ジェフリー・M.マッソン著 | 草思社 | 2021.10 | 21039443 | - |
5 | 朝 | 本よみうり堂 | 月の番人 | トム・ゴールド著 | 亜紀書房 | 2021.10 | 21038876 | - |
5 | 朝 | 本よみうり堂 | 万葉の鳥 和歌を通して鳥を愛でる鳥を知って和歌を味わう | 山下景子著 | 誠文堂新光社 | 2021.9 | 21036220 | - |
5 | 朝 | 本よみうり堂 | 統合失調症急性期看護学 患者理解の方法と理論にもとづく実践 | 阿保順子共著 | すぴか書房 | 2021.9 | 21038522 | ● |
12 | 朝 | 本よみうり堂 | 鍵のかかった部屋(白水Uブックス 98) | ポール・オースター著 | 白水社 | 1993.10 | 93035160 | ● |
12 | 朝 | 本よみうり堂 | 行人 改版(新潮文庫) | 夏目漱石著 | 新潮社 | 1993 | 95111289 | ● |
12 | 朝 | 本よみうり堂 | 審判(白水Uブックス 154) | カフカ著 | 白水社 | 2006.5 | 06024952 | ● |
12 | 朝 | 本よみうり堂 | 冷血(新潮文庫 カ-3-6) | カポーティ著 | 新潮社 | 2006.7 | 06033363 | ● |
12 | 朝 | 本よみうり堂 | どん底 部落差別自作自演事件 | 高山文彦著 | 小学館 | 2012.4 | 12018233 | ● |
12 | 朝 | 本よみうり堂 | エレンディラ(ちくま文庫) | G.ガルシア=マルケス著 | 筑摩書房 | 1988.12 | 88032743 | - |
12 | 朝 | 本よみうり堂 | 三千円の使いかた | 原田ひ香著 | 中央公論新社 | 2018.4 | 18019393 | ● |
12 | 朝 | 本よみうり堂 | 独身偉人伝(新潮新書 925) | 長山靖生著 | 新潮社 | 2021.10 | 21042907 | - |
12 | 朝 | 本よみうり堂 | レストランの誕生 パリと現代グルメ文化(ちくま学芸文庫 ス26-1) | レベッカ・L.スパング著 | 筑摩書房 | 2021.10 | 21041385 | - |
12 | 朝 | 本よみうり堂 | 本牧亭の灯は消えず 席亭・石井英子一代記(中公文庫 い137-1) | 石井英子著 | 中央公論新社 | 2021.10 | 21042405 | - |
12 | 朝 | 本よみうり堂 | 常設展示室 | 原田マハ著 | 新潮社 | 2018.11 | 18053509 | ● |
12 | 朝 | 本よみうり堂 | 夕暮れに夜明けの歌を 文学を探しにロシアに行く | 奈倉有里著 | イースト・プレス | 2021.10 | 21040843 | - |
12 | 朝 | 本よみうり堂 | 1961アメリカと見た夢 | 堀田江理著 | 岩波書店 | 2021.11 | 21049611 | - |
12 | 朝 | 本よみうり堂 | 言えそうなのに言わないのはなぜか 構文の制約と創造性(言語学翻訳叢書 第21巻) | アデル・E.ゴールドバーグ著 | ひつじ書房 | 2021.9 | 21037773 | - |
12 | 朝 | 本よみうり堂 | 人間狩り 狩猟権力の歴史と哲学 | グレゴワール・シャマユー著 | 明石書店 | 2021.9 | 21038948 | - |
12 | 朝 | 本よみうり堂 | おんなのじかん | 吉川トリコ著 | 新潮社 | 2021.9 | 21039932 | - |
12 | 朝 | 本よみうり堂 | 死者にこそふさわしいその場所 | 吉村萬壱著 | 文藝春秋 | 2021.8 | 21034278 | ● |
12 | 朝 | 本よみうり堂 | 哲学の蝿 | 吉村萬壱著 | 創元社 | 2021.11 | 21047036 | - |
12 | 朝 | 本よみうり堂 | 運命の謎 小島信夫と私 | 三浦清宏著 | 水声社 | 2021.9 | 21039562 | - |
12 | 朝 | 本よみうり堂 | アジアの多重戦争1911-1949 日本・中国・ロシア | S.C.M.ペイン著 | みすず書房 | 2021.11 | 21047065 | - |
12 | 朝 | 本よみうり堂 | 100万回死んだねこ 覚え違いタイトル集 | 福井県立図書館編著 | 講談社 | 2021.10 | 21043527 | ● |
12 | 朝 | 本よみうり堂 | 石が囁く 国東半島に秘められた日本人の祈りの古層 | 船尾修著 | K2 Publications | 2021.10 | 21050217 | - |
12 | 朝 | 本よみうり堂 | 医療民俗学序説 日本人は厄災とどう向き合ってきたか | 畑中章宏著 | 春秋社 | 2021.10 | 21042517 | ● |
12 | 朝 | 本よみうり堂 | 神曲 | 川村元気著 | 新潮社 | 2021.11 | 21047665 | ● |
19 | 朝 | 本よみうり堂 | アレフ(岩波文庫 32-792-8) | J.L.ボルヘス作 | 岩波書店 | 2017.2 | 17008223 | ● |
19 | 朝 | 本よみうり堂 | 伝奇集(岩波文庫) | J.L.ボルヘス作 | 岩波書店 | 1993.11 | 93040115 | ● |
19 | 朝 | 本よみうり堂 | 氷菓(角川文庫) | 米沢穂信著 | 角川書店 | 2001.11 | 01051164 | ● |
19 | 朝 | 本よみうり堂 | 生き物の死にざま はかない命の物語 | 稲垣栄洋著 | 草思社 | 2020.7 | 20028892 | ● |
19 | 朝 | 本よみうり堂 | なぜ中学受験するのか?(光文社新書 1166) | おおたとしまさ著 | 光文社 | 2021.11 | 21047005 | - |
19 | 朝 | 本よみうり堂 | 高倉健、その愛。(文春文庫 お79-1) | 小田貴月著 | 文藝春秋 | 2021.11 | 21045562 | - |
19 | 朝 | 本よみうり堂 | 高倉健、その愛。 | 小田貴月著 | 文藝春秋 | 2019.10 | 19047640 | ● |
19 | 朝 | 本よみうり堂 | 歪んだ波紋(講談社文庫 し104-7) | 塩田武士著 | 講談社 | 2021.11 | 21046933 | - |
19 | 朝 | 本よみうり堂 | 歪んだ波紋 | 塩田武士著 | 講談社 | 2018.8 | 18037118 | ● |
19 | 朝 | 本よみうり堂 | 野呂邦暢古本屋写真集(ちくま文庫 の16-2) | 野呂邦暢著 | 筑摩書房 | 2021.11 | 21046314 | - |
19 | 朝 | 本よみうり堂 | ボクもたまにはがんになる | 三谷幸喜著 | 幻冬舎 | 2021.10 | 21043989 | ● |
19 | 朝 | 本よみうり堂 | 大名庭園の近代 | 小野芳朗著 | 思文閣出版 | 2018.5 | 18027770 | - |
19 | 朝 | 本よみうり堂 | 異言語間コミュニケーションの方法 媒介言語をめぐる議論と実際 | 木村護郎クリストフ著 | 大修館書店 | 2021.9 | 21034542 | - |
19 | 朝 | 本よみうり堂 | ナチ・ドイツの終焉 1944-45 | イアン・カーショー著 | 白水社 | 2021.12 | 21048469 | - |
19 | 朝 | 本よみうり堂 | 「墓じまい」で心の荷を下ろす 「無縁墓」社会をどう生きるか(詩想社新書 37) | 島田裕巳著 | 詩想社 | 2021.9 | 21036152 | - |
19 | 朝 | 本よみうり堂 | 夜が明ける | 西加奈子著 | 新潮社 | 2021.10 | 21043375 | ● |
19 | 朝 | 本よみうり堂 | 星新一の思想 予見・冷笑・賢慮のひと(筑摩選書 0220) | 浅羽通明著 | 筑摩書房 | 2021.10 | 21042023 | - |
19 | 朝 | 本よみうり堂 | エッセンシャル仏教 教理・歴史・多様化 | デール・S.ライト著 | みすず書房 | 2021.10 | 21042890 | - |
19 | 朝 | 本よみうり堂 | 国造 大和政権と地方豪族(中公新書 2673) | 篠川賢著 | 中央公論新社 | 2021.11 | 21047181 | ● |
19 | 朝 | 本よみうり堂 | 素晴らしきお菓子缶の世界 | 中田ぷう著 | 光文社 | 2021.10 | 21042936 | ● |
26 | 朝 | 本よみうり堂 | 100万回死んだねこ 覚え違いタイトル集 | 福井県立図書館編著 | 講談社 | 2021.10 | 21043527 | ● |
26 | 朝 | 本よみうり堂 | 寂聴辻説法 | 瀬戸内寂聴著 | 集英社インターナショナル | 2010.6 | 10034637 | ● |
26 | 朝 | 本よみうり堂 | つまらない住宅地のすべての家 | 津村記久子著 | 双葉社 | 2021.3 | 21012061 | ● |
26 | 朝 | 本よみうり堂 | 木曜殺人クラブ(HAYAKAWA POCKET MYSTERY BOOKS 1971) | リチャード・オスマン著 | 早川書房 | 2021.9 | 21036494 | ● |
26 | 朝 | 本よみうり堂 | 空鉄 諸国鉄道空撮記 | 吉永陽一著 | 天夢人 | 2021.10 | 21042523 | ● |
26 | 朝 | 本よみうり堂 | ニュースの未来(光文社新書 1151) | 石戸諭著 | 光文社 | 2021.8 | 21034004 | - |
26 | 朝 | 本よみうり堂 | つながり続けるこども食堂 | 湯浅誠著 | 中央公論新社 | 2021.6 | 21024712 | ● |
26 | 朝 | 本よみうり堂 | 世阿弥最後の花 | 藤沢周著 | 河出書房新社 | 2021.6 | 21026409 | ● |
26 | 朝 | 本よみうり堂 | 夜が明ける | 西加奈子著 | 新潮社 | 2021.10 | 21043375 | ● |
26 | 朝 | 本よみうり堂 | 正欲 | 朝井リョウ著 | 新潮社 | 2021.3 | 21014360 | ● |
26 | 朝 | 本よみうり堂 | 九十八歳。戦いやまず日は暮れず | 佐藤愛子著 | 小学館 | 2021.8 | 21032810 | ● |
26 | 朝 | 本よみうり堂 | 国語辞典を食べ歩く | サンキュータツオ著 | 女子栄養大学出版部 | 2021.7 | 21029298 | - |
26 | 朝 | 本よみうり堂 | 自分の〈ことば〉をつくる あなたにしか語れないことを表現する技術(ディスカヴァー携書 231) | 細川英雄著 | ディスカヴァー・トゥエンティワン | 2021.8 | 21033974 | - |
26 | 朝 | 本よみうり堂 | 戦争とバスタオル | 安田浩一文 | 亜紀書房 | 2021.9 | 21037442 | - |
26 | 朝 | 本よみうり堂 | マザリング 現代の母なる場所 | 中村佑子著 | 集英社 | 2020.12 | 20052859 | - |
26 | 朝 | 本よみうり堂 | ミルクマン | アンナ・バーンズ著 | 河出書房新社 | 2020.11 | 20049880 | - |
26 | 朝 | 本よみうり堂 | まとまらない言葉を生きる | 荒井裕樹著 | 柏書房 | 2021.5 | 21020556 | - |
26 | 朝 | 本よみうり堂 | 聖子 新宿の文壇BAR「風紋」の女主人 | 森まゆみ著 | 亜紀書房 | 2021.11 | 21043660 | - |
26 | 朝 | 本よみうり堂 | プカプカ 西岡恭蔵伝 | 中部博著 | 小学館 | 2021.11 | 21045011 | - |
26 | 朝 | 本よみうり堂 | 東京の生活史 | 岸政彦編 | 筑摩書房 | 2021.9 | 21034555 | - |
26 | 朝 | 本よみうり堂 | 天路 | リービ英雄著 | 講談社 | 2021.8 | 21036290 | - |
26 | 朝 | 本よみうり堂 | 東京ヴァナキュラー モニュメントなき都市の歴史と記憶 | ジョルダン・サンド著 | 新曜社 | 2021.9 | 21039328 | - |
26 | 朝 | 本よみうり堂 | 「女性天皇」の成立(幻冬舎新書 た-8-3) | 高森明勅著 | 幻冬舎 | 2021.9 | 21039803 | - |
26 | 朝 | 本よみうり堂 | 国家の解体 1 ペレストロイカとソ連の最期 | 塩川伸明著 | 東京大学出版会 | 2021.2 | 21009449 | - |
26 | 朝 | 本よみうり堂 | 死者の力 津波被災地「霊的体験」の死生学 | 高橋原著 | 岩波書店 | 2021.9 | 21038715 | - |
26 | 朝 | 本よみうり堂 | 嫌われた監督 落合博満は中日をどう変えたのか | 鈴木忠平著 | 文藝春秋 | 2021.9 | 21038636 | - |
26 | 朝 | 本よみうり堂 | ケルト人の夢 | マリオ・バルガス=リョサ著 | 岩波書店 | 2021.10 | 21045175 | ● |
26 | 朝 | 本よみうり堂 | 旅する少年 | 黒川創著 | 春陽堂書店 | 2021.10 | 21040755 | - |
26 | 朝 | 本よみうり堂 | 描かれた器 絵画と文学のヨーロッパ陶磁 | 大平雅巳著 | 平凡社 | 2021.9 | 21038099 | ● |
26 | 朝 | 本よみうり堂 | 日本列島四万年のディープヒストリー 先史考古学からみた現代(朝日選書 1024) | 森先一貴著 | 朝日新聞出版 | 2021.8 | 21033165 | - |
26 | 朝 | 本よみうり堂 | 倭国 古代国家への道(講談社現代新書 2634) | 古市晃著 | 講談社 | 2021.9 | 21038474 | ● |
26 | 朝 | 本よみうり堂 | 都鄙大乱 「源平合戦」の真実 | 高橋昌明著 | 岩波書店 | 2021.9 | 21041031 | - |
26 | 朝 | 本よみうり堂 | レストラン「ドイツ亭」 | アネッテ・ヘス著 | 河出書房新社 | 2021.1 | 21003326 | ● |
26 | 朝 | 本よみうり堂 | 消失の惑星(ほし) | ジュリア・フィリップス著 | 早川書房 | 2021.2 | 21007481 | ● |
26 | 朝 | 本よみうり堂 | ここに物語が | 梨木香歩著 | 新潮社 | 2021.10 | 21044698 | ● |
26 | 朝 | 本よみうり堂 | もうあかんわ日記 | 岸田奈美著 | ライツ社 | 2021.5 | 21023505 | ● |
26 | 朝 | 本よみうり堂 | 時給はいつも最低賃金、これって私のせいですか?国会議員に聞いてみた。 | 和田靜香著 | 左右社 | 2021.9 | 21036070 | ● |
26 | 朝 | 本よみうり堂 | 辛口サイショーの人生案内DX | 最相葉月著 | ミシマ社 | 2021.8 | 21034926 | ● |
26 | 朝 | 本よみうり堂 | 文明の庫 1 近代日本比較文化史研究 静止から運動へ | 芳賀徹著 | 中央公論新社 | 2021.2 | 21006483 | - |
26 | 朝 | 本よみうり堂 | 文明の庫 2 近代日本比較文化史研究 夷狄の国へ | 芳賀徹著 | 中央公論新社 | 2021.2 | 21006485 | - |
26 | 朝 | 本よみうり堂 | 評伝福田赳夫 戦後日本の繁栄と安定を求めて | 五百旗頭真監修 | 岩波書店 | 2021.6 | 21028424 | - |
26 | 朝 | 本よみうり堂 | 私たちはどこから来たのか 私たちは何者か 私たちはどこへ行くのか 三酔人文明究極問答 | 木村伊量著 | ミネルヴァ書房 | 2021.9 | 21035339 | - |
26 | 朝 | 本よみうり堂 | 言葉たちに 戦後詩私史 | 平林敏彦著 | 港の人 | 2021.6 | 21025564 | - |
26 | 朝 | 本よみうり堂 | 葛原妙子歌集 | 葛原妙子著 | 書肆侃侃房 | 2021.11 | 21048949 | - |
26 | 朝 | 本よみうり堂 | わからないまま考える | 山内志朗著 | 文藝春秋 | 2021.10 | 21043106 | - |
26 | 朝 | 本よみうり堂 | きみの体は何者か なぜ思い通りにならないのか?(ちくまQブックス) | 伊藤亜紗著 | 筑摩書房 | 2021.9 | 21038167 | - |
26 | 朝 | 本よみうり堂 | 社会主義の理念 現代化の試み(叢書・ウニベルシタス 1132) | アクセル・ホネット著 | 法政大学出版局 | 2021.8 | 21035270 | - |
26 | 朝 | 本よみうり堂 | クララとお日さま | カズオ・イシグロ著 | 早川書房 | 2021.3 | 21008884 | - |
26 | 朝 | 本よみうり堂 | 泳ぐ者 | 青山文平著 | 新潮社 | 2021.3 | 21012449 | ● |
26 | 朝 | 本よみうり堂 | 板目・柾目・木口がわかる木の図鑑 日本の有用種101 | 西川栄明著 | 創元社 | 2021.9 | 21038934 | ● |
26 | 朝 | 本よみうり堂 | 感情史の始まり | ヤン・プランパー著 | みすず書房 | 2020.11 | 20047407 | - |
26 | 朝 | 本よみうり堂 | 風土自治 内発的まちづくりとは何か | 中村良夫著 | 藤原書店 | 2021.4 | 21019007 | - |
26 | 朝 | 本よみうり堂 | ネオ・ヒューマン 究極の自由を得る未来 | ピーター・スコット‐モーガン著 | 東洋経済新報社 | 2021.7 | 21027236 | - |
26 | 朝 | 本よみうり堂 | 暁の宇品 陸軍船舶司令官たちのヒロシマ | 堀川惠子著 | 講談社 | 2021.7 | 21029037 | ● |
26 | 朝 | 本よみうり堂 | 米中対立 アメリカの戦略転換と分断される世界(中公新書 2650) | 佐橋亮著 | 中央公論新社 | 2021.7 | 21030486 | ● |
26 | 朝 | 本よみうり堂 | 歴史認識を問う | 天日隆彦著 | 晃洋書房 | 2021.9 | 21040639 | - |
26 | 朝 | 本よみうり堂 | 星を掬う | 町田そのこ著 | 中央公論新社 | 2021.10 | 21042387 | ● |
26 | 朝 | 本よみうり堂 | 結 妹背山婦女庭訓波模様 | 大島真寿美著 | 文藝春秋 | 2021.8 | 21032095 | ● |
26 | 朝 | 本よみうり堂 | 希望の歴史 上 人類が善き未来をつくるための18章 | ルトガー・ブレグマン著 | 文藝春秋 | 2021.7 | 21031012 | - |
26 | 朝 | 本よみうり堂 | 希望の歴史 下 人類が善き未来をつくるための18章 | ルトガー・ブレグマン著 | 文藝春秋 | 2021.7 | 21031013 | - |
26 | 朝 | 本よみうり堂 | テスカトリポカ | 佐藤究著 | KADOKAWA | 2021.2 | 21007487 | ● |
26 | 朝 | 本よみうり堂 | ぜんしゅの跫(あしおと)(角川ホラー文庫 さ4-5) | 澤村伊智著 | KADOKAWA | 2021.1 | 21003219 | - |
26 | 朝 | 本よみうり堂 | 路上のポルトレ 憶いだす人びと | 森まゆみ著 | 羽鳥書店 | 2020.11 | 20049711 | ● |
26 | 朝 | 本よみうり堂 | ギリシア哲学史 | 納富信留著 | 筑摩書房 | 2021.3 | 21012441 | - |
26 | 朝 | 本よみうり堂 | 「現成公按」を現成する 『正法眼蔵』を開く鍵 | 奥村正博著 | 春秋社 | 2021.9 | 21040105 | - |